• ベストアンサー

凶暴な犬は直りますか?

彼氏の家のミニチュアダックス(約6年)が、凶暴です。 ○彼の母親がいないい時は、 多少マシですが、母親がいると 鼻筋にシワ寄せて、 人に向かって吠え続けてくる。 ○普段は彼の両親と2階にいるのですが、 両親が下に降りてこうとすると気が狂ったように吠える。 ○トイレ用のシートを引いてあるのに無視。 ○離れに住んでる彼氏に牙を向ける。 ○彼とは5年の付き合いになり、よく家にお邪魔してますが、 吠えまくられ、手を出すとかみつこうとしてきます。 散歩にほとんど連れて行ってない様ですが やはりそれが大きいでしょうか。 (散歩はストレス解消、人慣れ、飼い主に忠誠心が芽生える等の効果もあると聞いた事があります。) 私の家でも犬は結構飼ってますが あんな家の人に忠実ではない犬は初めてです。 家の中でもモノを壊したり、吠えまくったりかみついたり やりたい放題です。 今更しつけ散歩したりしつけをしても、凶暴な性格は直らないでしょうか?

  • 回答数7
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

突然「さー今から躾するぞ!」なんて事は、犬の気持ちを完全に無視してる感じがしますので、まずは定期的なお散歩から始めた方がいいと思います。朝晩と日に2回、散歩で犬とコミュニケーションをとりまくる。(周りの人に気を付けながら) 今までどの様な飼い方をしてきたかわかりませんが(質問者さんも全てはわからないかもしれませんね)叱り方も家族全員でルールを決めてやらないと、犬は混乱するかもです。(ぶっちゃダメ) 躾云々よりもまず散歩でしょうか。 >散歩にほとんど連れて行ってない様ですが、やはりそれが大きいでしょうか。(散歩はストレス解消、人慣れ、飼い主に忠誠心が芽生える等の効果もあると聞いた事があります。) 仰るとおりだと思います。大きいと思いますよ。 >家の中でもモノを壊したり、吠えまくったりかみついたりやりたい放題です。 壊してほしくないものは、届かないところに置いておく事が大切です。で、まずは楽しくお散歩しましょう。(周辺に気を配りながら) >今更しつけ散歩したりしつけをしても、凶暴な性格は直らないでしょうか? わかりません。でも、やって当たり前な事はまずやってみるべきだと思います。やり続けることが大切です。1ヵ月や2ヵ月で結果が出るとは限りません。約6年間その様な状態なんですよね。それと同じ年月がかかってもいい、という意気込みで、彼氏、ご家族、できれば質問者さん、みんなで協力し、頑張ってみてはいかがでしょうか。 ※そのダックスは太ってますか?運動不足は良くないですよ。もし太っていたら、ヘルニアの原因になりますので要注意です。 散歩中は、他の人に飛び掛らないように十分に注意した方がいいです。噛み付いても、犬がいけないのではなく、制御できない飼い主に責任があるわけでして。   押さえ込むのではなく、ちょっと広い所に出してあげて、制御してあげればいいと思います。  

その他の回答 (6)

  • sorutan11
  • ベストアンサー率13% (64/471)
回答No.7

所詮小型犬です、凶暴といっても、人間の生命に関わるほどの危険度は、すくないとおもいますが、大型犬・中型犬とはちがいがあります、犬が凶暴な態度を取った時に、人間が、怯んだり、ひいた態度をとることが、犬を増長させているのではないでしょうか?。 人間が確固たる態度で接する事を勧めます。  手を出して、噛み付こうとしたら、すかさず犬の鼻先に、しっぺをし相手の攻撃を制御してみては?。多分このワンコは、自分が群れのリーダーだと思い込んでいると思います、すべて飼い主のなせるところですが。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.6

お節介ついでに。ダックスは実は愛玩犬ではありません。 出身地のドイツでは狩猟犬グループに分類されています。 アナグマ猟に主に使われ、巣穴の中まで追いつめて、オーナーに吠え声で報せます。 見た目は可愛いですが、しつけを誤ると・・・です。 吠え声は大きいし、身体能力もかなりのレベルです。 逆に言うと、オーナーに忠実なペットにもなります。 愛玩犬はしばしば気位が高い傾向にあり、自分に対して関心を寄せてこないと無視したりしますが、ダックスはそういう点では忠実です。

  • mina1002
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

うちのミニチュアダックス(雄・三歳)も凶暴です… しかもパニックを起こすとグルグル回り手を出そうものなら咬み付こうとします…強迫性神経症と言われました★アルファの気も強くはっきり言って怖いです… 何回「山に捨ててやる!明日こそ保健所に持って行ってやる!」なんて思ったことか^^ 今私達がしている事ははなるべく距離を置いて よって来た時だけ相手にしています ハウスも昼間は広めな物に入れて 夜はキャリィーみたいな小さい物に入れています 散歩はなるべく行くようにして(共働きの為) 行った時はリーダーウォークやマズルコントロールなどしています 時間的に1時間ぐらいしています 躾を始めてまだ一ヶ月 まだまだ凶暴です… 主人以外誰も手が出せませんよ でも頑張ってワンと仲良くなりたいですね お互い頑張りましょうね

  • chan-co
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.3

こんにちは。 家族以外に凶暴…とかでもなく、家族である彼氏にも凶暴なんですね… いわゆる権勢症候群(この言葉にも賛否両論あるようですが…)ってやつの典型的パターンなのでしょうか… 遺伝的な影響による「凶暴性」の場合は、飼い主さんの躾のせいとは言い切れず、プロの訓練士でもコントロールが難しいと聞きます。 でもそうでない場合は、躾は何歳になってもやり直しは効くのではないでしょうか。 年齢がいっているほど時間と手間はかかるでしょうが、本気でとりくめば不可能ではないと思います。 ただ「犬が変わるか変わらないか」以前に、「飼い主が変わるか変わらないか」という問題が問われると思います。 「飼い主が変わらない」のであれば、躾のし直しは無理だと思います。 その点は大丈夫でしょうか…

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

おもちゃ感覚でペットを飼い、しつけが入らずに成長した典型的パターンですね。成犬になってからのしつけは大変です。根気しかありません。アメ(ご褒美)とムチ(たとえば食用酢を薄めたスプレー)とか。 そのように育った環境であれば、飼い主さんは今更しつける気はないでしょう。可哀想なのは犬ですね。快適に共存するためのルールを教えて貰わなかったばかりに、みんなに疎まれて、避けられて。 遊んで欲しい、お腹が空いたなどを表現する方法が解らないのです。 噛まれてケガをしても、物を壊されても、もの凄く物覚えが悪くて進歩が見られなくて徒労に終わりそうになっても、しつける覚悟と根気があるならば、いまからでも出来るでしょう。 トレーニング教室に預けるのも1つの手段です。

回答No.1

彼の両親に甘えているんでしょう。と言うか甘やかしすぎかも。 凶暴というわけでもないみたいですが、ご両親以外その犬に近づかない方が良いかと思います。 触らぬ神に祟りなしと言いますし。

関連するQ&A

  • 吠える犬について

    友達の犬は二歳のミニチュアダックスを飼っていますが出かけるとき、家の前に人が通った時、散歩中人に吠えるそうです。少しでも、おさまる方法何かあるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬を散歩につれていっても家の門から出たらすぐに止まってしまいます。

    犬を散歩につれていっても家の門から出たらすぐに止まってしまいます。 散歩行くよ、と声をかけるととびきり嬉しそうなのに なぜか散歩に出たとたん歩かなくなります。 足や身体に異常はありません。 ミニチュアダックスの♂今現在8歳なのですが 他の誰がいってもすぐに歩かなくなります。 歩かなくなるというよりも ひとつひとつ立ち止まって匂いを嗅いだり他の家の庭に入って行こうとします。 引っ張っても動いてくれないのでずっと待つしかありません。 他の家の犬が飼い主に合わせて長距離歩いているのに比べ、 うちの犬は全く歩かないのでもっと運動はさせないといけないのですが どうしても短距離短時間になってしまいます。 また、他の犬をかなり怖がり犬に会うたびに吠えて、そのあと犬が見えなくなるまで 全速力で走ります。 どうやったら他の犬がいないときでもちゃんとペースにあわせて歩いてくれるようになるでしょうか? 昔からあるかない子だったのでどうしようもないのかと思いがちですが 何か今からできる方法はありませんか?一応散歩は毎日行っています

    • 締切済み
  • 犬のしつけ

    うちには、3歳7ヶ月のオスのミニチュアダックスがいます。うちに来たときはすでに1歳7ヶ月で、何のしつけもされていませんでした。子供が大好きなんですが、追いかけて噛んでしまったり、無駄吠えもすごいですし、トイレもなかなか覚えてくれなくて、あちこちでしています。内弁慶で怖がりなんですが、我も強く、仕事に行く時はおしっこをするのでゲージに入れて行くんですが、そのときやおやつを与えると取られると思って、飼い主に唸って牙をむきます。ストレスもかなりたまっていると思うんですが、どう対処すればいいんでしょうか?

    • 締切済み
  • 臆病な犬なんですが

    ミニチュアダックスの7ヶ月になるオスを飼ってます。 散歩などの時に会う人や犬を怖がってしまいます。 吠えたりは全くしませんが、臆病なのは直るんでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬の相談

    大阪在住の女性です。今から5年ほど前に2~3歳ぐらいのクリーム毛のオスのミニチュアダックスを引き取りました。引き取った当初はうなり癖や吠えまくる癖がありました。すこしの物音にも吠えて眠れないこともありました。引き取った子は以前に虐待をされていたという風に聞いていました。それを踏まえて、今から2年ほど前に母親に噛みつきました。理由は母親が犬の嫌がることをしたみたいでした。そしてその翌年今度は私が噛まれてしまい、流血沙汰になり病院へと通うにまでなりました。それからはしばらくはなにもなかったのですが、最近になってまた犬に噛みつかれました。ちょっかいをかけた私が悪いのですが、ここまで噛みつかれるとこれから先も一緒に暮らしていけるのか不安になります。私は犬を大事な家族と思っています、ですが噛みつかれることに恐怖もあります。なにか対処方はありますでしょうか?効果的なしつけがあればいいのですが。本当はすべて私がわるいのでしょうが、保健所に連れて行ったり、動物愛護団体に預けてほかの飼い主さんに牙をむけるかもしれない。そう考えるとどの選択があっているのかわからないです。 プロの方でも一般の方でも回答お待ちしております。

    • 締切済み
  • 犬の落ち着きがなくて・・・

    こんにちは。家には、1歳7ヶ月になるミニチュアダックス♀がいます。 ご飯の時に「お手」「おかわり」「まて」をします。 その他の時は、気が向いたらするぐらいです… 散歩の時も人や犬に吠えます。(しっぽは振っています。)近づいてきた犬には、時々歯をむいて吠えてます。 散歩の時、横について歩かせようとしても引っ張りが激しく、後でむせています。体につけるタイプのリードでは体に傷がついてかさぶたになっています。 家族は意外と甘やかしています。(特に両親はいくら私が言っても厳しくできないみたいです。)私はいつも怒っているせいか一番言う事を聞いてくれてはいるんですが… 公園に行っても友達ができるどころか、他の犬を見たら逃げ帰らなければいけません。 家に友達を呼んだりする事もできません。 何かいいアドバイスありませんか?

    • ベストアンサー
  • 犬と小動物はどうなんでしょうか?

     こんにちは。 私は生後6ヶ月ぐらいのミニチュアダックス♀を 飼ってます。 今度、ハムスターやフェレット等の 小動物も飼おうかと思ってるんですが、 小型犬とは相性が悪いって聞いたんですけど・・・。 うちにダックスちゃんは散歩中に犬とか見ると 必ず吠えます・・・ こんなんじゃ きっと相性が合わないですか?

    • ベストアンサー
  • 犬が散歩嫌いみたいで、、、

    私は8ヶ月になるミニチュアダックスを飼っている者ですが犬が散歩の時行きは全く歩いてくれないんです。どこかまで抱いて行き、降ろすと勢いよく家に向かって帰っていくんです。散歩できるようになって3ヶ月以上たつのですが全然変わりません。抱かずに歩かせようと引っ張ると地面にベタッ-っと倒れてしまいます。無理に起き上がらせてもいろいろな方向に行ってしまいついてきてくれません。何か有効な手はありますでしょうか?それから他の犬が来るとすぐ逃げてしまい、お友達もできません。吠えられると猛ダッシュで逃げていきます。その割、家の前を誰かが通るたびに吠えます。叱っても全然効き目がありません。誰か良いアドバイスを下さいよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 家で飼っている犬について

    飼っている犬についての相談です。 飼っている犬が言うことを聞かず、いつまでもしてはいけないことなどを繰り返しします。 11才と9才の母娘ですが、飼っている環境が(飼い主のしつけを含め)悪いなかとご相談させて頂きます。 以下、長文です。 私の家では、ミニチュアダックスを2頭飼っています(室内犬)。 この2頭は母娘の関係です。4年程前に死ぬまでは、家の外で大型犬も飼っていました。 母ダックスは、私の家で初めて飼われた犬でなく、知人が元々飼っていたのを2才過ぎに(知人の都合で)譲り受けました。 その後、ブリーダーに相談を受け妊娠・出産ののち、生まれた1頭が我が家に残って暮らしている娘ダックスです。 私は娘ダックスが生まれる直前に実家を離れ、1年半前にまた実家で暮らしています。 母ダックスは室内で多頭飼いされていました。知人から譲り受けた際に室内犬だった為、今まで屋外でしか犬を飼ってなかったのですが、家の中で飼い始めました。 元々しつけはあまりされていなかったと思います。 その後出産し、しばらく3頭飼いでした。大型犬とダックスの仲はあまりよくなかったですが、大型犬が一緒に居ないと、無駄吠えが過ぎて散歩にならないので、散歩は3頭一緒でした。 そして大型犬の死後、上記の理由から散歩には殆ど行かなくなりました。代わりに、毎日ではないですが家の庭(広いです)で遊んだり、家の中もLDKは自由に行き来しています。 散歩にならないのは、外に出ると怖がって近所の人や犬がすれ違う度に吠えたり、その場を動かなくなって歩いてくれない為です。 家で飼っていると、チャイムの音や野良猫が近くを通ると無駄吠えはもちろん、トイレもよく失敗する(わざとらしい時もあります)、ゴミ箱を漁り人間の食べ物を誰も居ない時に食べ散らかす等の行為を何年もします。何度言っても聞かず困っています。 私は元々犬の世話はノータッチで、実家に居ない期間も長く、犬のことは家族に任せています。 家族もずさんで、風呂になかなか入れないし、掃除もしません。 私は室内で犬を飼い始めてから犬アレルギーになったこともあり、基本的には犬と関わらないように生活しています。 ただどうしても、犬のした悪さに腹を立ててしまい、激昂して恥ずかしながら体罰をすることがあります。犬も私がそうなるので、滅多に寄って来ません。 私が犬と暮らしているのがまず間違いで、本当は私が実家を離れて暮らしたらお互いにとって一番いいのだとわかっております。ただ、現段階では厳しいです。 他の家族は、アレルギー症状が出る者は居ないので、洗っていない犬とソファでくつろいでも平気です。 犬と関わらない私からすると、犬と遊んでいた家族の衣服の臭いを嗅ぐだけで不快な位、臭いと思っていますが家族はそのままです。 年齢的には高齢犬ですがいたずらは全く収まらず、私の体調も相まってどんどん家の犬が嫌いになります。。 犬の目線からしたら、特に母ダックスは飼い主が変わり、新しい家では大型犬が居り、大型犬の死後は散歩に行かなくなり、家族の中で一番不仲な私と暮らし始めてと環境の変化が多いとは思います。 最近は、人間の食べ物を勝手に食べ漁っていたせいか母ダックスが歯槽膿漏を起こして抜歯していました。 娘ダックスも問題ありで、私は最近知ったのですが、未だに乳離れができていないようで、母ダックスから母乳が出ました! 根本的には私を含め、家族全員犬のしつけができていないのだと思います。ただ、問題行動が多いのは環境にも問題あるのかと疑問に思ったので、相談させて頂きました。 大人どころか高齢犬なので、もうしつけの矯正などは難しいでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • ほかの犬を怖がるのです。

    現在、1歳3ヶ月のビーグル犬(♀)を飼っています。初めてのペットです。うちの犬は散歩は大好きなのですが、道ですれ違うほかの犬に対してむだ吠えしたり、すれ違う通行人に対してむだ吠えしたりと、どうやら他人や他犬が苦手なようなんです。 あまりにこのような状態が続くのも良くないかな…と思い、少しずつほかの犬と接する機会を与えようと思っていました。 数日前、たまたまいつもの時間とはちがう時間に散歩にいくことがあって、よく通っている公園に着くと、小さい犬たちが10匹ほど集まって遊んでいるところでした。少しずつ近づいてみるものの、ほかの犬が近づいてくるのでさえ怖く、しっぽを巻いてすごい勢いで走って逃げようとします。そんな時、なにも知らずあたしは抱きかかえてしまいました。するとベテラン飼い主さんが「そんなことをしていれば守ってもらえると犬が勘違いしてしまい、ほかのワンちゃんに慣れることができない。そこは堪えて、犬同士のコミュニケーションに任せて見守っててあげて」とアドバイスをくれました。 そのアドバイスを元に、その日以来その時間に散歩へいき、少しずつ練習しようと決めました。 数日その公園に通い、ほかの飼い主さんに体を触られるのにも少しずつ慣れて、溶け込めるようになってきました(まだ走って逃げようとはしますが、以前よりは少し落ち着いてきました)。 しかし先ほどいつもの公園に散歩につれていったときにあまり見慣れないプードルがいて、少しずつ近寄ってきたので、その場を動かずに様子をうかがっていました。すると、そのプードルがうちの犬のお尻をかじって追いかけまわしケンカしてしまい、うちの犬がキャンキャン鳴いてとても怯えてしまいました。しかも噛まれたのは一度ではなく、3回も4回も。 基本的にその公園では、みんなリードは手から離して、犬を自由にさせています。ですがうちの犬はほかの犬に慣れていないこともあり、リードはつなぎ、あたしがしっかりつかんでいます。 あまりにすごい光景だったようで、ほかの飼い主さんから「そういう時は落ち着かせてあげないと。今日のところは帰りなさい」と言われ、そのまま帰宅してしまいました。 もっと小さい時から他犬に慣れさせるべきだったのに、それを怠った飼い主であるあたしにも責任があります。うちの犬に対して本当に申し訳なく思います。 ですがなにもしつけしないのも飼い主としてマナー違反ですし、今から少しずつ練習していけば、良くなるかなぁ…と思い、これまで通り散歩にはつれていくつもりです。 あまりにも犬嫌いがひどい場合は、早めにしつけ教室などにつれていき、相談したほうがよろしいのでしょうか? ちなみに、その公園に集まるのは、ミニチュアダックスやジャックラッセルテリアなど、ビーグルより体の小さい犬ばかりです。自分より体の大きい犬に対しては大人しいのです。 どなたか、アドバイスいただけたら嬉しく思います。

    • 締切済み