• ベストアンサー

CDを自分で購入して。。。

店頭で販売しているCDやパソコンソフトなどをCDを自分で購入してそれをレンタルするのは著作権の侵害になるのでしょうか? ご存知の方、ご教授お願い致します。

noname#46712
noname#46712

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61929
noname#61929
回答No.5

#2#4の回答がほぼ正解なのでそこに補足です。 前提となる条文はこれです。 著作権法26条の3 著作者は、その著作物(映画の著作物を除く。)をその複製物(映画の著作物において複製されている著作物にあつては、当該映画の著作物の複製物を除く。)の貸与により公衆に提供する権利を専有する。 つまり、映画の著作物以外のすべての著作物には貸与権があります(映画の著作権には貸与権よりも保護の広い頒布権があります)。したがって、CD、PCソフトいずれも勝手に「公衆に」(特定かつ少数は除くということ。つまり家族、友人に貸す程度は問題がない)貸与すれば著作権侵害になります。 複製権は一応ここでは関係ありません。仮に貸与のみで複製をまったくしないことがあったとしても貸与権侵害で違法です。 使用許諾契約の話は著作権法とは別論です。むしろ、著作権法の保護範囲が十分でないと考える権利者が保護範囲を拡張するために使用許諾契約なる方法を編み出したのですから、元々は著作権法違反でないことが前提です。

その他の回答 (4)

回答No.4

なります。 PCソフトについてははっきりわかりませんが、CDには「貸与権」というものがあります。普通に店頭にある商品に「貸与権」はついていませんので、人に貸せば著作権侵害になります。レンタル用のものは別に購入(契約)しなくてはだめです。

参考URL:
http://cdvnet.jp/modules/rental/
回答No.3

著作権侵害になります。 著作権法第30条第1項では、以下の条件にあてはまる場合は、「私的使用のための複製」として、権利者の許諾を得ることなく音楽などの著作物を複製できることが定められています。 (1)個人的に、または家庭内その他これに準ずる限られた範囲内で、仕事以外の目的に使用すること (2)使用する本人がコピーすること (3)誰でも使える状態で設置してあるダビング機などを用いないこと (4)コピープロテクションを解除して(又は解除されていることを知っていながら)コピーするものでないこと

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

はい。 著作権の中には貸与権というのがあり、このためレンタルする場合には著作権料を別に支払う必要があります。 昔の著作権法ではこの規定がなくて随分法律論争したのですけど、現在では著作権法に明記することで、過去の問題を解決しています。 CDを購入してもそれはあくまで私的利用を目的として所有出来ているに過ぎません。レンタルするのであれば、別途著作権料を支払わねばなりません。JASRACと契約します。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

結論は、侵害になります。 パッケージを隅から隅まで読みましょう。 しっかりと書かれています。 そもそもパソコンソフトのレンタルというのは、 どういうことをするのでしょう? ライセンスの問題が生じると思いますが。

関連するQ&A

  • 購入したCDを自分の分をコピーして、 現物はオークションで売るのは違法ですか?

    自分で教育教材を制作し、一般に販売しています。 教材はCDと冊子の組み合わせてできています。 教材購入者が、購入後 その教材を自分の分はコピーをした上で、オリジナルをネットで販売しています。その行為をネットで注意したところ、「なんら違法性はないはず」との返答でした。 これは、著作権の侵害にはならないのでしょうか? また、こういった行為を防止するためには、どういった予防措置をとればいいでしょうか。販売時に「コピー後の販売は禁止します」など、文言を入れるなどすればいいのでしょうか。 事情に詳しい方がいましたら、アドバイスをいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 購入したDVDのコピーは著作権違反?

    今使っている、ポータブルミュージックプレイヤーの電池がへたってきたので、ポータブルメディアプレイヤーを購入しようと思っています。そこで、自分の持っている(もちろん買った正規品の)映画のDVDをPCに取り込み編集し、プレイヤーに入れようと思っています。 そこで聞きたいのですが、音楽CDは(レンタルでも)私的利用ならコピーしても著作権に違反しないと聞いたことがあります。では、映画DVDのコピーは著作権侵害になるのでしょうか?もちろん、レンタル品のコピーが侵害になるのはわかっていますが、購入したものを私的に利用する場合のコピーは侵害になるのでしょうか? 侵害になるのなら、ポータブルメディアプレイヤーの購入はやめて、数千円のポータブルミュージックプレイヤーを買おうと思っています。 回答お願いします。

  • レンタル落ちCDに関して

    レンタル落ちのCDを購入したいのですが、TSUTAYAさんやGEOさんのように小規模販売ではなく、言わば レンタル落ち専門店のようなところは御座いますでしょうか。言い換えますと、安価にCDを入手できる方法はないかということなのですが、もし何かご存知であれば回答の方宜しく御願い致します。

  • 中古パソコンソフトの 著作権? 知的財産権侵害品 ?

    中古パソコンソフトを自分で購入したものや友人から貰ったものなどをオークションなどで出品する事について教えてください。(もちろん正規品でアンインストール済みです) ソフトのパッケージなどに譲渡禁止や中古販売を認めないなど書いてあるソフトもあるので迷ってます。 ここで質問です ・譲渡、中古販売禁止など書いてあるソフトでも中古ショップなどは買取もするし店頭で販売もしています。 ・オークションなどでも自分のものの処分として出品しているのを見かけます。 ・著作権や商標権、知的財産侵害などにあたるのでしょうか?または何か法的に民事刑事問わず違法になる行為なのでしょうか? 中古ソフト屋などでは堂々と買取をしておりますが二束三文で引き取られてしまうので、個人のものを処分するのですし問題ないなら出品したいと思っております。 宜しくお願い致します。

  • CDを友達に貸したら違法ですか?他

    著作権及び著作隣接権に関連する質問です。 1.自分が購入したCDを、友達に貸したら違法ですか? 2.自分が購入したCDを友達に貸して、借りた友達が私的にコピーしたら違法ですか? 3.自分がレンタルしたCDを、友達に貸したら違法ですか? 4.自分がレンタルしたCDを友達に貸して、借りた友達が私的にコピーしたら違法ですか?  自分で購入したりレンタルしたCDを私的にコピーするのは違法でないことはわかっているのですが、上記の場合、それぞれどうなるか、教えてください。

  • 中古パソコンゲームソフトの売買について 

    中古パソコンゲームソフトを自分で購入したものや友人から貰ったものなどをオークションなどで出品する事について教えてください。(もちろん正規品でアンインストール済みです) ちなみに友人に貰ったソフトなどで一度も遊ばないままのものなどもあります。 ソフトのパッケージなどに譲渡禁止や中古販売を認めないなど書いてあるソフトもあるので迷ってます。 ここで質問です ・譲渡、中古販売禁止など書いてあるソフトでも中古ショップなどは買取もするし店頭で販売もしています。 ・オークションなどでも自分のものの処分として出品しているのを見かけます。 ・著作権、商標権、頒布権や知的財産侵害などにあたるのでしょうか?または何か法的に民事刑事問わず違法になる行為なのでしょうか? 中古ソフト屋などでは堂々とパソコンゲームソフトなども買取をしており販売もしてます。買取で二束三文で引き取られてしまうので、個人のものを処分するのですし問題ないなら出品したいと思っております。 宜しくお願い致します。

  • スーパーやコンビニの店頭に並んでいる時の商品の画像

    スーパーやコンビニの店頭に並んでいる時の商品の画像を撮影して、そこの本部に画像を送るのは著作権侵害ですか? 店頭に並んでいる商品は著作物なんですかねぇ・・・ また、そういった販売店から商品を購入してから、購入した商品を撮影して本部に画像送るのならいいのでしょうか? 購入したあとなら大丈夫?

  • CDの著作権は誰が持っているのでしょう?

    販売やレンタルされているCDの著作権は誰がもっているのでしょうか? 1.アーティスト 2.販売会社 3.アーティストの所属事務所 4.JASRAC 5.その他 よろしくお願いします。

  • レンタルCDについて

    先日、レンタルショップでCDを借りようとしたら、借りようと思っていたCDにCCCDと書いてありました。しかし、それと同じ販売しているCDを見たらCCCDとは書いてありませんでした。レンタルしているCDはCCCD、販売しているCDは普通のCDということはあるのでしょうか?ご存知の方がいましたら教えてください。

  • テレビ録画、ラジオの内容コピー、CCCDのコピー、中古本の購入は違法ですか?

    どうも、毎度お世話になっています。 過去ログを見たのである程度は解ったのですが、現実的な場合と法律上の場合が線引きがよく解らないので投稿しました。 著作権侵害でも著作者が黙っていれば侵害ではあるが侵害による賠償責任にはならないと過去ログで見ました。 以下のことがらは著作権「侵害」、またはその他の法律で罪になるのでしょうか。現実的な問題ではなく法律上で教えてください。よろしくお願いします。 あくまで、個人使用で他者にあげることしません。 1.テレビ番組をテープやDVDに録画する 2.ラジオの音楽や内容をCD、MD、テープなどに記録する 3.CD、DVDなどでコピーガードを何らかの形(ソフトなど)で解除しコピーする 売買について 4.中古の漫画や本を買う 5.テレビ(ビデオ)ゲームで中古禁止期間に売った場合と買った場合。 6.中古販売禁止のマークがついているものを売買すること 7.販売が停止、終了した物(CD、DVD,本、漫画、テレビゲームなど)がどうしても欲しくなり、著作者のコピー許可以外の合法な入手を試みたが駄目であり、著作者の許可なしにコピーすること 8.オークションで現在も販売されている本、CD,DVD、漫画を購入すること 9.販売終了したものをオークションで買うこと 10.DVDや音楽CDを他人に無償であげること(自分はコピーしたものを持っていない)