• ベストアンサー

入り口の内線電話とは…

近々アルバイトの面接に行くのですが、その会社は大きなビルのオフィススペースの一角にあるようなのですが、応募の電話をしたときに「○○課の△△(人名)を呼んでください」と言われました。 個人的にこういうオフィスに行くのは初めての事なのですが、内線電話とはどういうものなのでしょうか。 入り口(受付)に人がいなくて電話だけ置いてあり、そこから電話するのだろうというのだいたいわかっているのですが、それは、受付の人に繋がった後に担当者に取り継いでもらうのか、内線表が置いてありそこから担当者に直接つなぐものなのでしょうか。 会社によってさまざまなのかもしれませんが…なるべくスムーズに事を進めたいので一応知っておきたくて質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • ins21
  • お礼率68% (44/64)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 私が仕事で行く客先なのですが… ■1■ 内線表が置いてあり、個人ごとに異なる番号が記載されている。 ↓ 直接担当者につながります。ただし離席しているときなど、他の人が出ますので そのときは下の「2」のように伝える。 ■2■ 課ごとに1つの番号が記載されている。(もしくは代表の内線番号が1つだけ記載されている。) ↓ 多くの場合、事務担当の方が電話を取りますので、取り次いでもらう。 ご質問者様の場合でしたら「○○と申しますが□時よりアルバイトの面接で参りましたので、△△さんをお願いします。」と伝えればよいかと思います。 少しでもご参考になれば幸いです。 面接、うまくいくといいですね。

ins21
質問者

お礼

皆様、早速のご返答ありがとうございます。 取り次いでもらうというものが多いようですね。 会社によってさまざまでしょうけど、大体こんな感じといったことがわかり、安心しました。会社に着いた後におどおどせずに済みそうです。(笑) まとめてお礼させていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

>入り口(受付)に人がいなくて電話だけ置いてあり この場合、『ご用の方は○○○番に電話して下さい。』などと書かれた紙が貼ってあったりしますので心配無いと思いますよ。

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

多分内線電話のそばに各課の内線電話番号が用意されていると 思いますよ。

関連するQ&A

  • 会社受付用の内線電話の取り方

    会社の受付用の内線電話の取り方ですが、どう出るのがより良いのでしょうか? 今は「はい、受付です」と出ているのですが、どうもピンときません。 また、その後は下こんな感じでいいのでしょうか? 「お約束の担当者はどちらでしょう?」 「お待ちしておりました。少々お待ちください」 よろしくお願いします。

  • 受付の内線番号について?

    面接に行った際に、受付内線電話で呼び出す場合があるのですが、 面接の受付内線電話から内線で呼び出す場合の内線番号って受付の内線電話にちゃんと書いてありますよね?分からないことはないですよね? 共通の番号が決まっている場合もないですよね? 面接の受付、内線電話を見落とすな!担当者の呼び出し方とは? https://www.d-spark.com/news/2016/20160212_470.html

  • オフィスの内線電話の画面に外線からの電話番号の表示

    何百人、数千人いるオフィスで、外線から代表電話(ナンバーディスプレイ対応)にかかってきた電話を特定の担当者の内線につないだとき、その内線をとった担当者の電話機のディスプレイには、その外線の電話番号が表示されるでしょうか? すなわち、オフィスの内線電話のディスプレイ画面に、外線からの電話番号の表示はされるでしょうか?

  • 内線電話。「○○さんはみえません」は×?

    とても初歩的なことをお尋ね致します。 外線電話で、他の会社の方から電話を取り次ぐとき、自分の会社の人間の苗字には「さん」を付けないとか、「みえます」などという言い方はしない、というのがあると思います。 では、さて、内線電話の場合はどうすればよいのでしょうか? 例えば、同じ会社の現場から事務所にかかってきた内線。 もしくは、自分の事務所の人間が違う営業所に出かけていたときに、自分の事務所の人宛に電話をかけてきた・・それを取り次ぐとき。 私は最近会社に入社したばかりなので、先輩社員(同じ事務所だがよく別の営業所に出向く)がそこから「○○いる?」と電話をしてきたとき、そして現場から「○○さんいる?」と隣のデスクの直属の上司、もしくは同僚社員を呼び出して欲しいと言われたとき、思わず「○○さんはみえません」と言ってしまいそうになるのですが、ある先輩社員は「どんな場合も同じ会社の人間のことを言うときに敬語を使う必要はない」と言われました。 内線でかかって来た場合、それが上司宛であろうと、「みえません」と言うのは間違っていますか? それとも、内線の取次ぎの場合には、敬語を使うケースもOKなのでしょうか? 初歩的な質問で恐縮ですが、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 複数の企業が入っているビルでの訪ね方

    現在就職活動中で、近々面接に行くことになりました。 その会社は、複数の企業が入っているビルの中にあります。 (1フロアに数社ずつ入っています) ネットでビルの見取り図を見た所、フロアの入り口を入ってすぐに受付カウンターがあるそうなのですが、そこで受付をするのでしょうか? それとも自分で場所を探して直接訪ねる形でいいのでしょうか? また、会社の入り口に受付も内線電話もなかった場合はどのようにしたらいいのでしょうか? 就職活動を始めたばかりで、会社を訪ねることもほとんどなかったのでビルに入ったらどうすればいいのか全くわからずとても不安です… できるだけ詳しく教えていただけたら幸いです。

  • 内線電話の対応でキレる営業スタッフ

    すみません、つまらない愚痴に近いのですが、質問させてください。 自動車ディーラーで事務員をしています。 先日、外線をとった営業(仮にAさんとします)さんから、「フロントは居ますか」と内線がおりてきました。 フロントさんとは、修理受付などを担当する人です。 営業さんは2階、フロント、事務員は1階にデスクがあります。 この日は定休日明けで、営業さんはAさん一人の日直体制、フロントも手薄な状態でした。(通常は3人体制ですが、この日は2人でした) そのうえ、内線がおりてきたとき、一人は固定電話で話中(Bさん)、もう一人は携帯で電話中(Cさん)でした。 どちらも仕事の電話です。 それで、「お二人とも電話中です。折り返し内線あげるように伝えましょうか」とお伝えしたのですが、Aさんに「外線ランプいっこしかついてないけど」といわれたので、携帯が終わっていれば出るかも、と思い、Cさんの内線をならしてみてください、と言いました。(私の席とCさんの席は壁で隔てがあり、距離もあるため、私が行くより内線ならすほうが早い) すると、Cさんはちょうど電話が終わったのか、内線に出てくれたみたいでした。 この時、Aさんは、私が適当に二人とも電話、と言ったと思ったみたいでした。 誤解されたままなのもなんとなく腑に落ちないので、電話が終わったとき、一人は携帯で電話中だったんですよ~、と伝えたのですが、内線おろしたらすぐ出たけど、と更に詰められました。 余計なことを言わなければ良かった、小さいプライドとか捨ててさらっと流しておけば良かった、と思ったのですが、後の祭りです。 タイミング的なものだったので、不運な気もするのですが、なんとなくモヤモヤします。 Aさんも、フロント宛の外線だったので、どうしても繋ぎたかったのだと思うのですが… これまで、外線がかかってきて、担当が不在の場合、自分で承れるようなら話を伺い、代わりの人で分かるようなら代わり、どうしてもということであれば、連絡先を聞いて折り返しの電話をするようにしてきました。 外出中の場合は携帯に連絡して、連絡ノートにも残すようにしています。 私としては、Aさんもそのような対応をしてくださるだろう、と思っていました。 保留のままお待たせするよりは、折り返しかけ直した方がいいだろうと。 些細なこと、つまらないことで、とは思うのですが、どうも納得できません。 さらっと流せばいいのでしょうけれど。 普段からAさんは高圧的に言うところがあり、キレるポイントがまちまちで、ちょっとしたことで激昂するタイプです。 何が逆鱗に触れるのかもわからない。 今回のように、内線電話を回すのにも毎回人一倍気を遣います。たまに恐怖すら感じます。萎縮してしまうというか… 長くなりましたが、今後、Aさんとどのように接したらいいのかわかりません。 自分に足りないところがあれば、改善していきたいとも思います。 皆様のアドバイス、ご意見等いただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 光電話からビジネスフォンの内線へ直接呼出し

    ビジネスフォンのアナログやISDNの頃は 「電話番号*内線番号」で受付を通さず、その人を的中できたのですが、 この度NTTの光電話(光ネクストの光オフィスタイプ)にしたのですが、発信側ができません。 別のキーなどでできるのでしょうか? 光電話に向けては、携帯やPHS、固定電話から的中はできました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授宜しくお願いいたします。

  • マンションの入口で長電話

    ある高級マンションのコンシェルジュをしています。 マンションのエントランスの外側にちょっとした屋根がついており、雨の時や日差しが強い時などに、そこで立ち止まっている人がいます。 少しなら全然構わないのですが、そこで長電話などをする人がいます。 せめてジッとしていてくれればいいのですが、少し動く度に自動ドアが開いて鬱陶しいですし、冬は一気に寒くなるのでやめて欲しいです。 大した問題ではないのですが、やめてもらう方法は何かありますでしょうか? ちなみにマンションのエントランスはもちろん私有地ですが、本当は周りの広場も一体が私有地です。広場は近隣の住民の方も利用されています。 あと入口が別でオフィス棟と住居棟が同じビルです。

  • 社内 内線電話での最初の挨拶「お疲れ様です」を言わない人

    内線電話をかけた際、最初に部署と名前を言い、「お疲れ様です」 と言うのですが、それに対して、無言の人がいますが、おかしく ないですか? 私   プルル(電話をかける) 相手  ガチャ(電話をとる) 相手  「はい。△△課ですが」 私   「○○課の○○です。お疲れ様です。」 相手  「・・・・」 私   「・□□さんいらっしゃいますか?」 こういうやりとりのなかで「・・・・」っておかしくないですか? 通常は「お疲れ様です」の返事が返ってくると思うのですが、 結構いるんですね~。 皆さんの周りではどうでしょうか?

  • ビルの入り口付近でタバコを吸う

    うちの会社の人は喫煙をビルの入り口付近でしています。 ガラスの扉になっていてそのすぐ横の入り口から見える辺りが喫煙所の様になっているのです。 そのビルに入っている会社の人はすべてその場所で吸っています。出入りする外部の人からも、社内の人にも、タバコを吸っている人がいると見えます。 当たり前の様になっていて何も感じませんでしたが、ここのビジネスキャリアのカテゴリで同じ様にビルの入り口付近で社内の人がタバコを吸っていて、マナーの悪い会社だと思われていないかという質問があり、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3737177.html これは悪いことなんだと思えたのですが。 やはり、みなさんはビルに入っている会社の従業員が外部の人も内部の人からも見える位置でタバコを吸っているのは良くない事と思われますか?

専門家に質問してみよう