• ベストアンサー

右折するときにパッシングされた

 片側3車線で右折レーンもある広い道路を走っていました。そこの信号付きの交差点で右折しようとしました。  信号が青になって、右折のウィンカーを出しながら交差点中央まで進んで、反対車線のクルマの流れが切れるのを待ちました。3車線もあるから、なかなか切れないんですけれど、……。ふとしたことで空きができました。次のクルマは(ざっとした目算ですが)100m ないし 150m くらい先からこちらに向かってくるところです。タイミングとして十分右折できると思ったので、右折を始めました。すると、反対車線の1台がパッシングしたんです。  この意味は、「右折するな」ですよね? まさか「右折していってよし」ではないと思いますが、……。  私の感覚では、絶対大丈夫と思ったし、全く問題を感じなかったのですが、私は右折するべきではなかったのでしょうか。パッシングされた時点で踏みとどまるべきだったのでしょうか。

  • ogx
  • お礼率72% (196/269)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pilot-k
  • ベストアンサー率44% (67/151)
回答No.2

運転指導をしている者です。 なかなか難しい場面ですね。私もよく質問を受けます。 「右折するな」「右折して良し」両方の意味にとれますものね。 で、どちらであるかは、 加速していてパッシングしたのか、減速してのパッシングなのか、 で判断してみてはいかがでしょうか。 また、「車」でなくて「ドライバーの顔」を見て判断するというのも一考です。 ただ、その直進車は右折車(こちら)へ譲って合図を出したのであったとしても、他の交通(直進の二輪や横断者など)には、充分注意して右折しなければならないのは言うまでもありませんね。 #商売がら、一言アドバイスまで。

ogx
質問者

お礼

 やはり両方の意味があるのでしょうか。  アドバイス、ありがとうございました。

ogx
質問者

補足

 とても遠くて、対向車の運転者の顔は見えませんでした。  加速しながらか、減速しながらかもわかりませんでした。

その他の回答 (13)

noname#13543
noname#13543
回答No.14

貴方の前の前の車がきっとライトを付けっぱなしで走ってたんですよ.たぶん.

ogx
質問者

お礼

 おや、これはまた全く別の面からのご回答ですね。  う~ん、確かに、私の左側はクルマが流れていたし、その中にライトを点けていたクルマがあった可能性はあると思います。ようやく明るくなってきた朝方でしたから。  だとすると、私が悩んだこと自体がムダになってしまうのですが、……。  タイミング的には、私が右折しようと動き出したそのときのパッシングでしたから、私宛と解釈するのが一番自然だと思いました。  ありがとうございました。

  • pilot-k
  • ベストアンサー率44% (67/151)
回答No.13

No.2です。 これまでのやりとりで疑問として挙げられていました“左折後の車線取り”について、教科書に書いてある内容でお答えします。 走行車線は「原則として一番左側」ということになっています。 これは、直進するときはもとより、左折する時も右折する時も(右折する時もです!)そのとおりです。 でも、「原則として」という文言がミソで、例えば一番左の車線に駐車車両があるような場合、そして30メートル以内に右折する場合などには、2番目の車線を走ることになります。 ですので、「一番左の車線にしか入れない」というのは、「一番左の車線に入るのが原則」という表現なら正解というところでしょうね。その後の道路状況によって変わることもありますので。 (まあ常識的と言えば常識的ですね。) 状況を総合的に整理してみると、ogxさんが右折しようとした場面では、 そのパッシングは気にする必要は無かったということで良いと思います。 パッシングがどうとかでなくて、直進車にブレーキやハンドルを操作させなければそれで良いのです。 でも、このご質問で、多くの方のさまざまなご意見を聞かせていただき、また地方によって違うということも知ることができ、大変ためになりました。 ありがとうございました。

ogx
質問者

お礼

 いえいえ、こちらこそありがとうございました。

  • naoppe
  • ベストアンサー率37% (77/203)
回答No.12

ちょっと書き忘れたのでまたまた失礼します。 僕の書き込みは全て『誰もが(警察官でも)安全に右折できると考えられるときの無意味なパッシング』に対しての回答です。 明らかにはるか遠くからパッシングする輩に対してのことであり、車を縫うようにして右折する時のことではありません。 当然直進車が恐怖心を感じるはずの無い場合に限らせてもらいましたが、ご質問の主旨も同じであると判断させていただきました。 以上、補足でした^^

ogx
質問者

お礼

 はい、質問の趣旨はおっしゃるとおりです。  補足をありがとうございました。

  • naoppe
  • ベストアンサー率37% (77/203)
回答No.11

#7のnaoppeです。 右折先の道が片側1車線でも関係無いと思いますよ。 横断歩道の安全を確認すれば普通に右折したほうがいいと思います。 >ちょっと嫌みというか、ちょっと挑戦的ですね その通りです(笑) 僕の味わった不快感を『危険でない範囲』で相手にも味合わせてやるのが僕の主義です。(危険かどうかは僕が決めます) ですから『不良ドライバー』と自認しているのです^^ >ところで「左折車両は一番左の車線にしか入れない」というのは、ホントですか? 僕は自動車学校の路上教習で教官にくどいほど言われた覚えがあります。 左折して200メートルほど先で右折する場合、一度左側車線に入り指示器を出して車線変更して少し走り、また指示器を出し直して右折レーンに入ったのを覚えておりますが、なんせ20年以上も前のことですから表示通り『自信なし』です^^ この後よく知っておられる方の投稿があると嬉しいですけどね。 どちらにしても共感される方が多いせいか、皆さんの反応がすごく早いですね^^ いい質問をありがとうございます。

ogx
質問者

お礼

 再度の回答をありがとうございました。  「不良ドライバー」もこの世の中には必要でしょうね。

回答No.10

色々な方が他種多様な回答をされているのを拝見して、やはり自分の身は自分自身で守る防衛運転を心がけないといけないと痛感します。同時に日本の車社会の問題点を示しています。 車に対する教育が問題だと思います。 小、中、高等学校まで、運転に関した教育を果たしてするであろうか、せいぜい自転車レベルではないか、それで教習場で免許を取るためだけの最低限の勉強で公道に出て分からないのが当たり前。分かったら不思議です。 ogxさんの場合は右折してはいけない。少なくとも直進車は右折する車を見て恐怖心からパッシングしたのであって「行け」では絶対ありません。右折車は直進車を妨害してはならないのです。ましてブレーキをかけさせる為にわざとゆっくりなどは論外で、右折しようとする方向の横断歩道に横断しようとする歩行者、自転車があるときは、右折してはいけません。交差点内に車がとどまるというのは非常に危険な状態ですから、速やかに通過しなければならないのです。 パッシングで「行け」の場合は低速時もしくは徐行状態のみだと思います。 質問のケースで事故になった場合右折車の方が過失割合が多いケースがほとんどという事も覚えておいて下さい。

ogx
質問者

お礼

 回答、ありがとうございました。  私が見た限りでは、恐怖心を起こさせるものではないと思いましたが、このあたりにズレがあったのでしょうね。

  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.9

こういう場合のパッシングの意味は、相手のスピードにより変わると 思います。 相手がスピードを出している場合は、「俺は直進だから妨害するな」という 事で、低速の場合は「先に曲がらせてあげるよ」という意味だと思います。 しかし、境目の線引きが難しいですね。 地域差もあるでしょうから。 交差点の右折時の事故は、他の事故例に比べて死亡事故となる 確率が高いので、かなり多い目のマージンをとって右折する事が 大切でしょうね。

ogx
質問者

お礼

 私の場合、相手はかなりスピードを出していました。  しかし、100m も向こうにいるクルマがパッシングするものですから、意味がとりにくくなってしまったのです。  私としては、多い目のマージンをとって右折したつもりです。  アドバイス、ありがとうございました。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.8

パッシングについて、地方により解釈が違います。 以前JAFの広報誌でも調査発表していました。 ちなみに大阪に住んでいた私は、パッシング=邪魔 と理解していましたが、奈良に引越しパッシング=行ってよしをする人が70%(感覚ですよ)程度、当初混乱しました。

ogx
質問者

お礼

 なるほど、そういう調査もあるんですねえ。  私は関東在住ですが、今回は迷いました。  お教え、ありがとうございました。

  • naoppe
  • ベストアンサー率37% (77/203)
回答No.7

右折することは全く問題無いですよ。 対向車がアクセルを踏んでもこちらまで届かないと思えるときは右折するべきですね。 それが渋滞の解消にもつながる訳ですから。 逆に車間が空いているのになかなか右折しないで信号が変わってから右折する人がいますが、自分が交通事故や交通渋滞に一役買っている『未熟ドライバー』か『不良ドライバー』であることを自覚してもらいたいですね。 『安全運転』と『チンタラ運転』は異質なものであることが解ってない人が多いようです。 それからパッシングされた時の対応ですが、明らかに車間があった時、僕はブレーキを踏んでパッシングした車がブレーキを踏まないといけないようにゆっくり通過します。 危なく無いのにパッシングしたということは何か用事があったんでしょうからね(笑) まぁ、僕自身も『チンタラドライバー』と同じぐらいの『不良ドライバー』ですから参考になるかどうか^^ 余談ですが右折先の道が片道で複数の車線がある場合は、対向車が左折している最中でも右折できると思いますよ。 左折車両は一番左の車線にしか入れないわけですから、一旦左側の車線に入り車線変更の指示器を出してから右側に入らないといけないはずです。 右折してすぐの右側車線には左折車両は入れないのですから当然右折車両が左折車両と平行して入ってもいいわけです。 そうでなければ片道5車線もあるところでは右側4車線ががら空きでも右折できなくなってしまいます。(現在の道交法は知りませんので間違っていたらご容赦を) 僕の考えでは『悪質ドライバー』にやりたい放題させないのも『優良ドライバー』の努めだと思うのですがどうでしょうか。

ogx
質問者

お礼

 アドバイス、ありがとうございました。  「明らかに車間があった時、僕はブレーキを踏んでパッシングした車がブレーキを踏まないといけないようにゆっくり通過します。」というのは、ちょっと嫌みというか、ちょっと挑戦的ですね。でも、もちろん、この運転のしかたが悪いわけではないと思います。右折しようとしたら、横断歩道に人がいたような場合、ブレーキを踏むしかないわけですから。  ところで「左折車両は一番左の車線にしか入れない」というのは、ホントですか? 教習所でもらった教則本では、いろいろな車線に入る図があったように記憶していますが、……。10年以上前のことなので、よく覚えていませんが。

ogx
質問者

補足

 大事なことを書き忘れていました。  naoppe さんだけでなく、皆さんに補足です。  右折した先の道路は片道1車線の狭い道路です。  また、3車線の道路は、ほぼ直線で 50km 制限の道路です。ふだんは(混雑していないときは)70km-80km でクルマが流れている感じです。  あれ? こう書くと交通違反を是認しているような意味になりますかね?

  • YUZURU
  • ベストアンサー率25% (37/146)
回答No.6

大丈夫、そのまま行っちゃいましょう。 対向車のドライバーには、 ”パッシングする程、余裕があります” しかも、ゆっくり曲がっても大丈夫! 対向車のドライバーは、 ”あなたの車に気がついてます” すれ違い様に、クラクションを鳴らされたら、 対向車のドライバーは、 ”怒っています”が 交差点内は、徐行ですから、不当な抗議です 心の中で「ごめんねっ!」と謝る程度で OKです。 もちろん、対向車の陰から、バイク等が飛び出して来る可能性もあります、パッシングした対向車以外は、十分注意しましょう、そして、パッシングしてくれたドライバーに感謝しましょう。

ogx
質問者

お礼

 なるほど。いろいろな「意味」を教えていただき、ありがとうございました。

  • arick
  • ベストアンサー率21% (84/382)
回答No.5

私も車を運転していると、同じような車をみかけます。 自分が直進車側だったら、右折しようとする車に注意しながら走行するので、曲がってくると思ったら、危険回避出きるような体制をとります。だから、右折し始めたら、衝突しないように速度を落とすなりしなければいけません。 しかし、ogxさんが出くわした直進車は、自分が優先だと言わんばかりに、退け退け!っていう感じだったのでしょう。私はパッシングされた経験もありますが、クラクションを鳴らされたまま通過していく車もいました。 そんな車は危険回避する段階になって慌てるので、急ブレーキを踏むぐらいしかしないので、事故に捲きこまれないように、自分の判断で行けると思ったのであれば、すみやかに右折するべきだと思います。 違った件ですが、自分が右折を始めようとした時に黄色だったので行くのをやめると、後ろの車が怒ったようにクラクションを鳴らす時がありました。この時、無理をして右折する必要も無いので気にしませんが。そういう人は、少なくないと思います。

ogx
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。  私の場合、「退け退け」という感じではありませんでした。何しろ遠かったので、……。  「自分の判断で行けると思ったのであれば、すみやかに右折するべきだと思います。」がやはり大事ですよね。

関連するQ&A

  • 右折のしかた

     ある時、往復2車線のかなり広い道を走っていて、前方の信号付きの交差点を右折しようと思いました。信号は赤でした。私の前にはクルマはいません。  右のウィンカーを出しながら交差点に近づいていくと、反対車線にクルマが1台止まっていました。交差点の手前(私から見た手前)で、ぴったり道路の端に寄せて止まっています。  右折時には中央線よりにクルマを止めるものですが、そうすると、私のクルマとその駐車中のクルマの間が狭くなり、もしも他のクルマが交差点を曲がってこちらに来たら、通れなくなると思いました。交通量は多くない道路ですが、大型車が来るかもしれません。  そこで、右のウィンカーを出したまま、交差点の直前で(停止線のところで)かなり左によって停車して、信号待ちをしました。  しばらく信号を待っていると、私の後ろからきたクルマが、何と私が止まっているその右側に入ってきました。(おいおい、それじゃ反対車線が通れなくなるよ。)その後、何台かがそのクルマに続きました。たぶん、私のクルマは、駐車していたのが発車するものと受け止められたものと思います。交差点の信号が青になったとき、私は発車できませんでした。だって、私の右側にずらりとクルマが並んで、次々と交差点を右折・左折していくのですから、……。  そこで質問です。  私は、あくまで中央線よりに停車するべきだったのでしょうか。(その道路が通れなくなるのは、駐車している反対車線のクルマが悪いのだ。)  交差点手前の停止線で右のウィンカーを出して止まっているクルマのその右側にクルマを入れていいものでしょうか。(片側1車線です。)  そういうクルマを見つけたときに、私はどうすればよかったのでしょうか。クルマの流れがとぎれるのをじっと何分も待つ(私がしたことです)しかないのでしょうか。

  • 右折待ちの車にパッシングされたんですが…

    こんにちは。 先日、片側2車線の道路の右側を愛車で走っていたところ、対向車線の途中(つまり、交差点や信号でないところ)に、右ウィンカーを出して止まっている車がおりました。 で、わたしの車が近づいたとき、その車がパッシングしてきたんです。 ちなみに、状況は、 1.通常50~60km/時くらいでみんな走っている道路で、わりと空いていましたが、一気に   2車線またいで右折できるほどではありませんでした。 2.わたしの車は、少し前が空いていたので、前の車に追いつくために、やや加速をかけて   いる状態でした。(55~60km/時くらい) 3.その車を右折させるためには、わたしの車が停止する必要がありました。   (減速して行かせるられるほど距離がなかった)プラス、後続車、左側車線の車も止め   ないとムリ^^;。 4.時間帯は昼間で、わたしの車のライトは消えていました。 5.その車はこちら側の車線にははみ出していなかったので、普通にすれ違っても危なく   ない位置でした。 6.相手の車は高級車で、わたしの車は軽です^^;。 いまいち思い当たるフシがなかったので、「行かせろ!」って威嚇されたと解釈して無視したのですが、こんな場合、別の意味があるんでしょうか?気になります。 おヒマ~なときでいいので、教えて頂けたらうれしいです。

  • 右折車で・・・

     交差点で信号待ちをしてる時、遥か後方から反対車線(ゼブラゾーン含む)をはみ出し、右折レーンに入ってくる車がいますが、あの人らはどういった心境なのでしょう? 衝突のリスクを冒してまで速く行きたいのでしょうか・・・

  • 二段階右折について、

    原付は片側3車線以上(右折専用レーンを含む)の道路の交差点では原則的に「二段階右折」方式による右折をしなければならないですが、 例えば、片側1車線または2車線道路で、交差点付近になって3車線以上になる道路(右折・左折専用レーンを含む)も、二段階右折をしなければならないのでしょうか??どなたか、お教え下さい。

  • 左折右折の仕方

    つたない地図の添付で申し訳ありませんが、緑の自動車が、このような信号のある交差点のところを最終的に赤の矢印の方向に通り抜けようとするとき、その前にA、Bどちらのルートを通るのが正解でしょうか。(AとBの片側2車線の道路です。) Aは最初から右折可能のレーンに入るように左折する、Bは、最初は手前のレーンにはいるように左折し、そのあと、進路変更して、右折可能なレーンに入るという感じです。 距離的には、緑の車の位置から、交差点まで、3~40メートルとします。 よろしくお願いします。

  • 原付の2段階右折

    原付(50cc以下)は2段階右折を指定された場所(2段階右折の標識がある場所)又は、2車線以上の信号機がある交差点では2段階右折をしなければならない(記憶が間違ってたらごめんなさい)。 と、道交法で決められていますが、2車線以上で信号機の無い交差点を右折するには、右の車線に入って車と同じように右折してもいいのでしょうか? もし、それが出来るのであれば、信号機のある場所では2段階右折なのか理解できません。 また、左車線は左折専用レーンというのもたくさんありますが、その場合は真ん中のレーンに車線変更しなければならないですよね。 真ん中のレーンに車線変更できるのであれば、右折レーンに車線変更できると思いますが、なぜ駄目なんでしょう? それと、2段階右折する場合は左端を直進、ウインカーは右をだす。と、道交法で決められますが、 これって、後ろを走っている車はあわてません???

  • 右折時、前の車が動かないので・・・

    信号機付きの片側2車線の交差点(右折レーンは無い)で、前に1台車がいて自分は2台目で右折待ちしてました。 「あの車(対向車)が過ぎれば前の車に続いて行けるな」と思っていたら、前の車は動く気配がありません。 次の対向車が来るまでには余裕で行けるので、私だけ右折しちゃいました。 これって違反ですかね?追い越しにはならないと思いますが・・・。

  • 自動二輪(小型)右折専用レーンからの右折について

     右折専用レーンにて、前車左後方(車線内の左側)に停車し、青信号にて発進したところ右折方法違反(道交法第34条の2)にて検挙されました。  白バイ隊員:あらかじ道路中央(センターライン)に寄り右折しなければいけない。(前車の右側後方に停車)  自分の考え:片側一車線の交差点なら第34条の2の通りですが、右折専用レーンが設けられているならば、車線内の何処からでも右折して良いのではないでしょうか。  しかし、道交法に右折レーンからの右折方法は明記されていません。やはり、第34条の2が該当し、自分は行政処分が妥当なのですか。

  • 右折で待たせたら 何か文句ありますか

    片側1車線で時差式でもない右折矢印無し右折車線無しの交差点で右折するべく停車して待っていると後ろのクルマがイラついてるのがわかるのですが、 右折待ちしてても違反でも何でもありませんよね。もちろん右折可の交差点です。 そういう時は黄色信号になってからようやく右折出来ることが多くて自分の後ろのクルマは赤信号でそのまま停車になってしまいます。 自分の後ろに横暴なクルマがピッタリ付いてきたら、この方法でわざと右折待ちして後ろのクルマを停まらせてやったらいい気味なのですが、自分は何の違反にもなりませんよね。

  • 右折で待たせたら何か文句ありますか

    片側1車線で時差式でもない右折矢印無し右折車線無しの交差点で右折するべく停車して待っていると後ろのクルマがイラついてるのがわかるのですが、右折待ちしてても違反でも何でもありませんよね。もちろん右折可の交差点です。 そういう時は黄色信号になってからようやく右折出来ることが多くて自分の後ろのクルマは赤信号でそのまま停車になってしまいます。 自分の後ろに横暴なクルマがピッタリ付いてきたら、この方法でわざと右折待ちして後ろのクルマを停まらせてやったらいい気味なのですが、自分は何の違反にもなりませんよね。