• ベストアンサー

あなたは、どれを選びますか??

最近いろいろなお店が増えてきてますが、 いろいろありすぎて困るときがあるんです。。。 こんなことありませんか?? あなたが、欲しい商品がありました。 下の3つのお店だったら、どのお店を選びますか?? 1.何でも取り扱う激安店!!でも価格なりの商品だしサービスもあまり…。 2.なんでも揃うお店だが価格は高め、商品もサービスはまあまあ平均点。 3.専門店なので価格は一番高いが、商品もサービスも抜群!! ちなみに私は今まで1番派でした。でも最近3番がいいのかな?なんて思ってます。。。 みなさんはどこを選びましたかぁ????

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alarmist
  • ベストアンサー率20% (71/343)
回答No.2

買うものによって店のタイプをかえるかなぁ。 電池とか充電器。こういった簡単なものであれば1番ですね。 次にハンマーとかケーブル、こういった生活全般に関わってくるものは3の専門店に行きますね。高くても安全である事には変えれません。 問題は2番で、これといって行く事は少ない気がします。家族や友人と特定のものを2番の店に買いに行った時に、「あ、これなかったっけな」とかいう時に利用するかな。 1か3が僕の主流ですね。

rakurakugo
質問者

お礼

なるほど。中途半端なお店はやはり微妙ですよね~。

その他の回答 (4)

  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.5

他の方と同じで物によりますね。 以前、潰れたら不便になるからって理由で自宅近所の2のような店で買い続けてた方がいました。なるほどと思ったので、色んな理由で潰れて欲しくない理由のある店で買い物をするようにしてます。

rakurakugo
質問者

お礼

ほうほう。初めての2番派!!便利なところもあるのですねぇ。ありがとうございます。

noname#21570
noname#21570
回答No.4

半端が一番嫌いなので1か3かです。 皆さんも言うように物によります。

rakurakugo
質問者

お礼

半端はなんか頼りない感じですかね~??ありがとうございます。

noname#20925
noname#20925
回答No.3

購入対象の商品しだい。 消耗品なら1、耐久消費財なら3。

rakurakugo
質問者

お礼

なるほど!私は耐久消費財も1番でした。

回答No.1

その購入する商品によっても異なりますね。 食品なのか、身につけるものか、消費財なのか。。 だから1,2,3すべてです。

rakurakugo
質問者

お礼

ありがとうございます。そう言われれば物にもよりますね~。

関連するQ&A

  • あなたならどれ??第1段パワーアップ版

    あなたに今欲しい物があるとします。(「車が欲しいな~」「オーディオが欲しいな~」等) それはかなり金額の高い物です。 買うにも買えないなぁ… そんなある日、レンタルをしてくれるというお店を見つけました!! 下の3つのお店があったとしたら、あなたはどのお店を選びますか?? 1.激安店!!でも価格なりの商品だしサービスもあまり…。 2.普通のお店。価格は少し高め、商品もサービスはまあまあ平均点。 3.あなたが欲しいものの専門店。価格は一番高いが、商品もサービスも抜群!! みなさんならどこを選びますかぁ????

  • 電気屋さんの「価格は良心的」の目安は?

    電気には詳しくないのですが、電化製品はよく買います。使う専門。 最近、「安さ一番に挑戦」という店と、「価格は良心的」という店があります。安いばかりがいいとは限りませんが、庶民予算としては安いほうがありがたいのが正直なところ。みなさまの判断のコツを教えてください。 この前、サービスでは負けません!と宣伝していた店がサービス有料に変わってしまったので、新しい店を探そうかな、と思っています。

  • お誕生日

    喜んでくれるお店はどこでしょうか、例えば激安価格で 商品を買えてしまうとかですかね、宜しくお願いします。

  • PC超激安キャンペーン

    大阪でPCが激安で購入できる場所はないでしょうか? ソフマップ等が有名ですが、バルク商品専門に扱っている店とか激安キャンペーン等やっているお店をご存知の方教えて下さい。お願いします。

  • 価格コム

    価格コムで探す以外に安い限定セール商品を見つけるいい方法はあるでしょうか? 価格コムはそういう激安限定品とかは、お店に登録などされないと思うのですが‥

  • グルーポンなど激安クーポンで標準価格って・・・

    グルーポンなど激安クーポンで標準価格とは一体・・・ 消費者庁により、 おせち問題の標準価格は架空のものと認定されました。 「優良誤認」「有利誤認」の表示と認定されたのです。 激安クーポンで標準価格とは一体なんなんでしょう。 クーポンを利用せず、普通に購入した場合の価格といった 意味合いという事は理解していますが、おせちのような 特別な商品だったり、サービスだったり、そもそも標準価格が 曖昧に感じられる商品が多々あるように思えるのです。 よく、スーパーでも、値下げする前に値上げしてそこから 半額ですよーなんて事ありますね。証拠としてシールが 二重に貼ってありますし・・・。 こう言うのってアリなんですか? 売る値段なんて売る側が自由に決めれるのですが… 「激安」という事をうたいたいがために標準価格を 割高に設定して半額・・・・じゃ実際の所半額じゃないということですよね。 皆さんの意見よろしくお願いします。

  • 機種変更の料金(本体の価格)について

    こんにちは。 機種変更を考えていますが、本体の価格について教えて下さい。 以前は同じ商品でドコモショップ、家電量販店、激安ショップで価格が違っていたかと思います。 機種変更(番号もアドレスも変えず)を考えていますが、先日友人に、 今は激安店もショップも価格は変わらない。以前はいろんなプランをつけることで激安ショップで安く買えたけど、 その仕組みがなくなったのでどこで買ってもおなじらしい、という話を聞きました。 それって本当なんでしょうか。 それから、バリュープランとベーシックプラン、どちらがお得なんでしょうか。他の方の質問を見ると、バリュープランかな?と思いましたが…。 ちなみに、N706・フランフランのゴールド(正確にはピンクだけがコラボモデルと聞きました)を考えています。 契約年数は10年超。頻繁に本体も変えるほうではないので(面倒なのと、それほど携帯にこだわりがない) 今のも、その前に使っていたのも2年以上使用しています。 直接いろんなお店を回って調べればいいことなんですが、会社を出るのが毎日9時頃でお店に行くことができません。 どなたか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 安いメガネと高いメガネの違い

    最近激安メガネ店が多くありますが、私自身いつもメガネを購入する時は、上野の某有名なメガネ屋さんで買います。 激安店と比べて本当に高いのですが、最近安い店での購入を考えています。 激安メガネ店と高い店の一番の違いはなんなのか?(フレームやレンズの質) どなたかメガネに詳しい方がいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ネットショップと実店舗の価格

    よろしくお願いします。 ネットショップと実店舗を持っているお店ってお店の商品の価格とネットショップの価格はたいてい違うのでしょうか?そこのお店にもよりますが平均してどう思いますか?

  • 飲食店に求めるものは?

    こんにちは。 まずはじめに、もし質問するカテゴリーが違っていたらすみません。 僕は今、某飲食店のマネージャーをしているのですが、最近売り上げに伸び悩んでいます。 みなさんが飲食店に求めるものとは何でしょう? ちなみにうちの店は、お昼時はランチをやっていて、昼休憩はなく、お酒も扱っています。 皆さんがお店を選ぶ基準は、価格・味・接客・・・などなど、何が1番になるでしょうか? ご意見を頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。