浴室乾燥を使うとリビングの天井に結露!?

このQ&Aのポイント
  • 築10年のマンションで、リビングの天井に結露が出る問題が発生しています。
  • エアコンの故障が原因かと思われましたが、関係ないと言われ、浴室乾燥のダクトも関与していない可能性が高いです。
  • 原因不明のままで諦めるのはもったいないので、空気の漏れや他の原因を調べる方法を模索しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

浴室乾燥を使うと・・・リビングの天井に結露!!!

現在、築10年のマンションに新築の時から住んでいます。間取りは典型的な3LDKで、リビングは南向きです。 2年前に、リビングのエアコンの室内機の真上に結露が出た事があり・・・エアコンの故障?とガス会社に問い合わせた所、吹き出し口ならば結露の可能性があるが、真上の天井ならエアコンは関係なしと言われました。 そして今年、リビングは冷暖房なしの時にガスの浴室乾燥機を使った時にも、なぜかリビングのエアコンの室内機の真上にポタポタ落ちる結露が出る事がわかりました。 建設会社とガス会社に見てもらったのですが・・・ 両者とも、原因はわからないと言われ、ダクトの可能性も低い様な言い方です。 浴室乾燥のダクトはリビングを通っていますが、確かに、結露の出る場所と違います。 中を見ても、原因がわからない可能性があるし、検査する場合、10万以上かかり、日々の事でなければ、様子の見た方がと言われましたが、確かにガスの浴室乾燥は、雨が続く季節に何度が使うだけですが、ガスも使っているだけに・・大変気になります。なにかしらの空気が漏れているからではないのでしょうか?? 似た経験がある方、また、こんなケースで原因不明で諦めないといけないのでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moarana
  • ベストアンサー率51% (55/107)
回答No.3

やはり温水式でしたか・・・。 温水が通る配管の不具合が一番可能性が高いでしょう。 ゴムパッキンの磨耗であれば10年経っていれば、十分に考え られます。一度、そこら辺を点検してもらった方が良いでしょう。 水漏れでしたら、早急に手をうつ事が大事です。

ABWHITE
質問者

お礼

ありがとうございました。 点検用の穴が作られていない為、見積もりも大幅に変わるかもと言われています(>_<)

その他の回答 (2)

  • moarana
  • ベストアンサー率51% (55/107)
回答No.2

ガス式の浴室乾燥機とありますが、もしかして温水式の浴室乾燥機 ではないでしょうか? 温水式の乾燥機であれば温水が通る配管がされているので、結露などの 問題も考えられます。また、配管に不具合がありポタポタと水が漏れて いる可能性も考えられます。 ユニットバスの点検口を覗くと、温水式の乾燥機かどうか分かります。

ABWHITE
質問者

補足

説明書をみた所、温水式でした。でも、ダクトが通っている部分から、30センチ位離れた場所の決まった場所だけ結露が出来ます。 それも、8年間は出ませんでした。 こんな現象は珍しくはないのでしょうか?

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

浴室からの排気がリビングに漏れている可能性があります。 あるいは浴室の排気がないのかもしれませんが。 そうであればリビングのエヤコンを止めれば結露はないはずです。 家では風呂の追い炊きをすると、リビングの清浄機がが最大になります。

ABWHITE
質問者

補足

浴室の排気はバルコニーに出る様になっています。 昨日は、リビングのエアコンをつけていない時もなりました。天井は窓の様に簡単にふけないし、壁紙もあやしくなり困っています。

関連するQ&A

  • 浴室乾燥機が結露します

    築20年のマンション(賃貸)です。 浴室乾燥機が壊れてしまったので、今年のはじめに新しく付け替えたのですが、それから寒い季節になると乾燥時に結露します。 換気扇の網のところから水がぽたぽた落ち、真下に干している 洗濯ものに結露の水がかかって乾かず、困っています。 ものほしざおが据え付けてあるのがちょうど真下で、ずらせません。 取り付けた業者に聞いてみたところ、 「ダクト(?)が外へ出るまでの間、外へ向かって傾斜をつけるのがほんとうだけど、マンションの構造上それができず、途中で水がたまっている可能性がある。でも構造上の問題なので対処はできない。」 とのこと。古い換気扇(乾燥機付き)のときは大丈夫だったのは、古くて換気性能が弱かったからではないか?と言われました。 そう言われても、水が落ちてくるのは不快だし、困ります。 何か対処の方法はありませんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 衣類乾燥機、浴室乾燥機、エアコン、除湿機の仕組みの違い

    衣類を乾かすために乾燥機を検討するうちに各タイプの乾燥機自体の仕組みについて疑問が色々と生じてしまいました。 私の理解が合っているかどうかチェックして頂けませんか? 誤解多々あると思いますが、訂正、及びご回答をお願い致します。 (ガス式衣類乾燥機) 庫内の温度を上げ、衣類の水分を気化させ、その水蒸気を屋外に排出する。 私が考える中では一番理想的な乾燥と思います。 (電気式衣類乾燥機) 庫内の温度を上げ、衣類の水分を気化させるのは、ガス式と同じだと思いますが、その水蒸気をどこに排出しているのでしょうか? その機械を設置している部屋(洗面室?)でしょうか? すると、その部屋はカビやすい? (浴室乾燥機) 浴室内の温度を温風により上げ空気中の飽和水蒸気量をアップさせる。 ゆえに見かけ上の乾燥が起こる。 しかし、スイッチを切り浴室内の温度が下がると、再び結露するため 一気に湿度が上がる。 →ゆえに、温度が高いうちに衣類等を取り除き、その後すぐに換気する必要があるのでしょうか??? (エアコンによる除湿) 室内と室外で冷媒を循環させて室内の温度を下げる。 その際、エアコン内で空気が結露するため、室内の空気が乾燥する。 水はドレンで室外へ排出される。 (除湿機) エアコンと同じ仕組みで機内の温度を下げ、機内結露させ、 除湿し、結露した水をトレイに溜めるのだと思いますが、 どうやって、機内の温度を下げるのでしょうか? エアコンのように室内、室外を冷媒のやりとりはしていませんし・・・。 よろしくお願い致します。

  • ガスの浴室暖房乾燥機

    よく、ガスや灯油の開放型の暖房器具は、室内の湿度を上げるといいますが、ガスの「浴室暖房乾燥機(脱衣所に設置を検討)」も同じく室内の湿度をあげてしまうのでしょうか?

  • 浴室の乾燥と洗面所の換気口について

    分譲賃貸マンションに住んでいます。浴室に浴室乾燥機が付いており、そちらで換気をしていますが、入浴後は湯気で浴室の隣りにある洗面所まで湯気でいっぱいになります。普段から湿度も高いので、換気扇はつけっぱなしだったり、別に除湿機をつけたりもしています。 よくよく見ると洗面所にも換気口があるのですが、何も吸い込みません。不思議に思い天井裏を開けてみたところ洗面所の換気口からダクトが出ているものの、どこにも接続されておらず、ダクトは天井裏に放置されている状態でした。大家さん(管理会社)に確認してみたところ、結論として「浴室に設置してある浴室乾燥機は洗面所の換気も一緒にする能力があるから今のままで大丈夫です。もしも洗面所の湯気や湿気が気になるようなら浴室の扉を開けておいてください。ダクトはそのままにしておいて大丈夫です。」との連絡が来ました。洗面所に換気口がある以上、浴室乾燥機にその能力があるとしても、洗面所の換気口から換気した方が良いように思うのですが。。 私としては納得できないのですが、管理会社側の言うことをそのまま信じて良いのでしょうか?

  • 浴室乾燥機の電気代に関して。

    自宅の浴室乾燥機とリビングのエアコンにて部屋干しをした際に発生する電気代はかなり差がありますか?常に使うわけではありませんが詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 新築マンションの浴室乾燥機・・・

    新築マンションを購入し、引越し予定のものです。新築には浴室乾燥機がついています。 そこでいま、洗濯機の上に独立型の乾燥機があるのですが、処分したほうがいいのか、そのまま引越しの時に持っていったほうがいいのか、悩んでいます。 実際に浴室乾燥機をご利用の方ご意見お願いします。新築の浴室乾燥機はガスなのか電気なのかはまだ確認はしておりません。 ※ガスか電気化によっても乾燥のパワーに違いが出てくるんでしょうか? ※浴室乾燥機ってどのくらいで乾くんですか? ※電気代ガス代は結構するものなんでしょうか?

  • ガスの浴室暖房乾燥機を脱衣所に設置できますか?

    浴室ではなく、ガスの浴室暖房乾燥機を“脱衣室のみ”に設置することは可能なのでしょうか。 もしくは、“脱衣室用”のガスの浴室暖房乾燥機などがあるのでしょうか? 暖房タイプ(衣類乾燥機能はなし)なら脱衣室用もあるようなのですが…。 どなたか教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 浴室乾燥機について

    浴室乾燥機について このたび新築を建てることになりまして、浴室乾燥機の実用性について知りたくて、 質問させていただきました。 我が家は花粉症・露・黄砂・光化学スモッグ・冬は乾かない等の理由でベランダで 洗濯ものを干すことがほとんどありません。 普段は部屋干しかコインランドリーです。 新築を建てるにあたり、浴室乾燥機を付けることにしました。 浴室乾燥機の口コミを見ていますと「(電気でも)重宝する」というご意見と 「(電気は)電気代が高いし、乾かないから使いたくない(ガスのほうがいい)」 というご意見を目にしました。 我が家にはベランダがありませんので、もし浴室乾燥機が使いものにならないようでしたら、 除湿機を置こうと思っています。 今使っている洗濯機には乾燥機の機能があるのですが、イマイチ乾きが良くありません。 5年前くらいに買ったものなのですが、最近のものはいかがでしょうか? カラッと乾いた感じになりますでしょうか? 我が家は以下の条件で浴室乾燥機を使います↓ ・東京電力 ・電気式(オール電化のため) ・お風呂の広さは1.25坪 ・200V ・干す時間帯は夜間帯(オール電化の料金設定で一番安くなる時間帯) ・干す量は2人分の着替えとシーツ(毛布無し) ・週に5日位 ・干す時間は6時間くらい ・竿は3本 同じような条件でお使いの方、浴室乾燥機を使わず、室内で洗濯物を干している方、 最近洗濯機を買われた方等、ご教授よろしくお願いいたします。

  • 浴室乾燥機(天井付)について、価格、電気とガスについて教えて下さい。

    現在賃貸マンションに付いているのは、東京ガスの浴室乾燥機です。即効性があり、重宝しています。 建築条件付の標準仕様が電気なので、ガスに変更したいのですが、差額の見積もりが約20万と高いように思えますが、どうでしょうか? また、電気の浴室乾燥機はどうですか?長所・短所等教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 浴室乾燥でタオルを柔らかく乾燥する方法

    浴室乾燥でタオルをふんわり乾燥する方法はありますか。 我が家ではガスの浴室乾燥機を使っているのですが、柔軟剤で洗濯してもタオルがカパカパになってしまいます。 子供が生まれて、子供の分は柔軟剤も使用出来ないので困っています。どなたか方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。