• ベストアンサー

密封RI

非密封RIと密封RIの使用許可をもっている施設で非密封RIから密封RIを作成するためには、許可等(密封RI作成・・)が必要でしょうか。

  • syadin
  • お礼率92% (218/235)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

許可証に記載された許可条件によります。非密封RIの使用の目的の一つとして、密封RIの製造が明記されているのであれば可能です。その目的で許可を得ていないのであれば、製造した密封RIは、法律上は非密封RIとして管理しなければなりません。また、たとえ許可を得ていたにしても、密封RIとして認められるためには、製造方法等は許可証(実際には、許可申請書)に記載のとおりでなければなりません。 当該施設の主任者に相談し、RI許可申請書の写しを見て下さい。

syadin
質問者

お礼

回答ありがとうございまます。 因みに許可証に記載の製造方法等は、何かの技術基準への適合が必要となるのでしょうか。

その他の回答 (1)

回答No.2

密封線源については、汚染や漏洩の恐れがないことを担保するために、汚染検査はもとより、耐圧試験や耐衝撃試験などの技術基準があります。実務的な話は、私には良くわかりませんので、専門業者に問い合わせるとよろしいのではないでしょうか?  具体的な社名をだすとすれば、千代田テクノル(株)が問い合わせ先として適切ではないかと思います。千代田は、自前で密封線源を製造しており、また、RI関係の各種申請業務も代行していますので、適切な回答が得られると思います。

syadin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問い合わせ先も教えて頂き、助かります。

関連するQ&A

  • RIの三原則について

    RIの取り扱いについて知りたいです。 安全使用の方法とその実際、そして心構えを。 RI使用の三原則、 一.正当化 二.最適化 三.線量制限 となっていますが、RIの使用現場で実際どうなのでしょう?

  • RIによる精子への影響

    今、夫が、実験でRIを使用しています。 私は妊娠を希望しています。 RIによる精子への影響はあるのでしょうか? また、あるとすれば、どれくらい期間をおけば、いいのでしょうか。 もしご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • ストロンチウム90の密封線源

    大学院の研究でストロンチウム90の密封線源を使っているのですが被曝の可能性はないのでしょうか?教授は大丈夫と言っているのですが不安です…。 もし実験時の注意が必要ならば注意点を教えてください。

  • RIを使わないEMSA法(ゲルシフトアッセイ)について

    これからRIを使わずにゲルシフトアッセイを使用と思うのですが、 lightshift Chemiluminescent EMSA kit Electrophoretic Mobility-Shift Assay(EMSA) kit などのキットがあるようです。 ただ、RIを使った方が検出感度がよいなどと聞きますが、実際はどうなのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 袋状の密封方法

    電気を使わず、袋状のものを密封する方法 をご存知の方いませんか? ・ひとつには、食品用のジップを使う方法があると思います。 ・また、ソーセージ状に捻る方法があると思います。 ・熱で圧着する方法は、電気を使用せざる終えません。 どの方法もそのままで、完全に密封することは難しいと思います。 以上の方法の改善点、新たな方法を教えてください。

  • 個人で小さいものを密封してラッピングする方法はありますか?

    個人で小さいものを密封してラッピングする方法はありますか? お菓子や化粧品の袋のように両端を閉じてラッピングする器具や方法はなんというのでしょうか? 自分で作った物を個人で密封ラッピング(真空である必要はないです)するのに、必要な物の名前を教えてください。器具や袋の種類や名前など色々知りたいです。

  • RI検出器のなぞ

    RI検出器をHPLCにて使用しているのですが、一部の化合物で(-)側に出てしまいます。 溶媒はクロロホルムで、(-)側に出るのはαーオレフィンやヘキシレングリコールなどです。 お分かりであればお願いします。

  • バイクのバッテリー 密封栓 再利用

    バイクのバッテリーの密封栓 を閉める時無理やりはめてしまい密封栓の形が変形していましいました そこで 古いバッテリーから密封栓をとりはずし 再利用し うまくはめる事ができました 本来 密封栓をあけないよう記載あるので 心配してます 今後使用するにあたって問題は発生しないでしょうか? (逆さにして液漏れはありません) よろしく回答お願いいたします

  • 密封容器内の圧力の求め方

    『水と空気の入った密封容器を加熱し、その容器内の圧力を求めよ』という問題を考えています。 どうしても答えが導き出せないので、いくつか質問させていただきます。 ※<加熱前の空気の温度、圧力、体積、水の量>、そして<何度まで加熱 するか>ということは分かっています。 (1)『ボイル・シャルルの法則』を用い計算し、その答えが加熱後の容器 内の圧力になるのでしょうか。 (2)上記の条件の密封容器を加熱すると、空気の圧力は高くなると思うの ですが、その場合水の沸点も上がると考えて良いのでしょうか。  また、沸点が上がった上、密封されているということは、容器内で飽 和状態が続き、沸騰しないのでしょうか。 密封容器内の圧力を求める問題を解くときに、使用しなければならない法則等ありましたら、教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 牛乳パックの再密封について

    牛乳パックの紙パックを開封後に開封前と同じように再密封する方法はないでしょうか 例えば100均のはんだづけでいけるでしょうか 他にもあればおしえていただきたいです ひっくりかえしてもこぼれないレベルが必要なのですがお願いいたします