• 締切済み

好きな人に名刺をもらったけれど…コレって営業用ですか?

tarokinの回答

  • tarokin
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.3

全然もてない芸人であれば別ですが、それなりにもてる芸人であれば、100人以上の中の1人であることをまず理解しましょう。その上で、メール交換できるだけでも幸せであれば、ひたすら待つしかないです。こなければ、また同じようにアタックすればいいと思います。それ以上を望むのは無謀です。芸人と結ばれる方は1人は存在するかもしれませんが、100人以上の中の1人です。あなたが100人以上の中で1番のものを持っている可能性があればがんばってください。そうでなければ、遊ばれることを覚悟してください。幸運をお祈りします。

chun-chun
質問者

お礼

モテるかどうかはわかりませんが…知名度は高くありません。 なので「芸能人」という事をちょっと忘れていたかな、と思います。 一般人と全く同じ事を望んでもダメですよね。 遊ばれるという可能性も充分に有り得ますし…! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 営業と顧客

    私はとある営業をしている25歳の男です。 今日、あるスポーツジムに行くことがあったのですが、そこで対応してくれた受付の女性(社員かパートかは分かりませんがおそらく同年代だと思います)に一目惚れしてしまいました。 仕事ですので、一瞬のやりとりで終わってしまったのですが、まだ頭から離れません。 届け物があるので今週金曜日にまたそこのスポーツジムへ行きます。その女性がまたいるかも分からないのですが、もしいたら連絡先だけでも渡せたらなと思っているのですが、どのような方法がいいでしょうか。 受付にはもう一人女性がいましたが、少し距離はあるので、会話は聞こえてしまうと思いますがお手紙ぐらいなら渡せるかと思います。 名刺の裏に電話番号とメールアドレスを書いて一言添えて渡すとか考えてますが、こんな一目惚れは初めてで緊張します。 今週金曜日なので時間がありませんが何かアドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 名刺を渡されたけど・・・

    結婚相談所の紹介で、年下の男性と1度デートしました。 別れ際に名刺を渡されました。 後でよく見てみたら、その人の仕事用の名刺で、書いてある連絡先は全て職場のものでした・・・。 その方は、今まで年上の女性は断ってきたと言っていました。 仕事用の名刺を渡すということは(職場のPCのアドレスに個人的メールなんてできない・・)私もお断りだという意味なのでしょうか? お断りなら、名刺を渡す意味がわからないなと思うのですが・・・。 この名刺の意味はなんでしょう? よろしくお願いします。

  • 名刺に書かれたアドレスに連絡してもいいですか?

    今日異業種交流会の席で知り合った女性とお話しして、名刺交換をしました。 携帯のアドレスも聞けばよかったのですが、タイミングを外して聞けませんでした。 お友達になりたいので、「お疲れ様でした」という内容だけのメールを送りたいのですが、名刺に書かれているアドレスに送ってもいいものなのでしょうか? もしこれが職場のアドレスだったら、やはり迷惑ですよね?

  • 会社の名刺について。

    主人の行動が怪しいので財布の中を見てしまいました。 この行動は夫婦とはいえしてはいけない事だと思っていますが証拠を見つける為見てしまいました。 女の人の名前が書いてある名刺が入っていました。 調べたらきちんとした会社でした。 名刺に手書きで個人のメールアドレスが書いてありました。 私は名刺を持った事もなく頂いた事もないので教えていただきたいのですが 主人に聞いたら仕事先の営業の人だと言っていました。 個人のメールアドレスをわざわざ手書きで書いた名刺を仕事で関わる人に渡したりするものですか? 私が財布を見た事はもちろん怒られました。浮気してるんでしょ?と聞いたら否定していましたが 私が怪しんでると思ってその相手に「もしかしたらでんわしてくるかもしれないから迷惑かけると悪いから」と私の携帯番号を教えたそうです。 わざわざ私の番号を教えるなんておかしいと思うのですが 本当に浮気相手ではなく会社関係の人だったらそんな先手を打つみたいな行動に出ないと思うのですが みなさまはどう思われますか?

  • 気になる人について

    担当の営業の人のことが少し気になっています。 その人はプライベートで私を見かけてくれたことが あるらしく少しずつ話は盛り上がっていったのですが いまいちその後進展もなく、ただたんにイイ人で 終わっていたんです。 しかし次から担当者が代わるらしく結局最後はメアドはおろか お礼すらろくに言えず終わってしまいました。 というのは話すような状況でもなく聞く勇気もなかったからなのですが。 その時に新しい担当者と名刺交換したのですがその彼には 名刺を渡していなかったのです。 すると彼が「名刺ください」って言ったんですね、 ただ単にお世話になってるからだと思うのですが 今後新しい担当者もつき、ほとんどかかわらなくなる人から普通名刺もらいますか? ちなみに名刺には私の携帯番号やアドレスは書いてません。 勝手な解釈ですが少なからず嫌われてはいないなって思ってます。 仕事の関係上、彼の携帯番号は知っています。 でも営業なのでもしかしたら本人の携帯なのではなく 会社専用の携帯かもしれませんが・・・。 そこで電話するのもアレかと思うのでショートメールで お礼も兼ねてメアドを聞き出そうかと思っています。 もちろん最初からメアドは聴きませんが除所に返事が来たら 聞き出そうと思ってます。 いきなりそのようなメールが来ると迷惑でしょうか。 また、もし会社の携帯だったら携帯は休みの日も持っておくものなのでしょうか。 返事がくるだけでもうれしいのですが、あわよくば仲良く なれたらもっと嬉しいです。 ご回答お願いします。

  • 1日2回公演の場合はどちらが良い?

    舞台観劇初心者です。 最近、舞台の魅力にハマり、たくさんの公演に行きたいと思っております。 そこでご質問です。 土日などの公演の場合、昼と夜で1日2公演の場合がありますが、その場合は 昼と夜では、どちらのチケットを取った方がよいでしょうか? 初日・中日・千秋楽については、他の方がご質問されていたので、参考に 致しましたが、1日2公演の場合についての質問が見当たらなかったもので ご質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 名刺交換のマナー、名刺の記載事項に不備があるとき。

    転職し1ヶ月目です。 今後おつきあいする顧客と名刺交換の時に、「まだ名刺ができてこないので後日。」という旨を2度、お会いしたとき、伝えてあります。 それだけでも失礼だと思うのに、やっとできあがってきた名刺は、メールアドレスに記載の不備が・・・・・ 私の名前は「ryoko」なのに、「yoko」と、脱字があるまま、 「申し遅れまして・・」といって名刺を差し出さねばなりません。 手書きで脱字を書き加えるしかないと思い、書き込んでありますが、どうするのがベターなのでしょうか?????????? このケースは初めてです・・・・・・・・ ちなみに、月曜日の午後に、先方とお会いします・・・・・・・

  • 一目惚れ?手紙を渡そうと思います。

    先日芸人さん(男性です)に声をかけられて(出演される芸人さん本人がチケットを売ってました) チケットを買いました。その芸人さんに一目惚れしてしまったようです。 劇のあと少しだけお話する事ができ、名前と出身地だけ聞きました。 私の事も話したのですが、学生である事と出身地の事を話しただけです(微妙ですね…) 今週で舞台が終わってしまうらしく、こちらの方での公演は冬までないらしいです。 そこで、今週末にもう1度舞台を見に行き、手紙を渡したいと思います。 そこで、手紙に何と書けばいいのか悩んでいます。 芸人さんという事もありファンレターなんかも受け取るかと思いますが、 私としてはファンレターではなくラブレターを渡したいのです。 芸人としての彼に一目惚れしたわけじゃないので、ファンになりたいわけではありません。 年齢が結構離れている(私が20歳で相手が27歳です)ので「友達になってください!」 というのも微妙かな?なんて思ってしまいます。 劇の感想を書いてしまうと、ファンレターになってしまうんでしょうか? ファンレターもラブレターも書いた事がなく、どのように書けばいいか困っています。 参考にさせて頂きますので、例文からご意見まで色々お聞かせください><

  • 同性ショップ店員から携帯アドレスを書いた名刺をもらいました。これは営業?

    三回位行った洋服屋さんで、アルバイトらしき店員さんから名刺をいただきました。裏に手書きで携帯アドレスが書いてあり、「よかったらメールください」と言われました。 これは「新作情報を送りますよ!」とか「仲良くなれば固定客として掴める」といったような営業の一環なのか、はたまた、ただ単に友達になりましょうって意味なのかわからないでいます。 もし前者なら、メールを送らないか新作が来たかどうか知りたくなったときにメールすればいいし(そもそも前者のつもりで渡してたのに私が後者だと思って普通のメールを送ったら笑われちゃいそうですよね)、後者ならすぐにメールを送らないと悪い気がするし。

  • 名刺に携帯のアドレスって・・・

    皆様はじめまして。よろしくお願いいたします。 私は12月から自営業(独立)です。今はその準備です。 そこで、今までは会社から名刺が支給されていたのですが、これからは私が自分で作ることになります。 会社時代は、外出中でも会社の方が電話を受けてくれて、戻ったら伝言を見るということ。もしくは、内容によっては同じ部署の者が対応する体制でした。 自営業(独立)での名刺ですが、屋号、氏名、住所、事務所及び携帯の電話、PCアドレス は、入れようと思いました。 外出することも多くなりますし、外出中は、移動や会議が多くなると思います。 携帯に電話を頂いても受けることが出来ないことが多いのではないかと思いました。女房は手伝わないので・・・ そして、携帯のメールアドレスを入れようか悩んでいます。 外出中のちょこっとした連絡など、入れておくと便利かなと思いまして。 独立して、お客様とのレスポンスを考えると、そこまで考えてしまいました。 皆様の今までの名刺交換で、携帯のアドレスが入っている名刺もらったことありますか? 私は、今まで無いのですが。そこまで、あらゆる連絡先が書いてある名刺ってどう思いますか? もし、そんな名刺をもらった場合、どう思いますか?私は名刺は名刺。という風にしか見ないと思うのですが。 余談ですが、私の女房からは、「合コンでもやるの?」と言われました。