• 締切済み

上の住人による雨漏り

現在賃貸の1Kアパートに住んでいる学生です。 たった今、上の住人の過失によって台所にひどい雨漏り(天井からの水漏れ) によって池が出来てしまいました。 夜遅くですが、いちお大家さんに通報し、明日管理会社に言ってくれるようです。 明日以降、どのような行動をするべきでしょうか? ただし、 1、今のところ、大きな物的損害はありません。(洗濯機・電子レンジなどが故障しているかも) 2、明日は1日中外出。明後日以降は、しばらく実家に帰る予定でした。 3、雨漏りの被害状況をデジカメで撮影しておきました。上手く撮れているかは自信ありません。 被害の補償や管理会社との交渉など・・・分からないことだらけです。 詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

会社の同僚が現在、ご質問者様とまさに同じ境遇です。 同僚の原因は配管の断裂だったらしく、これはさすがに上の住人の責ではなく、管理会社の責になるそうです。 その間、同僚はホテル暮らしを余儀なくされておりまして、2週間経った今でもホテルに住んでいます。 管理会社がホテル代を領収書と引き換えに負担するそうですが、打ち切りのケースもあるみたいです。 ちなみにベッドマット上に水漏れが発生したらしく、もう使えないそうですが、そこまでは保証してくれなかったそうです。 とにかく原因を解明して管理会社に交渉しましょう。その傍らで契約内容を熟読してどこまでが保証の範囲なのかを理解しておきましょう。 いずれに致しましても一部は自己負担になる事はまずまちがいないでしょう。 契約書にかかれているにもかかわらず変な言い訳で支払いを渋る管理会社もあるようですが、契約内容に書かれている事は必ず書類を盾にとってゴネませんと思うツボです。 絶対に引かないという意思を持って臨みましょう。 頑張って下さい。

brave-brave
質問者

お礼

夜分にご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 今回、個人の損害は特にないと思われるので、最低限、壁の補修や今後カビ等の発生時に私に責任が来ないよう(退去時に請求されないよう)主張しておこうと思います。 明日、保険屋が来るので交渉しようと思います。 引かない意思を持って臨みます。

関連するQ&A

  • 水漏れしているが、上の住人が立ち入り調査に応じない

    水漏れしていています。上の階に住んでいる人に部屋を開けて水漏れ原因を調べたいと言いましたが、対応してくれません。管理人はこうゆう場合雇われているので介入できないとの事。 管理会社は朝9時にならないと連絡つかないそうです。この管理会社に連絡できる時間だと上の住人は仕事に行っていません。水漏れが見つかって時間が経っていく一方です。どうしたらいいか教えて下さい。

  • 雨漏りで濡れた衣類のクリーニング代について

    現在、因果関係を立証せよと言われています。 実は、事故時と現在では管理会社が変わっております。 管理会社が変わっても同じ物件に住む限り主張はできると思うのですが、 雨漏りで賃借人が受けた被害について、大家から補償してもらえないと 言うのはおかしいと思うのです。 管理会社は変わっても大家は同じです。 大家は、雨漏りの被害について前管理会社から聞いていないとしらを きっています。それも納得できないです。 当然新しい管理会社も、聞いていないと言い張ります。 大家さんは、保険をかけていません。それもあってのことかもしれません。 経験された方、詳しい方、どのように因果関係を立証されたか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 上の住人による騒音・振動について

    現在、木造の3階建ての2階に住んでます。 5月に入居してから、真上の3階住人による足音・物音がひどく毎日のように悩まされてきました。 7月に管理会社へ苦情連絡(足音・物音・ベランダからの水漏れ)をし、3階住人本人が謝罪にきました。 水漏れに関しては、認めて謝罪してました。 しかし、足音や物音に関しては、どのように聞こえてくるかを説明しましても、納得するには至らず、結局「とりあえず気をつけます」といった感じでした。 謝罪に来た当日は静かなものでしたが、次の日からつい3日前まで ドンドン、ズシンズシン、ドーンッ等の音や、たまにある振動に我慢してきました。 (もしかしたら過剰に反応しすぎているが、慣れるものかもしれないとまずは自分で気持ちを変えてみようと思ったためです。) 上の住人は学生でカップルで暮らしてるとのことなのですが ほとんど学校に行くこともなく、出かけることもないため 私を含め家族が家に居る時はあの音を聞くことになってしまいます。 (私の家もまる1日家に誰もいないことは少ないです。) 3日前は堪えきれずに、直接お願いに行きました。 上の方は、謝罪しつつも音が発生することは、アパートの構造上、仕方ないとまで 言い始めたので、すり足のように歩くと下に響くような音はしないということまで話し、気をつけることで話は終わりました。 当日はまだ、音はするものの、これまでに比べると改善傾向であると感じました。 しかし、次の日からはやはり音が聞こえてくる・・・状況です。 やはり管理会社に入ってもらい、しっかりとした対応を取ってもらうのが一番かと考えておりますが、今後の対応をどう取るべきでしょうか? こちらとしては、このうるささに泣き寝入りするつもりはないので やれるところまでやろうと思ってます。 しかも、上の方は、住人が一人増えたにも関わらず、それを管理会社に連絡してもおらず さらに、全室ペット禁止であるのに室内で犬飼ってます。 (窓から顔出してるのを見ましたし、鳴き声も聞こえます) こういう住人が上にいるので、なんとかなってほしいし、なんとかしたい気持ちです。 法的なこと等にまで発展しても勉強していこうと思ってますので 宜しくお願いします。

  • 賃貸での雨漏り

    賃貸での雨漏りとその修繕についてご相談させてください。 まず私は一軒家を改装した賃貸の一階部分に住んでいます。10月5日の夜に天井部分から水漏れがあり、その日は遅かったので翌日朝に管理会社に連絡しました。 (雨漏り発見時の写真や、発生後の写真は撮影してあり管理会社にも送っています) 管理会社と大家に連絡をとり、10月8日に立ち会いのもと点検となりました。 (10月6日は台風18号でしたがその台風前には雨漏りしていました。 10月7日の夜にには水は止まりました。 水の量は300ml~400mlくらいです。) その日は会社を午後から休み立ち会いましたが、その日は作業をせず後日連絡ということになりました。 大家の連れてきた建設会社によると二階の窓部分の外壁から一階の天井部分に浸水しているとのことでした。 10月11日に外壁の修理をしてひとまず雨漏りは直ったということで大家からは聞いています。 現在は天井部分の修繕をどうするかで検討中だそうです。(10月16日現在) さて、このような状況の中で私が知りたいことは大家または管理会社にどこまで請求できるのかと言うことです。 水の量も少量ないので家具などの被害はないのですが 実際こちらの手間を考えると天井部分を直してもらうだけでは気がおさまりません。 管理会社や大家との連絡や会社を休まなければならなかったり、雨漏りの下の家具をよけたりとそこそこ手間がかかっています。 (いつ工事になるかわからないので家具はよけ続けています。) 現状では向こうの答えが出揃っていないのでまだ判断しかねるところはあると思うのですがどの辺りまでが妥当であるのかをご教授いただきたいのです。 よろしくお願いします。 その他特記事項 ・引越し当初より天井部にはシミあり(管理会社も確認済み) ・築年数12年だが、その間に外壁の修繕補強はなし(大家談、建設会社の保証期間は10年とのこと。)

  • 台風による大雨で雨漏りしました。大家さんに何と言えばよいでしょうか。

    タイトルの件です。 私の住んでいる家は管理会社を挟んでおらず、大家さんとの直接契約になっています。 ただ、大家さんが一度変わっています。 前の大家さんの時に雨漏りしたため、数回修理してもらっていますが、 大雨で今回同じ箇所が雨漏りしました。 現在は違う大家さんのため、この件を何と切り出そうかと思っています。 家賃の減額などを申し込むことはするつもりはなく、 できるなら修繕をしてもらいたい、ということと 退去時に雨漏りにより色の変わった部分や水漏れのあとを 請求しないでほしいということを伝えたいのです。 雨漏りがある、という事実を退去時の水漏れや変色の後を見せて 説明するよりも、 先に伝えておいたほうがいいかと思っての判断ですが、 大家さんの心象を悪くしないうまい言い方ってあるでしょうか?

  • 【長文注意】 雨漏り後の対応に関して。

    カテゴリを変えて再質問させて頂きます。 以前雨漏りの被害に合いご相談させて頂いた者です。 (​http://okwave.jp/qa4373775.html​&​http://okwave.jp/qa4289444.html​) 本日管理会社経由から連絡が来ましたところ、オーナーは 「住人側にもベランダの管理責任がある。だから物損でも半額しか保証しない」と言われました。 この主張が意味不明です。 確かに、ベランダの掃除はほぼしてないですが、洗濯物を干す程度でガーデニング等やっておりませんし、一度業者が見に来た時には「そもそもの排水の構造と、隣の家の植木の土が飛んできたのが原因では無いのか?」との事でした。 いくら全く掃除してないとは言え、洗濯物を干す時以外使用していないベランダで、自然と周りから飛んでくる土やほこり、ゴミ等が原因で雨漏りへと至った場合、住人の管理責任は問われるのでしょうか?? 結局、雨漏りから1ヶ月経った今でも、雨漏りの原因となるベランダの排水部分は放置されたまま修繕等も行われておりませんし、物損に関してもケチろうとしています。 また、その物損に関しても管理会社から「洗って使える物や、浸水した物でも現状動作している物は物損対象に入れず、最小限で収めて欲しい」との話があったので、本当に水濡れで故障した電化製品以外は物損対象に入れてません。 なのに、「最終的には7~8割補償で終わるのではないのか?」との話があったのですが、元々の物損リスト自体が全体の7~8割(約70万円位)しか請求していないのにそんなの納得できません。 当然慰謝料的な物や、カビ等によって喉を痛めて風邪をひいたのですがその時の治療費等も一切請求していません。 事件発生から1ヶ月経ってます。その間管理会社を信じてここまできたので、事件当時、住宅鑑定士等に来てもらったりはしてないのですが、今更お越し頂いて雨漏りの鑑定をして頂く事は難しいのでしょうか?? これまでなんとか穏便に済まそうと思っていましたが、ここまでナメられてはそんな悠長な事言ってられません。 どなたか知恵をお貸し下さい。 ちなみに、この一ヶ月間一度も保険会社の人間が来ないので、オーナーが保険に入ってる様子はありませんし、私達も入居時に家財保険には入ってません。 この物件に20年以上入居している方に聞いたところ、雨漏りはこれが初めてではありませんでした。 しかし、私達は雨漏り物件という事は今まで一度も聞いておりませんでした。 よろしくお願い致します。

  • 上の賃貸マンションより水漏れ。保証はどこまでしてくれる?

    昨日上の住人より水漏れを起こされました。見たところたいした被害はなさそうですが、天井に水がたまっているようです。漏れたところはすこしですがどこまで水がひろがっているかわかりません。天井に上るところがないのでたまった水を除去できるのかもわからないのでとても心配です。上の住人は賃貸で私の家は持ち家です。上の住人はちっとも下におりて謝りにくる気配すらありませんし、こちらから水道屋に電話して水を止める手配をとったりしました。上の住人はマンションの管理会社に電話して・・とまったく動こうとしないので私たちが動かされている状況です。上の住人の管理会社にはどの程度保証してもらえるのでしょう?後々また水が漏れてきてもこわいので天井の水の除去や張替えとかやってもらえるのでしょうか?家の価値が下がるのではないかとひやひやしてます。

  • 賃貸マンションの雨漏りを直してくれない大家への補償請求

    賃貸マンションにすんでいます。 昨年暮れに雨漏りがあり、ベットや衣類にしみが残りました。 家財保険に入っていたのですが雨漏りは補償の対象外とのことで 保険適用はされませんでした。 とりあえず大家さんは雨漏りの補修はしました。また 保障には応じませんでした。 そして先週からたまに降っている雨の影響でまた雨漏りが発生し ベットと衣類がしみになりました。 保険会社に相談しましたが、前回同様、当たり前のように 保険会社は保険の適用はしないとのこと。 この場合、2回目のこんかいはいくらなんでも損害を大家さんに 補償してもらいたいのですが、この1週間、大家さんはなんだかんだといっては補修工事すらしてくれません。 この大家さんに保守工事の実施をベッドや衣類の実被害を補償してもらうためにはどこに相談したらいいでしょうか、 参考までに仲介した不動産屋さんはまったくアテになりません。 補修工事さえしてくれません。

  • 賃貸住宅に関する、雨漏りの損害賠償請求は可能でしょうか?

    先日「住宅」で助けて頂きました。 賃貸住宅の雨漏りについてですが・・・。 法律上、下記のような場合、損害賠償請求は可能でしょうか? 1.私(A)は賃貸住宅に住んでいる。 2.Aの室内の天井のダクト点検口より、雨漏りがあった。   昨年も同様な被害があったが、昨年は就寝中だったので、寝ずに雨漏りと   格闘して被害を請求しなかった。(マンションの管理会社及び、不動産会社   には連絡し、管理会社が状況を見学(検証ではない!)に来た) 3.今年、先週の台風で日中に雨漏りが発生し、室内のベッド及枕、シーツ、   ベッドパット、が半分以上水を受けた。   但し、掛け布団の羽毛は隅が被害を受けた。 4.管理会社に雨漏りを確認した時点で連絡を入れ、翌々日に会社を午前中   休んで、被害の確認をしてもらった。(写真撮影&昨年に応急処置として   敷いた、天井ダクト付近のビニールに水が溜まっていた。) 私、Aはベッド(マットレス&枕など)を購入したい旨を、管理会社に伝えた。 但し、その時点では掛け布団(羽毛布団は新規購入するに余りにも高いと思い クリーニングでも良いと告げた。 続編でお願いします。

  • 上の階の住人の騒音で悩んでいます

    1年前ほど前に、上の階へ見るからにブルーカラーな人が引っ越してきました。 初日から建物全体が震えるような騒音を撒き散らし、ストレスが溜まりまくりです。 最初のやわらかに注意していたのですが、何度言っても直らないので管理会社を通じて注意してもらったところ、 何と逆ギレして怒鳴り込んできました。何とかなだめすかしてその場は収めましたが 足音は一向に止まず、深夜にも起こされる始末。いい加減にキレてこちらからも怒鳴り込んで行きました。 その後数ヶ月はパッタリと音がしなくなったのですが、また少しずつうるさくなってきました。 苦情を言おうか迷う程度の音だったので我慢していたのですが、イライラは溜まります。 そして11月に夜分遅くまで仲間を呼んで酒盛りをしており、 こちらも寝るに寝れない状況だったので、とうとう我慢が出来ず苦情を言いに行きました。 今度は仲間が一緒だったためか、相手も強気に出てきました。 乱闘寸前になったので他の住人の方が警察を呼んだらしく、騒ぎが収まった後でパトカーがやってきました。 相手方は仲間の見送りで外出しており(飲酒運転)私が1人で対応に追われました。 それ以降は私も飽きれて余り腹が立たなくなり、我慢出来そうにない音がする時も、 これまでダンマリを決め込んでいた斜め上の住人の方が先に注意してくれるようになりました。 そして先週、管理会社から賃貸契約更新の案内が届きました。 こちらはもう疲れ果てて出て行きたい気分なのですが、引越し費用もバカにならず もし転居先にも同じような住人がいたらと思うと、出て行く意味がないように思えます。 今度揉め事になったら大事になりそうです。どうしたら良いのでしょうか。