• ベストアンサー

バイクの構造について

2サイクルの構造についてお願いします。 4サイクルはタンクのガソリンが直接キャブに流れ ますが2サイクルの場合はキャブにガソリンとオイル の2つが流れているのか それともガソリンタンクから 流れて来たガソリンとオイルタンクから流れて来た オイルが2つ混合された物がキャブに流れているのか それとも別の方法なのか ちょっと詳しく教えて くださいますか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45918
noname#45918
回答No.2

分離給油の場合、 2サイクルもキャブのフロート室にはガソリンしか来ていません。 エンジンオイルはオイルポンプによって必要量がインテークマニホールドあたりからエンジンへ送られています。 ガソリンにオイルが混ざるのはガソリンがキャブを通った後、混合気になってからです。 あとは最初からガソリンとオイルを混合したものをガソリンタンクに給油する「混合給油」がありますね。 芝刈り機などの小型汎用2サイクルエンジンやレーサー、古いベスパやモペットは混合です。

dxcc-jr7
質問者

お礼

どうもありがとうございます。理解できました。 4サイクルのキャブは何回かOHした事があるのですが 2サイクルはさわったこともないもので疑問に 思っていました。

その他の回答 (3)

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.4

興味が湧いたので調べてみました。 スズキ・ヤマハはリードバルブの為、キャブとシリンダの間で噴射しています。スズキはCCIS、ヤマハはオートルー部と呼ぶ給油方式です。 カワサキはクランクケースバルブのため、キャブの位置が違います。クランクケースに平行です。 給油自体は同じくキャプとエンジン(この場合クランクケース)の間で噴射します。 キャブより前で噴射しない理由は、空気の粘度が変化して正しい空燃費が保てないからのようです。

dxcc-jr7
質問者

お礼

どうもありがとうございます。非常に勉強になりました。最近 昔のオフ車が気になっていたものですから。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.3

2サイクルエンジンには混合給油方式と分離給油方式がありますが今のバイクはほとんどが分離給油方式です 分離給油方式はオイルタンクからオイルインジェクションポンプ(プランジャー式オイルポンプ)によって、最適なオイル量をインテークマニホールド内に圧送し、噴射する方式で、噴射されたオイルはキャブレータによって作られたガソリンと空気の混合気と混ざり合ってクランクケースヘ吸入されます。基本的にオイルはキャブを通過しません。 なお、最近はキャブレータではなく、インジェクション(燃料噴射装置)のものが多いと思います。

dxcc-jr7
質問者

お礼

どうもありがとうございます 100%理解しました。 自信なしとありますが専門家のようですね。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

確かクランクシャフトへ直接圧送するのもあったような気がしますが、吸気経路に(キャブの後)オイルポンプで噴射するのが殆どだと思います。

dxcc-jr7
質問者

お礼

どうもありがとうございます。昔のオフ車も 良いなうと思い 2サイクルが気になっていました。

関連するQ&A

  • 2st 原付スクータの混合比について

    通常はガソリンとオイルを別に入れて、キャブで混合するわけですが、 オイルタンクが破損しているので直接混合ガソリンを作って入れようと思っているのですが、通常どの程度の混合比なのか解らないので教えて頂きたいと思います。

  • ヤマハジェットボート2サイクルエンジンです。

    ヤマハジェットボート2サイクルエンジンです。 ガソリン専用注入口とオイル注入タンクがあります。 「ガソリン」を入れろ、はわかるのですがガソリンにもハイオク、レギュラー、混合ガソリンあります。 オイルも2サイクル用オイル、自動車用オイル、その他にもオイルの前に名称のついたオイルがあります。 ヤマハジェットボートエンジン型名、XEC1200 2サイクルのガソリン(ガソリン専用、普通のガソリンではなくて)はどようなガソリンを使いますか、そして、オイルは(普通のオイルではなくて)何をタンクに入れればよいのでしようか。

  • 古いオイル

    こんにちは 物置掃除していたら古いオイルが見つかりました。 単にオイルと書いてある物、2サイクルエンジンのような混合ガソリン、4サイクルとか書いてある物などです。ステルのもったいないので使いたいのですが、どうしたら良いでしょうか? 万一の場合、車はガソリンを廃棄できますか? 使い道は、車のガソリンとして補填する、草刈り機に使うなどです。其れ以外は思いつきませんが、何かございますか? アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • 不動バイクのタンク清掃は必要?

    先日1年間ほったらかしのカブが動かなくなったので、タンクのなかのガソリン(少量)を灯油の ポンプとドレンボルトから流してみました。 においをかいでみると、そんなに嫌なにおいはしてないです。中の錆はそんなにないだろうと思ったのでGSでガソリンを満タンいれました。キャブのドレンボルトからガソリンは流れています。ガソリンホースからも流れているのをみてもとても綺麗です、錆びていないてことでしょうか?バイクショップに持ち込んだら、キャブを掃除しても、タンクが錆びていたら意味がないんでていって、タンクをあけてにおいをかいでいました。におわなかったので大丈夫でしょうか?ガソリンは数日前に入れ替えています。錆びていれば、入れ替えても臭いますか?キャブのオーバーホールだけ依頼し、他に整備必要であれば、また連絡するということでした。 オイルはかえていませんが、黒くなっていたので、劣化しています。エンジンかかるのは関係ないですか? 今収入少ないんで、自分でオイルはかえられるので、自分でやろうと思ってます。

  • バイク 長期保管

    400ccのバイク(カワサキZ400FX)がもうすぐ車検が切れてしまいますが、あまり乗る機会がないため、車検を受けずに何年か保管しておこうかと考えています。 このようにバイクを長期保管する場合どのような状態で保管するのが一番いいのでしょうか?例えばガソリンタンクのガソリンは抜いておく、キャブのガソリンは抜いておく、エンジンオイルはそのままで等、教えていただきたいと思います。 また何年後かに乗りたいと思っています。

  • 混合仕様でオイルを濃くしてしまった場合

    2サイクルのバイクです。 (用途は通勤、ジムカーナごっこ) オイルポンプの故障により、 ガソリンと2サイクルオイルを混ぜて、混合ガソリンで乗っています。 今回、間違って2サイクルオイルを、いつもより多く入れてしまい 混合比:35:1の混合ガソリンになりました。 (いつもガソリンスタンドで直接作る。) オイルを濃くすると、何か不具合が出ますか? (煙もくもくいっぱい出る、オイルが飛散る量が増える以外でお願いします。) 本来は50:1の混合比で走って調子がいいです (50:1チャンバーなどにあまりオイルが付着していません) よろしくお願い致します。

  • 混合仕様

    こんにちわ。 2st原付スクーターのキャブを素人をしました。 数キロ慣らしで走ってみるとキャブは真っ白です。 オイルが行ってない様な気がします・・・ オイルが混合機になっているか確かめる方法ってありますか? なければ混合仕様にしたいのですが、オイルポンプはそのままでいいですか? それとガソリンとの比はどのくらいでしょうか。

  • NSR50 直キャブ、混合仕様にしたいのですが・・・

    今回新しくNSR50を組み立てることになりました。もう後はエンジンをかけるだけという段階まで組みあがりました。今回直キャブ、オイル混合仕様(言い方が間違ってたらすみません。オイルポンプを使用しないで、ガソリンタンクにオイルを直接混ぜる仕様です。)にしたいのですが、キャブからエアクリ、オイルチューブを外し、いざエンジンをかけようとフューエルコックをあけ、キャブに燃料が到達するのを待っていました。ところが数秒後にキャブから燃料が滝のように流れ出しました↓見てみると、オイルチューブを接続する部分とエアクリを接続する部分から出てきています。 何か穴を埋める等加工が必要なのでしょうか? そもそも直キャブの意味が違っていましたらすみません。とりあえず、エアクリを外して、オイルを混合仕様にしたいと言うことです。 どなたか原因がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非よろしくお願いします。

  • バイクの構造について

    いつもお世話になっております。 どうしょうもない質問ですが、バイクの構造に詳しい方にご回答頂けたら嬉しいです。 昨日、夫のバイクを倒してしまいました。 エンジンはかかったままでした。 倒れるのを止めようと思わずハンドルを握ってしまったのですが、重さに耐えられず結局左側に倒れ、その時に右手でアクセルを回してしまったらしく、倒れたまま結構激しくガタガタ動いてしまいました。 とりあえずエンジンを切ってからバイクを立て直したのですが、ガソリンが地面に漏れていました。 観察すると、ガソリンタンクから管が出ていて(切りっぱなしになっているストローみたいな管)、そこから管を伝ってガソリンが出てきたようです。 その他、タンクが傷ついたわけではないと思います。 バイク本体に傷はついていないようで、ギアのペダルとクラッチの握りなど、倒れたら地面に付く箇所だけが傷ついていたようでした。 あの管は何のためについているのでしょうか? バイクを倒した時に、あそこからガソリンが出てくるのって、よくあることですか? それとも修理とか必要なんでしょうか・・・。 夫はまったく気にせず乗ってますが、あのガソリン漏れが問題なのかどうか気になります・・・。 乗ってる時に何かあったら・・・と心配で。 私は全くバイクのことは判らないので、ぜひ教えて下さい。

  • TLM50に関して教えて下さい。

    TLM50というバイクを購入しレストアしようと思ったのですが、素人のためわからない事だらけです、詳しい方教えて下さい。 (1)混合ガソリン25-50:1となっているのですが、25-50はレギュラーガソリン?  1はオイルタンクに入れるものと同じでいいのでしょうか? (2)ミッションオイルとオイルタンクのオイルは別なのでしょうか? (3)エアクリーナー清掃用のギアオイル(♯80~90)とはどこに売っているものなのでしょうか?