• ベストアンサー

水酸化ナトリウムによる水質汚染への対処法について

中国で水酸化ナトリウムを積んだトラックがダムに転落したそうです。中和するために塩酸を入れるとのことなのですが、対処法としてこれは正しいのでしょうか? http://www.cnn.co.jp/world/CNN200608270016.html http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/778741.html また、日本で同じような(水酸化ナトリウムあるいは塩酸による)水質汚染はあったのでしょうか? その時の対処法はどのようなものだったのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 対処としては、ごく普通の方法だと思います。 大雑把に計算量の塩酸を入れれば、理論的にはほぼ全部、塩(しお)になってしまいますので、被害を最小限に防ぐ事ができます。 こういう場合、まずはそこからの給水、配水を中止して汚染拡大を防ぐ事、可能な限りその場で中和する事が重要ですので、対策としては問題ないと思います。 日本では同じ事例は聞いた事がないですが、工場などでタンクからのオーバーフロー事故ならあります。 この場合は可能な限り容器などに回収して、どうしても取りきれない分を中和します。 あとは、タンクローリーの転覆事故ならあった記憶があります。 こういう場合は回収は不可能なので、砂などを撒いて出来るだけ流出を防止して、塩酸などで中和したのではなかったかと思います。 回収など触ることが非常に危険な物質の場合はそのまま中和作業が行われますが、その場合は、一気に中和しないで、一度別な反応をさせて反応を弱くしてからという事も多いです。 タンクローリーを引き上げるのは、この場合、蓋が取れたり、タンクローリー自体が破損してたりするとほとんど無意味になるのでやらないでしょう。

その他の回答 (1)

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.2

道路の場合はそうする位しか、手がないのではないでしょうか? 以下は余談です。 人体に水酸化ナトリウム等の強アルカリが付いた場合、中和は厳禁です。 反応熱と酸で二次災害がでます。 大量の水で洗い流すのが正解です。

関連するQ&A

  • 水酸化ナトリウムについて

    皮膚に水酸化ナトリウムが付着したら大量の水で洗うのがよいみたいですが、なぜ塩酸で中和するというのはだめなのでしょうか?

  • 炭酸水素ナトリウムと水酸化ナトリウム

    炭酸水素ナトリウムと水酸化ナトリウムは反応して炭酸ナトリウムと水が生成すると教わったのですが、なぜこのような反応が起きるのでしょうか? あと、炭酸ナトリウムと水酸化ナトリウムの混合液に塩酸を加えて中和滴定をしたときに、それぞれが塩酸と反応すると思うのですが、炭酸ナトリウムが塩酸と反応してできた炭酸水素ナトリウムは水酸化ナトリウムと反応しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの

    混合溶液の塩酸による中和滴定なのですが滴定の初めは純粋の水酸化ナトリウムよりpHが低いのはなぜなんでしょうか?

  • 酢酸+水酸化ナトリウム+炭酸ナトリウム+水

    この問題についてなのですが 「設問 濃度未知の水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合水溶液を20mLとり 1.0mol/Lの塩酸を滴下したところ、右図の中和的定曲線が得られた。 この混合水溶液20mLに含まれていた水酸化ナトリウムおよび 炭酸ナトリウムはそれぞれ何molか   」 「回答 水酸化ナトリウム=0.010mol 炭酸ナトリウム=0.0050mol   」 塩酸と水酸化ナトリウムが反応し、塩酸と炭酸ナトリウムも反応する(弱酸遊離) であろうことは予想できたのですが、そこからどう解いていけばいいか思いつきませんでした。 どう考えていけばいいか教えてください。

  • 水酸化ナトリウムと塩酸の中和について

    ご回答者さま こんばんわ。 小学校教員を目指していますが、 理科のレポートでつまづいています・・・。 (1) 水酸化ナトリウム2.0gを完全に中和するにためには、 1.0mol/Lの塩酸が何mL必要か (2) 0.20mol/Lの塩酸20mLを完全に中和するために、 0.025mol/Lの水酸化バリウム水溶液は何ml必要か。 急ぎませんので、ご存知の方がいらっしゃいましたら ご教授願います・・・。

  • 水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合物の中和反応

    水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合物の中和反応について質問です。よろしくお願いいたします。 問題は、 濃度未知の水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムの混合水溶液20.0mlをとり、1.0mol/lの塩酸を滴下すると、第一中和店まで15ml,第二中和店までさらに5ml要した。混合水溶液中の水酸化ナトリウムおよび炭酸ナトリウムの質量を求めよ。です。 回答は、NaOHとNa2CO3の物質量をそれぞれx,ymolとおいて、 x+y=1.0*15/1000 y=1.0*5/1000 と式をたてていました。 ですが、私の方法では、炭酸ナトリウムは2価の酸なので、電離するので、2yとしました。 たとえば、水酸化バリウムと塩酸の中和反応でも立式時水酸化バリウムの価数を考慮して、かける2しますよね。 そこで、質問なのですが、この問題で炭酸ナトリウムが2価であるのに、×2されていないのはどうしてでしょうか? 二段階反応が関係しているからでしょうか? それとも、第一中和店までは、二価ではなく一価の酸として働いているということでしょうか。またもしそうなら、二段階目も一価の酸として働いているとうことでしょうか。 どなたかご存知の方がおられれば、アドバイスをお願いします。不明な点があれば補足させていただきますので、よろしくお願いします。

  • 少量の塩化ナトリウムを含む水酸化ナトリウム5.0g

    少量の塩化ナトリウムを含む水酸化ナトリウム5.0gを水に溶かして200mLにした。このうち10.0mLをとり、0.50mol/mLの塩酸で中和したところ、12.0mLが必要であった。この水酸化ナトリウムの純度は何%か。 この問題で最初に立てるべき式は、水酸化ナトリウムの濃度を求める式だと思うんですが、なぜ濃度を求める必要があるんですか?間違っているのは分かるんですが、『1×0.50×12/1000=1×5/40×10/200』じゃダメな理由はなんですか?

  • 塩酸・水酸化ナトリウムの中和

    コニカルビーカーに、モル濃度0.1000mol/Lの塩酸を10mL入れ、水を加えて全量を20mLとする。 そこにフェノールフタレインを3滴加える。 水酸化ナトリウム(電離度は1.00)を加え中和滴定を行う。 中和に要した水酸化ナトリウムは、1回目が11.23mL、2回目が13.42mLであった。 滴下量の平均値から水酸化ナトリウムのモル濃度を求めよ。 また、モル濃度よりpHを求めよ。 式も詳しく書いてくださいm(--)m 測定結果に不備がありましたら、そこも指摘していただけると助かります

  • 水酸化ナトリウムの定量法について

    最近、中和滴定の実験をして、今レポートを作成中なのですが、水酸化ナトリウムの定量法で、潮解性を防ぐ方法があると、教授に聞きました。その方法が知りたくて、ネットで探してるのですが、なかなかいい文献が見つかりません。いいものがあったら教えて下さい。

  • 水酸化ナトリウム水溶液について

    理科の問題集でわからないところがあるのですが(答えをなくしてしまって・・) 実験中に水酸化ナトリウム水溶液が皮膚についてしまった。このとき、どのような処置をすればよいか Aすぐに薄い塩酸をつけて中和する。 Bすぐに流水でよく洗い流す。 Cすぐに乾いたタオルでよくふきとる D空気中の二酸化炭素と中和するので、何も処置しない 以上です。よろしくお願いします