• ベストアンサー

「裕」という字の左側が「示」となっている字?

仕事上で書類を作成しているのですが お客様の名前の文字がパソコンで出てきません。 名前は「祐子(ゆうこ)」だと思うのですが お客様の資料には「祐」の文字の左側(部首)が 「示」になっているんです。「示右」←こんな感じ。 パソコンで部首変換を選択して「示」で検索したところ 「示右」は無かったのですが「祐」が出てきました。 部首の「示」と「ネ」は同じということなのでしょうか?

  • grapo
  • お礼率77% (380/491)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.2

旧字体ですね。パソコンでは外字を作成しない限り表示できない文字です。 お客様の名前ですから本当は戸籍に載っている字体で表示、印字してさし上げるのが望ましいでしょうが、いちいち外字を作成するのは困難ですから「祐」で置き換えてもよいと思います。

grapo
質問者

お礼

やはり旧字体でしたか。 そうかな~とは思っていたのですが。 CADを使って書類作成してますので 外字登録でなくても作れそうなので 作ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.4

普通は「ネ」偏は「示」偏と同じで、簡略体です。 「示右」は「祐」の旧字体ですが、JISコードにないので、多くの漢字システムでは入出力できません。人名に使ってあるということは、かなりの年配者でしょうか。 UNICODEにはあるようですから、UNICODEをサポートしているシステムなら使えるでしょう。それ以外のシステムでどうしても使いたいなら、外字フォントを作成することになります。

grapo
質問者

お礼

JISコードにはないんですね。。 お客様の年齢はおいくつか分からないのですが やはり年配の方なんでしょうね。 文字はCADで作成しますので大丈夫だと思います。 ありがとうございました。

noname#19702
noname#19702
回答No.3

 同じです。  「示」は「ネ」の昔の漢字です。

grapo
質問者

お礼

昔の字なんですね。 ありがとうございました。

回答No.1

部首の「示」と「ネ」は同じということなのでしょうか? 同じ意味と言いますか、同じに見えるのではないでしょうか?(お客様が手書きなら…の話しですが)「ネ」の最初の点を横棒にする方っていますよね?そぅすると「示」と似てるような気がしますね。

grapo
質問者

お礼

書き間違いとかではなさそうです(^^; 明らかに「示」となっていますので… ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「孔」の左側(へん)一文字で

    「孔」という文字の左側だけの漢字なのですが、 通常、なんと読むのでしょう? (「子」ではありません。ちょうど他の文字の扁のように3画目が右上がりにはねています) 兵庫県宝塚市に「イソシ」という地名があるのですが この字を用いて「伊ソ志」(ソ、がその字)と書くのです。 でも「ソ」で辞典で調べても載っていないし、 部首で探してもどうも見つからず。。。 (探し方が甘いだけなのかもしれませんが。。。) 読み方(パソコンで変換できる読み方)等を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 外国の方の氏名の漢字を入力する方法を教えてください

    ワードで作成する文書に使用したいのですが、WindowsXPでIMEパッドの候補を調べても、該当する漢字がなく、インターネット上で初心者の自分が出来る範囲で調べましたが、見当たらず困っています。(1)左側部首が子、右が小 (2)左側部首が子、右が少の2種類の文字を探しています。 ご教示をよろしくお願いいたします。

  • 戸籍統一文字「祐」の左が示の漢字

    ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。Windows Vista(7、Xp)の3台のパソコンを使っています。このたび知り合いの息子さんの名前が「祐人」くんということで、入力したところ、「祐」の文字が違うとのこと。どうやら調べてみると、戸籍統一文字番号 275660 である漢字「祐」の左側が示になっている漢字だという事が判明しました。パソコンで入力しようと思いましたが、どうやっても入力できません。 できれば単語登録しておきたいと考えているのですが、どうすればよいでしょうか? ●部首番号113(5画、 しめす、しめすへん) ●音読み ユウ、ウ、ジョウ ●訓読み たすける ●画数 10 ●JIS水準 3 ●JIS水準(JIS2004) 3 文字コード Unicode Unicode(JIS2004) シフトJIS シフトJIS(JIS2004) ED57 ●文字区分 子の名に使える文字、人名用漢字

  • 「祐」と、言う字の旧字を出したい

    年賀状の印刷に向けて、住所録に自分の名前を打っていたんですが出ません。私の名前の一文字に「祐」という字があるんですが、旧字体なんです。私は、この旧字体にこだわっているので、是非この字にしたいんです。 パソコンは、今年に買ったばかりの初心者です。 よろしくお願いします。 年賀状ソフトは「筆グルメVer.8」です。 あと、どんな情報を書けばいいんでしょうか?? 本当によく分からないので、よろしくお願いします。

  • ローマ字入力。たまに変換がされない・・・

    会社で使用しているパソコンでExcel2007を使用しているのですが、 ローマ字入力で文字を打っていると、たまに入力がおかしいのです。 キーボードを交換しても直らず、何か設定がおかしいのでは?と 思っていますが、直し方がわかりません。 たまに起きてしまうだけなのですが、 重要な書類等をまとめている際とても不便です・・・ ■環境■ 【PCOS】Windows XP 【入力ソフト】Windows Microsoft IME 2007 【資料作成ソフト】Excel2007 ■症状■ たまに、「だ」と入力すると「dあ」と表示されます。「ば」と入力すると「bあ」と表示されます。 又、スペースキーで変換しようとすると、「d」は既に確定状態で、「あ」のみが変換対象となります。

  • 検索画面の左側に空白が・・・

    パソコン初心者なもので質問が少し理解しにくいと思うのですがよろしくお願いします。 検索画面で適当に何か検索してみると、次のページで左側に何もない空白の画面が出てきてしまいます。(検索結果は普通に表示されます。)直そうと思い、その空白のところで左クリックや右クリックしたのですが何の反応もありません。 今までそのようなことはなかったのですが、いきなりこのようなことになってしまいました。 どなたかその左側の空白の画面を削除する方法を知っていたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 文字を漢字変換(前の字だけ変換できず)出来ないとき

    後ろの文字だけ変換され言葉にならなく・・矢印キーであっちこっちやりましたがスペースで変換出来ない。。時にはどこを押せばいいですか?(下にせんが分けて出てきます→スペース押したら)右だけ変換可能、左側は線でいまから変換できるみたいなかんじの時・・・

  • コウの部首

    「高=コウ」の旧字(?)でナベブタの下がハシゴのようになっている漢字がありますよね。 これをパソコンで入力したいのですが、普通変換ではでてきません。 文字パレットから部首を指定して入力しようと思うのですが、亠、えんがまえ、口で検索しても見つかりません。 どうしたらいいでしょうか? macなので、手書き文字での検索はできません。

  • 漢字 「北」

    左側は「つちへん」ですか? 左下のハネが、明朝体では横に付きますが、楷書体・教育漢字では右に突き抜けてつちへんに見えます。 (明朝体で、へんや字画を論議するのはナンセンスなので除外してもよいです) つちへんでなければ何へんですか? 「北」という文字とどういう関連があるへんですか? (部首がさじのヒであることは検索で調べました)

  • 読めない漢字があります。

    炒○。の熟語としての読み方です。○の部分に入る漢字もそれだけなら 漢字源で調べてわかりました。変換できなっかたため○としました。 炒は【音】ソウ 【漢】ショウ 【意】いる ○は【音】ゴウ 【意】いる   〔漢字源参照〕 ○の部分に入るのは1文字の漢字で左・右・下の部首にわかれていて 左の方が【方】という字の上に【土】 右の方が【改という字の右側の部首】 下の方が【照という字の下方の部首】です。 ちなみに電子辞書の広辞苑で【いる】と検索すると○の部分の漢字は出てきます。宜しくお願いします!