• ベストアンサー

2歳児(男の子)の言葉について

今月末で満2歳になる男の子の言葉のことで質問です。 言葉は遅い方でしたが、最近ようやく単語がすこしずつ増えてきたように思います。 でも単語の中の1語だけで表現することが多く、母親である私には理解できても、他の人には???な言葉ばかりです。 例)ぶどう⇒「ぶ」 みかん⇒「かん」    いちご⇒「い~ち」 飛行機⇒「こう」 など。 息子が言うごとに、私が「ぶどうね」などと、きちんと発音してあげていますが、それをまねる気配もなし・・・。 きちんと発音できる言葉もありますが、最近この1語での表現が増えてきたので、少し心配しています。 同じような方いらっしゃいましたか? また、どうすれば言葉を促していけるでしょうか? アドバイスお願い致します。   

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

かわいらしいじゃありませんか? 少しずつですが、きちんと自分の意思を伝えようとしている様子が伺えます。いたって正常ですよ。 言葉を習得するのって結構難しいと思いますよ。 例えば、大人でも外国の言語を聞き取るのは難しいでしょう? お子さんもきっと聞き取りやすいところ、言いやすい音からチャレンジしてるんです。3歳になっても言葉が出てこないお子さんも見受けられました。 どうしても平均して女のこの方がおしゃべりさんですが、2歳なら一音でも充分です。だんだん正しく発音できるようになります。あせらないでください。 そして、出来れば「ぶー」→「はい。ぶどうね。」 というように繰り返してあげてください。 私もお預かりしているお子さんの言葉が分からないときは、お母様に聞いて子供のいいたいことを分かるようにしています。時には「はい。通訳お願いします」 などとお母様方に振っていますが・・・ 小さい子は神様と同じ、純真で無垢な子供の言葉は天使語だと思いましょう。 そのうちに、「やだ」「ばあか」など言い出したら人間に降格したということで(笑)楽しんでいけたらいいですね。

hasunohana2006
質問者

お礼

「天使語」ですか!素敵な表現ですね。 残念ながら、既に「いやや!」(なぜか関西弁)や、 鼻くそほじった後に「ぽ~いっ」などと言っておりますが(苦笑)、まだまだ可愛らしいものです・・・(親バカ) 周りが割合とはっきりしゃべる女の子のお友達ばかりだったもので、ついつい比べて心配になってしまっていました。 期間限定の「天使語」を存分に楽しみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.6

こんにちは。今7歳の子供(娘)の父親です。 我が家の子供での経験からすると全然OKな方だと思いますよ。うちでも3歳過ぎまで殆どお宅のお子さんと同じような状態(親だけは何となく雰囲気で理解できた)で、「うちの子は大丈夫か??」と家内共々真剣に心配しました。が、幼稚園に行くようになって半年もするとしゃべるしゃべるで、年中になる頃には殆ど他のお子さんの遜色なくなりました。要は話す機会の不足(我が家は一人っ子で近所にあまり同年代の子供もいなかった)とかそういう原因もあるように後で思いました。 子供が不十分な言葉で話しても大人の方は普通に話して会話していると、そのうち子供の言葉もはっきりしてくる、話す経験をどんどん増やしてあげるといいと思いますよ。ビデオなどを長時間見せているのも話す機会を奪う(受動ばかりで)ので言葉の発達にあまりよくないようです。 あと、蛇足ながらごく軽度の言語発育遅滞がある場合、4-5歳くらいまで言葉の覚えが悪いとか、語彙が貧困であることがあるらしいです。でもこの場合でも、その後で急速に言葉は改善し、小学校入学くらいまでにほぼ正常となるようです。もしご心配でしたらネットなどで検索されると情報が得られますよ。 ただいずれの場合でも大きな心配は無いと思います。

hasunohana2006
質問者

お礼

そうですね、子供の言いたい事をしっかり聞いてあげて、なるべく多くの会話をしていこうと思います。 私自身が今、下の子を妊娠中で2~3ヶ月の間、つわりなどで余裕がなかったこともあり、ついつい無口に過ごしていたかもしれないなぁと思いました。(反省) 色々と参考になりました。 ありがとうございました。

  • smaile99
  • ベストアンサー率21% (49/229)
回答No.5

一緒ですよ~♪ うちはもうすぐ3才ですが、抱っこ→「だ」、びっくりした→「び~っ」とかでした。 私はそれを気に入っていたのでとくに直そうとも思わず一緒になって「び~っ!!」とかって言っていました(汗)やっぱり母親からは「正しいの教えてあげなくちゃ」と言われましたが。。。 なので特にきちんと教えたわけじゃないのに今じゃ普通にしゃべってますよ。 大丈夫ですよ♪

hasunohana2006
質問者

お礼

一緒ですか! びっくりした⇒「び~っ」・・・可愛いですね。 うちも、今しかしゃべってくれない可愛い片言と思って、思いっきり可愛がってあげたいと思います! 励まされました。ありがとうございました。

noname#21570
noname#21570
回答No.4

大変順調な言葉の獲得の過程だと思います。 聞き取りやすい音、言いやすい音がまずインプットされる。 マーカーのようなものですね。 最初からはっきりくっきり発音できる子なんて気味悪くありませんか? すぐにちゃんとお話できるようになりますよ。 今しかない可愛い片言を大事に思ってくださいね。

hasunohana2006
質問者

お礼

「順調な言葉の獲得」と言っていただけて、一安心いたしました。 周りのお友達が、はっきりとしゃべる女の子ばかりなもので、ついつい比べてしまい心配になってしまっていました。 そうですよね、今しかないこの時期を大切に思って見守っていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。私は既婚女性、子供なしです。 出産、育児の経験はありませんが、母から聞いた私の幼児期と同じようでしたので、書き込ませて頂きました。 私も言葉は遅い方で、ちょうど2歳の頃「ガソリンスタンド」⇒「ガー」、「電車」⇒「で」など単語の1語しか言えなかったそうです。近所の同い年の子供たちが言葉をきちんと話せるのに…と心配だったようですが、特別なことはせずに、それまで通り大人からは普通に話しかけていたら徐々に言葉を話せるようになったとのことでした。 母が言うには、1音だけででも発音できているので、ものの認識はきちんとできている、また耳や言葉に特に問題はないだろうと思ったそうです。あれこれ心配しすぎるよりもおおらかに見守っていた方が発達にはよい、という話も聞いたことがあります。 体も小さく、幼稚園でも何をしてもビリの方でしたが(苦笑)、小学校に入る頃にはそれなりに成長し、授業などでもまったく問題ありませんでした。 少しでもご参考になれば幸いです。 お子さんと話ができるようになる日が楽しみですね。

hasunohana2006
質問者

お礼

そうですね。お母様がおっしゃる通り、ものの認識は出来ている・・・ということですものね。 あまり心配しすぎず、子供なりにマイペースに成長していくのを見守っていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • mojiji
  • ベストアンサー率6% (3/45)
回答No.2

うちは、7月で2歳になった子(男)がいます。 赤いブーブは「かい」と言っています。 いちごは「ご」です(りんごも「ご」です) 親にもわからないことも言うので、「何のこと??」と子どもに質問しています。 保育園で、他の子はもっとはっきり発音して話してますが、親にしかわからない言葉でも、徐々に増えてきていますので、あまり気にしていません。 もう少し大きくなって、治らなければ心配しますが、いまは「かわいぃ~」とニョーボ(職業:保育士)と言ってます

hasunohana2006
質問者

お礼

そうなんです!うちも親にも分からないことも言ったりしています。 私も「それどういう意味~?」って聞くんですけど、ニコニコその反応を面白がって得意気に繰り返したりしています。 あまり気にせず、逆に楽しもうと思います。 ありがとうございました。

noname#23498
noname#23498
回答No.1

かわいいですね(笑) 家はそんなに気にしないでいました。 真似してないっていうか聴いてなかったので 正しい発音も教えませんでした 幼稚園に入る時も正しい日本語じゃなかったので その時心配でしたが 幼稚園で他の子供と話す様になってから 急速に言葉がきれいになりました。 がんばってください

hasunohana2006
質問者

お礼

そうですよね。 周囲が割合としっかりしゃべる女の子のお友達ばかり だったので、少し心配しすぎたように思います。 「かわいい」と言っていただけて、目から鱗・・・。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供が話し始めたときの言葉

    こんにちは。 1歳5か月の息子がいます。 11か月ごろから単語を話すようになり、 最近ではかなり語彙が増えたのですが 「ま」が発音できません。 「アンパンマン」は「アンパンパン」ですし、「ママ」も「パパ」になります(笑) その他に、「仮面ライダー」→「きゃっ」 「いちご」→「ちゅ」 「準備」→「ぶ」というように ぜんぜん進歩しない単語もあります。 ほかの小さい子供を知らないので、みんな同じような 感じなのかなあと思って質問させていただきました。 「ま」が言えないのはやっぱり珍しいでしょうか? とくに心配しているわけではないのですが、 みなさんのお子様の言葉の様子を 教えていただけるとうれしいです。 おもしろい&かわいい子供の言葉も大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 2歳4ヶ月言葉が遅い 幼稚園の面接

    現在2歳3ヶ月の息子、言葉が遅いです。 単語、宇宙語がメインでたまに2語文が出ますが発音が不明瞭で聞き取りにくいです。 指示は通るので困ることはないです。 来年秋に満3歳で幼稚園に入園するので、来月幼稚園の面接があります。 幼稚園には言葉は個人差なので大丈夫と言われていますが、こんなに言葉が遅くて大丈夫かな?と少し心配しています。 今は週2回療育に通っていて、単語も少しずつ増えてきました。 似たような感じで幼稚園に入園された方いますか?

  • 言葉の遅れについて

    こんちにちは。 こちらの育児のカテゴリでもよく言葉の遅れについての相談をよく見かけ、私も興味深く回答を読ませていただいております。 来月2歳を迎える子供が単語がまだ3語程度なのですが、いろんな方の回答をみると3歳になってもしゃべらなかったとか、しゃべりだしたら一気、という回答から私も穏やかな気持ちで待ちたいと思います。 ただ一つ気になることが。。 うちの子は私や主人のことを何とも呼びません。 言葉が遅い方でもお母さんのことを「あー」などと言葉として言えなくても別の言葉に置き換えていうものでしょうか。 父、母のことをまだどの発音にも置き換えて呼ばなくてもそれもまだ、のんびり待っていればよいのでしょうか。

  • 2歳半の男の子の言葉について

    2歳半になった男の子がいます。保育園には行っておらず、日中は二人で過ごす事が多いです。 言葉は至って普通のように感じていました。今は、3語文やもう少し長い言葉も言えます。 ただ、まだ発音?がはっきりしないものがあり、実家の母や父には言っている事がよくわからないと 言われました。また、先日同じ月例のママ友との集まりがあり、一番言葉が遅かった男の子が とても滑舌よくはっきりと単語を発音しているのを目の当たりにし、少し心配になって しまいました。 発音がはっきりしない例として ・ごはん→ごあん ・トマト→とまぽ ・おやすみ→おあんみ ・おはよう→おあおー ・食べる→あべる ・しんかんせん→いんかんせん などです。文章にすると「トマト食べる」→「とまぽ あべる」とかになるので、毎日一緒にいる私は 理解できていても実家の父や母はわからないようです。 あと、一生懸命長い文章でお話ししてくれるのですが、長くなればなるほど意味不明になっていきます。 宇宙語ではないかもしれませんが、「今日は公園行って、ブランコして、砂場して、鉄棒して・・・・」 とその先は私も何を言ってるか分からない事もあります。 あと、興奮したり(嬉しくて)すると宇宙語のような意味不明の言葉を言っています。 こちらの言っている事は理解できています。 ただ、ふと、うちの子は言葉が遅いのか??と不安になってしまいました。 個人差があるのは分かりますが、3歳くらいになれば、周りの人が聞いてもわかる言葉になっていくのでしょうか?

  • それ以上でもそれ以下でもないという言葉は日本語表現として正しいのでしょ

    それ以上でもそれ以下でもないという言葉は日本語表現として正しいのでしょうか。 上のような言葉が使われる場合は、まさに【それそのもの】だということを言いたいんだということはわかるんですが、実際に以上・以下という単語の意味を考えると【それそのもの】についても否定してしまっていますよね。 例えば数学的に考えると、例えば1以上でも1以下でもないという数字は実数では存在しないように しかし「敷居が高い」だとか「役者不足」だとかいう慣用句の間違った用法がテレビ番組や書籍でめちゃくちゃに叩かれているのに、それ以上~がおかしな日本語だという話は聞いたことがありません。 もし仮に上の日本語が間違っているとするなら、それより上でもそれより下でもないというのが正しい言い方だと思うんですが、なんかもっさりしていて格好悪いですよね 数学の X<1 を言葉で表すとXは1未満というスマートな表現がありますが、X>1でスマートな表現はなにかないんでしょうか 過満とかどうですか? それ過満でもそれ未満でもないって格好良くないですか?

  • 関数によるエクセル検索について

    エクセル 検索方法についての質問です。 区分 品名 数量 1  りんご 10 1  いちご 5 2  みかん 2 3  いちご 8 4  ぶどう 10 5  いちご 2 5  いちご 8 5  りんご 3 6  みかん 7 このような表の場合 区分 1を選択し、 りんご 10 いちご 5 というようにエクセルに表示させたいです。 VLOOKUP関数をつかうと上の行の 「りんご10」 しか表示させることができません。 同じ区分のものを一度に表示させたいのですが、関数を使って表現することはできますか?? よろしくおねがいします。

  • 言葉の遅れ

    言葉の遅れ もうすぐ二歳2ヶ月の娘が言葉遅れています。 一歳半で単語4つ程度だったんですが、二歳現在単語は100以上は喋れる様になりました(親しかわからない物含め)二語分も最近1つ2つでてきました。 日常的な指示は大体理解していますし、絵本を見て指差しもほとんどできます。歌も歌いますし、数も10まで数えれます。 ですが、何と言えばいいんでしょう…例えばりんごとみかんどっち食べる?と聞いたら、(どっち?)とオウム返しになったり、嫌な時は首を振ったりしますが、うんと頷く事はなかったりします。言葉が遅れて居るだけなのか心配です… 言葉は確実に増えては居るんですが、同じ位の会話が成立している子を見ると心配になってしまいます… こんな物なんでしょうか…ご意見下さい

  • 話し始めた子供が最初に話す20~30語位の言葉を教

    話し始めた子供が最初に話す20~30語位の言葉を教えて下さい。 子供が10単語位話せる様になりました。言葉を教えてやってるのですが、子供にとって発音しやすい単語とかあるのかなと疑問に思いました。皆さんのお子様は話し始めて1ヶ月位の間で何の単語を喋っていましたか?

  • お願いします!!!ひとつのセル内にある複数の文字の一つをカウントするには?

    こんにちは。 今、とても困っています。どなたかお願いします。 ひとつのセルの中には、「いちご、みかん、メロン、ぶどう」と複数の単語があるとします。(セル番地はA1としますが、A2からA10までの中には「メロン」のみのセルもあります。)B2のセルにA1のセルの中に「いちご」が含まれていれば「1」、C2のセルにはA1のセルの中に「みかん」が含まれていれば「1」、というように、一つのセルに含まれる多数の言葉を取り出して、別のセルでカウントしたいのです。VLOOKUPでできるのでしょうか・・・? また、そのような方法以外で何か良い方法がありましたら教えていただきたいです。分かりにくいと思いますので、ご回答いただければ補足します。 今月中に仕上げる表ですが、アイデアが浮かびません。お願いします!!!

  • 音声認識に詳しい方

    ある音声ファイルからその中にどの単語がいくつ入っているか調べる方法はありますか? 例: あらかじめ、りんご、みかん、いちごといった単語を音声で入力しておいて、 八百屋さんとの会話の音声ファイルから りんご:2回 みかん:0回 いちご:1回 会話の中に入っていることがわかる といった形です。 言葉足らずで分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう