• ベストアンサー

不当解雇されそうです。入社して半月くらいです

まだできたばかりの会社に事務正社員として入社し、7/18~なので半月ちょっと経ちました。それが今日いきなり、私の採用担当に当たった社長から「経営者同士の会議で一人が事務員はやっぱりいらない、電話も転送電話で十分だし、なぜ採ったんだ?といっているので今日の会議ではっきり決まるが、辞めてもらう事になりそうだ」みたいな事をいわれました。その社長自身も、他の経営者と経営理念が合わないらしく、辞めるといっています。会社自体は続いていくのですが、経営者も何人いるのか複雑で、わからない部分も多いのです・・・私を採用してくれた社長は辞めてしまうので、残った経営者が私を切りたいのは明確のようです。雇用保険にもまだ入っていないし、せっかく入った会社で頑張っていこうと決めたので辞めたくありません。それに採ったばかりでやっぱりいらないっていわれても、だったら最初から採用するなって、自分勝手でしょうが、そう思ってしまいます。歳も歳だし・・・やっぱり泣いたって文句言ったって、それが会社で、もうどうしようもないのでしょうか?どうも割り切れないものがあります・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

> 事務正社員として入社し、 試用期間と明示されていないのなら、 ・1月で退職する事になるような可能性があるのなら、採用に応募しなかった。 ・他の会社を選択する余地もあったが、それも断った。 ・既に通勤用の定期券なども購入した。 などと主張して、 ・解雇予告手当て ・次の転職先が決まるまでの賃金保証 ・「やっぱりいらない」なんて気まぐれで人員採用を行った事に対する事実報告、会社に責任があると考えるのなら謝罪文。  責任が無いとの回答なら、然るべき機関で精査してもらうので、その理由。 なんかが請求できるでしょうか。 強硬姿勢の場合ですが。 -- 会社に労働組合があるのでしたら、まずはそちらに相談してみてください。 > 経営者同士の なんかで、労働組合が無い、まともに機能していないのでしたら、社外の労働者支援団体に相談してみてください。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/

その他の回答 (6)

  • kiroha186
  • ベストアンサー率42% (47/111)
回答No.7

この場合、不当解雇に当たります。解雇証明書の発行は渋ると思います。そのため、まずメモかICレコーダーなどの持参の上上司に解雇の理由を聞いてみてはいかがですか。はっきりした理由はいえないと思います。また、このような会社に勤めると後々苦労します。なので、解雇手当を請求の上、退職金の上乗せ(なくても和解金と言う名目で請求が可能)を請求しましょう。行政書士・司法書士(解雇トラブルを担当している)に相談してみてはいかがでしょうか。

ichigo5555
質問者

お礼

皆様のアドバイスにとても感謝しています。ありがとうございました。私も手当てを請求し新たな道を進むことにしました。

  • came5514
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.5

いきなりってひどすぎますよね!?まず、契約などはしたのですか?雇用保険は入社すぐに入れてくれる会社もありますが、中には何ヶ月かしてから・・・・というところもあります。 辞めて欲しいというにしても、前もっていうべきです。本当は3ヶ月前にいうか、3か月分の給料を払うべきです。次の仕事を見つける時間を与える義務はありますよね。 歳とか関係ないです!!泣き寝入りにならないよう、後悔しないよう頑張ってください!!

  • caceres
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.4

経営者として問題があると思います。 従業員として雇用するにはそれ相当の固定経費が必要なのにそれを誤ったのでしょう。 どのような業種かわかりませんがその経営陣と会社の将来性を見極めて判断されてはいかがでしょう。 予想し得なかった経費があったのか、夢ばかりで表面的な体裁にこだわったのかわかりませんが現実とのギャップを知り事務員一人も雇えない駆け出し状態がうかがえます。 収入だけが目的なら早く見切りを付け資本のしっかりした会社にしましょう。

  • fatpigs
  • ベストアンサー率10% (32/310)
回答No.3

労働契約は結んだのでしょうか? まずは労働基準局に相談です。 それにしてもふざけた会社ですね。何が経営者ですか、そんな奴に経営者の資格はありません。社会的制裁が必要のようですね。 徹底的にやってください。

回答No.2

まず労働基準法を見てみたらどうですか? 第20条と第21条あたりに(解雇の予告)があります。ぱっと見たところ、質問者さんはまだ入社間もないことですし、お試し期間みたいな感じなので、分が悪いと思います。 自分を必要としていないところにしがみつくより、必要としてくれるところを探したほうがいいですよ。

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM
  • aruminium
  • ベストアンサー率20% (141/703)
回答No.1

下記サイトを参考に無料相談を受けてみては 少なくとも、私の素人判断で恐縮ですが、裁判沙汰になっても十分勝算は見込めるかと思いますが、弁護士や行政書士を通じて会社に通達すれば、思いとどまるかもしれません。 ただし、社内での立場は悪くなるかもしれませんので、すっぱりやめる覚悟も必要になるかもしれません。

参考URL:
http://www.mori-office.net/new_page_50.htm

関連するQ&A

  • 不当な解雇?

    現在の勤務先には3年程勤めています。 今年の3月末に社長より話があると数人が会議室に集められ 「会社を閉めるので来月(4月)いっぱいで辞めてほしい」 と言われました。 半月前に3人も事務員を採用したのですがその人達はその時は呼ばれず、社長からは 「契約した期間は雑用をやってもらうから」 と言う説明でした。 にも関わらず早く新人に仕事を覚えさせろとせかされ教える日々が続いたのですが。。。 会社は閉めるのに引き継ぎする必要ないと思いながらそのことを知らない新人にもどう接していいのかとまどっていたら倒産どころか仕事が 忙しくなってしまって4月末までに引継ぎ切れず、新人も全然一人で出来る状態ではなかった為5月末まで延ばしてくれと頼まれました。 気分的に嫌だったけど新人の不安を考えたら可愛そうで5月末まで延ばす事にしたのですが、突然その新人が辞めてしまいまた求人を出すから決まって引き継ぐまでいてほしいと言われました。 私としても会社都合で失業保険を貰うつもりだったのでここで断ったら会社都合でなくなるかもしれないと思い断れずにいるのですが、ここまで居てわかったのは会社自体は倒産する気配はないので従業員を入れ替えたかったみたいです。 ただ私の気持ちがだんだんやる気がなくなり明日にでも来るの辞めようかと思ってしまったりしてそれって無責任でしょうか?  

  • 入社、一日で解雇

    こんばんは、私はある会社に採用されて 5月21日に出社し、一日勤務したのですが、 次の日の朝、社長から自宅に電話があり、 『今は会社が暇だから、君は自宅で待機していて  ほしい』と言われ、その後の連絡を待つことに なり、先ほど社長から電話が来たのですが、 『私は出張が多く、社員も少ないから、君を  指導する人間がいないので採用を取り消す』と 言ってきました。 私としては、どうにも納得できずにいます。 たった一日だけですが、会社が雇用したのは 間違いないのですから、それを会社都合で 採用を取り消すのは違法行為に当たるのでは ないでしょうか。 出勤した一日は仕事らしい事はやっていませんが このままでは、この日の日当も貰えそうもありません 何方か、ご意見お願い致します。

  • 入社半月ですが悩んでます…

    3月に就職が決まり、4月16日から入社しました。 最初は企画職だと思ってたのですが、面接時に、営業の仕事だと説明を受けました。悩んだのですが、就職をしないと正直厳しい状態だったので、とりあえず試験、面接を受けることにしました。 それが縁となり、採用になりました。 1ヶ月半ほどたってからの入社になったのですが、モチベーションは正直下がっていました。 (自分自身の問題ですが…) そこの会社は、社長含め5人の小さい会社です。 面接の時にも営業の仕事は全くの無知なので、不安ですと伝え、育成の体制は大丈夫ですか?と質問もしていたのですが、社長だけが営業の仕事をしていて、その時には社長が直接教えるという風に聞いていました。 実際、ビジネスマナーのことは経理担当の人が教えてくれたのですが、営業の仕事になると、社長から○○をして来て下さいと指示をされるのみ。 研修などは全く無いです。 そこで、わからないことがあれば何でも聞いて大丈夫と周りの社員の方は言ってくれるのですが、正直何がわからないのかがわからない状態です。 本当に僕がダメなだけなのでしょうが… そんな状態で1週間が過ぎ、今週なのですが、社長は今週海外出張で不在です。 一応仕事はふられているのですが、正直なんとなくこなしている状態。 時間も余ることが多いのですが、周りの人は自分の仕事で忙しいみたいで、一緒にしないといけない業務も恐らく出来る状態ではないです。 ほとんどの時間パソコンをただ眺めているだけです。 自分で動いていこうにも、何をしていいのかがわかりません。 本当に今の状況が辛くて、この先やっていける自信がないです。 多分、誰かに辞めたらいいよと言ってほしいだけなのが本音です。 でも入社して1ヶ月も経っていないのに退職できるのでしょうか? やっぱり今は我慢をして、仕事に慣れるよう努力する必要がありますよね?? でも今は本当に辞めたくてしょうがないです。 残業も月10時間まで付きますと説明は聞いていたのですが、実際には1週間で10時間を余裕で越えているみたいです。 僕も入社してほとんどやる事が無いのに、社長に報告をして帰らないといけないのですが、商談をしていたり、対応などで手は空いておらず、1時間半何もすることが無い状態で残業をすることもありました。 こんな内容で本当に申し訳ないんですが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?お願いします…

  • 解雇されます

    会社都合で7月末で解雇される事が決まりました。 経営不振で昨年までにリストラになった社員もいるので 覚悟はしてたのですが、いざ直面するとかなりうろたえています。(今日言われたばかりです) 勤続7年目の事務なのですが、他の仕事が出来るのか?等、先の事を考えると不安で仕方ありません。 同じような経験された方、どのように気持ちを切り替えましたか? アドバイスお願いします!

  • 突然の解雇について

    8月末、9月一杯で辞めてくれと言われました。解雇証明を書いて貰ったところこのような内容でした。 1 パート社員就業規則第4章 懲戒 第24条3項 就業規則やその他の規則、会社の命令、支持に違反し業務の遂行に障害となるとき。 ということで、会社の業務の障害になると判断しました。 2 平成25年4月より集計業務など責任をもってできませんと言ってやってくれませんでした。昨年まで集計業務をして頂いてたので1ヶ月2ヶ月すればまた集計業務をして頂けると思ってましたが、4か月してもダメでした。会社としては、事務員さんにお願いしたい業務の一つです。 3 会社として、事務員さんを募集して社長がしている仕事を分担して事務を効率よくしようとしたら、他の事務員さんとはこの事務所では一緒に仕事をするのはいやです。一緒の事務所では仕事をするのはいやと言ってきました。8月の事ですが会社としてはよくないと考えました。 この会社では6年勤めてました。雇用契約書は一度も貰ってません。今になってよくある中小企業の落とし穴だったと思います。 2については、請負会社の為、社員は殆どが「個人事業主」で各自、現場や雇用条件が違う為、昨年度に比べ倍以上に増えた為、責任を持って出来ません、と言いました。社長は「解った」と言いハローワークに事務の求人を出してました。何人か来ましたが1日2日で辞めました。理由は解りません。 私は再度、集計業務をやってくれと言われた事はありません。が辞める時、6月1回言ったよね?と言われました。 3 については、事務所は本当狭い所で、社長曰く 総務、管理、経理 と仕事は違うから居るのが仕事だと常に言ってます。私は新しい事務員さんがくるなら会社の経営も良くないので自分の日数を減らしたらと思い言った事です。 このように納得のいかない文章を書かれたら、雇用者としては泣き寝入りしかないのでしょうか? 事務所でも二人で話しただけなので「証拠」ってものがありません。 労働基準局や、連合にも相談に行きましたが所詮他人事でした。 最後、解雇証明を貰った時 求人雑誌にも掲載を依頼したようで 私としてはもう限界に電話の取次ぎも 辛かったので 有給を請求し今は会社に行ってません。 今自分が何をしたいか?これが違法解雇であっても会社にもう戻る気にはなれません。 こんな場合って泣き寝入りしかないのでしょうか?

  • 突然の解雇

    パートで勤めていたのですが、明日から来なくていいと言われ突然解雇されてしまいました。労働基準監督署の方へ電話して相談したところ解雇証明書を書いてもらうように言われました。社長からはなぜそんなものを書かなくてはいけないのかと散々文句を言われながらも最終的に何とか書いてもらい、社長に1ヶ月分の給料は保証してもらえるのか?と尋ねたところそんなものあなたに払う必要はないと言われました。その事を監督署に話したところどういう風に対応すればいいかまた検討してみますとの事でした。1ヶ月分の給料を保証してもらえない可能性はあるのでしょうか?もし会社が保証してくれなかった場合、会社にとってデメリットはありますか?

  • 解雇予告をするのは誰ですか?

    先日、見栄っ張りの社長にしびれを切らした奥さんから「事務員を雇えるような状況ではないので1ヵ月後に辞めてもらいます。」と電話がありました。「社長から正式にお話がないとお返事できません。」と答えたのですがその後社長から話はありません。奥さんが電話された事も知らないような気もします。正式に言われた訳ではないのだからと、こちらから話題にする事は避けていますが、これも正式な解雇予告になるのでしょうか?会社内での奥さんの立場はわかりません。よろしくお願いします。

  • 不当解雇にはなりませんか?

     友人が本日職場掛け持っている事を理由に辞めさせられました。彼女は1ヵ月半前にパート採用されました。面接時にもう一つの職場は辞めたのかと聞かれ、月に1~4日だけなのでしばらくは続ける事を伝えました。その時経営者はそれでもいいので来ていただけませんか?と言われた為働くことを決めたのですが、今日になっていきなり電話で掛け持つことは聞いていないと言ってきました。そして、辞めると言わせる様に誘導してきました。「彼女がじゃあ辞めます。」というと待ってましたかの様に「じゃあこのまま辞めてね。」といい、その後妻に替わり「合わなかったという事で」といって一方的に電話を切られました。彼女が悪いのでしょうか?このまま泣き寝入りしなくてはいけないのでしょうか?

  • 不当解雇(?)にしたい!

    小さなリフォーム会社に努めているのですが、連日の社長の嫌がらせに耐え切れず、20日で退職する意志を(電話でですが)社長に申し出ました。 ※まだ正式な退職届は出していません。 今日会社にいたら本社の社長から電話があり、 「20日まで休んで。これ以上あんたに会社を引っ掻きまわされたくないんだよ!」と一方的に言われ、電話を切られてしまいました。 自分は、社長の「命令」通りに仕事をしてきたのですが、何が気に入らないのか、 「(リフォームの)受注がないのはあんた(達)事務の対応が悪い所為だ!」 ↑入社したばかりの人に対応が悪いと言うのならまだしも、入社して数年経っている人間に今更そう言うのはオカシイですよね。 など。まぁ、その他諸々と。そういうことを言われてまで、現在の社長の下でなんて働きたくないので、辞めたいのですが。 自分なりに色々調べてみたのですが、如何せん法律関係、言葉が難非常にしく、無知な私には読んでも理解できないのです。今すぐにでも回答が欲しいくらいなので、稚拙な内容の質問ですがお答え頂ければ嬉しいです。 質問1.「社長の嫌がらせに耐え切れず・・・」というのはやっぱり、「自己都合」扱いになってしまうのでしょうか? このような場合、どのような対処をすればいいでしょうか? 質問2.「20日まで休んで。」と会社の都合で勝手に言われたことに対して。休むのは大歓迎なのですが、それを消化していない有給休暇に当てたいのです。有給休暇は、申請しないと「有給休暇」扱いにならないです・・・よね・・・? お答えお待ちしております。ヨロシクオネガイシマス。

  • 経営理念・経営方針 ・ビジョンの違いについて

    勤めている会社の社長より、経営の基本理念について訓示があり 「理念とは考えて行動する事です。」と言われたのですが 「理念とは望ましい姿の基本的な考え方」と自分では思っていたので 社長が言わんとする事に理解ができない状態です。 なので、理念・方針・ビジョン・社是・目標・ミッション の違いを確認したいので皆様のお力をお貸しください。

専門家に質問してみよう