• ベストアンサー

母乳と糖分摂取の関係

keepitgreenの回答

回答No.2

私も完全母乳で息子を育てた、1歳児の母親です。 母乳というものは、お母さんが摂取した悪いものや良いものを含め、すべての栄養等が赤ちゃんに移行します。ですので、もちろんお母さんが糖分の高いものを摂取すれば赤ちゃんも高カロリーの母乳を飲むことになるのでもちろん太ります。炭酸系の飲み物は高カロリーなので、控えた方が良いかもしれませんね。 ちなみに私は授乳中、あらゆる国の天然水を飲んでいましたよ!天然水にはカルシウムやマグネシウム等のミネラルも多く含まれているので、授乳中の水分補給にはもってこいですよっ! 子育てがんばりましょう♪

dny101309
質問者

お礼

 ありがとうございます。上の息子の時は食べ物によってすぐにおっぱいが詰まったので気を付けていたし、6ヶ月からミルクだったのですが、2人目は一度腺が開いているから詰まることがなくってついつい食べてしまいます・・・。  やっぱり影響するんですね。気を付けないとダメですね。麦茶でがんばります。(^^)♪

関連するQ&A

  • 太っている母親の母乳で赤ちゃんも太る?

    初めまして。 現在生後2ヶ月の女の子を完母で育てています。 新米ママでわからないことがたくさんあり、皆様のご意見やアドバイスをお聞きしたく投稿しました★ 質問は 太っている母親から出ている母乳はカロリーが高く赤ちゃんが太りやすい ということはあるのでしょうか?? 私は158センチの62キロと肥満体型です。 娘は3250gで生まれ1ヶ月で4700g、1ヶ月半で5250gとかなり体重増加が激しいです。 女の子なので私の遺伝で太ってしまうのだけは可哀想ですし、絶対にスタイル良く(というか普通体型)育ててあげたいんです。 赤ちゃんの肥満ぎみは将来関係ないと言われますが、私が肥満なだけに心配です。 ちなみに、私は母乳はかなりでます。 搾乳すれば両乳で150ccは簡単にでます。 食べ過ぎもあるとおもいますが…。 まとまりがなく申し訳ないですが、下記質問にアドバイス&ご回答ご意見宜しくお願いします。 1、太っている母親の母乳で赤ちゃんも太りやすくなるのか。 2、体重が増えすぎな娘ですが増加を抑える方法はあるのか。 3、母乳がですぎますが、効果的な抑える方法。 母乳がなかなかでず、悩まれてる方の多い中、図々しい悩みかもしれませんが、私なりに本当に悩んでます。 宜しくお願いします

  • 母乳について

    10月出産予定です。 母乳で育てたいと思っているのですが 母親の食事によって母乳の味が変わると聞きました。 刺激物・糖分などは母乳がまずくなる(赤ちゃんにもよくない)とのことですが いつから食事に気をつければいいのでしょうか? もう、妊娠9ヶ月に入ったので今から気を付けるべきでしょうか? 食事については妊娠中から気を付けるのは分かっているのですが まだ働いていることもあり、ある程度食べないと体が持たないので カロリーの高めのものも今はとっています・・。 母乳の味に影響するのがどの時期からか教えてください。

  • 食べ物の母乳に与える影響

    育児のストレスと、もともと甘いものが大好きということで毎日甘いものをたくさんたべてるのですが、母乳に何か悪い影響はあるのでしょうか?母乳が高カロリーになり、 それを飲んだ赤ちゃんは太るとか?

  • 生後2ヶ月 母乳以外の飲み物について。

    生後2ヶ月 母乳以外の飲み物について。 初めての子育てで奮闘している生後2ヶ月女の子の母です。 現在母乳のみで育てていますが、義母から 「白湯や麦茶はあげないの?」と言われます。 「私たちだってのどが渇くんだから、 赤ちゃんにもぐずった時とかに飲ませた方がいいんじゃないの?」 ということみたいです。 育児書とかには書いていないし、飲ませた方がいいのか 飲ませなくてもいいのか判断できません。 どうぞよろしくお願いします。

  • ★はちみつと母乳の関係★

    現在、母乳育児中です。「はちみつ」を一歳未満の赤ちゃんに与えるのはいけないと聞いていますが、『母親が「はちみつ」を食べると母乳に出るのでいけない』という書き込みを、とあるサイトで見かけ不安に思っています。 母乳に影響はあるのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 赤ちゃんの体重増えすぎ?母乳が高カロリー?

    生後1ヵ月半の女の子がいます。現在体重が5000グラムを超えました。まわりの同じ時期の赤ちゃん達はみなもっと 体重が少ないです。1日1回ミルクをやる程度であとは母乳です。私が甘いものが大好きで控えることなく食べています。そのせいで母乳が高カロリーになり赤ちゃんが太るのかな?と思ったりしますがどうなのでしょうかね? 味がまずくなるとはききますが。

  • 飲食物が母乳に影響を及ぼすまでの時間

    コーヒーのカフェインや食べ物の脂肪分・糖分等が、母乳を介して赤ちゃんに影響する、という話をよく聞きますが、大体何時間くらい前に口にしたものが影響するのでしょうか? 「すぐ」と言われていますが、一体どれくらい前のものか、気になっています。 現在1ヶ月の娘の母なのですが、どうしてもコーヒーが飲みたいため、1日1杯だけ飲もうと思っているのですが、母乳に一番影響されにくい時間帯を考えていたところでした。 体験談やアドバイス等お教えいただけたら幸いです!

  • まずい母乳

     もうすぐ1ヶ月になる赤ちゃんがいます。  昨日あたりから、おっぱいをくわえては泣き、くわえては泣き、少し吸うけど泣き、その間母乳はポタポタ落ちてるし、「何で??」と思いミルクをあげると即効寝てしまったり。「ミルクの方がいいのかな・・」と少々寂しくなりました。  産んで1ヶ月家事もサボリ気味で、食事も冷凍食品を主に、パスタやおにぎりや、外食のお持ち帰り等ですませてきました。「あーちゃんとした食事したいなぁ・・」なんて思ってましたが、買い物も満足にできずにいたので、こんな形になってしまいました。  ふとネットで見てたら、今までの食事は「まずい母乳」の原因ばかりの物でした。脂濃い物や、お菓子、炭酸飲料・・・ヤバイです。どれだけまずいのかわかりませんが、そんな物を生まれたばかりの赤ちゃんに与えてたんだ・・と悲しくなっています。知らなかったとはいえ、ちゃんとした食事を作るのをめんどくさがって作ってなかった事に後悔しています。  生まれて2週間くらいで、脂漏湿疹も出ており、今も顔中にニキビの小さいのが出ています。これも私の食事のせいなんでしょうか?赤ちゃんの生後1ヶ月って結構大切なんじゃないかなと思うのですが、これがネックとなってアトピーとかになったりしますか?  今からでも食生活に気を付けて母乳をあげてもいいでしょうか?

  • 母乳について

    生後3週間の娘がいる。新米ママです。母乳について教えて下さい。 私は扁平気味の乳首と、乳房が大きい為、上手く吸わせることが出来なくて、乳頭保護シートを利用して何とか母乳を与えています。 そこで、質問です。 母乳は、この時期に赤ちゃんに吸われるだけ良く出るようになるとの事ですが、乳頭保護シートをしていても同じでしょうか?これは直母で吸わせないとダメですか? 現在、直接吸わすことは出来るのですが、くわえ方がまだ浅いのか乳首が痛くて・・・我慢できません。痛みを緩和するために乳頭保護を使っている状態です。 このまま、保護シートを使っていても、赤ちゃんが成長して上手く吸えるようになれば痛みもなくなると都合よく考えていますが、どうでしょうか?この痛みに耐えないと赤ちゃんも上手く吸えるようにはなれませんか?

  • 母乳の栄養

    4人目で、8ヶ月になる娘がいます。 上3人も、母乳のみで育てました。 2番目と3番目は6ヶ月から保育園に入れた為、保育園ではミルクと離乳食でしたが、それ以外は1歳まで母乳でした。 今回も今の所母乳を与えてるのですが、5ヶ月から離乳食を与え、これがまたよく食べるんです。 与え過ぎじゃないかという位食べるのですが、小児科の先生に聞いた所、ダラダラでなければ食べたいだけ与えても構わないという事でした。 キリがないので量を決めてますが、足りないようです。 食べた後母乳を与えてると、「まだ飲むんか!?」と友人に言われ、かと思えば、「6ヶ月を過ぎれば、母乳も薄くなって栄養が無くなるんやで! だからお腹空くんや。 ミルクをやった方がええで!」と、毎日言われます。 自宅で商売をしてるので、友人や従業員もいてとても可愛がってくれてるのですが・・・ その友人、昔1人子供を産んで、1歳過ぎた時に離婚し、子供を置いて来ています。 今更再婚する気もないし、もちろん子供を産む気もないと、でも私に赤ちゃんが産まれるのを楽しみにしてくれて、「一緒に育てて行こう!」と言ってくれて、仕事の合間も面倒見てくれたりよくしてくれるんです。 母乳の為、友人が変わって与える事が出来ないので、まだ月齢が小さい時も、「ミルクも飲ませな哺乳瓶吸わなくなる」とか、「哺乳瓶の乳首を嫌がるから、おしゃぶりで練習せな!」など言われました。 今まで母乳しかやった事がないし、それで問題もなかったので母乳を止める気はないし、今更ミルクでもないやろ?と思います。 友人は娘の事が可愛くて仕方がないので、想いが強いのだと思うのですが・・・ 置いて来た子供に出来なかった事を、償いみたいな感じで娘にしてくれてるんかな~?と思って、昼の離乳食も友人に食べさせてもらてもいます。 その気持ちはすごく有り難いのですが、まるでお姑さんの様で・・・(苦笑) 勝手におやつやジュースを与えて、私には何の承諾もありません。 ほとんど友人が仕切って、「眠たいんやろ?」と言っては寝かせ、「のどが渇いてるんや!」と言ってはジュースを与え、「お腹空いてるんやろ?」と言ってはおやつを与えています。 私は3人も子育てして来て、自信とまではいかなくても、友人よりはベテランです。 でも、娘と置いて来た子供とを重ねて、17年前の事を思い出しながら、こうやった!!と言い切るのです。 友人はミルクのみだったそうで、母乳の事は全く知りません。 栄養は1歳になれば無くなり、免疫は6ヶ月を過ぎれば無くなると言いますが、上の子と同じ様に1歳まではと思っています。 ただ私も40歳で、若い時程張りは良くありませんが、飲む分は充分に出てるし、検診でも体重も問題ないと言われたので、そのまま母乳のみですが・・・ 娘は寝が浅いので、「母乳じゃ腹持ちが悪いから、ミルクを飲ませたらお腹に溜まって、グッスリ寝る様になるんや!」と言って、ミルクを買って来るように言われます。 毎日毎日なので、ちょっとストレスたまってますが、娘の事を思って言ってくれてると思うと、どっちがどうなのか分からなくなってきました。 また友人の気持ちも考えたら、むげにも出来ないしと悩んでいます。 やはりミルクも与えた方がいいのでしょうか・・・? 長々と支離滅裂な文章ですみません。

専門家に質問してみよう