• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祖母へ招待状出しますか?)

祖母への招待状と引き出物は必要?

このQ&Aのポイント
  • 祖母への招待状と引き出物について悩んでいる人も多いです。本記事では、祖母に招待状を出すべきか、引き出物が必要かどうかについて解説します。
  • 祖母への招待状は必要?引き出物も必要?結婚式の準備に悩む方におすすめのアドバイスをご紹介します。祖母への気遣いやマナーについても解説します。
  • 祖母への招待状と引き出物の準備について知りたい方必見!本記事では、祖母への招待状の出し方や引き出物の選び方について詳しく解説します。結婚式のマナーにも触れます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224892
noname#224892
回答No.4

私は出しましたよ。県外に住んでいる姉にも送りました。あたたかいメッセージを書いて貰って記念にもなりましたよ。 ご祝儀を頂くでしょうから当然引出物も必要になってくると思います。私は両親にも用意しましたし、姉は独身ですが包んでくると聞いていたので姉の分も用意しました。また、独身で社会人の従兄弟にも引き菓子はつけずに引出物だけ用意しました。(実家住まいなので引き菓子はつけなかった) 参考にして頂ければ幸いです。

rioko
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました。祖母は遠方ですが、来てくれるつもりでいるようですので、招待状を出そうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hanaly000
  • ベストアンサー率20% (99/481)
回答No.3

祖母にも招待状は渡しました。 孫の結婚式ですから、貰うと嬉しいだろうと思ったのと、周りも同意見でそうするよう勧められたからです。 引き出物はいらないと言われましたが、形だけ用意して、後から私が自分の記念として貰いました(笑)。

rioko
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました。祖母は遠方ですが、来てくれるつもりでいるようですので、招待状を出そうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も近くに住んでないので招待状は お祝いをもって家にきてくれたときに渡しましたよ。 引き出物ももちろん渡しました。

rioko
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました。祖母は遠方ですが、来てくれるつもりでいるようですので、招待状を出そうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108495
noname#108495
回答No.1

私の妹が今年の4月に結婚式をあげました、 祖母は近くにはすんでないので、招待状をだしました 結局、足の調子が悪く、飛行機に乗れないので、これませんでしたが、お祝いはもらったみたいです 引きで物も出そうとしましたが、いらないからといわれたため。引き出物はそのときは出さずに、あとから他のものを送っていました 祖母は、招待状をもらって、とても喜んでいたそうです、 詳しいことはわからないですが、riokoさんの好きにされてはどうでしょうか・記念になりますから。 私は身内ですが招待状を記念として送ってきましたよ、 もらった家族もうれしかったです

rioko
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございました。祖母は遠方ですが、来てくれるつもりでいるようですので、招待状を出そうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新婦と同居の祖母への招待状

    結婚式の招待状について教えて下さい。 新婦側の祖母を招待しますが新婦の家族と同居しています。 その場合、祖母へ招待状は必要なのでしょうか? 通常家族は招待状、祝儀、引出物は無しと聞いています。 新婦の両親、兄弟(独身)も招待状は出しません。 今回のような場合は一般的に祖母へは招待状は送るのでしょうか?

  • 招待するべきでしょうか?

    こんにちわ。結婚式を控え、そろそろ招待状の準備に取りかかろうと思っています そこで頭を抱えてることがあります 結婚式にもうすでに既婚した従兄弟を呼ぶか呼ばないかで悩んでいます。 いとこは二人いますが二人とももうすでに結婚しており、どちらも結婚式には呼ばれていません。(私の両親のみ招待されたので私は出席していません) いろいろと幼少のころからの積み重ねもあり、お互い呼んだりしたくないというのが実情です。 ちなみに私の母もどちらでも構わないけど祖母に相談するべきと思っているようです。 しかし祖母は招待するべきと言いました。 私も招待だけはきちんと招待してもどうせ欠席を貰うんだろうななんて思っていますが、もし出席となると・・と考えると正直心苦しいです 私はそのいとこのうちの一方は絶縁と考えてもいいくらい、過去に起こったことに対して許せていませんし、これからもこのままでいいと思っています 確かに寂しい話かもしれませんが、結婚式にどうしてもきてほしくない相手に招待状を出さないといけないのでしょうか・・? ずっと悩んでいて前に進めません。 宜しくお願いします

  • 家族全員を招待する場合の招待状の数

    叔父夫婦の家族全員をお招きする時、招待状は何通送ればいいでしょうか? 叔父夫婦と成人しいている子供2人。4人とも同じ家に住んでいます。 招待状の数が引き出物の数と聞いたことがあります。 1.招待状は1家族1通。引き出物は1つでランクアップ。 2.叔父夫婦、子供2人それぞれに1通の合計3通。   引き出物も3つ用意する。 もしいとこが独立しているのであればそちらに送りますが一緒なので悩みます。 最初は1つの1家族1通で考えていましたが いとこからもご祝儀を頂けた場合に引き出物が1つでは失礼にならないでしょうか? それに3通送ったとしても1つの家族に3通も届くのはどうなんだろう…とも思います。 よろしくお願いします。

  • お友達(双子)への結婚式の招待状の発送について

    来年挙式予定のものです。 招待状について教えてください。 双子のお友達を招待する予定でおります。 二人ともまだ独身で実家で暮らしています。 招待状は、一人一人別々に用意した方がいいのでしょうか?? それとも、連名でしょうか? 招待状の数=引き出物の数とよく言われますが、 どうしたらいいのか困っています。 同じ引き出物が二つ渡ることになりますが、 いいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 招待状と熨斗について

    お伺いしたことがあります。 招待状を作りたいのですが、このとき モチーフに「紅葉」は使っていいもの なんでしょうか。 料亭での披露宴となるので「和風な秋らしい」 でつきつめた結果、紅葉に行き着いたんです。 招待状は本人名義で出します。 こういう場合引き出物の熨斗には苗字だけで いいんでしょうか。 (苗字だけだと「家」からのお返しになるのでは ないかと…。) 引き出物はカタログギフトと焼き菓子と赤飯と なるのですが、すべてに熨斗は必要ですか? 招待状の文面ですが↓コレで出そうかと思ってる のですが、おかしいですか? (なんか読むと読むほどおかしく思えてきて 仕方ないです(T_T)) ******************************************** 紅葉も次第に色濃くなってきましたが 皆様 いかがお過ごしでしょうか この度私たち二人は結婚することとなりました つきましてはご挨拶をかねて 小宴を催したいと考えております どうぞ二人の新しい人生の第一歩を 見届けていただき この日が皆様にとって 楽しい一日となれば幸いです お忙しい中誠に恐縮ではございますが ぜひご出席くださいますようご案内申し上げます 2004年9月吉日 ******************************************** 監修していただけるのなら、よろしくお願いします。 ちなみに式はしません。親戚だけの顔合わせ食事会 みたいなもので、披露宴のような余興は一切しません。

  • 結婚式に招待したのに招待されなかった場合のお祝い

    はとこ(女)の結婚式が最近、ありました。私の結婚式には招待したのに、この結婚式に招待されず、メールで「先週、結婚しました」と写真を送って来ました。 実際、式に出席すると料理とか引き出物やらでお祝いは残らないのですが。式に呼ばれなくてももらった金額と同じ金額を渡さないといけないんでしょうか。 二次会とかもなかったのか呼ばれていませんし、家も近いのですが。

  • 招待状に記載する名前について

    結婚式の招待状を手作りで行なおうと思っています。 結婚式は人前式をやります。人前式をするのは、家同士より個人同士を意識した ものにしたいからです。 そこで、招待する人の候補として、親戚と友人を考えていますが、 親戚には親の名前で、友人には新郎・新婦の名前で、招待状を書くというのは どうなのでしょうか? 本当は、全部の招待状を統一し、新郎・新婦らの名前を書きたいのですが、 親戚ともなると、親の名前が必要かなと思っているのです。 つまり、招待状は引出物のように送る人に合わせて区別することは、 非常識となるのでしょうか? 体験談などでも構いません。よろしくお願いします。

  • 招待客を決められません

    結婚式まであと2ヶ月をきりましたが、いまだに披露宴の場所や招待客が決まっていません。 まず、親族の数が新郎と新婦が2対40とすでに大きく差があります。新郎の母親が入院中のため、花束贈呈など形式ばったものはやらず、ジャズの演奏など、披露宴パーティというムードで行なうところまでは新郎と新婦の意見が一致しています。 来て頂くからには料理や引き出物にも満足していただきたいので、人をたくさん呼んだからといって儲かることはありませんが、招待されるほうもご祝儀やドレスの準備でお金がかかるうえ、仕事で毎日多忙な中、大切な休日を使わせてしまうことに、非常に心苦しく思っています。 ・新郎は会社の親しい友人は誘いたいと思っていますが、私は会社の上司など同じ部署の人も誘いたいと思っています。新郎とのつりあいや来て頂く人たちの負担考えると、会社の人間はよばないほうがよいのでしょうか。 ・それから、学生のときは親しかったけれども、今は1年に一度か2年に一度くらいしか会わない程度の友人はみなさん招待しているのでしょうか。 ・招待する人数があまり少ないと、レストランウェディングは淋しい印象になってしまう気がするのですが、ホテルで行なうのかレストランで行なうのではどちらが私達に向いているのでしょうか。 まわりには独身が多いので、自分が披露宴に招待されたことのある人だけを呼ぶという決め方が出来ません。 招待すると、その方に迷惑がかかるのではないかと思い、親族だけでやろうかとも思いました。しかし、昨日父から、親族だけでやるんだったら披露宴をやってお金はかける必要はない、夕食を皆で食べるだけでいい、と言われ、それはそれで納得させられてしまいました。 それでまた振り出しに戻ってしまい、どのような結婚式をしたらいいのか、新郎も私もわからなくなってしまいました。どなたかいいアドバイスをいただけませんか。

  • シャディ。引出物を、招待客の家へ郵送した経験のある方いらっしゃいますか?

    引出物についての質問です。節約アイデアで、披露宴当日の夕方~夜に各招待客の自宅に届くように送る、と書いてあるのを見ました。これなら、重い荷物を持って帰らなくて良いし、持ち込み料も不要だし、シャディなら紙袋・送料が無料らしく本当にお得だと思いました。ただ、引出物の袋にシャディって書いてあるのって・・・私は変な気がするのですが。こちらで用意した紙袋に入れてもらったり、別で安く購入した引出物を一緒に入れて頂く、なんてことは失礼きわまりなく断られますかね(笑)・・・どなたかこんな感じの経験をされた方がいらっしゃれば、ご意見お願いいたします。

  • 招待状について

    この夏に結婚をし、来年の年始に親族のみの食事会をする予定でいます。 叔父叔母、祖父母、そして従兄弟に招待状を送ろうと思っています。 そこで招待状の送り方なのですが、 叔父叔母と一緒に住んでいる従兄弟(3人)の場合には、別々に招待状を送るべきでしょうか? 叔父叔母  1通 従兄弟3人 3通 計4通 ちなみに、従兄弟3人とも成人しており、社会人です。 そして、食事会はちゃんとしたホテルでやります。 司会者はいないものの、ゲームをしたり、スクリーンで画像を流したりといろいろ企画もしており、 食事等と引き出物も用意し、一人当たり3万円ほどになる、しっかりとした会にする予定でいます。 よろしくお願いいたします  

専門家に質問してみよう