• ベストアンサー

お菓子の過剰摂取をなかったことには・・・?

今日、夜ご飯を食べた後にポテチ3袋、クッキー一袋、アイス、菓子パン・・・などなど書ききれないほど狂ったように食べてしまいました。夜ご飯のカロリーを抜いたとして恐らく余裕で1000キロカロリーを超えています。。。 ・・・どうしたらいいですか?!もう学校が始まるのに、せっかく痩せたのに、、、。それにしばらく炭水化物抜きダイエットをしてたので体が吸収しようとするカロリーは凄まじいものですよね・・?これ、なかったことにするにはどうしたら良いでしょう?!明日どういう風に過ごすのが一番太らない方法だと思いますか?!手遅れだとは思いますが下剤とオルビススリムキープは飲みました・・・叱られるの覚悟・しんどいの覚悟でお願いします!!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chivi-oni
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.6

大丈夫、人は一日で太るものではありませんよ。 (だからこそ日々努力しなきゃってのはあるんですけどね。) たとえ相談者さんが、昨夜7200カロリー取ったとしても、「たかが1キロ太るだけ」です。 それにたった1日で体脂肪が合成されるのかも疑問ですしね。 自分も日々ストイックにやっているので、過去に時々ドカ食いしたりしてましたが、 次の食事を少なめにしたり、元のストイックな日々に戻すだけで、 体重もどりましたもん。 だから「ちょっとダイエット頑張りすぎてたかしら、テヘッ☆」位に思って明日からまた頑張れば良いのですよ。 ただ学生ってのはけっこう体力もストレスもたまる生活なので、 あまり無茶はせず、ストレス管理の方をしっかりした方がダイエットに効くと思います。

bell917
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 あー・・・chivi-oni様の言葉がどんなに嬉しいか!!でも今日また過食してしまいました・・・。もう私、ダメですね笑

その他の回答 (6)

  • coolon33
  • ベストアンサー率28% (22/77)
回答No.7

 ダイエットしてて たまにストレス溜まってドカ食い 分かります 誰もがやってしまうことです  でもポテチ3袋、、、って凄いですね おそらく全部で2500 カロリー以上はとったでしょう  ダイエットは健康的に日々の継続が重要ですので これ以上下剤  なんか飲まず食事を抜かずやや食事控えめにして 軽く運動で  いいんじゃないでしょうか

bell917
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 今、考えて自分でも気分が悪くなる量だと思います・・・。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.5

無かった事にする。  簡単ですよ、無かった事にしました。以上です。 明日から元のダイエット生活に戻ってください。(^_^)v 食べたい物は食べる、カロリー計算してご飯の時に食べればいいんですよ、それらを完全に絶ってしまうから、このような反動がおきるんです(^^;

bell917
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 か、か、簡単~!!笑 そうですね・・・クヨクヨしても食べてしまったものは仕方がないんですもんね↓

回答No.4

>もう学校が始まるのに って事は学生さんですよね。学生の時は一番ふっくらとしている時です。お菓子の食べ過ぎは体に良くないので少し控えた方がいいと思いますが、あまり体重を気にしすぎない方がいいですよ。 私は今20代後半で、自分で言うのも何ですが痩せています。でも、学生の時は今よりも10キロ以上体重がありました。特別にダイエットしたわけではないのですが、少しずつ痩せてきました。他の人にも聞いてみて下さい。多分ほとんどの人が学生の時はふっくらしていたと言うと思います。それが普通なんですよ。 下剤とか飲んで無理に痩せても体に負担をかけるだけでいいことなどありません。 無理なダイエットは生理不順、お肌がボロボロになることもあります。例え痩せていても、お肌のボロボロな人に魅力を感じますか? 芸能人を見てお肌のキレイな人に憧れませんか? 痩せるのは時期がきたら痩せます。 だから、三度の食事はしっかり、間食は控える、そして運動。これくらいのダイエットにしておいて下さい。

bell917
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 それ、母も言っていました!!でも、今が一番痩せたい時期じゃないですか?!まぁ・・・こんな事いってる場合じゃないんですけどね☆

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.3

生きて生活しているだけで、2000kcalは消費しちゃうんで、毎日の食事をちょっとだけ少なくすれば、それで十分です。 要するに、腹八分ね。 無理なこと、無駄なことをする必要はありませんね。 上手な血糖値コントロールが出来るように、適度な運動はしたほうが良いです。 炭水化物抜きは、脳神経をやられますので、そういう発作的な行動を起こしてしまうのです。

bell917
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 腹八分目=まだ入るけど我慢する・・・。ですよね?あーーー!!辛い。笑

noname#84838
noname#84838
回答No.2

追い込みをかけるようでスイマセンが絶対に1000Calは超えていますよ。 ポテチなんて普通に一袋500calは軽く行くと思うし、クッキーもどんなものにだって砂糖はたっぷり使ってるし・・・・・。 しかし、そうやって落ち込んではいけません! その落ち込みがちな気持ちから再び食欲がわいてしまう可能性があるんです! 食べてしまったからといってくよくよしていても食べたもののカロリーが消費されたり、体脂肪が経るわけじゃありません。 どうすればいいか、とにかく食べたカロリーの分消費することです。吐くのは絶対に健康上良くないのでやめてくださいね。今から外に出るのも危険なので、半身浴に長く浸かったり、階段を上り下りしまくるとか、家の中で縄跳びとか。結構縄跳びはカロリー消費にいいですよ。 明日はしっかりちゃんと3食しっかり食べて、和食中心ヘルシーに野菜中心を心がけて。できればどこかに泳ぎに行くといいでしょう。海とか、河とか、プールに。今からエクササイズもいいでしょう。 食事面ですが、文中から察するとあなたは学生のようです。学生時は体の発育、そして大事な勉学があります。そんな大切な時期に炭水化物を完全に抜くと頭がボーとして勉強に身が入りません。そして何より、体に悪いんです。大切な時期にそんな危険なことをするほど、やせることは大切ではありません。 また、どうしても抜くなら一日90グラムにしてみましょう。夜は炭水化物を抜くのもいいでしょう。←すんごい効きました! 以上です。ダイエットは気長に、前向きに楽しくが一番ですよ。

bell917
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 反動って本当に怖いですよね。。確かに私は学生で受験生です。こんなこと(ダイエット)してる場合じゃありませんね。↓

回答No.1

ダイエットの反動で食べすぎちゃったんですね。 食べてしまったものはなかったことにはできません。 今回のことは諦めるしかないですよ。 でもね、それはあなたの精神の正しい反応なんです。 今ぱにくって下剤を飲んだり走ったりしたりしたら確実に摂食障害になりますよ。 明日の正しい過ごし方? それは「3食きちんと食べる」これです。 そして、間食はしないで適度にウォーキングもしくはスイミングでもすれば十分。 ドカ食いしてしまったのはそれだけあなたの身体&精神が悲鳴をあげているからです。 どうか無理はしないでストレスをとりのぞき、こころおだやかな夏休みを過ごしてくださいね。 ダイエットというのは短期間でするものではありません。 少しずつ長い時間かけてこそですよ。

bell917
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 そうですね・・・諦めます。。

関連するQ&A

  • お菓子を食べると??

    お菓子を食べると絶対に太るんですか? たとえば1日ポテチの袋1袋全部食べて その日あとは何も食べなかったら 太らないんですか? 裏に表示されてるカロリーを見ると 363キロカロリー てかいてあるんですけど 普通にご飯とか食べるより カロリーは低いですし、 私は14歳の女子なんですが、 1日にとらなければならないカロリーより かなり下ですよね??!! 何でどうなのでしょうか…。

  • カロリミット、スリムキープには、タンパク質吸収抑制効果はある?

    私はファンケルのカロリミットやオルビスのスリムキープを飲んでます。またカロリーが低いつまみを選んで食べています。すると、カロリーの低いつまみはタンパク質の成分が高いことに気づきました(スルメ、サキイカ、貝、煮干、枝豆、豆腐、タコなど)。またタンパク質は脂肪炭水化物糖などに比べ脂肪になりにくいと聞きます。ここでふと気になったのですが、ファンケルのカロリミットやオルビスのスリムキープなどの説明書きには糖分や炭水化物、脂肪の吸収を抑制する的なことが書いていますが、タンパク質はどうなのでしょうか?意識して、枝豆やイカだけにしぼってたりしていたので、気になって質問させていただきました。「かたよったつまみにしなければ?」などの対処法ではなく、ファンケルのカロリミットや、オルビスのスリムキープには、タンパク質の吸収抑制効果はあるのか(そのための成分は何か入っているのか)を教えてください。

  • 異常なお菓子の食べ過ぎについて

    汚い表現があるので無理な方はお戻りください。 私はここ一週間二日に一回のペースでお菓子や家にある食べ物を沢山お腹に入らなくなるく吐き気がするくらい食べ過ぎてしまいました。 今日は、和菓子4個半・スティック菓子7本・クッキー1個・クルス1個・チョコ1個・マリーの箱のアイス3個・スナック菓子1袋・ブルボンのプチシリーズのチーズビスケット・チョコどら焼き・・・etc 夜ご飯も家族と一緒に食べる前にカップ天そばを食べてしまいました。 そのあとも夜ご飯のおかずをつまんでしまいました。 最近ダイエットをして1月から148cm、41kgから35kgまでダイエットしました。 食事管理をして朝と昼多めにして夜は炭水化物を抜くなどしていました。 運動は腹筋やストレッチなどをしています。 食べ過ぎてしまった後は下剤を飲んでいます。駄目だということがわかっていても食べ過ぎたのをどうにかしたいと思って飲んでしまいます。 一度嘔吐しようと思って指をのどに突っ込んでうっとはなるのですが、少ししか嘔吐できませんでした。そのあとまた、下剤を飲んで吐き気がして半分くらい嘔吐しました。 その一度だけで今日は嘔吐していません。 効果のあるお菓子の食べ過ぎや間食を防ぐ方法はどんなことがあるのでしょうか? よろしくお願いします!

  • ダイエット中のお菓子

    私は時々非常にお菓子が食べたくなります!!  本当なら200kcal 以下にするべきだとか、低カロリーなゼリーがいい。とか聞くのですが・・それだと足りません泣 苦しくなります・・ そこで、なんですが400kcalまでならOKにしました! 結構食べれますよね?チロルチョコなんて8個食べれるし、クッキー一袋でもいいし、菓子パン一個でも平気ですよね* 私が知りたいことは・・ (1)こんなんで痩せていくのでしょうか? (2)400kcalは水泳2時間やれば燃焼できますが、こんなに脂肪が多い食べ物食べても泳いだら消化できるのでしょうか?信じられないんです。。  教えてください

  • 私は過食症でしょうか?

    私は現在アメリカでホームステイをしています。 ありとあらゆるもののカロリーが高いので、 太らないようにカロリー計算をしたりとかなり気を使っているのですが、 時々ネジが外れたように食べてしまいます。 今日は過食をしてしまったので、参考として今日一日食べたものを書きますと 朝→カップケーキ2個、チョコかけポテチ一袋、スナック菓子一袋 昼→ハンバーガー3個 おやつ→大きなクッキー3枚、キャラメル10個くらい 夜→ピザまるごと、板チョコ3枚、チョコかけポテチ一袋 …ちなみにぜんぶアメリカンサイズです(-_-;) 頻度としては3日に一回ほどです。 何かをずっと口に入れていないと気が済まず、 どんなにお腹がいっぱいでも食べ続けてしまいます。 気持ち悪くなるまで食べても止めることができません。 少し前まで、食べ過ぎた日には下剤を使っていました。 しかしそれではまずいと思い、下剤の服用は止めることができました。 それでも尚、過食を止めることはできないのです。 出さない過食症なんてものはあるのでしょうか?私は過食症ですか? 直す方法はないのでしょうか。 長文になってしまい申し訳ないのですが、回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 1度の食事で大量に食べた時、カロリーはどうなる? 

    腹一杯を通り越して食べてしまうことがたまにあります。 その時、カロリーはどうなるのでしょうか? 個人的には「ある一定以上は急激に吸収されにくくなる」と思っています。 例えば、 2000kCal位までは吸収率は一定、仮に100%とする。 3000kCalの時、2200kCalを吸収 4000kCalの時、2400kCalを吸収 のような感じです。 しかし、さまざまなサイトでは摂取したカロリーで使いきれなかったものはすべて最終的に脂肪になると書かれています。 それがどうにも腑に落ちません。 食品中の栄養素でカロリーのあるものは3つ たんぱく質1g=4kCal 脂質1g=9kCal 炭水化物1g=4kCal 健康な人でもたんぱく質や炭水化物を取りすぎるとタンパクと糖で尿検査に引っかかることがあります。これはつまり、脂肪になる前の段階である程度のカロリーが排出されているということになります。 とすると、当然脂質も何らかの形で排出されているのではないかと思います。 さて、実際に摂取カロリーの上限のような物はあるのでしょうか? あるとしたら何kCal位からなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • カロリーと栄養の関係が分かりません。

    こんにちは。素人です。 例えば 「ケーキ食べたから太るぅ」 とか 「お菓子ばっか食べてると太るよ」 などという会話は良く耳にします。 数値は適当ですが、 仮に一日の代謝量(「生きていくのに必要な量」という意味)が1,500kcalだとします。 カレーもケーキもポテチもカップ麺も500kcalだとします。 カレー2杯とケーキとポテチを食べれば2,000kcal。 500kcal分だけ太るのは、何となく分かります。 カップ麺3杯、ポテチ1袋でも2,000kcal。 一日の代謝量を500kcal超えてますが、 そんな生活をしていたら栄養失調で痩せていくのではないかと思います。 カレーにはニンジンやお肉、お米など、 栄養価のある要素が入ってますので、栄養も摂りつつ カロリーも摂り過ぎなので太る。そんなイメージです。 カップ麺やポテチは高カロリーではあるけれども、 栄養価が低いので、毎日そんな生活をしていたら 栄養失調で死んでしまうのではないかと思います。 高カロリーのものを食べると太る。 しかしながら、栄養失調なのに太って死ぬ人は居ないと思います。 ほとんどがガリガリになるイメージ。 要は、カロリーが高い物ばかり食べていても 太らないのでは無いか?という疑問があるということです。 太るのは高カロリーの食べ物を摂るからではなく、 他に原因があるのではないかと。 「カロリーの高い食べ物を摂るから太るのでは無く、 カロリーも栄養価も高い食べ物を摂るから太る」 そう考えているのですが誤っているでしょうか? どなたかご存じの方、お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 蛋白質は全て吸収されるならカロリー計算必要ない?

    タンパク質は摂りすぎてもほぼ100%吸収されると聞いたのですが‥‥ ということはタンパク質は摂りすぎても太らない、ということになるのでしょうか?? 減量、筋肥大を目的としたトレーニングをするにあたり自分なりにいろいろと栄養について調べるようになりました。 特に減量ですが、やはり大事なのはカロリーの摂取、消費。 そこでタンパク質について気になるお話を聞き質問を投稿する次第となりました。 「タンパク質は一度の食事で吸収されるのは30gほど。余った分は排出、もしくは脂肪に変わる‥‥というのは間違いで、時間はかかってもほぼ100%吸収され、脂肪に変わることはない。」 本当にタンパク質は摂りすぎても脂肪にならないのでしょうか? おそらく諸説あるので断定はできないかと思いますが‥‥ もし上記の説が本当ならば、一日の消費カロリーうんぬんに関わってきますよね? 炭水化物は1g4キロカロリー、脂肪は9キロカロリー、タンパク質は4キロカロリー。 ぼくでいえば一日の消費カロリーは2,500キロカロリー前後、炭水化物の一日の摂取推奨量は総摂取カロリーの50%から70%なので 2500*70%/4=437.5→約440gの炭水化物 残り30%を脂肪でまかなうと 2500*30%/9=87.3333....→約90gの脂肪 これで約2,500キロカロリーになり、ぼくの一日の消費カロリーと同等になります。 そこで本題ですが、この上にさらにタンパク質を摂取したらどうでしょうか? 現在トレーニングをしているので毎日120gのタンパク質をとるようにしているので 120*4=480カロリー となるとぼくは500キロカロリーをオーバーすることになりますよね? しかしタンパク質は摂りすぎてもほぼ100%吸収され、さらに脂肪にほとんどならないとすれば太らないはずですよね? 補足ですが、トレーニングをすれば当然消費カロリーは2,500キロカロリーから増えますが、それは念頭におかずに回答いただきたいです。 ようは一日の消費カロリーを摂取カロリーが上回ってしまっても、タンパク質は脂肪にならないのでカロリー計算から除外しても良いのか?ということです。 それではご意見お待ちしております!

  • 減量後 過剰な食欲

    1日の摂取カロリーを基礎代謝程度に制限し減量をしていました 減量後、食欲が異常で1日4000~5000kcalほど摂ってしまいます 現在減量を終了してから1週間ほど経ってい ますが減量から2日で7kg太り、その体重をキープしている状態です 特に炭水化物をどか食いしてしまい、結果脂質も一緒に多く摂ってしまいます これは一時的なもので時間経過で治まるのでしょうか? そうでないなら原因や対策等教えてください 20代男性で現在の体重は70kgです

  • 高炭水化物(高油)・高タンパク質摂取の違い

    毎日筋肥大を目的にトレーニングしております。 太り易く、痩せ難い体系で、現在180cm×80kg、体脂肪率20%の男です。 5日間普通の3食の他にポテチbigを毎日寝る前に食べたら、3kg太りました。 同じく3食の他に寝る前に豆腐、ゆで鶏胸肉(皮無し)大1、シーチキン(ライト系)を毎日食べ続けたら、0.5kg増えました。 どちらもカロリーとしては同等です。これはどういった現象なのでしょうか。 毎日同じ行動をしてますので、消費カロリーは同じだと思います。 単に炭水化物、油が蓄え易く、タンパク質は吸収し難い若しくはエネルギーになりやすいってことなのでしょうか?