• ベストアンサー

子供の名前。

息子は『りく』です。 ずばりどう思われますか?と言っても息子に付けましたが・・ 最近なんだかちょっぴり後悔みたいに感じるときがあり、、 もう命名したのでどうこう出来ませんが、 人様に名前を聞かれると言いたくないというか、 小声になったりごまかしたりしますし その訳は、他人様に可愛い名前とか良い名前とか言われることは稀で、 「ふーん」とか、「知ってる子に多い~」とか言われます。 ここの過去の回答にも、『りく』はうじゃうじゃいる名前と 書かれててかなり傷つきました。 調べると最近は少ないようなのですが、印象が強いんでしょうか。。  最近は名前を聞かれるのがいやだし、待合室で呼ばれるのも いい気はしません。。 お母さんがこんな気の小さい事では息子が可愛そうなのは 承知なので強気でいるつもりなのですが、 もし戻れるならと、今更違う名前を考えたりしてる自分に ハッとします。。 息子は5ヶ月で可愛くてたまりません。 この名前は、主人や周りの方たちから凄く大賛成され、 名前のようにみんなに愛される子になってほしいという思いと、 漢字に『空』を使っており、地に足の着いた、 空のように広く大きな心を持って欲しいからだったのですが、 お叱りでも結構です、何かお感じになられましたらお願いします。

noname#39783
noname#39783
  • 妊娠
  • 回答数11
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parakat
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.5

もっと自信持ってください。 りくって名前かわいいしいいと思いますよ。 うじゃうじゃいる名前ってことは人気があるいい名前と素直に受け止めてほしいです。。。 そんな思いをこめて付けた名前なのに後悔してたら息子さんが悲しみます!

その他の回答 (10)

noname#208738
noname#208738
回答No.11

Disney820さんは「りく」と言う名前が 他の人と被るから嫌なんですね。 子供は珍獣ではありませんよ…。 最近どうも名前に個性を付けたがる親が多い気がするのですが、 それって違うような気がします。 お子さんの心に注目してあげて下さい。 良いところを見つけて伸ばしてあげられるよう、 おかあさんももっと自信を持って(なくても頑張る!)下さい。 世の中沢山りく君はいても、個々はそれぞれ違うはずですよ。

noname#39783
質問者

お礼

皆様、ご回答頂き本当に有難うございました★ 今まで旦那にも誰にも心の底を打ち明けられなかったし、 思いがけない皆さんの物凄く暖かいお言葉で、 涙と鼻水が出てきました。。^^ そして眠ってる我が家の『りく』を見て、本当に申し訳なく、 愛おしくていっぱいになりました。 これからは自信を持って、世界にたった一人の『りく』を しっかり大切に育てます。 人からどう思われようと全く関係ないと強く感じております。 ありがとうございました。 それと沢山のりく君、こんな質問投稿しちゃってごめんなさい。。

  • akiaki330
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.10

私もうじゃうじゃいる名前です。「明子」です(*^▽^*) 幼稚園の友達、小学校の先生、ピアノの先生、みんな「あきこ」でした。芸能人にもたくさんいます。それも嬉しかったです。 世の中にたくさんの「りく」君がいるというの、いいじゃないですか~。みんな友達、仲間みたいで。 愛される子になってほしい。 お父さんお母さんに愛される子どもなら絶対大丈夫ですよ。 みんなでお幸せに(*^▽^*)

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.9

質問者様夫婦が、子どものためを思って、一生懸命考えて命名されたんですよね? 「空」の時を使って、このような人になって欲しいという願いも込められた名前なんですよね? だったら、もっとその名前に自信を持って、 たくさん名前を呼んであげて、好きになっていって欲しいと思います。 他に同じ名前の子がいたって、いいじゃないですか。 読みが同じだって、漢字にが、ご両親の思いや願いがたっぷり込められているんでしょ? どうしても「りく」という発音が好きになれなくて、 後悔するのであれば・・・ 漢字は同じで、読みを変えるという手もあります。 出生届には、名前の読み方も書いたかと思いますが、 戸籍には漢字のみで読みは記載されていません。 漢字も改名するには裁判所に行く必要があったかと思いますが 読みを変えるのは、特に難しい手続きはない、と聞いたことがあります。

  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.8

『リク』君、とっても可愛い名前ですよ~~^^ 本当ですよ! >この名前は、主人や周りの方たちから凄く大賛成され、 名前のようにみんなに愛される子になってほしいという思いと、 漢字に『空』を使っており、地に足の着いた、 空のように広く大きな心を持って欲しいから 質問者様は考えすぎですよ!大丈夫です! 本当に素敵な名前だと思いますよ。 一つも変に感じませんよ~^^ 『りく』くんという名前の子がたくさんいたって 質問者様のオウチのとっても可愛い『りく』君は この世の中でたった一人です^^ 何にも気にすることありません。 最近のギャルママなどに命名の真相を聞くと、 「かわぃぃから~~~」とか、 「響きがぃぃから、なんとなくぅ~~~」等^^; 多いそうです。 私は全くギャルじゃありませんが、今年の10月 から子作り始める予定です。 実はもう名前決めています^^ 『るみ』ちゃんです! 「古っっ!!」と思われるかも知れないんですが、 ずっと前から決めていました。 『るみ』は実母が私に付けたかった名前でして、 それに基づいて運命的な事もあり旦那さんも賛成して くれているので、女の子だったら『るみ』ちゃんです! 今も旦那さんとの会話に「るみちゃんが産まれたらさ~」など、まだ子作り始める前から、呼んでいます! 『りく』君、本当に可愛いと思います。 私も早く質問者様のように、ママになりたいです! 名前に対して後悔される事など、一つもないです! 自身持って下さい。 誰がなんと言おうと、質問者様の可愛い『りく』くん ですからね、大丈夫ですよ^^ 義妹の子供がもうすぐ1才です、本当に可愛いですね。 『りく』君もこれから言葉を覚えハイハイし、ちょこちょこ歩くようになったら、今より目が離せなくなりますね~。 私はもうすぐ実現できたらいいですが、子育て楽しんでやりましょうね^^ 自身持って頑張ってください! では、体に気をつけて素晴らしい『子育てライフ』 してくださいませ^^

  • usagi812
  • ベストアンサー率8% (3/34)
回答No.7

私は最初娘に結構奇抜な名前を考えていましたが、結局よくある名前に落ち着きました。 とても気に入っています。 下の回答の方といっしょになってしまいますが、「りっくん」と呼ばれるのかわいいですよー。 隣の家の子がりく君でりっくんと呼ばれてますが、近所ではみんなから「りっくん りっくん」を親しそうに呼ばれています。 実は私もつけてしばらくたった時友人から「なんだか男運悪そうな名前」などと冗談でいわれたことがあってちょっと傷ついたのですが、今はその友だちも親しく呼んでくれるようになり、その時の迷いというか感情はもういっさいありません。 いい名前だから人気があるんですよ。とってもいい名前だと思います。自信を持ってください。

  • uta414
  • ベストアンサー率18% (15/82)
回答No.6

どう思われますか?と聞かれたら呼びやすくて可愛い名前だなと思います。 確かに珍しい名前ではありませんね。私の周りにも2人います。 「りくちゃん」「りっくん」なんて呼ばれていて可愛いですよ。 質問者さんはあまりいない名前が良かったのでしょうか? だとしたら事前に良く調べる必要がありましたね。それはご自分の自己責任です。 でも良いじゃないですか、良くある名前だって。 私の周りでは「あきら」「ひろし」など比較的古風な名前を付ける人も多いです。 ちゃんと親が考えて付けた名前なので、「古くさいね」なんて言われる事もあるそうですが、みんな自信を持ってますよ。 苗字が平凡だからと子供に茶々丸と名付けた親がいるそうですが、そういうのに比べたら全然まともな名づけだと思います。犬じゃないんだからねえ・・・。 最近は一生懸命考えたと言えばどんな名前をつけても良いのか!って言いたくなるような命名が多いですが、それに比べれば「りく」ちゃんは絶対可愛いです。 自信を持って!!

回答No.4

そこまで悩まれる必要はないと思いますよ。 子供にとっては親が愛情もって一生懸命 考えてくれた名前に違いはないですから。 もう少し大きくなってその名前の意味を 教えてあげるときっと喜ぶと思います。 ちょっとかわった名前をつけるご両親もいますが 小学生くらいになると変わった名前だと からかわれたりしますから普通くらいが ちょうどいいかと思います。

noname#20623
noname#20623
回答No.3

他人に褒められた言って気持ちで名前を考えていたのですか?そうだとしたら、それを将来お子様に名前の由来をきかれた時に言えますか? うじゃうじゃ居る名前? 1億人も居れば、たいていの名前はうじゃうじゃ居ますよ? ご主人や周りのみんなに大賛成されたすばらしい名前である事のほうが、重要なんじゃないですか?

  • green88
  • ベストアンサー率1% (1/67)
回答No.2

>この名前は、主人や周りの方たちから凄く大賛成され、 >名前のようにみんなに愛される子になってほしいという思いと、 >漢字に『空』を使っており、地に足の着いた、 >空のように広く大きな心を持って欲しいからだった こんな思いで付けられた名前を後悔するなんてとんでもないですよ!良い名前じゃないですか! それに比べて、世の中には語呂合わせや親の一瞬のインスピレーションで名前付けられた子供とか一杯いますよ。俺なんて。。。。おっと失礼(笑)

  • zeze1
  • ベストアンサー率3% (1/28)
回答No.1

そんなにイヤなら偽名をつけて呼べばいいんじゃないですか。

関連するQ&A

  • 子供の名前を考えています。

    こんにちは。11月に男の子を出産予定で名前を考えているのですが、1人目が「陸」ということもあり、2人目は「そら」という名前にしたいのですが、天・宇・宙・空は画数が良くないみたいなので、その他の文字を探しています。そらと読めそうな漢字で出来れば1文字で探しています。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 子供の名前☆

    現在妊娠5ヶ月なのですが子供の名前がなかなか決まりません(>_<。) 上の子2人にこころのつく漢字と空を使っているので3人目もそうしたいと思っています◎ こころのはいった漢字or空のつく名前を教えてください('-^*)

  • 子供の名前

    8月に男の子が産まれるのですが、私は昔から子供には自然に関する 名前にしたいと思っていました。その候補が 「そら」や「だいち」や「りく」や「みず」です。 しかし私の苗字も自然に関する苗字なので組み合わせとしておかしいのでは? と最近気になってしまい質問してみました。 例を挙げると 「海野 陸」 「林 空」 「森下 大地」 「土田 水樹」 みたいな組み合わせって変だと思いますか?

  • 子供の名前の意味を考えて下さい

    我が家の長男の名前です。 父親が命名したのですが私(母親)は気に入りません。 出産後に名前を聞いたときにはかなり驚き、他に候補はないか尋ねましたが何も無かったので、きっと考えに考えた名前なのだろうと了承しました。 その時に、名前の意味を紙に書いてくれるよう頼みました。 それを毎日読んで自分に納得させようと思ったのです。 しかしなかなか書いてくれず、数年後にやっと重い腰を上げたと思ったら漢和辞典を出してくる始末……普通は命名する前に調べるのでは? 私自身でも可能な限り辞典類も過去の偉人も調べましたが、どうしても良い名前だと思えません。 でも私の知らない語源や意味、言われなどがあるかもしれません。 前置きが長くなりましたが、我が子の名前の意味を考えて頂けませんか。 よろしくお願いします。 名前は「英夫」です。 「ひでお」と読みます。 漢字も読みも大嫌いで困っています。 もう6年近く苦しんでいます。

  • 他界した子供の名前と、友人の子供の名前が似ている

    5年程前に息子を出産しましたが、数ヶ月で他界しました。 子供の名前が、例えですが悠介でした。 私は、息子の事を「ゆうちゃん」とずっと呼んでいます。 去年、中学生の頃から仲良くしている友人が出産をしました。 友人の子の名前が、例えですが裕太でした。 友人は子供さんの事を「ゆうちゃん」と呼び、私にも「ゆうちゃん」と呼ぶように言います。 息子の名前が悠介である事、 私が息子の事を「ゆうちゃん」と呼んでいる事は知っていました。 (友人に、名前の話しをしたり、息子自身の話しもしました) 息子が他界してから、1年ほどは誰とも会う気が起きず、 疎遠になっていましたが、今では食事をしたり、 家に招かれたり、良好な関係だと思います。 また会うようになってからは、息子の話は一切していません。 私自身もあまり話しをしたくないし、 友人もわざわざそういった話しをする事もありません。 そのため、死んでしまった子供の名前なんて、 一々覚えていられない物なのかなと、思うようにしています。 それに、名前が似ているといっても、全てが同じな訳でも、 漢字が一緒な訳でも無く、珍しい名前でも無いので、仕方が無いんだと思います。 けれど、頭では理解出来るものの、心で納得出来ません。 最近、友人の子が首がすわりはじめたので、抱っこをさせて貰いました。 その際、友人が「ゆうちゃんって呼んであげて」と言うので、 「ゆうちゃん」と呼びながら、友人の子をあやしました。 友人の子には、何の罪もありません。 友人が悪い訳でもありませんが、無性に泣きたくてたまらなくなりました。 「みんなにゆうちゃんが、抱っこして貰ってる所を写真に撮ってるの」と言って、 カメラを向けてきましたが、上手く笑える気がせず、 変にはぐらかして、顔をそらせてしまいました。 一々気にしてしまう私の心が狭いんでしょうか。 この子供の名前に関してのみ気になってしまうんですが、 他の事では、とても良い友人で、 今後どうやって付き合っていけば良いのか分からず困っています。 疎遠にする気はありません。 わざわざ「私の子供の名前と似てるよね」と言うのも、 波風を立ててしまうだけな気がしますし、 このまま時間が過ぎれば、気にならなくなるものなのでしょうか? こういった時、皆さまならどういった対応をされるのかアドバイスを頂きたいです。 上手く文章をまとめられず、すみません。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 名前が決まりません

    初めまして。質問させて頂きます。来月中旬に第二子(女の子)が産まれる予定なのですが、名前が決まりません。第一子は漢字一文字で「菫」と命名しました。笑顔の可愛い子SMILEから名づけました。出来れば第二子も漢字一文字にしたいと思っています。何か言葉に意味があり一文字の名前ってありますか?ご意見ヨロシクお願いします

  • 子供の名前

    最近の子供の名前って、当て字や難読漢字が多かったり、凄く変わった名前があったりしますよね。 最近の子供に限った事では無いでしょうが、私がテレビで見たやつだと「騎士」と書いて「ナイト」君とか、色々有りますね。 私の名前も難読漢字の部類で、殆んどの人が読めません。 芸能人の子供なんかにも、そういう変わった名前の子が多いですよね。 そこで、皆さんが知っている変わった子供の名前(子供じゃなくても良いです)教えて下さい。 自分でこんな名前が良かったとか、友人の子の名前が変わってるとか 自分はこんな名前を付けたいとか何でも良いので教えて下さい!

  • 優空(ゆあ)って名前は子供が可哀想でしょうか?

    去年の6月に女の子を出産し、優空ゆあと命名したのですが義母に優空ってキラキラネームであったよと言われとてもショックでした。 女の子だったら2文字が良かったのと画数を考え、無理やりすぎないかな?と思いつつも名付けの本に優空(ゆあ)とあったので大丈夫かと思ったのですがキラキラネームだと言われ後悔するようになりました。 私も旦那も空が好きで子どもができたら名前に空をいれたいねと話していたので上の子は美空(みく)にしました。 2人目が男の子だったら空そらにするつもりだったのですが女の子だったので本当に悩んで決めました。 キラキラネームやDQNネームとゆうのはピカチュウや悪魔君のような名前をさすのかと思っていたので、優空がキラキラネームだと知りショックなのと同時に娘が可哀想に思えてきました… やはり優空って名前は子どもが可哀想でしょうか? すみませんが回答の際に空の良くない意味合いの事についてのお話しは控えていただけるとありがたいです。 無知な親ですみません(;_;)

  • こどもの名前、改名した方が良いのか…

    二人目が産まれ、子どもに「未有(みゆ)」という名前をつけました。 みゆという響きがすきで、でも漢字は可愛すぎず、そのまま読める名前をと考えました。 「有」は自分の名前から一字とって名付けたいと思い、「み」を悩んでいたら、 「未来の未」はどう?という母の助言、書いてみたら、「未有!きれいな字!」という母の一言で、 この字にしようと決めました。 もともと「未」の字は意味のこともあり、あまり好きではなかったのですが、 私はこどもの事故のニュース等から受ける影響が強くて、本当に怖くて、一人目を産んでから子どもには長生きしてほしいとの思いが強く、「未来が有る」に引かれたのがこの名前にした理由です。 また、私を大切に大切に育ててくれた父母を裏切るようなことをしたのに、変わらず私を、そして結婚してからは主人、私の娘息子を大切にしてくれる母に「未来の未を」、と言われたこともあり、親孝行も込めて名前を決めました。 書いたときに私はぱっと「いまだある」と読んだので、つらいときも自分の力を信じて頑張れる子に、と後付けではあるけれど、願いました。 主人もすっかり気に入って了解を得、命名。 みんな可愛い名前といってくれましたが、ただひとり、職場の上司だけは「未だ有らずだね」と言われました。 それから気になって、ネットでみてみたら、 「未有」や「未○」への批判が多く、友人たちは優しいからいいようにとってくれただけでは…や、名前を呼んでくれるのは世の中の人だし子どもは将来どう思うのか、大体の人にいい名前といってもらいたいのにとすごく落ち込み、改名を考えています。 主人は「この字が好きだし、お母さんが決めてくれたようなものなのに!」と絶対反対で聞く耳を持ってくれません。 未婚、未熟、未満等を引き合いに話をしましたが、「全部悪いように思えない!これからってことだろ?今より明日を楽しみにできる子になるよ。未だ有らずのどこが悪い!」と怒られてしまいました。 私の母も主人も「未」へのイメージがもともとぱっと未来と思い付くらしいけれど、「未だ有らず」やネットの意見が頭から離れません。 同じ名前の人に失礼ではありますが、これでいいと思ったり、もどれるならやり直したい、今からでも改名した方が…と考えがとまりません。 そんな気持ちでは子どもに失礼だと、意志を強く「未来が有るだ!」と思おうとしていますが、この名前を一生背負うのはこの子だし、まだ修学前のうちに漢字を変えた方が…、でも母の気持ちを考えると…と、堂々巡りでとても苦しく辛いです。 この名前をどう思いますか? また、同じような名前の方、ご自身の名前をどう思いますか? 率直な感想を頂いて、熟考したいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 子どもの命名について。

    9月初めに出産予定の者ですが、旦那と命名の話になって言い争ってます。 もし女の子だったらどうするかというところで、旦那が「七音」と書いて「いろは」と非常に読みづらい名前を由来も何もなく推してきます。 由来が元にあっての愛情を感じれる名前なら賛成できるのですが、旦那の頭が弱いのか賛成できない名前を付けたがります。 届出は通るかもですが、子どもの将来を考えると読みづらい漢字、意味が入ってない漢字などはやめた方がいいですよね。 なんか子どもが可哀想で絶対賛成したくないです。 皆さんはどう思われますか? 可愛いからという理由で意味もなく読みづらく愛情の感じ取れないような名前を普通付けますか? ちなみに、旦那は「いや、周りとかキラキラネームとかいっぱいいるから別に良いやろ」と言い張ります。←この考え自体訂正しろと怒鳴りたいです。

専門家に質問してみよう