• ベストアンサー

人間の体はどこまで破壊力を持つのか(人間凶器?)

 よく空手などでかわらを手で割ったり、バットを足で蹴り折ったりしてますよね。そういった演武は自分はしたことがないのですが、両方とも結構堅いものですよね。となると人間は鍛え方しだいで破壊力を増すことができるということですよね。  そこで質問なのですが、人間は鍛え方しだいでどこまで破壊力を持つ、つまり何を壊せるところまでいくと思いますか? 格闘漫画などではありえないようなものまで破壊していますが、現実ではどうなんでしょうか? もちろん本気で殴ったら怪我をしますが、怪我などは考慮しないという仮定もしくは「覚悟」でお願いします。 これも以前自分がした質問と同じように正確な答えはないので、アンケートに近いものですが、格闘技にしか関わらないと思いますのでここで質問させていただきました。どうぞお願いします。

  • symbol
  • お礼率100% (101/101)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Gです。 こんにちは!! >よく空手などでかわらを手で割ったり、バットを足で蹴り折ったりしてますよね。そういった演武は自分はしたことがないのですが、両方とも結構堅いものですよね。 試し割り用の物も出ていますが、普通の物でも、空手の虚像を観衆やもっと悪いことに弟子たちに植えつけるためにいろいろな「工夫」がされていることを知ってください。 まず、試し割り用の物すべてをがっしり抑えているのが分かりますね。 床の場合はもちろん床の下に行きませんからがっしりですね。 何人かの弟子たちを使って板を抑えているときもありますね。 更に、板と板の間にスペースを作っていますね。 そして、よくみるとそれらの板を「日干し」にしたりこちらではオーブンで低音で焼いておきます。 水分が少なければ割れやすくなりますし、観衆には見えない木目に沿って隙間が開いています。 ですから、もしこのようなえんぶを見に行く時は、自分から普通の板を持っていってそれを割ってもらうように頼んでみてください。 もちろん、板と板の隙間をなくして重ねるようにしてもらうわけです。 もってもらう時は指先で板の端を持って板が垂れる様にしてもらって下さい。 それで割れれば空手で割ったことになります。 バットですが、中学の物理の応用です。 ニュートンの原理なんです。 つまり、この演武をする時は必ず細い方を床に立てます。 つまり重心を高くして折るのはキックではなく上の思い部分が元の位置にいようとする原理を使っているのです。 ですから、この場合でも反対にしてもらって(てにもつ方を上にして)蹴ってもらって下さい。 ビール瓶は瓶の肩が女性らしい名でらかのを使ってもらってください。 他にもたくさんの彼らの言う「試し割りのコツ」はたくさんあります。 つまり、割れやすくしているから割れるということなのです。 本当に空手の技として破壊力を持っていることを示すのは非常に「地味」なものなのです。 地味だけど破壊力を持たせるように訓練してきたものなのです。 精神統一するために何回も素振りをするなんておかしなことである、それも息吹をして、と言う事を誰もいいません。 ちゃんと訓練をしてきていれば、広げた新聞紙をパンチで引き裂き、割り箸・鉛筆を名刺で割れるのです。  実践を基にした伝統空手ではこのような「見せるだけの手品」はしません。 また、見せることもありません。 見せること自体が、できる相手をよりできるものにしてしまうだけと言う事を知っているからですね。 そして、一撃必殺の破壊力は殺す人だけが自分で決めることなのです。  那覇手がなぜ体の鍛錬を必要とするのか(したのか)、なぜ首里手がスピードを重要視するのか(したのか)、それはこの一撃必殺の餌食になりたくないと言うまったく自然な思いから来ているわけです。 プロレスが今ではエンターテイメントと認識されたのと同じように、自称武道の手品も観衆や弟子たちが真の空手や手品の種を知ることでこのような作り物を見て「すごい破壊力」とは見ない日が来るはずです。 今回の回答を読んで、今の日本の空手の多くを批判する過激コメントだと思いますか? これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

symbol
質問者

お礼

返信遅れて申し訳ありません。  演舞の裏側を詳しく書いていただきありがとうございます。やはり色々細工してあるのですね・・。残念です。  結局人間凶器というのはあくまで人間に対するものであって、非生物の物体に対するものではないということですかね。だから一撃必「殺」ということですかね。

symbol
質問者

補足

ここで質問を締め切ろうと思います。お二方回答ありがとうございました。自分でも色々調べてみようと思います。

その他の回答 (1)

  • tika
  • ベストアンサー率49% (54/109)
回答No.1

分かりません・・・・ 質問の趣旨から外れますが・・空手=試割りの定義が可笑しいのです!! 空手の一撃必殺を試す為の修行の一部だと考えだとお思いますが、人体に当てる技と、動かない板や瓦を割る事は、全く異なる要素で有る。又、素材(試割りの素材)もマチマチですよね? 試割り用の瓦やバットは強度を落としていますし、通常市販の瓦も解体時に割れやすいように「筋交い」が入っています。 ブロックも試割り用のブロックもあれば、建材ブロックは人的には割れないでしょうね・・・ つまり、人体の各部位がその素材の強度より硬ければ割れるでしょう。幾らパワーやスピードがあっても打撃部が耐えられないという事です。 鍛錬次第で通常の人より強くなる!打ち付ける(捲藁)事で恐怖や痛覚を麻痺させているに過ぎません。 又!バット折れるからと言って人間の足は折れませんよね!K-1の選手クラスならバット1本や2本は折れるでしょうけど・・・試合中に折れたの見た事もないし・・・固定されていないからでしょうけど・・・ 足を折るとすれば膝の間接横内側から外側に向けて足刀蹴りを行えば折れますし、肋骨にしても当てた瞬間に方向を変える、捻り込みすれば簡単に折れます。 人体を破壊すると定義すれば鍛錬次第では・・・となります。 通常の人より硬く鍛錬し、技や方法で破壊する!これが武道の原点では無いでしょか・・・ 因みに・・・試割り用の瓦が無かった当時!30年ほど前・・・琉球瓦(内地の瓦より厚くて密度がある)を遊びで割っていました・・・10枚並べ・・・失敗・・5.6枚の所で止まり、骨折し骨が剥き出しになりました^^;それでも10年近く鍛錬したつもりでしたが・・・瓦より硬く出来なかったのでしょうね! 瓦はハンマーで割りましょう!板はノコギリで切りましょう! 人体破壊とは別物なのです・・・ 質問の趣旨から外れました・・・

symbol
質問者

お礼

やはり瓦とかバットは強度を落としていたのですか。予想はできましたが、残念ですね。 結局は痛覚などを麻痺させても、骨の強度より弱いものが人間の破壊できる限界と言うことですかね。

symbol
質問者

補足

 人間もしくは動物の「壊し方」だと方法はいくらでもありますからできれば非生物物体でお願いします。  もちろん回答者様のおっしゃるとおり道具を使って切ったり、割ったりするほうが賢い方法ですが。

関連するQ&A

  • 空手で…

    テレビを見ていてふと疑問に思ったので質問させていただきます。 よく空手などで瓦を割ったり、バットと蹴りで折ったりするシーンを目にするのですが、痛くないのでしょうか? 実際に格闘技等でやったことがある方しか分からないと思うのですが、教えてください。

  • 素人のバカな質問ですが宜しくお願いします

    2週間後に知人の結婚式を控えており、何か余興をやる様に頼まれました。それで先日試し割り用の瓦を通販しているHPを発見したのですが、試し割り様の瓦ということだけあって割れやすくなっているのでしょうか?空手をされてる方なら詳しいかと思って質問させていただきました。ちなみに私は格闘技未経験です。

  • 喧嘩の強さと格闘技

    これはよくある質問ですが、ちょっとお伺いしたいこと違うので… 素人の喧嘩っていいますと、大抵、 殴り合い→組み伏せ→組み伏せた人間が殴る の様な流れが多いと思います。 いや、そうでないと思われる方もいらっしゃるとは思うのですが、 ここではこう仮定していただきたいです。 殴り合いなら柔道、合気道などの柔術はやや不得手、 組み伏せられれば、ボクシング、空手等の剛術が不得手、 勿論相手は素人という仮定なのですから、 いずれのパターンも格闘技経験者が勝つでしょうが、 もし、殴り合いにも対等に渡り合うことができ、 組み伏せられたとしても対処できる格闘技があったら、 それはなんでしょう? そして素人の喧嘩の強さとは、喧嘩慣れ、筋力がものをいうのでしょうか? 何だか分かりにくい、趣旨の分からない質問ですが、回答お願いします。

  • 闘争心を高めるには…?

    私は空手を始めて半年の男です。空手などの格闘技には闘争心というのが不可欠だといわれていますが、自分はうまく闘争心を高めることができません。相手が怪我をしたら…などと、いつも余計な心配をしてしまって、組手でいい結果を残すことができません。どうしたら闘争心を高めることができるでしょうか?もしよかったらアドバイスお願いしますm(__)m

  • 格闘技 初心者

    閲覧ありがとうございますm(__)m 自分は今、高校3年の男です! 受験生ですが、指定校推薦をもらえたので、勉強する必要はたいしてありません。 それで自分は最近格闘技を始めたいと思ってきました。 自分としてはキックボクシングか、空手を習いたいです。 このほかにも初心者にオススメの格闘技はありますか? 自分は空手よりキックボクシングをやってみたいのですが、怪我が多くて減量が辛そうなイメージがあります・・・ やはりキックボクシングは全体的に厳しいのでしょうか? ただ、これから大学生になるので試合には出来るだけ出たくありません。 怪我まみれで面接には行けないので・・・ 試合は強制なのですか? また自分の家の近くにキックボクシングが出来る所があるのですが、パソコンで調べてもHPが出てこないのですが、こういう所でも大丈夫なのでしょうか? すみませんが、ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 護身術としての伝統派空手

    伝統派空手について詳しい方に質問があります。 格闘技好きなことや、護身術を習得したいと思っていることから伝統派空手を習おうと思ってます。 護身術を習うにあたって打撃、関節技、極め、投げも含む格闘技を探していたためです。 動画や本などを見ていると空手には総合的な動きを含む技術があるのだと感じました。 私もぜひそういった技術を習得してみたいと思ったのですが、入門したてでそういった技術をすぐに 教えてくれるのか? 黒帯取得後等、特殊な条件をもたないと教われない技術なのか? などとわからないことも多く質問した次第です。 詳しい方どうかご教授の程よろしくお願いします。

  • 空手、正道会館、桑島道場

    極真、正道会館、桑島道場(空手、武道、格闘技) たびたびすみません。 空手を習いたいと思っている20代男です。 せっかく始めるのなら、また、複数の道場があるので、いくつか見学して決めようと思っています。 全く知識がなかったので、「正道会館は地元だし、体験してみよう」と行ったのはいいのですが、確かにいい意味で堅苦しすぎず、先生も気さくな方で、設備も綺麗でよかったのですが、「空手=バットの素振りみたいに突きをそこそこ練習する」というイメージがあったので、正道会館のスパーリングに重点を置いた練習は、「うーん、どうなんだろう」って思ったんです。 もちろん、ストレスの発散になりますし、最低限の礼儀もきちんとしていますが、生徒の数がかなり少なく(少年部は多いみたいですが)、個人的に、地域のイベントなどで演武の披露をしたりしたいなっていう気持ちもあり、そこの教室では全くやってないみたいで・・・。 そこで方角は違うんですが近所に極真の桑島道場があるとわかり、近々電話して見学させてもらおうと思ってるんですが、正道会館よりは、伝統を重視しているんでしょうか? 「つまり、昔ながらの空手の基礎も、きちんと練習しましょう」というか・・・。 もちろん、実践的なK-1みたいなのもいいのですが、声を出しながら突きをしたりっていうのもいいよなあって・・・。 いろいろ教えてください! 

  • 空手のために体重を増やすには?

    高校3年生で空手をやっています。スピードには自信がありますが、最近体がスピードについていけず、怪我をしてしまいそうだなとしばしば感じます。そこで筋肉をつけることが大事だと思いました。 僕は163センチ 45キロです。60キロまで体重を増やそうと思っています。もちろんボディービルダーの体ではなく、格闘技に使える筋肉をつけるつもりです。しかし食べてもなかなか体重が増えません。スピード、瞬発力を保ちながら体重を増やすにはどうすればいいでしょうか?苦しいことでも耐える覚悟はできていますのでアドバイスを宜しくお願いします!

  • 空手を辞めよと悩んでいます。アドバイス下さい

    フルコン空手を一年ほど習っていたんですが辞めたくなりました 理由はいろいろあるんですが 自分の身体が小さくて 50kg代なんで軽量級なんですが軽量級で勝ってもむないしい 空手を始めたのが成人過ぎてからで学生時代も運動は得意でなかったので自分が黒帯になったところで弱い黒帯だろう 小さい頃から格闘技している奴らには敵わない ジムでヨーロッパの男子のバレー選手の集団を見たんですがみんな身長2m以上で骨太くて こんなのにどうやって勝つんだって思いました 黒帯になっても勝てない けがをしたくない 骨折とかはいいんですが失明と歯を折るとかは無理 結局まとめると なんかやっててむなしいんです 立ち技の格闘技はやはり身体のサイズ=強さだと思うんですよね K-1もシュルト圧倒的に強いし シュルトにマサトが勝つなんて100%ありえないですよ だから自分は強くなれないと思うんですよ でそう思うと何のために頑張ってんだろうと思ってきちゃっいまして 黒帯とるのって凄い大変ですし、めちゃ頑張っても結局むなしい気持ちになるのかなと思って で辞めようかなと ただ貫手は極める価値ありと思いましたが で質問なんですが 質問(1) 辞めることについて何か意見下さい 例)その通りだと思う、例2)好きにすれば、例3)君は本当の空手を知らないetc 質問(2) 空手、キック、ボクシングよりは柔道、柔術のほうがまだましだと思いました。特に柔道は重量級でも背の小さい人でもメダルを取ったりしているので今更その格闘技を始めたところで小さい頃からやってる奴には敵わないことは承知ですが立ち技と違って夢があります。僕みたいな人にお勧めの格闘技って柔道、柔術、合気道以外にありますか? 質問(3) 成人初心者を受け入れてくれる空手道場はたくさんあるのに柔道やレスリングが少ないのは何故なんですが?成人の初心者では組技系の格闘技はもう難しいということなんですか?

  • BIOSの破壊?、CMOSの破壊?

    BIOSの破壊?、CMOSの破壊? 東芝Satellilte2140 K45/2L5 Windows 2000 非常用に保存しておいたPCが動きません。 1.電源は入ります。いつまで経っても画面が真っ白です。 2.ハードディスクが機能しているときの、カリカリいう音と緑のLEDは点滅します。 3.放置しておくとファンが高速回転します。 4.スイッチの長押しによる強制終了はできます。 5.心当たりとしては最長で7ヶ月間、電源コードが抜けていました。部屋の模様替えをしたときに抜けたままだったのかも?。バッテリーパックは何年も前から残量ゼロでした。 廃棄覚悟ですから何でも実行できます。今、考えているのは6、7です。 6.購入時のCDで初期化できるか。 7.購入直後に作成した復元用FDで初期化できるか。 さて、質問です。 Q1.6、7を実行する前に試してみるべきことがありますか。説明書に書いてあるF5、Ctrl、Shiftなどのキーは押してみました。何の反応もありませんでした。 ノート型ですから、素人の私には一切、ハードはいじれないと思います。 Q2.6、7を実行しても復元できなかったとします。このとき、原因はBIOSの破壊と呼ぶのですか。CMOSの破壊と呼ぶべきですか。それとも原因は他にあると推測されますか。 Q3. 6、7を実行しても復元できなかったとします。廃棄する前に今後のことを考えて、部品の位置や形状など確かめておいた方がよいことがありますか。自分が管理しているデスクトップならば多少のことはいじれますがノート型の内部は見たことすらありません。 Q4. 「BIOS」は「バイオス」と呼んでいると思います。技術者たちは「CMOS」のことを何と呼んでいますか。 少しずつ知識を蓄えないと、どうにも仕方ありません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう