• ベストアンサー

座標平面の作り方

数学の教科書とか問題集に出てくる座標平面の作り方を教えてください!試験対策で問題を作っているのですが、この作り方がわからないので困っています。 単なる座標平面だけの作り方と、y=2x+1などの方程式のグラフの書き方も教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

前提条件がわからないので、とりあえず、こちらを紹介しておきます。 ダウンロード > Windows > ビジネス > 計算・表計算・グラフ > グラフ作成 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/business/calc/graph/ よりどりみどりです。

sprinter100
質問者

お礼

いいのが見つかりました! 回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • kb-nike
  • ベストアンサー率36% (72/200)
回答No.2

「座標平面を作る」という意味がよくわからないのですが…、とりあえず: 方眼紙の中央に横軸(通常X軸)と縦軸(通常Y軸)を描く、式で計算したx,y値に従って点を打っていく。 コンピュータのディスプレイ上に表示するには、Excel等の表計算ソフトを使うのが手軽かと…、この場合、座標値(y)のコラムは式を指定しておいて、座標値(x)を表に記入して、グラフ表示させる。 ということで如何でしょうか? ピントを外していたら読み捨てください。

sprinter100
質問者

お礼

質問文の内容に不備があり申し訳ありませんでした。中学生の問題で、例えばy=2x+1のグラフを書かせる問題を出すとき、その解答用紙としての座標平面と、模範解答としてのグラフの書き方を知りたかったわけです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Oを原点とする座標平面において関数y=x^2 +x

    Oを原点とする座標平面において関数y=x^2 +x +1のグラフを考える このグラフ上の点(p,p^2+p+1)における接戦の方程式が(a,a)を通る時にその接戦の方程式は2本存在し2本の接戦が直交するための必要十分条件を求めよ という問題なのですが全くわからないのでご教授よろしくお願いします。

  • 平面とか傾きとか座標とか

    x、y、zの座標系があります。x、y軸上の線分を縦、横とする平面を描きます。この平面の傾き(z軸の+の象面へ倒れこむようような/-の象面から下半分が上がってくるような)とかいった関係のことを数学では何というんでしょうか。またこのあたりに詳しい素人向けの図や何かを多用したシンプルな傾向のある参考URLなどを教えて下さい。

  • 座標

    自分は座標がすごく苦手でして解答のほうをお願いしたいです 数学の問題 長くて申し訳ないですがお願いします 1、次のグラフとX軸との共有点の座標を求めたい。次の()にあてはまる答えを解答群から選び記号で答えなさい (1)y=-X2乗+2X+3 共有点のX座標は二次方程式-X2乗+2X+3=(1)の解である。 これを解くと、X=-(2)、(3) よって、共有点の座標は(4)である (2)y=X2乗-2X+1 共有点のX座標は二次方程式X2乗-2X+1=(5)の解である。 これを解くと、X=(6)よって共有点の座標は(7)である。 解答群 ア、0 イ、1 ウ、2 エ、3 オ、(3、0)と(1、0) カ、(3、0)と(1、0) キ、(1、0) ク、(-1、0) 2、次の二次方程式を解きなさい。次の()にあてはまる答えを解答群から記号で選び答えなさい (1)X2乗-2X-8<0 二次関数y=X2乗-2X-8のグラフをかくと、X軸との交点のX座標はX=-(8)、(9) よって、不等式の解は(10)である (2)X2乗-X-6>0 二次関数y=X2乗-X-6のグラフをかくと、X軸との交点の座標はX=-(11)、(12)よって不等式の解は(13)である。 解答群 ア、1 イ、2 ウ、3 エ、4 オ、-2<X<3 カ、-2<X<4 キ、X<-2、3<X ク、X<-2、4<X

  • 座標変換

    私の受ける大学院入試の過去問です。 空間の座標系rに関して x+ 3y -2z +1=0 で表される平面πがある 座標変換r→r’の式が以下であるとき、平面πのr’に関する方程式を求めよ [x] [1 2 3] [x'] [1] [y]=[2 4 5] [y'] +[-2] [z] [3 5 6] [z'] [3] どなたかこの問題の解き方、模範解答を教えて下さい。^_^

  • x座標、y座標がともに正の整数となる点

    方程式2x+3y=50のグラフ上にあり、x座標、y座標がともに正の整数となる点は何個あるか求めなさい という問題のわかりやすい解き方を教えてください。 地道に数えていく以外の方法があれば知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • 座標平面上の三角関数の問題です

    ちょっと問題を解いたんですが答えがなかったので質問させていただきます。 ・座標平面上に点A(π , 1)がある。また、関数y=cosxのグラフ上に点Pをとり、AとPとの中点をQとする。 (1)Pの座標を(t , cost)とするとき、Qの座標をtを用いて表せ。 (2)Qの座標を(x , y)とするとき、yをxの関数として表せ。またyの最大値と最小値を求めよ。 (3)設問(3)で求めた関数をf(x)とする。2つの関数y=cosxとy=f(x)のグラフの好転について、そのy座標の取りうる値を全て求めよ。ただし、xの範囲は全て実数とする。 以下自分の解いた答えです。 (1)Q(x+t/2 , 1+cost/2) (2)y=(sinx)^2 最大値1 最小値0 (3)-1+√5/2 間違っている個所があったら、お時間があれば解説もしただけると幸いです

  • ある平面に対する座標変換

    空間上に(x,y,z)の点があるとします。 この点を、ある平面 ax + by+ cz + d = 0 から見た時の値(x',y',z')に変換したいのですが、どうやったらいいかわかりません。 座標系が、xyz-座標から新しい座標系、x'y'z'-座標に変わるのですが、どうやれば、いいかわかりません。回転させるだけなら、それほど、難しくないと思うのですが、それだけじゃないので、わからないです。 よろしくお願いいたします。

  • 座標空間について

    平面座標にはxとyの軸があって、直線で表す比例や反比例のグラフ、式がありますが、空間座標の平面のグラフや、式はどういった風に表すのですか。又、空間座標はどんなものに使われるのですか?

  • 曲面と平面と座標平面で囲まれる領域の体積

    学校の課題なのですが, 曲面S1:z=x^2+y^2 曲面S2:3x+y=1 として,曲面S1と平面S2と座標平面(x=0,y=0,z=0) で囲まれる領域の体積を求める問題の解法が分かりません。 どなたが分かる方がいらっしゃいましたら 解き方を教えてくださると助かります。お願いします!

  • 平面ベクトルの方程式について

    教科書の練習問題ですが、以下のような式のときはどのように平面の方程式を求めたらいいのか教えてください。 次の2直線を含む平面の方程式は? x-1    y+2    z+3 ---  =  ---  =  ---  3     4     -5 x+1    y     z-1 ---  =  ---  =  ---  3     4     -5 この二つの方程式の方向ベクトルは(3.4.-5)であるのですが、それと解法とはかんけいがあるのでしょうか? とき方を教えてください。 答えは、13x - y + 7z=-6  となります。