• ベストアンサー

これなんて訳せばいいのかわからない;;

Deerhunterの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

There are more and more people and more and more cars. となるべきでしょう。単なる間違えと思います。 more and more はどんどん増えていることを表しますから、人と車がどんどん増えている と訳せばよいでしょう。 There are だからといっていつも ~がある と訳しているとぎこちない訳になってしまいますね。

littlerabi
質問者

お礼

どうもありがとうございましたv

関連するQ&A

  • 英文の読み方が分かりません。

    お世話になります。 (One of the greatest dangers in your human relations is self-centeredness.) Certainly there is nothing that will separate people more, and nothing so easy to slip into. これほど人々を引き離すものはなく、これほどあなたが陥りやすいものもありません とありますが、 (1)上記の「これほど~ない」ってどこから出てくるんですか? There is nothing で「ここには何もない」のは分かりますが「これほど」にはつながりません。なにか構文めいたものなのでしょうか?(there is nothing と来たら「これほど~ない」となるとか)。 (2)will とは未来形助動詞「~するだろう」のwillでいんでしょうか。 (3)more は「(自己中だと)人はより離れていく」の more ではないのでしょうか。 要は自己中は、人が離れていくし、本人も無自覚だってのは分かるんですけど、二文目の中に "self-centeredness" に変わる "it" とか何もないもんですから、どうしても分かりません。 ちなみに https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1178191891 でも同じ文があるのですが、私の聞きたいことはそれじゃありません。 なんで上記の文になるのかがさっぱり不明です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • People drive faster where

    People drive faster where there are fewer cars. とありますが、この、whereを、whenに変えても文は成り立ちますか?

  • 英訳をお願いします。

    英訳をお願いします。 Babies are born and develop a personality over time. Events in one’s life and how one is raised contribute to the kind of people we become. Oneは一般的な人々をさすときに用いるのでいいのでしょうか? 私も英語文でoneを使ってみたいですが、peopleを使用しがちです。 きちんとした英文を書けるようになりたいのですが… Events~の文章が訳せません。 Events~peopleまでを訳して、それがwe becameになるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • one と a

    今読んでいる本にある問題で、 文章中の a/anとoneについて 必要なら修正しなさい として以下の文がありました。 1.There's more than one way to solve the problem. 2.It will take more than one morning to finish the decorating. (何もない部屋のイラストあり) どちらもoneのままで良いというのは分かります。 ところが、解説で、1についてはコメントがなく、 2については、a でも可 とコメントがありました。 他の問でもどちらも可能な場合、その旨の(どちらも可能との)コメントがあるので 素直に考えると、1の文ではone→a では不可ということになります。 1の文ではone→a では不可、2ではOKという理由が分かりません。 どなたか分かる方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • コンマの使い方。 非制限用法、 継続用法

    訳はなんとか出来るのですが、コンマ”,”の使い方がいまいちわかりません。 教えてください。 One way to fight global warming is to try to get people to change from large, inefficient cars that produce a great deal of carbon dioxide to smaller, more enviromnmentally friendly cars that use less fuel to travel the same distance. という文がありまして、私は初め,inefficient~to smaller,までが挿入?(,however,みたいな)と思っていたのですが、おかしいなと思い、 次に、,の後にwhichが省略されていて、 , inefficient cars that produce a great deal of carbon dioxideが、largeの説明、そして ,more environmentally friendly cars that use less fuel to travel the same distanceがsmallerを説明しているんだと考えたのですが、 そうなると、これらの文は、継続用法(非制限用法)になるということなのですが、そうなると、whichは省略出来ないはず。 この文はどうなっているのでしょうか? 誰か詳しく分かる方お教えください。

  • 次の英文のaroundの意味を説明してください。

    Paradoxically, when in previous times there were fewer people around there were more babies born. この文でin previous timesの訳は”昔”でいいでしょうか? 又、aroundの意味がわかりません。文の中でどう働いているのか教えてください。よろしくお願いします。

  • Take people to and from the city.の訳

    学校のワークに (Every day about one hundred thousand cars across the bridge ,)and take people to and from the city. という英文が出てきたのですが、and以下の意味がよくつかめません どういう意味なのでしょうか?教えてください

  • 英語 more and more 使い方

    More and more の使い方を教えて欲しいです。 例えば、インドの人口が増えている。 という文を作りたい場合は The number of People who live in India is increasing. は合ってますか? これを、more and more で表したい時は More and more Indian are increasing. で大丈夫ですか? More and more自体に「増える」要素があると思って、それにincrease を付け加えると、変な文になりますか?

  • one above and one below の意味を教えて頂けないでしょうか。

    ロックの曲の歌詞で And the sky was all violet I want it again, but more violet, more violet hey, i'm the one with no soul one above and one below の、one above and one below の意味を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いしますm(__)m

  • There is more to it than that.

    There is more to it than that. 訳は「それ以上のことがある」と思いますが that以上に何ががあるの意味ですよね? 例文を作れば、 There is more to truth than loving people. 訳「人を愛す以上の真実がある」 ご確認お願い致します。