• ベストアンサー

混線の可能性、大変不可解なことが起こっています。

最近になって急になのですが、ブラウジングしてて回線速度が著しく遅くなることがあったのでwww.ugtop.comの「確認くん」というサイトで調べてみました。するとプロバイダは「ぷらら」としか契約していないのに、クライアントホスト名にsoftbank219009031254.bbtec.net とでます。これはヤフーの回線ですよね? 無線LAN機能は完全にOFFにしています。直接LANケーブル接続です。 モデムはNTTのFT6000MNです。 回線速度が正常の時はちゃんと、×.×.×.ap.plala.or.jpと出ます。 これがいつなるのか、いつ戻るのかというのが全くわからず困っています。ぷららと、NTTに問い合わせても、ちょっとわからないとの見解です。 ちなみに回線はフレッツADSLです。 なにが原因なのでしょうか? 一応、MS-DOSから、ぷらら、とヤフーへのtracert結果も調べてみました。下記に貼り付けます。これを見てわかることがあればお願いいたします。個人情報のところは一応××にしています。 Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600] (C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp. C:\Documents and Settings\××>tracert www.plala.or.jp Tracing route to www.plala.or.jp [60.43.62.5] over a maximum of 30 hops: 1 6 ms 3 ms 4 ms 192.168.0.1 2 19 ms 19 ms 19 ms softbank219009031254.bbtec.net [219.9.31.254] 3 19 ms 20 ms 19 ms 10.199.130.233 4 20 ms 20 ms 19 ms 10.199.130.66 5 19 ms 19 ms 19 ms 10.199.130.53 6 19 ms 20 ms 19 ms 10.199.130.18 7 19 ms 20 ms 19 ms 10.199.130.113 8 19 ms 18 ms 19 ms 10.8.17.9 9 19 ms 19 ms 19 ms 10.0.61.45 10 21 ms 20 ms 22 ms 10.0.192.69 11 56 ms 24 ms 20 ms 10.9.192.190 12 20 ms 20 ms 20 ms 210.173.176.46 13 21 ms 20 ms 20 ms 210.254.187.113 14 20 ms 20 ms 20 ms 60.37.11.178 15 34 ms 32 ms 32 ms 218.43.251.22 16 21 ms 21 ms 21 ms 58.89.255.109 17 23 ms 22 ms 21 ms 58.89.255.45 18 22 ms 20 ms 21 ms 58.89.255.146 19 22 ms 21 ms 22 ms i×-×-×-5.s99.a049.ap.plala.or.jp [60.43.62.5] Trace complete. C:\Documents and Settings\toshiaki>tracert www.yahoo.co.jp Tracing route to www.yahoo.co.jp [124.83.147.205] over a maximum of 30 hops: 1 4 ms 5 ms 4 ms 192.168.0.1 2 19 ms 19 ms 23 ms softbank219009031254.bbtec.net [219.9.31.254] 3 19 ms 18 ms 18 ms 10.199.130.233 4 20 ms 19 ms 17 ms 10.199.130.66 5 20 ms 18 ms 19 ms 10.199.130.53 6 20 ms 19 ms 18 ms 10.199.130.18 7 19 ms 17 ms 18 ms 10.199.130.113 8 18 ms 19 ms 19 ms 10.8.17.9 9 20 ms 20 ms 19 ms 10.0.61.45 10 30 ms 29 ms 28 ms 10.2.192.38 11 32 ms 29 ms 29 ms 10.2.192.129 12 30 ms 29 ms 30 ms 10.9.194.18 13 30 ms 28 ms 28 ms softbank218176246062.bbtec.net [218.176.246.62] 14 33 ms 32 ms 32 ms 124.83.128.26 15 32 ms 33 ms 38 ms 124.83.128.42 16 33 ms 35 ms 31 ms f3.top.vip.ogk.yahoo.co.jp [124.83.147.205] Trace complete. 契約しているのは確実にぷらら一社のみです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • invalid
  • ベストアンサー率61% (67/109)
回答No.9

> 無線LANに暗号をかけてみました。 WEPキー設定(暗号方式=有効128bit、キーワード設定)を 行ったということならば、他から入られる確率は十分 下げられると思います。 MACアドレス認証を入れられればなお良いですが。 > おそらくこれが原因だったのでしょうか。 ご近所のネットワーク構成は確認できないので 何ともいえませんが、おそらくそうだと思われます。 通常であれば、torinya様の仰るとおりまず自宅のネット ワークにもう1つルータがあるのではないかと疑うのが 通常の切り分けだと思います。 故に私が突拍子もないことを申し上げていたことも承知の うえなのですが、「他のNW機器が存在しない」という補足 内容から、近所に怪しげなネットワークが存在するのでは という考えにいきついたとご理解ください。 ネットワークアドレスの変更は、実施しなくても変わりは ないのですが、今回のようにご近所とアドレスが重なる場合 に切り分けがしやすくなると思います。

makopon30
質問者

お礼

そうですか。実は暗号化をかけたら少し重くなったような気がするのが難点ですが。。ルーターは確実にないので、やはり無線でしょうね。 私自身も近所のルーターの状況は当然わからないのですが、無線ネットワーク欄に現れるyahooユーザーが影響を及ぼしていると考えてほぼ間違いないですね。 その家の、ルーターは非常に電波が強い。そして無線LAN通信じゃなくPCには有線も繋がっている可能性。その電波がWebcasterと酷似しているかまたは一致するため、Webcasterが勘違いをして繋いでしまう。ソフトバンク時に有線で繋いでも、設定画面に入れないバグは、ソフトバンクがクライアントホスト時はぷららのモデムとして、なんらかの原因で弾いてしまうということですかね。 あと残るのは、その混線先ユーザーに悪意があったのかどうかが気になるところですが。向こうも向こうで原因不明のシステム障害を負っている可能性もありますね。これはあくまで憶測ですが。 とにかく暗号化をかけたら正常に戻ったので一応はいいのですが、ここで得た情報を元に引き続き、再度ぷららとNTT、さらにはヤフーにも問い合わせはしてみたいと思っています。長い間ご教授誠に有り難うございました。とても参考になりました。

その他の回答 (8)

  • torinya
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

ANo.2,6です > FT6000MNはデフォルトでご近所から接続できる状態なので、 > ご近所にルータとリピータ/無線内蔵PCがLANで接続された > 状態となっているネットワークがあるのではないかというのが > 私の意見です。 なるほど考えが足りませんでした。 よく考えれば無線同士が繋がってる可能性はありますね。 たとえば、無線LANイーサネットコンバータ等を使って接続されていたりする場合等々。 切り分けとしては、まず無線を無効にして状況が変わるかを確認するといったところでしょうか。

makopon30
質問者

お礼

イーサネットコンバーターというのは非常に強い電波の機器のようですね。それならば混線の可能性は大いに考えられますね。ここで焦点は悪意があったのかなかったのかという疑問が出てきたのですが、特別な設定もせずに繋がってしまうこともありうるのでしょうか?それともやはり偶然なんだと思うほうが強いのですが。

  • invalid
  • ベストアンサー率61% (67/109)
回答No.7

Ano.4,5です。 FT6000MNはデフォルトでご近所から接続できる状態なので、 ご近所にルータとリピータ/無線内蔵PCがLANで接続された 状態となっているネットワークがあるのではないかというのが 私の意見です。 無線LANが使えないのは不便なので、FT6000MNにセキュリティ 設定をして、他から無線で接続できないようにすれば問題は 解決するように思われます。 > でもそれだと設定画面に入れない説明ができない 同一セグメント上に192.168.0.1を持つ機器がある状態です。 貴方のPCがどちらに接続するかは、arpで求められたMACアドレス の機器としか通信はできません。 ネットワークアドレス(192.168.0.x)もこれを機に変更したほうが 良いでしょう。(192.168.1.xとか)

makopon30
質問者

お礼

ネットワークアドレスの変更はまだなのですが、無線LANに暗号をかけてみました。するとソフトバンクには戻らずぷららのままでかなりの時間継続しています。暗号をかけてからはソフトバンクに戻ることは今のところないのでおそらくこれが原因だったのでしょうか。

  • torinya
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

直接接続しても設定画面に入れないのが不思議ですね。 FT6000MNが他の無線ルーターと繋がるというのは、可能性としては低いと思います。 WDSのような機能はFT6000MNにはないように思いますし、 FT6000MNが無線クライアント(station)として動くなら設定画面で意図的に 無線クライアントとして動くように設定する必要があると思われます。 ただ、少し気なっている点としては、FT6000MNにはLANポートが4つあるようですが、 そのうちの1ポートとPCが直接つながっている状態で、残りの3ポートには何も 繋がっていないということでいいでしょうか? ブロードバンドルータのLANポートが複数ある場合は大抵ただのHUBなので、 もしかしたら残りのLANポートの先に別のルータが繋がっていないかと 都合のいい妄想をしております。 また、少し話それるかもしれませんが、 PLCはどのように使われていたのか差し支えなければおしえてください。 (PCと直接つないでいた、FT6000MNにつないでいた等々)

makopon30
質問者

お礼

WDSの機能はないですね。説明書にも載ってないです。 LANポートは4つある内の2つを使用しています。ひとつは、同じ階にある、古いデスクトップパソコンです。これはほんと古くて、98ですし、ほとんど使用していません。 もう一つはPLCの親機に接続しています。そしてその親機からコンセントに繋ぎ、それを上の階のコンセントから子機に繋いで、その子機からLANケーブルを自分のノートパソコンに繋いでいます。 今は無線LAN接続、PLCを介してのLAN接続、モデムと直接LAN接続の3つの方法がありますが、今回の症状が出てからはモデムと直接繋いで試すようにしています。 そのほかのルーターには確実に繋がっていません。 あと検出される無線LANネットワークなのですが、やはりYAHOOBBがあります。しかしこれはロックがかかっており、当然ながら接続できません。しかしYAHOOBBの利用者が近くにいるのは確実なわけでその電波をWebcasterが拾ってしまっているのでしょうか。 感覚としては一度Webcasterに電波が行き、そこから近所のyahooのモデムに行き、ネットワークに繋がっているように思います。でもそれだと設定画面に入れない説明ができないのですが・・ あと、そのyahoo利用者がパソコンを使っている時にだけぷららではなくソフトバンクになっているような感じがします。これはあくまで憶測ですが。。

  • invalid
  • ベストアンサー率61% (67/109)
回答No.5

Ano.4です > うちのWebcasterが一度、他の家の無線LANルーター(バッファロー)に接続してから、通信していると言うことですか? 想定しているのは貴方のFT6000MNに他所の無線機器が接続していて その延長にバッファローのルータが存在するのではと思っています。 > でも通信規格上、そんなことが起こってしまうのでしょうか? 正直、通常であれば起きることはないと思いますが、 PCとルータが直接接続されておりその他のNW機器が存在 しないならば、ご近所のルータとつながるのはその部分 しかないのではないかと思うのです。PCとFT6000MN間に ブリッジ等の無線区間があるならば別ですが。 FT6000MNの電源を切って、中に内蔵されている 無線カードを外して再起動すれば、無線機能は無効になる と思います。(マニュアルをご確認ください)

makopon30
質問者

お礼

そうですよね。言われたとうり無線カードをWebcasterから手動で取り外し、LANケーブル接続のみにしました。そしたらぷららに戻っていました。 まだ時間がたっていないので、無線カードを取り外し、実質モデム側の無線LANがOFFになった状態が、ソフトバンクから正常なぷららに戻る状態とは言い切れないのですが、おそらくこれが原因じゃないかと 思いました。 すると、やはり無線LANの電波に問題がある可能性が高いですね。 電波が混線してしまっているとか。Yahooのほうの電波が強いので、のってしまっているなど。 クライアントホストにソフトバンクが出る時点で、一旦ソフトバンク側のルーターを通ってネットに繋がっているのは確実だと思います。 ただ、PLCを介して違う階でも自分はパソコンを使うことが出来るのですが、弟の部屋のパソコンにはそれがないです。無線LANが使えないのはとても不便なので、どちらにしても、原因の究明と、無線LAN機能をONにした状態で解決策を模索したいと思っています。

  • invalid
  • ベストアンサー率61% (67/109)
回答No.4

Arpの結果ですが > 192.168.0.1 00-0d-0b-1f-40-89 dynamic このベンダコード00-0d-0bは Buffalo Incのものなので 貴方のPCがFT6000MNではなく、近所の無線内蔵ルータ (Air Station)に接続しているように思われます。 (FT6000MNはNECのベンダコードになるはず…) > ソフトバンク接続時にはWebcasterの設定画面に入れないので やはり別のルータに接続しているように思われます。 ifconfigの結果からPCの無線LANはオフにされており、直接 LANケーブルで接続されているということなので、考えられるのは 貴方のルータの無線LANに、ご近所の無線LANルータが接続して いて同一セグメントの状態になっているのではないかと思われます。 ためしにFT6000MNの無線LANをオフにしてみてはいかがでしょう?

makopon30
質問者

お礼

ということは、うちののWebcasterが一度、他の家の無線LANルーター(バッファロー)に接続してから、通信していると言うことですか? それなら遅くなる理由がわかります。でも通信規格上、そんなことが起こってしまうのでしょうか?あと、LANケーブルでWebcasterと直接繋いでいるのに設定画面に入れないと言うのも不思議ですよね。無線LANをOFFにするのは設定画面に入れないのでまだ出来ていないのですが、ぷららに戻り次第、やってみようと思います。 あと一つ気になるのは、普段は電源コンセントを介して通信するPLCを使用していたのですが、症状が出てきてからは使っていません。でも治らないんですけど、これが原因の可能性もあるかもしれませんよね。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

多分私より確実に「専門家」の#2さんが言われるように、考えて見れば 「softbank219009031254.bbtec.net」に飛んでいることそのものもヘン なんですよね・・・。 Yahoo!BBはplalaのようなPPPoEの接続ではなく、確か広域LANのような 接続形態だったように思います。なので10.199.以下が多分、あなたの 家周辺のYahoo!BBのネットワークで、それに入り込んでいるのかもです。 即ち「常時接続はヘン。正常に見えるときは"たまたま上手く行ってる" だけで、上手く行かないほうが実は正しい状態」という考え方です。 モデムのリセットと、PCの接続の再セットアップはやりましたか? 何らかの理由でYahoo!BBに勝手に入ってPPPoE経由の接続が生きていない 場合は、これらのリセットで治るかもです。 ・・・いや、ホントに全く根拠が薄いんですけど。

makopon30
質問者

お礼

そうなんですよ。Yahoo!BBの場合だとうちのモデムじゃそもそも通信できないはずなんですよね。ヤフーはたしかフレッツADSLはそもそも扱っていなく、回線自体が違うのでありえないはずなのですが。しかし実際には繋がっていますし、FEX2053さんの見解だと、他の家のYahooBB契約モデムが発している無線を、私の家のモデムが受信してしまっているということでしょうか?実はそれが一番あるんじゃないかと私も思っていました。信号がたまたま一致してしまっていたら、モデムが勘違いして繋いでしまうのではないかと。ただそれにしても起こりえない現象だと思うので、それも含めて今一度NTTに問い合わせてみようと思います。 ちなみに接続の設定は最初から作っていないのですが、モデムの初期化は行いました。

  • torinya
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

参考までに。 >1 6 ms 3 ms 4 ms 192.168.0.1 >2 19 ms 19 ms 19 ms softbank219009031254.bbtec.net [219.9.31.254] >1 4 ms 5 ms 4 ms 192.168.0.1 >2 19 ms 19 ms 23 ms softbank219009031254.bbtec.net [219.9.31.254] どちらも2hop目でsoftbank219009031254.bbtec.netに行き、ここでnaptされるので 確認くんにsoftbank219009031254.bbtec.netが出るんだと思います。 すでにplalaではないです。 本来、192.168.0.1はNTTのFT6000MNが持つLAN側のアドレスで、 PPPoEの設定でplalaからもらった情報が入っていればplalaのアドレスが確認くん で表示されるはずです。 >とすると、「本来"出口"になるべきアドレスを、同一ネット内の >誰かが強制的に指定しているために、信号が行方不明になってる」 >可能性があるんじゃないかと。 と前回答者さんもおっしゃられておりますとおり、192.168.0.1のアドレスを持つ ルーターが別にあってそのルーターにはsoftbankのPPPoE情報が入っている状態に なっているかもしれないです。 ただ、同一セグメント上で意図しないでそんなことが起こりえるのか謎です。 確認方法としては、以下をやってみてはどうでしょう。 同一セグメントでは、MACアドレスで通信をします。 そのためarpテーブルというものを持っており、 IPアドレスとMACアドレスのマッピングがされています。 NTTのFT6000MNのMACアドレスを調べておき、 問題が発生した際に、Windowsのコマンドプロンプトで arp -a としてみてください。 192.168.0.1がFT6000MNのMACアドレスでなければ、 192.168.0.1のアドレスをもった別のルータがいることになります。 また、似たパターンとして、WindowsがDHCPでアドレスをもらている場合に、 同一セグメント上に2つのルーターがありそれぞれ払い出している ネットワークアドレスが違う場合も考えられます。 この場合、問題が発生する場合に、windowsのコマンドプロンプトから ipconfig /allとして表示されるデフォルトゲートウェイのアドレスが、 FT6000MNで設定されているLAN側のアドレスと違っていると、 同一セグメントに別のルータがいることになります。

makopon30
質問者

お礼

色々試してみました。まずちなみにソフトバンク接続時にはWebcasterの設定画面に入れないので、MACアドレスが調べられなかったのですが、今わかる範囲での結果はこうでした。 ■C:\Documents and Settings\××>ipconfig /all Windows IP Configuration Host Name . . . . . . . . . . . . : ××× Primary Dns Suffix . . . . . . . : Node Type . . . . . . . . . . . . : Unknown IP Routing Enabled. . . . . . . . : No WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : Description . . . . . . . . . . . : Intel(R) PRO/100 VE Network Connecti on Physical Address. . . . . . . . . : 00-16-36-94-0F-BE Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : Yes Autoconfiguration Enabled . . . . : Yes IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.101 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.0.1 DHCP Server . . . . . . . . . . . : 192.168.0.1 DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.0.1 Lease Obtained. . . . . . . . . . : 2008年7月23日 23:15:14 Lease Expires . . . . . . . . . . : 2008年7月24日 23:15:14 ■C:\Documents and Settings\××> arp -a Interface: 192.168.0.101 --- 0x50004 Internet Address Physical Address Type 192.168.0.1 00-0d-0b-1f-40-89 dynamic

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

それほどの専門家じゃないんですが。 plala宛pingの結果から見て、あなたの家を出てからのパケットは 「ソフトバンク」のネットワークを経由して、どこかに飛んでいく という処理になっているように見えます。ここはたぶん問題ないん じゃないかと。 問題は、yahoo宛pingでして、一旦「softbank218176246062.bbtec.net」 を経由しちゃってます。これはひょっとすると「同一ネット内の ユーザーの誰か」じゃないかと思うんですけど・・・。 とすると、「本来"出口"になるべきアドレスを、同一ネット内の 誰かが強制的に指定しているために、信号が行方不明になってる」 可能性があるんじゃないかと。 遅いときと速いときに、同じ宛先(例えばgoogleなど双方に関係ない 有名サイト)にpingを打って、経路を確認すると良いかと思います。

makopon30
質問者

お礼

そうなんですか。同一ネットワーク内というと。。 普通の家庭内モデムで、一台しかないのですが。 一応確認のため家族にそうゆう契約や設定をしたかどうか聞いてみたのですが、全くしてないとのことです。 >(例えばgoogleなど双方に関係ない 有名サイト)にpingを打って、経路を確認すると良いかと思います。 pingを打つと言うのは同様の作業でgoogleまでのtrasert結果を出せばいいということでしょうか? ちなみに遅い時(ソフトバンク時)のgoogleの結果は下記でした。何度やってもなぜかtimeoutしてしまいます。 C:\Documents and Settings\××>tracert www.google.co.jp Tracing route to www.l.google.com [66.249.89.104] over a maximum of 30 hops: 1 3 ms 3 ms 3 ms 192.168.0.1 2 106 ms 17 ms 17 ms softbank219009031254.bbtec.net [219.9.31.254] 3 18 ms 17 ms 17 ms 10.199.130.233 4 17 ms 17 ms 17 ms 10.199.130.66 5 17 ms 19 ms 17 ms 10.199.130.53 6 17 ms 18 ms 17 ms 10.199.130.18 7 18 ms 17 ms 20 ms 10.199.130.113 8 18 ms 18 ms 22 ms 10.8.17.9 9 18 ms 18 ms 17 ms 10.0.61.45 10 20 ms 18 ms 19 ms 10.0.192.13 11 19 ms 19 ms 18 ms 10.9.192.66 12 20 ms 19 ms 18 ms softbank218176246146.bbtec.net [218.176.246.146] 13 35 ms 18 ms 19 ms 209.85.241.86 14 24 ms 20 ms 19 ms 216.239.47.54 15 * * * Request timed out. 16 * * * Request timed out.           ~  29 * * * Request timed out. 30 * * * Request timed out. Trace complete.

関連するQ&A

  • pingとその挙動について

    前から疑問に思っていたことなのですが・・・ 構成は以下の通りです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2322525 さて、今私のマシンは IP Address...192.168.1.17 Subnet Mask...255.255.255.0 Default Gateway...192.168.1.1 DHCP Server...192.168.1.1 DNS Servers...192.168.1.1 となっており、インターネットに繋ぐことが出来ています。 この状態で ping 192.168.1.1 Pinging 192.168.1.1 with 32 bytes of data: Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=64 (4回繰り返しなので後略。) そして 確認君によると 現在接続している場所(現IP) 219.35.XXX.55 でした。 一方で tracert www.google.co.jp Tracing route to www.l.google.com [66.249.89.104] over a maximum of 30 hops:                       1 25 ms 26 ms 26 ms softbank219035077254.bbtec.net [219.35.77.254] 2 23 ms 23 ms 23 ms softbank219035077254.bbtec.net [219.35.77.254] (中略) 18 29 ms 26 ms 26 ms 66.249.89.104 Trace complete. となります。 質問です 何故219.35.77.254の前に192.168.1.1や219.35.XXX.55がないのでしょうか?(少なくともデフォルトゲートウェイに設定されていて通過しているからEcho replyが返ってくると思っていたのですが・・・)

  • いつも突然回線が切れます:; 2

    前回お世話になった者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2583118.html 前回のご回答の最後のお礼に状況がまとめてありますのでご覧ください。 今日もまた、回線が突然つながりにくくなったので、tracert実行してみました。以下、実行結果・・を書きたいところですが、 半角スペースだらけなんで、そのまま投稿したらぐちゃぐちゃになりそうなので、口頭でご説明。 C:(略)>tracert www.yahoo.co.jp Tracing route to www.yahoo.co.jp [210.80.243.19] over a maximum of 30 hops: を実行すると、はじめ 1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.1.1 2 * * * Request timed out. 以下、ずっと*です。 で8から突然 8 * * 19 ms 133.160.182.66 9 20 ms 20 ms 19 ms 203.105.72.41 10 20 ms 19 ms 20 ms xe-2-1-0.r21.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net [61.213.162.97] ・・・(略)・・・ 16 20 ms 19 ms 20 ms 210.81.152.158 となるものの、ここからずっと最後まで 17 * * * Request timed out. と同じものが続きました。 Trace complete. ルーターにはつながっているってことですよね? これはとうとうyahooにはつながらなかったということなんでしょうか・・。 何が原因だと考えられますでしょうか?今回もよろしくお願いします。

  • tracert コマンドが必ずtime out

    tracert コマンドが必ず2行目以降全て request time out となってしまいます。 ルーター宛の tracert と、LAN 内の PC 宛でしたら成功しますが、 インターネット上の、例えば yahoo.co.jp 宛や google.com 宛など、 どのようなサイトも、IP アドレスで指定しても全て失敗してしまいます。 環境は以下の通りです。 ・PC  Windows XP Home Edition SP2 ・ルーター  Aterm WD605CV yahoo.co.jp 宛のtracert コマンドの結果は以下の通りです。 ------------------ C:\WINDOWS\system32>tracert yahoo.co.jp Tracing route to yahoo.co.jp [124.83.139.192] over a maximum of 30 hops: 1 <1 ms <1 ms <1 ms warpstar-42dcb4 [192.168.0.1] 2 * * * Request timed out. 3 * * * Request timed out. 4 * * * Request timed out. 5 * * * Request timed out. 6 * * * Request timed out. 7 * * * Request timed out. 8 * * * Request timed out. ~~ -------- LAN 内 PC 宛の tracert コマンドの結果は以下の通りです。 -------- C:\WINDOWS\system32>tracert 192.168.0.4 Tracing route to 192.168.0.4 over a maximum of 30 hops 1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.0.4 Trace complete. -------- 何が原因と考えられるでしょうか。tracert というコマンドの存在を知ったのは5年ほど前ですが、 当時から一度もインターネット側の tracert に成功したことがありません。 環境は当時からずっと同じです。 また、何か必要な情報がありましたら補足いたしますのでご指摘下さい。 どなたか、原因がわかる方アドバイスの方よろしくお願い申し上げます。

  • tracert の結果で最後のルーターより間へのルータへかかる時間の方が多いのはなぜ??

    tracert のコマンドは発信したPCから 目的とするPCまで通ったルータへの それぞれのping 情報を返すコマンドとして 認識していたのですが、 Tracing route to 10.240.3.1 over a maximum of 30 hops 1 <1 ms 1 ms 1 ms 10.241.4.2 2 * <1 ms 1 ms 10.72.1.X 3 32 ms 26 ms 26 ms 172.31.XXX.1 4 26 ms 28 ms 28 ms 172.31.114.8 5 85 ms 99 ms 96 ms 172.31.XXX.6 6 47 ms 68 ms 63 ms 10.240.3.1 Trace complete. 上のように5より6の方が値が小さくなる場合が あるのですが、これはどのような状況なのでしょうか? ちょっと、この状況を人に説明せねばならなく なりまして、どのようにしたらうまく説明 できるでしょうか? すみません、どなたかご教授ください。

  • 初歩的なことですが、tracertについて教えてください

    以下のような結果の時 Trace complete. ですので、 Yahoo.co.jpまで通信できているということだと思いますが 1~12 は、フィンタリングがかかっていて、はじいてしまっているのですか?それとも通過しているのですか? 目的地のYahoo.co.jpまでは、1~12のルータを通過して届くと考えるのでしょうか? C:\Documents and Settings\Owner>tracert www.yahoo.co.jp Tracing route to www.ya.gl.yahoo.co.jp [124.83.147.204] over a maximum of 30 hops: 1 * * * Request timed out. 2 * * * Request timed out. 3 * * * Request timed out. 4 * * * Request timed out. 5 * * * Request timed out. 6 * * * Request timed out. 7 * * * Request timed out. 8 * * * Request timed out. 9 * * * Request timed out. 10 * * * Request timed out. 11 * * * Request timed out. 12 * * * Request timed out. 13 23 ms 26 ms 23 ms f4.top.vip.ogk.yahoo.co.jp [124.83.147.204] Trace complete.

  • tracert 結果

    tracert の 結果で Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600] (C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp. C:\Documents and Settings\Owner>tracert www.yahoo.co.jp Tracing route to www.yahoo.co.jp [203.216.227.176] over a maximum of 30 hops: 1 * * * Request timed out. 2 * * * Request timed out. 3 * * * Request timed out. 4 * * * Request timed out. 5 * * * Request timed out. 6 * * * Request timed out. 7 * * * Request timed out. 8 * * * Request timed out. 9 * * * Request timed out. 10 11 ms 14 ms 11 ms f1.top.vip.tnz.yahoo.co.jp [203.216.227.176] Trace complete. C:\Documents and Settings\Owner> 1~9まで、Request timed out. となっていますが、 これはどう解釈すればよいですか?

  • tracertの表示結果について

    tracertの表示結果がわからなくて困っています。 インターネットへの接続は以下のようになっています。 インターネット→ADSLモデム→ブロードバンドルータ→PC(無線接続) tracertの表示結果は以下のようになっています。 C:>tracert -d [外部ホストのドメイン名] Tracing route to [外部ホストのドメイン名][203.***.***.***]---(1) over a maximum of 30 hops: 1 32 ms 33 ms 32 ms 203.***.***.***---------(2) 2 33 ms 32 ms 32 ms 218.***.***.*** 3 34 ms 32 ms 33 ms 218.***.***.*** 4 40 ms 39 ms 40 ms 210.***.***.*** 5 40 ms 42 ms 39 ms 133.***.***.*** 6 39 ms 38 ms 39 ms 210.***.***.*** 7 41 ms 41 ms 39 ms 202.***.***.*** 8 41 ms 40 ms 41 ms 203.***.***.*** 9 44 ms 40 ms 41 ms 203.***.***.***---------(3) Trace complete. (1)と(2)と(3)のIPアドレスが同じになります。 (2)のアドレスはブロードバンドルータのアドレスになると思っていたのですが、違うのでしょうか。それとも設定等が間違っているのでしょうか。なお、インターネットには問題なく接続できています。

  • tracertが重い : DNSのPTRレコードへの問い合わせ回数?

    【構成】 [モジュラージャック]---[Yahoo BB!12M ADSL トリオモデム]-[電話]                 |       192.168.1.1  [I・O DATA NP-BBRL(ブロードバンドルータ)]                 |       192.168.1.57  [自分のマシン(Windows XP Pro SP2)]   ※ブロードバンドルータには自分のマシンの他、2台のマシンが繋がれている。いずれもサブネットマスクが255.255.255.0で、デフォルトゲートウェイは192.168.1.1である。 先日、ネットワークの不調からCorega BARMXからI・O DATA NP-BBRLに変更しました。 現在インターネットへの接続は成功しており、また、元々あった突然接続が切れる現象は今のところ現れておりません。一週間くらい様子を見るつもりです。 さて、ちょっと本件とは別のネットワークトラブルの調査にあたり、 www.vector.co.jpに対し、tracertを打ったところ、 c:\>tracert www.vector.co.jp Tracing route to www.vector.co.jp [211.13.211.3] over a maximum of 30 hops: 1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.1.1 2 23 ms 23 ms 26 ms softbank219035077254.bbtec.net [219.35.77.254] 3 26 ms 24 ms 23 ms *.*.*.* の192.168.1.1に当たる部分や*.*.*.*(仮)の表示の部分がとても遅かったのです。 現象の再現条件がDNSサーバに登録されていないIPアドレスであろうと思われたため、DNSのPTRレコードの問い合わせの問題かと思い Wiresharkを用いたところ、 192.168.1.57から192.168.1.1(DNSリレー機能付き)への問い合わせが5回も発生していました。 なお、219035077254.bbtec.netについては1回しか問い合わせが行われて居らず表示は高速でした。 以前はもっと早かったように思うのですが、これらの回数はどこかで決まっているのでしょうか?

  • タスクバーに知らないアイコンが

    タスクバーに知らないアイコンが 出てきては消えをしばしば起こしてるのですが、 これはスパイウェアなのでしょうか? そのアイコンの上にポインタを置くと i220-220-15-143.s02.a001.ap.plala.or.jp softbank220055088097.bbtec.net などと出てきます。 IPを調べてみても 「220-220-15-143]  というドメイン名を持つ国は弊社の調査の範囲では存在しません」 となります。

  • 無線LAN経由ntt西日本経由でのネット回復法は

    無線LAN経由ntt西日本経由でのネット回復法は 無線lanで三機のpcすべてが正常にインターネットできていました。 その内、二機のあいだで、lanケーブルによるファイル転送を行うようにウインドウズを操作しましたがその後おかしくなりました。 無線lanアクセスポイントにPingは通ります。 ウインドウズのネットワーク接続でも無線lanは成立しています。 しかしインターネットにアクセスできません。 この質問はモバイル端末経由です。 以前にも似たような質問をしたかもしれませんがもう一度手助けおねがいいたします。 検索が苦手なのですが同時並行的に自分でも引き続き調べてみますが回答お願いします。 コマンドプロンプトでのPingとTracertの結果を貼りつけます。 添付画像も参考にして下さい。 よろしくおねがいします。 実名主義:△山△k Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600] (C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp. C:\Documents and Settings\y>ping 192.168.0.1 Pinging 192.168.0.1 with 32 bytes of data: Reply from 192.168.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128 Reply from 192.168.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128 Reply from 192.168.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128 Reply from 192.168.0.1: bytes=32 time=1ms TTL=128 Ping statistics for 192.168.0.1: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 0ms, Maximum = 1ms, Average = 0ms C:\Documents and Settings\y>tracert ctu.fletsnet.com Tracing route to ctu.fletsnet.com [221.249.12.35] over a maximum of 30 hops: 1 426 ms 439 ms 479 ms 211.14.125.25 2 370 ms 438 ms 459 ms 211.14.125.204 3 367 ms 529 ms 409 ms 61.195.209.162 4 415 ms 449 ms 430 ms 211.14.83.117 5 407 ms 479 ms 469 ms 210.173.176.238 6 464 ms 1523 ms 99 ms 61.122.127.30 7 116 ms 139 ms 119 ms 61.122.113.206 8 395 ms 449 ms 469 ms 221x112x16x106.ap221.ftth.ucom.ne.jp [221.112.16 .106] 9 357 ms 459 ms 429 ms 221x112x24x34.ap221.ftth.ucom.ne.jp [221.112.24. 34] 10 465 ms 469 ms 429 ms p00.psi-japan.co.jp [221.249.12.35] Trace complete. C:\Documents and Settings\y>