• ベストアンサー

非常時に有効なロープの結び方

こんにちは。 非常にロープが有ると便利だと本で読みました。 その本には2本のロープを繋げる「本結び」、ロープを木などに 結びつける「かきね結び」、輪をつくる「もやい結び」が 紹介されていました。 さてこの結び方以外に、知っておくと良い結び方が有りましたら 教えて下さい。 また非常用に保存しておくロープはどのような物が良いでしょうか? (長さ、素材、どこで購入出来るか)など教えて下さい。 お礼などは明日から夏休みの為に来週になってしまいますが 必ずしますので宜しくお願いします。

noname#36748
noname#36748

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

8の字・なんきん、かな。 http://homepage1.nifty.com/RINZO/SHIP/ROPE01.HTM http://www1.ocn.ne.jp/~tatsujin/ropework/ 今は殆ど化学繊維でしょう。麻のほうが解けにくいので安心感がありますが、湿気で腐ったりします。 9.5mmの20mあれば、まず使い回せるかな? すぐに使えるように簡単に解ける束ね方も肝心です。 http://www1.ocn.ne.jp/~tatsujin/ropework/ http://home.att.ne.jp/zeta/beta-nature/climbing/climbing-menu4th.html

noname#36748
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 8の字となんきんは覚えようと思います。 それと「ロープワークの達人」。こちらも 為になります。 そして束ね方までは考えていませんでした。 化学繊維の9.5mm20m物を 束ねて持っていたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • th1212
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.6

自己確保用は、他の方たちを助けるときなど自分の身体に巻きつけ(安全帯が無いとき救助隊員が巻き結びともやい結びを併用して巻きつけています)身体の安全を確保します、ほかに短いロープとしての使用。 2トン耐用のカラビナは、乗用車の車重が約2トン牽引鋼との併用で車のフックに掛けます、だっちゃくが簡単に出来ます。自己確保にも使いますが、近くの消防署員に聞くと教えてくれますよ。 荷物用のロープは必要に応じて切断しても良い考えでもっています。 no2の方が載せている「棒結び」で保管しています。

noname#36748
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 とても納得出来ました。 確かに車での牽引にも生かせますよね。 私もカラビナを車に常備させようと思いました。 ありがとうございました。

  • th1212
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.5

登山用のロープ(ザイール)を1本は8ミリ2m(自己確保用)、12ミリ10m(他者救助用)を各1本、ほかに牽引鋼と荷物用のロープ10m、2トン耐用のカラビナを車両に積載してあります。 両端末を熱して溶融固化し、ばさばさにならないようにする。 保管の方法は、30センチくらいに何回か折り返し束ね、残りをそれに巻きつけ、端末を輪の中にくぐらせ解けないようにする。 使用するときは端末を引くだけで、絡まないですばやく解けます。

noname#36748
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先週末に登山用品専門店とホームセンターを見てきたのですが 種類がたくさん合って悩んでしまい結局買わずに戻って来ました。 サイズと長さが分かったので今週末もう一回買いに行きたいと 思います。ありがとうございました。

noname#36748
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 教えて頂いた内容に付いてまた教えて下さい。 1.「自己確保用」とはどのような時に使うのですか? 2.牽引鋼と荷物用のロープ10m、2トン耐用のカラビナは   どのような時に使うのですか?   牽引鋼とは、車の牽引に使う物ですよね。 どうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • npf-ojiya
  • ベストアンサー率38% (231/595)
回答No.4

NO'3です。「自在結び」の結び方です。 http://www.roy.hi-ho.ne.jp/asunoro/s3cont/r_work/jizai.html

  • npf-ojiya
  • ベストアンサー率38% (231/595)
回答No.3

「自在結び」ですかねぇ。 中越地震の際、ブルーシートでタープ(天幕)を張るために必須の結び方でしたね。

noname#36748
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経験者様からのご回答、とてもありがたいです。 早速、自在結びは覚えたいと思います。 ありがとうございました。 そして回答3と4のお礼がこちら1つになってしまうこと お許し下さい。

  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.1

こんなページを参考に。 登山ザイルは、登山用品扱っている店で売ってます。 マリンスポーツに使うものは、マリンスポーツ屋で売ってます。

参考URL:
http://www.bgf.or.jp/lesson/rope_top.html
noname#36748
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 動画付で載っていてありがたいです。 早速載っている分は覚えたいですが、 ISDN回線なので時間をかけて 見たいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヘキサタープ設営 ロープの結び方

    タープ初めてです。 ポール側のロープですが、ポールの先にタープのグロメットを通し、 そのうえにロープを結ぶのですよね? その結び方は「もやい結び」でいいのですか? 設営中にスポッと抜けてしまいそうではないですか? もしテンションをかけたまま立てるのであれば、ロープの先に輪を 作っておけば楽ですか?

  • 舞妓さんになりたい!

    こんにちは。 去年のちょうど今頃、高校の卒業旅行で舞妓体験をしました。 1年後の今、猛烈に舞妓さんの格好がしたいです!! もう舞妓になれる時でもないですし、他に夢があります。 京都に行って舞妓体験をするのもお金がかかる。ということで「コスプレで舞妓さんになちゃえ~~!!」と考えました。 着物は、高級な物をおしろいで汚すと大変なので、自作。 日本髪も美容師さんに頼めばできそうです。 帯も自作。 と、そこまでは良いのですが、一番の問題はおこぼです。 舞妓さんの履いている高い草履です。 あれを買おうと思うと10万くらい見なければいけません。今の私にはちょっと無理です。 おこぼを手作りしようと思うのですが、専門の技術が必要でしょうか? 見るだけでは、木を取ってきて台形に切って、鼻緒は瞬間接着剤で・・・・・・(笑)と考えるのですが、素人の私に出来る作業でしょうか? それとも大工さんの知り合いに頼めばやって貰えるレベル? 木は自分の家の山から取ってくるとして、どんな木が良いでしょうか?軽い素材が良いのですが、どの気は軽いですか? お分かりになる方、お願いします。 また、舞妓さんの帯「だらり結び」の結び方が乗っている本などありましたら紹介してください。

  • 猫の爪とぎ器、木製のものが少ないのはなぜでしょうか

    人に頼まれて、猫の爪とぎ器について、調査中です。 そこで、疑問に思ったことがあります。 市販されている猫の爪とぎ器の素材は、ほとんどダンボール、絨毯などで、木製のものは見かけません。たまに板の上に木の皮を貼り付けたようなものは見ます。 しかし、ぺらっとした板状の木製のものは見たことがありません。 猫の本を読んでも、インターネットで調べてみても、たいてい紹介されているのはダンボールか絨毯のものでした。 猫は木の板での爪とぎを好まないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • イラストレーターでWEBデザインする時

    WEBデザイナーをしています。 私はイラストレーターの方が文字の装飾などパーツを作るのに便利なので、 全てのデザインをイラストレーターで行っています。 そこでものすごく木になることがあります。 クライアントから素材として大きな画像をもらうことがあります。 この場合は、フォトショップで使用する大きななどに調整してイラレにもって行きます。 さらにイラレ上でこの画像に文字をのせたり、マスクをかけたりデザインをしてから、 デザインが仕上がった段階でスライスに入ります。 当たり前ですが、一旦フォトショでjpgで書き出して、さらにイラレのスライスでもjpg書き出しをするので、 写真画像があまりきれいではありません。 大きなままイラレに持ってきて、イラレ上で縮小して書き出せば、そこそこキレイなのですが、 イラレを保存する時にかなり重くなってしまいます。 イラストレーターでWEBデザインをされる方は写真画像の書き出しなどはどのようにされているのでしょうか? 良い方法、もしくはやはりイラレでデザインすべきでないなど、教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 三角巾の使い方

    こんにちは。先日、三角巾の使い方をちょっと教えて 頂きました。頭への巻き方、腕のつり方など。 三角巾って色々使えるのですね。 そしてもっと色々な三角巾の使い方を 知りたくなったのですが、検索エンジンで「三角巾」を 検索しても種類をたくさん紹介していなかったり、 救命口座の体験談ばかりがヒットしてしまいました。 さて三角巾の使い方がたくさん載っているサイトや文献など 御存知でしたら教えて下さい。 明日から夏休みの為にお礼などが夏休み明けになってしまいますが 必ずしますのでどうか宜しくお願いします。

  • 経歴書の書き方?

    最近には珍しく仲人を立てての結婚式を行います。 今は仲人が決まったところです。 仲人は私の上司にお願いしました。 来週にお礼の挨拶の為、上司の実家へ行くのですが、挨拶の決まりなどHowto本にもあまり詳しく記載が無く困ってます。 そして、仲人から彼女の履歴書(結婚式で紹介をする為)を出して欲しいと言われました。就職の時などに出す履歴書を書いて行く訳では無いと思いますが書式なども知りたいです。 ためになるHPやお話などありましたらお願いします。

  • お稲荷様について教えてください。

    数年前に勤めていた会社(今は転職しています)の近くに 一坪か二坪ほどの神社と言えないよう小さいお稲荷さんが あってそこに毎日お賽銭をあげてお願いごとをしていた時期が ありました。結局そのお願い事は転職したのでそこに行かなく なって一年後ぐらいに結果的に叶ったのです。 可能性としては低いことだったのでお願いを叶えてくださった のだと思います。 知識のない私は今までお礼参りとかお稲荷様の特徴?に関する ことも何も知らなかったので恥ずかしいことですが 今まで何もしていないのです・・・こちらでの質問を 拝見したり、神社仏閣の参拝の仕方など紹介されている本を 見るとお礼参りは念入りにとかあまり行かないほうが無難 とか色々なことが書いてあります。私はあのお稲荷様に 叶えていただいたことを思い出しお礼をしてない申し訳なさと 不安にかられています。 夏休みにお礼参りを考えているのですが具体的にどのような 方法がよろしいのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら 是非教えてください!!また、なぜお稲荷様はちょっとやっかい などというのでしょうか?そちらの理由も知りたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 洗面台の理想の高さ

    家を建てるのですが、来週設計士の方と打ち合わせをします。 打ち合わせの前に、家を建てるに当たってのアイディアや情報を知りたいと思って質問しました。 (1)洗面台の理想の高さってどれくらいなのでしょうか? キッチンは、身長÷2+5センチという高さが理想的だと思うのですが…。 ちなみに私は身長157cmです。 (2)キッチンなどの床下収納は便利でしょうか?湿気たりしませんか? (3)対面式のカウンターキッチンにするか、キッチンを独立させるか決めかねています。 今は対面のカウンターキッチンなので、独立タイプのメリット・デメリットを教えてください。 (4)生ごみ処理機は便利でしょうか?当面は夫婦二人での生活ですので大量に生ごみが出ることはないと思うのですが…。匂いなど、キツいでしょうか? (5)浴室の脱衣所の床は木の素材(先頭の床のような細い木を並べたような感じ…)を使うこともできるのですが、カビが生えたりしやすいでしょうか?もし同じような床で施工された方がいらっしゃいましたら教えてください。 (6)キッチンの床はフローリングではなくタイル(約25cm四方)にしようかと思っているのですが、メリット、デメリットを教えてください。 専門家の方、または家を建てられた方の体験談など教えて下さい。 上に書いたこと意外でも、あると便利なものや機能、不要なものなど、幅広く教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 年上の方への餞別は現金でいいか?

     就職活動の際に大変お世話になった大学の先輩が、来週から3年間アジアに転勤することになりました。 そこで、餞別として今までのお礼の気持ちを表したいと考えています。 ・相手は既婚者なので、物品は誤解を招く恐れを考えて避けたい ・調べてみた限りでは、日本で買える海外で使える商品券などはない ・日本の商品券を渡しても、もう使う時がなさそう 上記の理由から、やはり便利な現金がいいかと考えたのですが、現金でも失礼ではないでしょうか? 私22歳女性(こないだ大学卒業)、先輩は35歳男性なので、 10以上年下の学生しかも女性から現金 というのも向こうは嫌だろうか・・・とも考えてしまいます。 マナー本によると餞別を現金で渡す場合は5000円が相場らしいですが、 先輩には友人を紹介して頂いたり、何かと御馳走になったりとお世話になったので、 現金を渡す場合は1万円包もうかと考えています。

  • 離乳食のフリージングについて

    こんにちわ。もうすぐ7ヶ月のママです。 2回食にも慣れ、毎日の離乳食が楽しいです。 さて、私は野菜類や、おかゆなど、大体大目に 作り、冷凍保存をしてますが、 ヨーグルトは冷凍は可能ですか? 本とかに向き不向きの食材で載っていないので。 卵とか豆腐がNGなのは知ってますが、 そのほかにNG素材があれば教えて下さい。 あと、納豆とかシーチキンとかはどうですか? ちなみに私はリンゴを丸ごと一個すりおろして レモン汁をかけて冷凍してますが、 毎日リンゴヨーグルトとか一品付けてあげてます。 楽ですよね♪ ただヨーグルトは賞味期限が短いので 冷凍できたら便利かなって思いました。