• ベストアンサー

バイクの保険料など

現在、車しか所有していませんが、バイク(中免)を購入した場合、保険料はどのくらいかかるのでしょう? 任意保険はどのくらい? 自賠責はどのくらいでしょう? 自賠責は年齢でも変わると聞いた事がありますが、年齢は35歳です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.3

年齢で保険代が変わるのは任意保険のほうです 自賠責保険は法律で決められているので年齢は関係ありません 任意保険は年齢で変わりますが、あくまでも事故を起こした時に乗っていた人の年齢で補償金が出るかでないかって事です 自賠責 125ccを超えて~250cc以下(250ccを購入予定ならこちら) 1年 9570円 2年 14070円 3年 18500円 4年 22830円 5年 27060円 250ccを超える(400ccを購入予定ならこちら) 12ヶ月18900円 24ヶ月19620円 25ヶ月20210円 任意保険は ・全年齢担保(運転者の年齢を問わないもので割引なし) ・21歳未満不担保(21歳未満の人が運転者の場合、補償しない) ・26歳未満不担保(26歳未満の人が運転者の場合、補償しない) ・30歳未満不担保(30歳未満の人が運転者の場合、補償しない) というように分類されています 保険会社によってはもっと細かく年齢分けされている場合があります あなたしか運転しないのであれば30歳未満不担保をつければ結構安くなりますが、30歳未満の人が運転する可能性があるのであればその人の年齢を考慮してください どのような補償範囲にするか、補償金額をいくらにするかで大きく値段が変わってきます 数万~50万や60万と幅がありすぎますので、一概にいくらか というのはお答えできません 最近は各保険会社でもオンラインでバイク保険の見積ができますので車で加入している保険会社のサイトをのぞいてみたり、電話で聞いてみたりしてください 保険会社にもよりますが、車の等級をそのままバイクにも同じ等級を引き継げない場合が殆どです

その他の回答 (2)

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.2

私の場合、 対人無制限 対物無制限(免責10万) 搭乗者500万(自損・無保険車 保障されます) 車両保険は無し それで18,590/年(8等級)です。 対物の免責無しにすると少し高くなります。 自賠責は24,910/5年です(自賠責は年齢は関係ないと思います。)

noname#24995
noname#24995
回答No.1

バイク(大型1台)のみの所有で質問者さんと大して歳変わらない私の場合、 任意:8等級事故暦無し、対人対物無制限、+搭乗者障害+自損+無保険者障害で年額約23000円 自賠責:20210円@25ヶ月 任意保険は保険会社でネット見積もりできるところもあるので試してみたらいいんじゃないですか。 私の場合、任意は保険会社によって多少差があるようだったので会社変えましたが、現在加入した保険会社が不適切な支払業務で行政処分を受けたところなので来年は少し高くても会社を変えようかと。 金額だけでは会社選べません。

関連するQ&A

  • バイクの名義変更について

    バイク(400cc)を購入しようと考えています。 ついては、知り合いの自賠責切れの原付(100cc)を使って、 いろいろ見て回りたいと思います。 つきましては、 (1)自賠責保険は、所有者でなくても申し込めるのでしょうか。 (2)任意保険は、所有者と違う人でも申し込めるのでしょうか。 (3)自賠責・任意保険ともに、新しいバイクを購入したとき、  切り替えできるのでしょうか。 (4)もし自賠責・任意保険が別々の名前で申し込めたとして、  仮に事故を起こした場合、自賠責の方に迷惑がかかることは  ありますか。 私はすぐに使いたいのですが、現在の所有者のかたに暇なときに 行ってもらえればと思っています。 よろしければ教えてください。

  • バイク保険について

    バイクの任意保険ってだいたいどれくらいが相場なのでしょうか? 保険会社や補償内容によっても違うと思いますが、なにぶん素人なものでだいたいでもよろしいので教えてください。 ちなみに乗るバイクは250ccのXLRです。 年齢は22歳です。 車の免許を取って3年、中免を取って一ヶ月です。 よろしくお願いします。

  • バイクを家族と所有したい。その際の保険について。

    バイクを購入して家に置き、空いているときに家族で使うようにしたいと考えています。 基本的に名義は私の予定です。 車は所有しています。 購入したいバイクは125CCか、250CCです。 調べはしたのですが、素人のため良くわからないので教えてください。 1、自賠責、任意保険はバイクにかけるのでしょうか。それとも人にかけるのでしょうか。バイクにかける場合ですと1つで済みますが、人にかかると家族分かけなければいけません。 2、125CCはファミリー特約で1万円程度で済みますが、250CCでは5万~10万の任意保険しかないのでしょうか。この場合任意保険は私が所有していた場合でも、家族分も保証されるのでしょうか。 3、車の保険とセットで割引などあるのでしょうか。またその際にどの程度安くなるのでしょうか(会社にもよると思いますが)。 どれか1つでも、また他にアドバイスがあれば教えてください。

  • 他人のバイクで事故ったときに保険はおりるか

    所有者名義も、運転者名義も、自賠責名義も、任意保険名義も全て他人名義のバイク(他人のバイク)を借りて乗っているときに、もし事故ってしまった場合、その保険はおりるのでしょうか?

  • 車とバイクの保険について。。。

    現在、車を所有してまして、A保険会社で任意保険に入ってます。 これからバイクを購入(400CC)するんですが、別の保険会社で任意保険に入ろうと思っています。通販型(○クサダイレクト)。 車、バイク、別々の保険会社は可能なのでしょうか? (○クサダイレクト)のホームページでいろいろみたんですが、ダメな様な気がしてきて。 無知な私にどうか教えてくださいませ。26才OLです。。。

  • 車の保険とファミリーバイク特約について

    車の保険に入り、ファミリー特約に入ろうかと考えています。 250ccのバイクも所有しており、保険は1万円程掛かると言う事なので、今所有している125ccのバイクにファミリー特約に入ろうと考えています。 私の年齢は18歳です。 そこで質問なのですが250ccの任意保険に入るのと 車の任意保険にファミリーバイク特約を付けるのどちらの方が、お得なのでしょうか? 大体で構わないので、車の任意保険とファミリーバイク特約の金額の方教えていただけるとうれしいです。 車についてですが、週一、二回軽く買い物に行く程度です。 車が離婚している父親名義でも入れるのでしょうか? どなたか教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • バイクの保険について

    現在、自動車を使用しており自賠責・任意(保険)共に加入しております。20年ぶり位にバイクに乗る事になったのですが、バイクは250ccで、今から双方の加入を思慮しているところです。自賠責は市町村に納入(なのかな?)、任意は独自に選択出来る(?)と思うのですが、自動車の保険の「延長線上」の任意保険の商品を選択すれば良いのか、はたまた全く別のバイクの保険を選択すれば良いのか思案中です。御専門の方はどうぞお手柔らかに・・・、素人の方で「なるほど!」という意見をお持ちの方がおられればm(_ _)m ホントにお願いします(保険が一番わからん)。

  • 車とバイクの任意保険&名義について

    先日嫁いだ姉の車(軽自動車)を譲り受ける事になりました。 現在軽自動車の所有、使用、保険名義は姉の旧姓(質問者と同じ)で、家族限定割引付きです。 姉は現在ご主人とふたりで暮らしており、私は姉の実家にて家族と同居しております。 で、現在この車の加入保険は等級により50%オフという事になってるようなんですが、 満期日までまだ1年近くあります。 シンプルに考えれば私名義の所有&保険に変えるというのがいいんでしょうが、 私名義にすると新規扱いで割引が消えるようです。 ズバリ嫁いだ姉の旧姓名義というのはまずいのでしょうか? それから私はバイクにも乗っており、そちらは自賠責も任意保険も加入しております。 車とバイクの任意保険を同時に加入する事による割引みたいな物は存在するのでしょうか?

  • バイク保険料

    現在未成年で、購入するバイクを250ccにするか125ccにするかで迷っています。 その理由の一つが保険料の差で、125ccと250ccではかなり差があると聞きました。色々調べてみると、250ccは年間10万ほどかかると聞いたのですが、実際バイク保険を自賠責保険(http://www.adia.jp/)と任意保険(http://www.axa-direct.co.jp/Bike/publicity.html)を足しても5万ほどにしかならないと思うのですが、何か忘れているのでしょうか?

  • バイクの自賠責保険について。

     原付バイクの任意保険と自賠責保険についてお聞きしたいことがあります。  私は今、自賠責保険を18ヶ月と任意保険を3ヶ月残しているんですが、解約したいと考えています。  この状態で解約した場合は返金は可能なんでしょうか?。  それとも只、無駄な有効期間を残して解約する事になるんでしょうか?