• ベストアンサー

なまくらAT限定免許と苦労のAT限定

一般企業&公務員のAT限定免許への就職差別・いじめを教えてください また、普通にAT免許をとったなまくらものは論外ですが、私のように13万円の補習料を自腹で払い、また多々の運転に対する文句、膨大な時間を割いて卒業検定の前の前の試験で挫折してATに変更した場合はなまくらAT限定より優遇されますか?また苦労してとったAT免許ということを面接または履歴書で強く主張すれば、なまくらAT限定よりはよい目で見れくれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.8

絶対口が避けても言わない方がいいし、履歴書にも書かない方がいいですよ。 私も質問者さんと同じようにかなりオーバーしました。でも、面接では口が避けても言えません。 会社でも社用車がAT限定可の会社もありますし、普通自動車免許と書いていてもMTの場合もあります。 私もAT限定ですけど、面接では普通自動車免許と書かれていれば、社用車はどっちですか?と必ず確認しています。 採用の段階で差別は無いとは思います。

その他の回答 (7)

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.7

釣でないことを祈りつつ・・・。 会社からの立場で申し上げます。 まず経費節減のため(MT車は安い+燃費が良い) MT車が社用、営業車である企業は多いです。 当社も出回りの6台のうち4台がMTです。 当然MT免許の無い人は外回りの仕事は出来ません。 また会社内のみの仕事の場合通勤のために車を使用するという場合は 会社の業務にはなんらの関係もないのでまったく益不益は関係ありません。 苦労してAT免許をとった場合 何らかの優遇がありますか、とのことですが 上記の理由からそれはありえません。 逆に普通の人がなまくらしながらできることができないと判断しマイナス要素となるでしょう。 あなたの人生に幸多からんことを。

  • graniph
  • ベストアンサー率46% (77/167)
回答No.6

社有車がMTであれば、当たり前のように不採用になるでしょう。 ですが、それは差別ではなく、あくまでも条件が「ミッション車」だからです。 「ATじゃちょっと・・・」ではなく、その時点で採用基準を満たしていないだけです。 採用するけど給与や査定等個人の評価がATorMTで差別される、というようなことは絶対にないですね。 というよりも気になったのは、 AT免許を取った人はなまくらで、 MT免許を取った人は車オタクですか。 あまり卑屈にならずに。。。 ちなみに私はドライブも車も興味ありません。免許とってから2回更新しましたが、恐らく100キロも走ってません。 でもMT免許持ってるので、車オタクなんでしょうかね・・・。

  • osmanthus
  • ベストアンサー率21% (77/359)
回答No.5

どんなに苦労しようとATはATで、結果としては一緒ですよね。 間違っても苦労しましたって履歴書に書かない方がいいですよ。 苦労を強調して嫌われることはあっても、同情されることはないでしょう。 むしろ苦労したのに取れなかったということで、仕事も苦労ばかりでできないのではないかと誤解されて変なイメージがつく可能性もあります。 どうせなら普通免許以外の資格を苦労して取られてはどうでしょう。 私は普通免許持っていませんが、それについて言及されたことは一度もありませんけど 普通免許必須の仕事なんですか?それとも車通勤するよていとか? そうでない限り、企業は普通免許なんて目にも留めないでしょう。

RC-challenger
質問者

お礼

まぁ、家業を継ぐのにMTが必要だがATの新車買う方が現実的なのに・・・ MTなんか取る奴車マニア・・・悪く言えばオタク・・・

回答No.4

苦労したか、なまくらか。 そんな事は、企業からしたら、そんな事はどうでもいい。 結論として、あなたは、AT限定しか乗れない。 仮に、なまくらが在るとしたら、会社からMT取って来いって言われて、取れる自信があるなら、取ればいい話。

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.3

只一言そう!これで終わりです。逆にこいつ免許も満足に取れないんだとも思われます。むしろ、ATならいらんという会社が有りますので、できれば、MTを取ることを薦めます。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.2

>苦労してとったAT免許ということを面接または履歴書で強く主張 は残念ながら全く意味がありません。資格は苦労してとっても、すんなりと取っても単なる資格でしかありません。いじめも差別もありません。 むしろ「13万円もの補習が必要だった」「MT免許に挫折した」ことがマイナスに受け取られかねないでしょう。 質問者さまの自負は胸にしまっておく方が得策に思います。

noname#20623
noname#20623
回答No.1

むしろ挫折慰したことを自慢げに話したら、神経疑われると思いますが…。 で、基本的には、仕事で免許を使わない職種であれば、免許の種類なんてまったく関係ありません。 ただし、地方の企業の営業となると、営業者はMTがまだ多いですから、AT限定よりは普通免許のほうが喜ばれることはあるでしょうね。 そして大きな考え違いをしておられると思うところは、就職の業種決定の対象に普通免許が有る無しということが条件になってくる場合についてはそれは「差別」とは言いませんよ。

関連するQ&A

  • 普通二輪小型限定(AT限定)免許を教習所で受けたいんですけど、

    普通二輪小型限定(AT限定)免許を教習所で受けたいんですけど、 安いチャレンジパックか補修、や卒業検定落ちても安心パックか迷ってるんですけど、技能で補修なってる人とか8回ぐらいあるみたいですけど一回二回とか以外と補修なる感じの人以外といました? あと卒業検定何人中何人くらい合格してましたか? いろいろ調べると普通二輪小型限定(AT限定)免許は簡単らしいんですけど教習所に行ったことある人に聞きたいと思いまして

  • 合宿でMT免許は難しい? AT限定解除は難しい?

    かなり年齢がいっていますが、どうしても必要に迫られて普通自動車免許を合宿で取ろうと考えている者です。仕事の関係でマニュアルの軽トラを運転することもあるので、将来的には必ずATではなくMT免許が必要です。 しかし、合宿の教習所に聞いたところ、年齢が高いことも考えると、合宿でMTの免許を取るのはかなり難しく、1回補習を受けるごとに卒業が4日から1週間延びることになるので、取りあえず合宿でAT免許を取得して、後から機会を見つけて限定解除してはどうかと勧められました。 実際のところ、合宿でMT免許を取得するのはどのぐらい難しいのでしょうか? また、AT免許を取りあえず取って、後からAT限定解除をするとなると、どのぐらい手間がかかるのでしょうか?

  • 大型自動二輪(AT限定)免許

    先日、大型自動二輪(AT限定)免許の検定試験に一回で合格しました。 もともとペーパーライダーで二輪に不慣れというのもあり、前日まで、一本橋で脱輪、クランクで風にあおられて転倒までしていました。 雨天、強風という悪条件の中、運がよかったと思っています。 受かった今でも、大型自動二輪(AT限定)で教習コースを走るのは難しいと思っています。 一本橋は、タイヤが全く見えないので、経験と勘で走行位置を決めなければなりません。 指導員も教習指導中に一本橋で失敗したのを見ました。 AT限定が難しいことを知って、以前他で相談したら、「免許を取るならMTのほうが易しい、でももう遅いよね」みたいに煽られてしまいました。 結果的に1回で取得できれば、問題なしですよね。 ここで、二輪教習経験者に質問です。 大型自動二輪(AT限定)で検定に合格することは運を味方につけないと難しいでしょうか、それとも簡単なことでしょうか。

  • 中型(8t限定)のAT限定のATの限定解除(質問3284583)関連

    回答のなかに 中型(8t限定)のAT限定のATの限定解除試験の車両は普通自動車で行います。 教習や検定を行う場合に資格が必要ですが四輪車の場合は大型・中型・普通の各検定員と教習指導員の資格があります。中型(8t限定)のAT限定のATの限定解除の場合はその教習所に中型検定員と中型教習指導員がいれば普通専門校でも解除できます。 6月2日の法改正の直前になって中型(8t限定)のAT限定のATの限定解除は中型以上の教習指導員と検定員が必要となることが分かったので始めの頃は普通車専門校では解除できないところが多かったですが、現在は資格を取らせて対応できるところも多くなったので問い合わせてみる価値はあります。とありました。 中型(8t限定)は、法改正以前の免許取得者の既得権(運転できる範囲)を守るための限定ですが、教習指導員の既得権はどうなのでしょうか? 法改正前は、普通教習指導員で限定解除が行えました。 法改正で、免許取得者の既得権は保護されて、旧普通教習指導員の教習範囲は狭められ既得権が剥奪されたように思えるのですがいかがでしょうか?

  • AT限定自動車免許取得について、質問させて頂きます。

    AT限定自動車免許取得について、質問させて頂きます。 AT限定自動車免許取得のため自動車学校に通っております。 卒業検定を残すのみで、もう少しで自動車学校を卒業できます。 昨日、入籍したため、姓が変わり、また住所もかわりました。 自動車学校卒業後、免許センターに行く際も、従来の名前と住所で免許を取得してしまおうと思っています。 自動車免許を取得して、もう少し落ち着いてから、自動車免許の姓と住所の変更をしようと思っています。 そのような事をして、何かおとがめはありますでしょうか? 教えて頂きたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。

  • AT限定解除できる?

    AT普通免許を取得しました。 でも事情によりMT車も運転しなくてはならなくなりました(T_T) それで、限定解除をする必要が…。 先日担当指導員に免許を取った報告に行った時に「また限定解除に来るけ、先生よろしくね!!」と言ったら「俺、限定解除したこと無いんよね~。やっていぃんやか?」との事でした(>_<) (担当指導員は指導員になって4年くらいです。検定員の資格はまだ持ってません。) 指導員の資格持ってるなら限定解除出来ますよね(>_<)? 詳しい方、教えて下さい!!

  • 運転免許証の「AT車限定」

    いつもお世話になっております。 友人のことですが、約10年前に免許を取得し、以来ほぼ毎日運転しています。AT車限定で教習所の講習を受けました。 ところが、免許証には「AT車限定」の文字がありません。本当です。 本人も免許取得後数年間、全く気が付かなかったそうです。AT車にしか乗りませんから。そして更新されてもそのままです。 なぜこのような事が起こったのか、皆目見当がつきません。おそらく一番最初に交付される際に、なにか書類のミスがあったのだと思いますが、今更分かりませんし。教習所から発行された書類も提出するはずなのに・・・。 AT車しか運転しない(できない)ので、法に触れるような事はしていません。ですがこの免許が違法なのでは?と本人が非常に気にしております。 警察に行って事情を話して修正して貰えばと言ったところ、「免許取消と言われてまた教習所に通わせられるかも」と、警察が信用できない様子。まあ気持ちは分かりますが。 皆様、今までこのような話をご存知ですか? そして一番良い対処法を教えてください。警察に行っても大丈夫でしょうか。あるいはこのまま黙っていたらどうなるのでしょうか。

  • 自動車の普通免許をAT限定に変更できますか?

    お馬鹿な質問です。 現在私は普通免許を持っています。 この免許をAT限定に変更することは可能でしょうか? 現実にそうしたいのではなく、ただ単に前から疑問だったので…。 何せ現在所有しているのがMT車なのでAT限定になったら困ります(笑)

  • MT仮免許からAT限定可能?

    運転免許を失効してしまいました。 6カ月を超え1年未満だったため仮免許からのスタートです。 免許を取ったのは20年も前のためMT仮免許です。 これから本免を目指す場合AT限定は可能ですか?

  • 僕は車の免許ATしか役に立ちそうな資格を持っていません。だからAT限定

    僕は車の免許ATしか役に立ちそうな資格を持っていません。だからAT限定可の会社を片っ端から受けようと思ってます。でも既卒だからという理由で今一つ前に進めません。やはり高度な資格を取らないと就職できないですか?

専門家に質問してみよう