• 締切済み

ジグソーパズル

オークションでジグソーパズルを購入したいのですが 発送方法に定形外の場合、自宅ポストに投函されるのですか?? だとしたら箱が大きくて入らないと思うのですが・・どうするのでしょうか? あくまで宅急便などではなく定形外発送の場合どのような受け取りになるのか教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kuina
  • ベストアンサー率66% (36/54)
回答No.1

http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/guide2.html ポストなどに入りきらない大きさの郵便物は、 直接手渡し(不在時は不在票にて通知)のようですね。 ただ、配達員さん次第で ぐいっと押し込んで入れられるものなら 中身にかかわらず、そうされる可能性もあります。 2つ折り厳禁とかそういう表記は、定形外のばあい あまり重要視されませんので、注意が必要です。

参考URL:
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/guide2.html
yaikoz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!! 定形外の場合でも入らない時は手渡しになるのですね!初めて知りました^^; ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジグソーパズルの助っ人を探してます!!

    『世界一難しいジグソーパズル』という肩書き付きのジグソーパズルをうっかり買ってしまい、今日から手をつけたのですが、現在購入したことを後悔するほど進んでません…。 ちょっとパズルが好き~ぐらいで買わなきゃよかった!!と猛烈に反省しています(涙)!! 本気で一生終わる気がしません…。 しかしせっかくですので完成したところも一目みたい!! そこで、昔、パズル屋さんで『助っ人』をやってくれる方を貼り出してあったのを思い出しました。 今回はオークションで関西の業者さんから購入したので、そのへんのサービスを期待できません。 私は千葉市在住なのですが、そういう助っ人サービスを紹介してもらえる方法ってなにかないでしょうか?? ちなみに便利屋さんが無理くり作成してくれる、などではなく、パズルが得意な方と一緒にさくさく進めてみたい!という希望です。 よろしくお願いします。

  • 糊付け済みのジグソーパズル

    趣味で完成させたジグソーパズルなのですが、 糊付けして、パネルに入れて、飾っていました。 近々引っ越すことになってしまい、引越し後は飾れる場所がなく、 しまっておくにもかさばってしまうし…と困っています。 ピースが入っていた箱も処分してしまっていて、何より、がっちり糊付け済みですので、 パズルとしてはもうあそべないのですが、捨てるには忍びなく、処分方法を考えています。 いいアイデアがあれば、ぜひ教えてください。 パズルはほとんどディズニーのものです。(500ピース、1000ピースが主) よろしくお願いします。

  • 両面??ジグソーパズル

    59歳になる父がジグソーパズルにはまっています。 かなりの数を作成し、平面のものは飽きてきたとの事で、 球体になる物を購入してプレゼントしたら大変喜ばれました。 そこで、だいぶ前に何かでちらりと耳にしたのですが、 表裏二つの模様になっているパズルがあると言うことを思い出しました。 どこのメーカーのものなのか・・・すっかり記憶から消えてしまって困っています。 もし、今もあるのであれば、ぜひプレゼントしたいなぁと思っています。 どなたか心当たりのある方、教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ジグソーパズルの遊び方

    パネルを一緒に購入すると、そのパネルの上で組み立てができるのでしょうか? あるサイトで「パズルとパネルを一緒に買えば、作りかけでも移動もできて作りやすい」 というようなことが書かれていたのですが、写真たてのようなものを想像していたので、 どうしてパネルの上でパズルを組めるのか分かりません。 写真たてで言えば、背中にあたる部分を土台にしてパズルを組むのですよね? 写真たての場合は、背中の部分というのは、パネルとピッタリサイズの ただの1枚の板になっているので、その上でパズルを組んでも、 少し動かしただけでもズレたりして、動かせないんじゃ?と思ったのですが・・・ ジグソーパズルのパネルは、土台にできる部分に淵というか枠があって、 端の部分が動いたりしないようになっているのでしょうか? 上手く説明できないのですが、分かって頂けますでしょうか・・・ パネルの上で(移動とかさせてもズレることなく)作れるのであれば、 少し大きいサイズのものに挑戦したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 日本地図の200ピ-スほどのジグゾーパズル

    日本地図の200ピ-スほどのジグゾーパズル がほしいのですが、どうしてもみつかりません。 オークションなどをみても、どこをさがしても みつかりません。どうしてもすぐにほしいんですよね。 探す方法は?

  • 海外で購入したジグソーパズル 1ピース不足

    先日、米国購入したジグソーパズルを自宅で組み立てたところ、 1ピース不測しておりました。 海外のためサポートが受けられず、対応を検討しています。 日本国内で1ピースを作成していただけるお店などご存知でしたら、 教えて頂きたく。

  • ネットオークションでの定形外郵便の送料

    ネットオークションに出品したものが落札された場合、送料は原則、落札者持ちですよね。 着払いの宅急便であれば出品者に振り込んでもらう金額は商品代金だけですが、定形外郵便などの場合は商品代金と郵便料金を合わせて振り込んでもらうのでしょうか? もし、落札者が商品代金だけを振り込んできて、なおかつ定形外郵便を選択した場合、切手を貼らずに発送出来るのでしょうか? もし切手を貼らずに発送できるとしたらそれはポストに投函するということですよね?ポストに入らない大型郵便の場合は窓口に持って行きますよね?その場合、窓口で断られないですか? ややこしい質問ですが、困っていますのでよろしくお願いいたします。

  • ジグソーパズルの紛失ピースについて

    10年以上前に購入した2000ピースのジグソーパズルがあります。とても気に入っている絵で大好きで保管していたのですが、その中の2つのピースが破損していました。 メーカーに問い合わせると既にその作品のものは廃盤になっていて、在庫も無い、とのことでピースをいただくことが出来ません。 ジグソーを取り扱っているお店も探してみましたが、3000ピースのものしかありませんでした。 処分するのも嫌だし、どうしても諦めがつかないので、何か代用できるものがないか探しています。 幸いにも破損箇所は無地色で、色は何とかなりそうなのですが、厚みをカバーできるものって何か無いでしょうか。 紛失、破損ピースをご自分で何とかした方がいらっしゃれば方法を教えていただきたいです。ちょっとくらい色や触った感じが違ってもこのさい気にしないので破損箇所を埋められる方法があればアドバイスお願いします。

  • 郵便局の定形外発送に詳しい方。

    オークションで落札したいダウンジャケットがあるのですが ダウンジャケットの発送が定形外しか受け付けないみたいです。 私はあまり定形外発送に詳しくないのですが、ダウンジャケットみたいな大きな荷物でも定形外で送れるのでしょうか? もし送れるのなら、定形外なので大きな荷物もポスト投函なのでしょうか? ダウンジャケットが入れる程私のポストは大きくありません。 しかしダウンジャケットは是非落札したいです。 宜しくお願いします。

  • 定形外郵便について

    オークション出品者です。定形外郵便で発送するのは初めてでCDを定形外郵便で発送しました。しかし4日たっても商品到着しましたとメールが返ってきません。定形外郵便については初めてなので心配です。CDをほそうしてB5の封筒に入れてその重さ分の料金の切手を貼りポストへ投函しました。発送方法はこれでよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう