pingとその挙動について

このQ&Aのポイント
  • pingコマンドとその挙動についての疑問です。
  • 質問者のマシンのIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DHCPサーバー、DNSサーバーの設定状況を説明しました。
  • また、デフォルトゲートウェイや接続先のIPアドレスがpingやtracertの結果に表示されない理由について質問しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

pingとその挙動について

前から疑問に思っていたことなのですが・・・ 構成は以下の通りです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2322525 さて、今私のマシンは IP Address...192.168.1.17 Subnet Mask...255.255.255.0 Default Gateway...192.168.1.1 DHCP Server...192.168.1.1 DNS Servers...192.168.1.1 となっており、インターネットに繋ぐことが出来ています。 この状態で ping 192.168.1.1 Pinging 192.168.1.1 with 32 bytes of data: Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 (4回繰り返しなので後略。) そして 確認君によると 現在接続している場所(現IP) 219.35.XXX.55 でした。 一方で tracert www.google.co.jp Tracing route to www.l.google.com [66.249.89.104] over a maximum of 30 hops:                       1 25 ms 26 ms 26 ms softbank219035077254.bbtec.net [219.35.77.254] 2 23 ms 23 ms 23 ms softbank219035077254.bbtec.net [219.35.77.254] (中略) 18 29 ms 26 ms 26 ms 66.249.89.104 Trace complete. となります。 質問です 何故219.35.77.254の前に192.168.1.1や219.35.XXX.55がないのでしょうか?(少なくともデフォルトゲートウェイに設定されていて通過しているからEcho replyが返ってくると思っていたのですが・・・)

noname#20377
noname#20377

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keibut
  • ベストアンサー率13% (23/168)
回答No.1

tracertのスタート位置は,お使いのルータです. 192.168.1.17=192.168.1.1=219.35.XXX.55 と言う意味ですので,219.35.XXX.55が通るルートが表示されています. ちなみに,tracertの結果から,XXXが割れてしまう気がするのですが….

その他の回答 (1)

回答No.2

私も同じことを試みましたが、 over a maximum of 30 hops:                       1 1 ms 2 ms 1 ms localgateway [192.168.1.254] 2 18 ms 18 ms 21 ms softbank219035077254.bbtec.net [219.35.77.1] 上記のように、localgatewayが1に表示されます。 確かに、XXXと伏字にする意味はなかったですね・・・

関連するQ&A

  • PINGによる応答

    googleまではIPアドレスまでと、ドメインまでのpingの結果は 下記のようにいずれも、0%loss  ■ping 74.125.95.104 の結果 Pinging 74.125.95.104 with 32 bytes of data: Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=133ms TTL=51 Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=132ms TTL=51 Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=134ms TTL=51 Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=134ms TTL=51 Ping statistics for 74.125.95.104: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 132ms, Maximum = 134ms, Average = 133ms ■ping google.co.jpの結果 Pinging google.co.jp [74.125.95.104] with 32 bytes of data Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=134ms TTL=51 Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=133ms TTL=51 Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=135ms TTL=51 Reply from 74.125.95.104: bytes=32 time=134ms TTL=51 しかし、googleまではIPアドレスまでもドメインまでも 下記のように Request timed out O%loss  C:\Documents and Settings\Owner>ping 210.132.71.11 Pinging 210.132.71.11 with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 210.132.71.11: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss), C:\Documents and Settings\Owner>ping oshiete1.goo.ne.jp Pinging oshiete1.goo.ne.jp [210.132.71.11] with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 210.132.71.11: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss) Googleも、教えてgooも、IEでホームページを表示することはできますが、なぜこのようにpingの応答結果が違うのでしょうか?

  • pingのデータサイズによってRequest timed outが起こる

    質問です。下記のようにpingを実行したところ2000バイト程度だと問題なくpingが通りますが、 たった2バイトなのに、サイズをあげるとRequest timed out.がおこり、1回も通りません。理由を教えて下さい。 C:\>ping -l 2000 yahoo.co.jp Pinging yahoo.co.jp [203.216.227.176] with 2000 bytes of data: Reply from 203.216.227.176: bytes=2000 time=260ms TTL=51 Reply from 203.216.227.176: bytes=2000 time=157ms TTL=51 Reply from 203.216.227.176: bytes=2000 time=154ms TTL=51 Reply from 203.216.227.176: bytes=2000 time=114ms TTL=51 Ping statistics for 203.216.227.176: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 114ms, Maximum = 260ms, Average = 171ms C:\>ping -l 2001 -w 60000 yahoo.co.jp Pinging yahoo.co.jp [203.216.227.176] with 2001 bytes of data: Reply from 203.216.227.176: bytes=2001 time=196ms TTL=51 Request timed out. Reply from 203.216.227.176: bytes=2001 time=170ms TTL=51 Reply from 203.216.227.176: bytes=2001 time=183ms TTL=51 Ping statistics for 203.216.227.176: Packets: Sent = 4, Received = 3, Lost = 1 (25% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 170ms, Maximum = 196ms, Average = 183ms C:\>ping -l 2002 -w 60000 yahoo.co.jp Pinging yahoo.co.jp [124.83.139.192] with 2002 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. Ping statistics for 124.83.139.192: Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),

  • Pingの結果が違う?

    WindowsNT Serverが複数台あるのですが、それらに、ある端末から「ping -a IPコマンド」と打つと、1台(仮にAとする)だけ違う結果が返ってきます。 【Aの結果】 > ping -a 192.168.0.135 Pinging 192.168.0.135 with 32 bytes of data: Reply from .... 【A以外の結果】 > ping -a 192.168.0.134 Pinging hostnameB [192.168.0.135] with 32 bytes of data: Reply from .... つまり、「ping -a IPアドレス」と打つと、宛先のホスト名もわかると思っていたのですが、1台だけ(Aだけ)ホスト名が返ってきません。おそらく、AのWindowsNT Serverの何かの設定かと思うのですが、ご存知の方、いらっしゃいますでしょうか? ・DNSは使っていません。 ・hostsファイルにも追加してません(デフォルトのまま) ・Aは、確かにWindowsNT Server機であり、IPアドレスにも間違いはありません。

  • tracert の結果で最後のルーターより間へのルータへかかる時間の方が多いのはなぜ??

    tracert のコマンドは発信したPCから 目的とするPCまで通ったルータへの それぞれのping 情報を返すコマンドとして 認識していたのですが、 Tracing route to 10.240.3.1 over a maximum of 30 hops 1 <1 ms 1 ms 1 ms 10.241.4.2 2 * <1 ms 1 ms 10.72.1.X 3 32 ms 26 ms 26 ms 172.31.XXX.1 4 26 ms 28 ms 28 ms 172.31.114.8 5 85 ms 99 ms 96 ms 172.31.XXX.6 6 47 ms 68 ms 63 ms 10.240.3.1 Trace complete. 上のように5より6の方が値が小さくなる場合が あるのですが、これはどのような状況なのでしょうか? ちょっと、この状況を人に説明せねばならなく なりまして、どのようにしたらうまく説明 できるでしょうか? すみません、どなたかご教授ください。

  • pingの返答がおかしな状態になっています

    部署で配備しているPCの調子がハード的におかしくなり、HDDを抜いて他のPCのHDDと入れ替えました。 本日、ふとした事でそのPCにpingをipアドレスで飛ばしてみると正常に動いているようでした。 pingをPC名で飛ばしても問題ありませんでした。 が… 過去のPC名でpingを飛ばすと、なぜかそちらでも飛びました。 元PCをA(PC名はPC1)、現PCをB(PC名はPC2)とします。 AのPCが壊れ、HDDは無事だった為にBのPCのHDDと入れ替え。 AのPCに設定していたipアドレス(192.168.0.5とします)をBのPCに設定。 現在はBのPCを使ってもらっています。 ping 「ipアドレス(192.168.0.5)」でBのPCを見に行くと問題なく返事が来ます。 Reply from 192.168.0.5 Bytes=32 time=1ms TTL=128 ping \\PC2でBのPCを見に行くと問題なく返事が来ます。 Pinging PC2 [192.168.0.5] with 32 bytes of data: Reply from 192.168.0.5 Bytes=32 time=1ms TTL=128 ふと試してみたくAの時のPCのPC名でpingを飛ばすと… Pinging PC1 [192.168.0.5] with 32 bytes of data: Reply from 192.168.0.5 Bytes=32 time=1ms TTL=128 過去のPC名でもpingが飛んでます。 これはどうしてなのでしょうか? AのPCからHDDを取り出してBのPCに入れ、マイコンピュータ右クリック→プロパティ→コンピュータ名変更からPC名の変更かけましたがここだけではダメでしょうか? この問題はルータ側でしょうか?PC側でしょうか? AのPC名でping飛ばなくする方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。 OSはWindowsXP SP3 。 ドメインログオンです。 (PC1もPC2もサーバ管理上は問題ありません)

  • 知らない間にping接続していたのでしょうか?

    http://www.cman.jp/network/support/ping.html というサイトのピングチェックをしました。チャットの履歴に残っていた人のIPを入れてみたところ PING 119.xxx.xxx.xx () 56(84) bytes of data. 64 bytes from 119.238.227.44: icmp_seq=1 ttl=47 time=23.5 ms 64 bytes from 119.238.227.44: icmp_seq=2 ttl=47 time=17.9 ms 64 bytes from 119.238.227.44: icmp_seq=3 ttl=47 time=18.6 ms 64 bytes from 119.238.227.44: icmp_seq=4 ttl=47 time=18.3 ms 64 bytes from 119.238.227.44: icmp_seq=5 ttl=47 time=18.6 ms --- 119.xxx.xxx.xx ping statistics --- 5 packets transmitted, 5 received, 0% packet loss, time 4002ms rtt min/avg/max/mdev = 17.974/19.435/23.594/2.095 ms -------------------------------------------------------------------------------- ping接続が確認できました。 と表示されました。 どのような意味なのか教えていただけないでしょうか?

  • tracert コマンドが必ずtime out

    tracert コマンドが必ず2行目以降全て request time out となってしまいます。 ルーター宛の tracert と、LAN 内の PC 宛でしたら成功しますが、 インターネット上の、例えば yahoo.co.jp 宛や google.com 宛など、 どのようなサイトも、IP アドレスで指定しても全て失敗してしまいます。 環境は以下の通りです。 ・PC  Windows XP Home Edition SP2 ・ルーター  Aterm WD605CV yahoo.co.jp 宛のtracert コマンドの結果は以下の通りです。 ------------------ C:\WINDOWS\system32>tracert yahoo.co.jp Tracing route to yahoo.co.jp [124.83.139.192] over a maximum of 30 hops: 1 <1 ms <1 ms <1 ms warpstar-42dcb4 [192.168.0.1] 2 * * * Request timed out. 3 * * * Request timed out. 4 * * * Request timed out. 5 * * * Request timed out. 6 * * * Request timed out. 7 * * * Request timed out. 8 * * * Request timed out. ~~ -------- LAN 内 PC 宛の tracert コマンドの結果は以下の通りです。 -------- C:\WINDOWS\system32>tracert 192.168.0.4 Tracing route to 192.168.0.4 over a maximum of 30 hops 1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.0.4 Trace complete. -------- 何が原因と考えられるでしょうか。tracert というコマンドの存在を知ったのは5年ほど前ですが、 当時から一度もインターネット側の tracert に成功したことがありません。 環境は当時からずっと同じです。 また、何か必要な情報がありましたら補足いたしますのでご指摘下さい。 どなたか、原因がわかる方アドバイスの方よろしくお願い申し上げます。

  • 混線の可能性、大変不可解なことが起こっています。

    最近になって急になのですが、ブラウジングしてて回線速度が著しく遅くなることがあったのでwww.ugtop.comの「確認くん」というサイトで調べてみました。するとプロバイダは「ぷらら」としか契約していないのに、クライアントホスト名にsoftbank219009031254.bbtec.net とでます。これはヤフーの回線ですよね? 無線LAN機能は完全にOFFにしています。直接LANケーブル接続です。 モデムはNTTのFT6000MNです。 回線速度が正常の時はちゃんと、×.×.×.ap.plala.or.jpと出ます。 これがいつなるのか、いつ戻るのかというのが全くわからず困っています。ぷららと、NTTに問い合わせても、ちょっとわからないとの見解です。 ちなみに回線はフレッツADSLです。 なにが原因なのでしょうか? 一応、MS-DOSから、ぷらら、とヤフーへのtracert結果も調べてみました。下記に貼り付けます。これを見てわかることがあればお願いいたします。個人情報のところは一応××にしています。 Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600] (C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp. C:\Documents and Settings\××>tracert www.plala.or.jp Tracing route to www.plala.or.jp [60.43.62.5] over a maximum of 30 hops: 1 6 ms 3 ms 4 ms 192.168.0.1 2 19 ms 19 ms 19 ms softbank219009031254.bbtec.net [219.9.31.254] 3 19 ms 20 ms 19 ms 10.199.130.233 4 20 ms 20 ms 19 ms 10.199.130.66 5 19 ms 19 ms 19 ms 10.199.130.53 6 19 ms 20 ms 19 ms 10.199.130.18 7 19 ms 20 ms 19 ms 10.199.130.113 8 19 ms 18 ms 19 ms 10.8.17.9 9 19 ms 19 ms 19 ms 10.0.61.45 10 21 ms 20 ms 22 ms 10.0.192.69 11 56 ms 24 ms 20 ms 10.9.192.190 12 20 ms 20 ms 20 ms 210.173.176.46 13 21 ms 20 ms 20 ms 210.254.187.113 14 20 ms 20 ms 20 ms 60.37.11.178 15 34 ms 32 ms 32 ms 218.43.251.22 16 21 ms 21 ms 21 ms 58.89.255.109 17 23 ms 22 ms 21 ms 58.89.255.45 18 22 ms 20 ms 21 ms 58.89.255.146 19 22 ms 21 ms 22 ms i×-×-×-5.s99.a049.ap.plala.or.jp [60.43.62.5] Trace complete. C:\Documents and Settings\toshiaki>tracert www.yahoo.co.jp Tracing route to www.yahoo.co.jp [124.83.147.205] over a maximum of 30 hops: 1 4 ms 5 ms 4 ms 192.168.0.1 2 19 ms 19 ms 23 ms softbank219009031254.bbtec.net [219.9.31.254] 3 19 ms 18 ms 18 ms 10.199.130.233 4 20 ms 19 ms 17 ms 10.199.130.66 5 20 ms 18 ms 19 ms 10.199.130.53 6 20 ms 19 ms 18 ms 10.199.130.18 7 19 ms 17 ms 18 ms 10.199.130.113 8 18 ms 19 ms 19 ms 10.8.17.9 9 20 ms 20 ms 19 ms 10.0.61.45 10 30 ms 29 ms 28 ms 10.2.192.38 11 32 ms 29 ms 29 ms 10.2.192.129 12 30 ms 29 ms 30 ms 10.9.194.18 13 30 ms 28 ms 28 ms softbank218176246062.bbtec.net [218.176.246.62] 14 33 ms 32 ms 32 ms 124.83.128.26 15 32 ms 33 ms 38 ms 124.83.128.42 16 33 ms 35 ms 31 ms f3.top.vip.ogk.yahoo.co.jp [124.83.147.205] Trace complete. 契約しているのは確実にぷらら一社のみです。

  • クイックWeb設定

    WR8500nのルータを無線LANで使用してます。 クイックWeb設定のIPをデフォルトゲートウェイ(192.168.0.1)に設定したハズなんですが、なぜか繋がりません。 pingを使って192.168.0.xで繋がったものだけコピーしてみました。 Pinging 192.168.0.1 with 32 bytes of data:  Reply from 192.168.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=255 Ping statistics for 192.168.0.1: Packets: Sent = 1, Received = 1, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms Pinging 192.168.0.2 with 32 bytes of data:  Reply from 192.168.0.2: bytes=32 time=53ms TTL=64 Ping statistics for 192.168.0.2: Packets: Sent = 1, Received = 1, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 53ms, Maximum = 53ms, Average = 53ms Pinging 192.168.0.3 with 32 bytes of data:  Reply from 192.168.0.3: bytes=32 time=81ms TTL=255 Ping statistics for 192.168.0.3: Packets: Sent = 1, Received = 1, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 81ms, Maximum = 81ms, Average = 81ms 現在、インターネットには繋がってますが、クイックWeb設定には繋がりません。原因はどこにあるのか教えていただけないでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • TTL

    TTLとは、パケットの有効期間を表す値。最大255までの整数値で表され、ルータなどを1回経由されるたびに値が1減少する。TTLが0になったパケットはその時点で廃棄され、廃棄通知がパケットの送信元に届くようになっている。 ・・・とのことですが、 tracert では TTL という言葉は出てこないですし、 pingでは 例えば・・・yahooまでPingで、 C:\Documents and Settings\Owner>ping www.wakwak.com Pinging www.wakwak.com [219.103.130.28] with 32 bytes of data: Reply from 219.103.130.28: bytes=32 time=11ms TTL=250 Reply from 219.103.130.28: bytes=32 time=13ms TTL=250 Reply from 219.103.130.28: bytes=32 time=11ms TTL=250 Reply from 219.103.130.28: bytes=32 time=11ms TTL=250 Ping statistics for 219.103.130.28: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 11ms, Maximum = 13ms, Average = 11ms TTLという言葉は出てきますが、=250 で、減っているという状況ではないようです どんなコマンドを試した時に、1つずつ減っていくのを確認できますか?