• 締切済み

!(感嘆符)や?(疑問符)の使用法について

私はよく文章を趣味で書いているのですが、時々!(感嘆符)や?(疑問符)の使い方に迷うことがあります。 例えば、感嘆符と疑問符の両方を同時に使いたい場合などは、どちらが先でどちらが後なのか。 感嘆符は幾つまで連続で使用することができるのか。 ~なのだろうか、などの場合、後に疑問符は付けるのかどうか。 などです。 身近で素朴な記号なので、私の興味の部分も含めて回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.4

Q1どちらが先 ぱっと見、おさまりが良いのは"!?"の方だと思います。 Q2いくつまで 特に決まりはないかと思います。 細かいこと言い出せば、本来日本語にはなかったものですから 「使わない」のが「伝統的」なのでしょうし。 TPOにもよりますが、 ・改まった文章では、"?"を、ひとつだけ使う。"!"は使わない。 ・通常は・・・せいぜい二つか三つかなあ。 ・くだけた文章では、好きなだけ、お気のすむまで。 Q3「~なのだろうか」の後 「~なのだろうか」が自問の場合はつけません。 問いかけの場合は、つけても良いと思います。 以上、確とした根拠があるわけじゃなく、「私はこうしてます」レベルですが。 #2の方の回答、参考になりました(w 余談ですが、「世界で一番短い手紙のやりとり」のエピソードが好きです。

  • chibi2abc
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.3

NO.1ですが、どうもどちらもありのようです!? 上戸彩、結婚への準備始めた!? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060829-00000009-oric-ent ソン・スンホン、ペ・ヨンジュンを超えた!? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060825-00000007-oric-ent   怪物グエムルは竹中直人がモデルだった?! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060823-00000007-nks-ent エルレ、モンパチ以来のスタートか?! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060809-00000011-oric-ent  

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

感嘆符や疑問符は欧文用の記号であって、日本語の文章には使わない。…という意見もありますが、現代語の「会話」の表記などには適切に使ってよい、と個人的には考えています。 ビジネス文書や論文・学校のレポート、目上の人への手紙などには、おすすめできません。 使い方については、1か月ほど前の「質問:“!?”の意味」の回答も、参考になるかと思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2286708 上記の回答にも書きましたが、いちおう現時点で唯一オフィシャルな「決まり」というか「目安」がありますので、そちらも参考になさってください。 文化庁・国語施策情報システム < http://www.bunka.go.jp/kokugo/ > 『くぎり符号の使ひ方〔句読法〕(案)』   (昭和21年3月、文部省教科書局調査課国語調査室) 上記には、「!?」「?!」や「!!」「!!!」など、複数を並べる場合の記法は特に書かれていません。 現実には、テレビの番組名や雑誌の記事見出しなどには多用されています。 「!?」と「?!」は少し用法が違う感もありますが、前者が多数派です。特別な意図や主義主張なしにクセで後者を使っている人もいるようです。 いずれにしても、乱用すると下品な印象を与えかねないので、必要最小限にとどめたほうが良いでしょう。 『標準 編集必携』(日本エディタースクール編)には、使い方が以下のように記載されています。 2つ以上の組み合わせについては、記述がありません。 -------------------- ? 疑問符.  疑問や質問の気持ちをはっきりだした文の最後に(?の後は縦組で全角,横組で二分か全角アキとする). ! 感嘆符.  驚き,命令,呼び掛けなどの気持ちをはっきり出そうとする文の最後に(!の後は縦組で全角,横組で二分か全角アキとする). --------------------

  • chibi2abc
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

1.~なのだろうか?! ほとんどが、「か」も省略して、 2.~なのだろう?! 3.~なの?! 三番目のような短縮形に良く使われますね。 順番は?!の順。小説や会話文を注意して見ていれば、 気が付くと思います。 どう?!

関連するQ&A

  • 記号 疑問感嘆符

    ワード2007を使っているのですが記号で変換していっても疑問感嘆符(?と!を足したような記号)がでてきません。 一応挿入の記号のところには入っているのですがそれを利用すると文章の文字の大きさとどうしても合いません。 どなたか出し方を知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • これはHowを使った感嘆文なのでしょうか。

    以下の文章でHowを使った部分が二か所あります。 He calls back to say how stupid he was and how he wanted me back. 最初は「なんて自分はバカだったんだ」という意味で、 感嘆文だと理解できるのですが、 次はHowの後ろに文章があります。意味は「自分に戻ってきてほしいと強く願っている」という感じだと思うのですが、 Howの後ろに通常の平叙文がつく場合でも感嘆文なのでしょうか。 手持ちの文法書を見ても例が見当たらず…。 どなたか教えていただけますでしょうか。 また適切な訳もお願いいたします。

  • 英文法基礎 感嘆文について教えて下さい。

    英文法基礎 感嘆文について教えて下さい。 下記の文章に、wereが使われていますが、 訳で、どちらも過去形にならない理由がわかりません。 問い They were very pretty dogs. 問い1 very pretty dogsを強める感嘆文にしなさい→What pretty dogs they were ! 問い2 訳しなさい→(例文)それらはとても可愛い犬です。 (感嘆文)なんて可愛い犬なのでしょう! 例文の訳は、「その犬はとても可愛かった」と、過去形になると思ったのですが違うようです。 感嘆文の場合、過去になってはおかしいというのはわかるのですが、 その場合、wereを使うのはおかしくないでしょうか? 疑問文を作る際にも詰まってしまいます。 宜しくお願いします。

  • 感嘆文と間接疑問

    教科書に, If you spill a can of juice, at first you feel stupid for having spilled it. But then you start to think about how hard you worked to get the money to buy it and finally, you become upset at having been sp careless. というのがありますが, how hard you worked to get the money to buy it の部分は,間接疑問のように思えますが,感嘆文ともとれます。 一般に,見分けは,文脈でつけることで,いいのでしょうか? ちなみに,この場合は,間接疑問であってますか?

  • ヒンディー語をキーボードで入力_文末の記号

    ヒンディー語の文章を入力する時に、疑問符が出て来ましたが、キーボードのどこを押せばよいのか分かりません。 疑問符の入力の仕方を教えて下さいませんか? ついでに、使うことがあるのであれば、感嘆符の位置もお願いします。 また、通常、文末の記号(ダンダー(।)、疑問符(?)、感嘆符(!))を入力する時、記号の前(文末の文字と記号の間)に、スペースを入れますか? よろしくお願い致します。

  • 疑問文が無い、興味が無い=好意が無い ということでしょうか。

    疑問文が無い、興味が無い=好意が無い ということでしょうか。 北米の彼とお付き合いしてから3年になります。 北米滞在中は彼とデートをしたり会っているときは色んなことを会話して疑問や質問など会話のキャッチボールが出来てて気が合い、楽しく過ごしていました。 先月、私の将来の夢のためにどうしても日本へ帰国しなければならず、私は日本へ帰って来ました。 それからメールで会話をするようになり趣味のことや仕事のことなど書かれているのですが。 彼のメール文章には ? のようなことが書かれていません。 彼自身のことは書かれていますが、もともと短絡的な文章だけです。 もともとメールは苦手だ、とは彼から聞いていましたが、。 私自身も興味深い文章を書いているよう心がけているのですが。。 私についてもっと聞いて欲しいという思いがあるが本音です。 でも私の文章が面白くないのか、? が無いんです。 彼は日本へ来たことあるのである程度知ってはいますが私のことは何も言ってこなくてちょっと寂しいです。 君のことを想っている、とは書かれているのですが、どうしてこうなの?とかこんなことは?などの突っ込みは決してなく。。 もともと北米に居たときからも、メールは短絡的でそっけなく、疑問文も無かった人です。 こういう場合、私に興味が無い=好意が無い と思っていいのでしょうか? よろしければアドバイスいただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 文章記号(韓国語の読み方)

    文章記号で韓国語の読み方を調べています。 ?(疑問符)!(感嘆符)( )(括弧)などは、手持ちの辞書に載っていましたが、以下の記号はありませんでした。 ,(カンマ) .(ピリオド) :(コロン) ;(セミコロン) *(アスタリスク) …(省略記号) -(ハイフン) こういったものが掲載されている教材やサイトはありますか? (ここではハングル表示ができないので、できたらサイトを教えていただけるとありがたいです)

  • このwhat節は疑問節か感嘆節か関係形容詞なのか

    We cannot hope to understand these strange beginnings of art unless we try to enter into the mind of primitive peoples and find out what kind of experience it is which makes them think of pictures, not as something nice to look at, but as something powerful to use. find out以下の文にwhat節があります。 おそらくwhat節は what kind of experience it is だと思います。(間違っていたらご指摘ください。) このwhat節についての質問です。 今のところ、この節は疑問節だと考えております。 が、関係形容詞の筋を捨てきれていません。 感嘆文でも関係形容詞を使った文でも、<what+名詞+S+V>は成り立ちます。 ただ、感嘆文の場合、<what+冠詞+名詞>となります。kindは数えられる名詞であり、必ず冠詞が付くはずです。冠詞が付かないときは、その名詞が数えられないか、もしくは複数形のみです。 本文を見ると、kindは単数形であるにもかかわらず、冠詞が付いていないのです。よって、感嘆節は違うと考えております。 関係形容詞の場合、その書き換えとして all the kinds of experience that it is となり意味は通ります。 疑問文what kind of~という典型文を考えてみますと、疑問節のほうが関係形容詞よりも自然ではないかと思っております。 ただ、確信が持てません。 もう二つ疑問があります。 what kind of experience it is のitが何を指しているのか。 この節の後ろに付いている関係代名詞の先行詞はwhat節でいいのか。 どうぞお教えください。もし宜しければ、参考までに和訳も書いてくれたら嬉しいです^^

  • ペットカメラについての疑問

    ペットカメラについての素朴な疑問です。カメラを家に引いたネットのWiFiに接続するまでは理解できるのですが、その画像を外出先から見る場合、スマホをフリーWiFiなどに接続しないと見れないのでしょうか?

  • 集合 記号の入力について

    同じ質問をしたものです 質問の書き方が悪かったようで、理解してもらえなかったようです 集合などずいぶん昔にやったことがあるな~ ぐらいで、よくわかっていないし、自分でそれらの特殊記号を含んだ文章も書いたことがありません いざ書こうとすると、これらの記号の入力にずいぶん時間がかかるものです それぞれ辞書登録してずいぶん使いやすくなりましたが、 いまのところ記号として登録さえされていない記号がありました ∈ の否定形です 似たような記号はあり、それらの記号も有効とのこと 印刷された文章ではそれらの記号は使われてないので、 なんとか印刷されたものと同じ記号を使えないかと思った次第です 結局外字登録して使っています ほかの記号はそこそこそろっているのに なぜこの記号だけがないのか? という素朴な疑問 たまたま読んだ本に使用されている記号は 単なる方言のようなものでしかないということなんでしょうかね あるいはマイクロソフトに申請すると採用されたりするのでしょうか