• ベストアンサー

産婦人科が足りない?

産婦人科医がいなくなって、産みたくても近くに産めるところがない地区が多くなって、社会問題になっているようです。 医者って増えてるんじゃないんですか? 何でこんな事態になっちゃったんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

産科を目指す学生が減ったからです。 要は医師になっても産科には行きたくないと。 お産ってのは危険を伴う行為である事を国民は自覚すべきだと思いますね。日本の周産期死亡率は世界で最も低い水準ですがこれは産科医の涙ぐましい努力の成果だと思うわけです。 が、やはり残念なことに一定の確率でどうしても救えない命もありますし、避けられない合併症もあります。でも訴えられて刑事告訴されるんですよ。 先の大野病院の事件にしても逮捕した県警は表彰されたとか…。 先日は鉗子出産で胎児が死亡し告発さてれてましたよね。確かに鉗子出産はかなりのリスクは伴いますが、どうしても緊急時に必要な事もあるそうです。 この場合手の打ちようがないと治療を中止していれば(そうした場合、胎児だけでなく母体の生命も危うかったと思いますが)おそらく告発されなかったんじゃないかと思います。 でも何とか助けようと必死に努力して結果が悪かったために訴えられました…。 そんな職場あなたなら好んで行きたいですか? 産科だけに限らず日本の医療はどんどん衰退の方向に向かっていると。現場の人間はひしひしと感じています。マスコミの過剰な報道。何が何でも医療ミスに仕立て上げようとする風潮。全てが生んだ結果なのです。

bboitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすいません。 確かにマスコミの過剰な報道は感じます。事実・現状に則したものならいいですが、必要以上に不安を煽り、何かあったらすぐミスじゃないかという雰囲気を作っています。 国の政策も官僚の無駄遣いや特殊法人など無駄な所から削るのではなく、削りやすい所から削り、医療費負担の増大などで、治療やリハビリを受けるべき人がそれを断念せざるを得ないケースが出ているようですね。そのせいで医療費の支出は減るでしょうが、医療施設の経営も難しくなっていくと思います。それがまた医療の衰退につながりますね。 損をするのは結局国民ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.5

診療報酬のわりに、勤務時間が厳しいと言うことです。 ほとんど、年中無休で対応してないと無理でしょうし、出産に関しては、一応の予定日はあってもそれよりも時間がずれたり 出産が夜中や早朝になる場合があり、どうしてもなり手が少ないです。 また、医療事故の問題もあるでしょう。 診療報酬で行けば、小児科の医師がなり手が少ないのもそのためです。 それから、医療設備が整っている都市部に医師が集中することも多いです。 地方ではどうしても、医療設備が整ってないところが多いので、医師の研修が少ないです。

bboitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医者は儲かるってイメージがあったんですが、 思ったよりも厳しくて儲からない事がわかりました。 産婦人科が増える為には勤務に余裕を持たせるようにしてほしいし、その為には人を増やさなきゃいけないし、卵と鶏になってますね。 難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.4

ANo.2の3つ目のリンクは小児科に関する記述でした。 ご容赦ください。 産婦人科の訴訟に関するデータ(H15年)のページがありましたので、ご参考にどうぞ。 http://med-qoml.ddo.jp/wiki/wiki.cgi?page=%BB%BA%C9%D8%BF%CD%B2%CA%A4%CE%C1%CA%BE%D9%CE%A8%A1%A6%BA%C7%BF%B7%C8%C7

bboitsu
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 いえいえ小児科のほうも参考になりました。 国の制度の問題もありますね。少子化だとか騒いでるのに、産婦人科が減って子供を産む場所もないんじゃ話しにならないですよね。 もっと制度を考えて、心配なく産めるようにしないと…。 経済も社会も、子供が生まれることが全ての基本ですもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

医師の総数は増えていますが ・産科や小児科など時間を選ばない診療科 ・地方の病院より都会の総合病院 へと医師の偏在化が加速していますので、 地方の産科や小児科では、診療休止や診療科自体の廃止などが起きています。 所詮、楽な診療科で金が入るところへ流れていくのでしょうか? また、地方都市で顕著なのが、公立病院などのの診療科の主力となる医師が続々と開業医に転身しているのもあるでしょう。 開業医であれば、当直や救急対応などの義務がないから楽なのでしょう。 結局は、日医の影響力が強いが為に開業医の方が待遇面で厚遇されているからじゃないでしようか?

bboitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医者の総数は増えてても、産婦人科医は減っているということですね。 産婦人科が増えてくれないと困りますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.2

出産トラブルによる訴訟が多いんだそうです。 >産婦人科は医師全体の5%なのに、訴訟は全体の12% http://www5f.biglobe.ne.jp/~iyatsue/sankamondai.htm >アメリカ型医療訴訟の増加が、その要因となっている。 http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/sanhujinkayasyonikanikakarenu.htm >自己責任を全く考慮しない親達が起こす訴訟が、小児科を減らしているのですよ。 http://www.tochigi-med.or.jp/~shioya/m_watch/m_watch.cgi?action=html2&key=990922194340 といった背景が大きいようです。

bboitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貼ってもらったサイト読みました。 訴訟がこんなに多いとは思いませんでした。よくマスコミが医者や病院のミスを煽っていて、これを読むとやたらと訴訟を起こすほうも問題ですね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69788
noname#69788
回答No.1

産婦人科は大変などで医師はほかの科を選択するようになったからだと思います。

bboitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 認識不足で外科とかのほうが大変だと思ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産婦人科を決める時

    こんにちわ。とても基本的な質問ですが、教えてください! まだ妊娠をしてはいませんが妊娠したとわかった時 まずは産婦人科に確認に行くと思いますが、 私は出産は実家の近くの産婦人科で出産を希望しています。その場合は最初から実家の近くの産婦人科に通うべきでしょうか? それとも検診などの通院は、住んでいる近くの産婦人科に通って、出産近くなったら、実家近くの産婦人科にということはできるのでしょうか?

  • 産婦人科医

    訴訟が減れば産婦人科医は増えますか? 医者の給料をみんな同じにしないと小児科医は増えませんか?

  • 最初から分娩する産婦人科に通った方がいいでしょうか?

    最初から分娩する産婦人科に通った方がいいでしょうか? 現在住む場所から、分娩予定の産婦人科までは電車で30分かかりますが、通えなくもない距離です。 現在もこれからも毎週その分娩予定の病院の近くに行っているので、何か緊急事態があって突然病院に行かなければならなくなった場合を除いては、通院には問題ありません。 ただ、現在38歳と高齢出産になるので、不測の事態が起こる可能性が低くはないと予想されます。 もし、途中で産婦人科を変えない方がいいのなら、今の家から近い産婦人科ではなくて、最初からその分娩予定の産婦人科に通おうと思います。 病院を変える時には、紹介状の発行などで余計なお金がかかったりしますか? やはり、最初は通いやすい近所の病院に通い、途中から分娩する病院に転院した方がいいのでしょうか。

  • 産婦人科の選び方について

    愛知県みよし市です。 赤ちゃんが出来た時のために産婦人科を探しておこうと思っています☆ 引っ越して間もないのでご近所さん達に産婦人科について聞きづらいので 直接電話で値段等を聞いていこうと思うのですが、 電話で分娩費用以外にどんなことを聞けばいいでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに、口コミ等を検索したのですが、 近くの産婦人科数件は全く口コミがありませんでした。。。

  • 高津区の産婦人科

    高津区に引っ越してきたばかりなのですが、お勧めの産婦人科さんはありましでしょうか?引っ越してきて体調を崩し一度家の近くの産婦人科にかかったのですが、もう二度と行きたくないことを言われ帰ってきました。産婦人科への不信感が大きくなってしまいました。相談にのってくれる産婦人科がよいのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • 行くなら産婦人科か婦人科か…

    はじめまして。 私は33歳です。子供を産んで3年近くなりますが、未だにおかしな話、絞るとわずかですが母乳が出ます。 2年前には初期流産も経験しています。 過去の質問を捜したら、やはり同じような方がいて、病院へと促されていました。 私の場合は、基礎体温も測っているのですが、一応低温と高温には分かれていて、高温期からガクっと体温が下がって生理になります。 なので、なんとなく、排卵は起きてるのかなぁ?と思っていたのですが、 あまりに妊娠しないので、病院に行こうかと思っています。 基礎体温も半年近く測っているので、参考資料程度にはなっていると思うのですが、 その際、産婦人科に行くべきなのか、婦人科なのかと悩んでいます。 先ほど、初期流産した際にお世話になった産婦人科に問い合わせしたら、 今生理中なのですが、生理が終わったら来て下さいとの事でした。 詳細については「事務なので分からない」と言われました。 こういった場合、産婦人科に行くべきなのか、婦人科なのか、どちらに行けばいいのでしょうか、教えてください。

  • 婦人科か産婦人科か

    婦人科と産婦人科では診療に差はないのでしょうか。 下腹部痛で悩んでいて、婦人科に行こうと思ったのですが、 地元には婦人科が少なく、産婦人科のほうが多いんです。 婦人科の評判もよくわかりませんし、産婦人科なら評判がいいところを知っています。 産婦人科へ行っても女性の病気を扱ってくれるのでしょうか? それともやはり婦人科に行ったほうがいいのでしょうか?

  • 産婦人科医にいたずらされたんでしょうか?

    10代処女で生理不順で産婦人科に行った時のこと。医者は男性ばかりで仕方なく診てもらうことになったんです。 医者に問診で『sexしたことないの⁉︎処女なの⁈』と何度も言われ、触診の時は『綺麗な処女膜ですね~』と言われ、診察後は突然カーテンから顔を出してニヤニヤしながら『問題無いですね~』としばらく顔を見て、締めたと思ったら突然陰毛の上に手を置いて『お腹出てますね~』と言われました。 診察後に必要ないのにカーテン開けたり関係ない場所触ったりするのは産婦人科では普通のことなんですか?ショックで泣きました。

  • 産婦人科

    妊娠希望です。 産婦人科に行く日を悩んでいます。 最後の生理の日が10月10日でした。 予定では11/8に生理のはずか、遅れていたので、 11/16に検査薬で検査した所、陽性反応がでました。 それで、産婦人科に行きたいのですが、 どのタイミングで、いつぐらいに行けばいいのか、初めての為悩んでいます。 あまり早く行くのもよくないと聞いた事があるので・・・ いつぐらいに行くのがいいのでしょうか? 行く産婦人科は、住んでる市で行かないとダメなのでしょうか? 母子手帳に診察無料券が付いてると聞いたのですけど、 これは、住んでる市でしか使えないのでしょうか? 住んでる市と実家の市が違います・・・ 実家に帰って出産をしたい為、実家の近くの、お母さんオススメの産婦人科に 行きたいのですけど、その場合は、診察無料券使えないのでしょうか?

  • 産婦人科について

    こんにちわ! 現在9週目の妊婦です。 産婦人科について質問です。 現在通っている病院は少し遠いのですが、評判がいいので通ってます。 最近、もう少し近くで産婦人科を発見しました。 そこでは、興味のあるマタニティビクスも開催されていて、いいな~と思いました。 そこで、今から転院をすることになると、初診料など色々お金は多めにかかるのでしょうか。 また、転院のデメリットなどあるのでしょうか。 今の病院に不満はありあませんが(といっても始めての産婦人科なんで比べる事はできませんが・・)、少しでも近いほうが楽かなとおもったりしてます。 ちなみに、里帰りを予定してますので、お産は違う病院になります。 アドバイスよろしくお願いします!