• ベストアンサー

夏休みの思い出!

こんにちは。 皆さんは、子供(小学校位まで)の頃の夏休みの思い出ってどんなことがありますか? 私は、意外とつまらない事しか思い出せません。 ○楽しかったこと・良かったこと ・家族で海に行ってウニを取り、浜辺で食べた ・祖母(母方)の家に行くと色んな種類のアイスやジュースがあった ・朝のラジオ体操に行く時、空気が澄んでいて、静かで気持ちが良かった。行くと押してもらえる「出」のハンコがきれいだと嬉しかった ○嫌だったこと ・同い年のいとことの背比べ(どう見ても私の方が背が低かったから) ・祖母(父方)の家で出される素麺のつゆに干ししいたけが入ってあって、気持悪かった こんな感じです。 私はどこか子供時代の記憶がはっきりしないんですが、 皆さんのお話を聞くことで自分の記憶を掘り起こすことが出来るかもしれません。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.1

こんにちは。 私も楽しかった事より、嫌だった事の方が思い出が多いです。 楽しかった事もたくさんあるはずなんですが・・・・。 とりあえず ○嫌だったこと ・夏休み前に道具(朝顔の鉢植えなど)を学校から持って帰るのが  とてもしんどかったです。 ・夏休み最後の方は、いつも宿題に追われていました。  小学校2年の宿題の紙で作る帽子、今でも覚えてます。  (大体最後の方は徹夜に近かったです。もっと早く宿題をやれば   いいんですけどね・・・)。 ○楽しかったこと ・体操教室のキャンプに行って、キャンプファイヤーをしたこと。  みんなでやった花火も楽しかったです。 ・子供の頃(小学校高学年まで)は家族で北アルプスに山登りに  行ってました。  当時は荷物も重くて嫌でしたが、今となっては良い思い出です。 ・親に川に連れて行ってもらい、川遊びをした事。 ・近所の盆踊り大会で金魚を100匹釣った事。  (ちなみに金魚すくいは大の苦手です。どうしてあんなに大量に   金魚を手に入れたか・・・不明です。ちなみに金魚はプラス   チックの衣装ケースで飼いましたが、殆どの金魚は数日で   死んでしまいました)。

chocolatebar
質問者

お礼

私も嫌だった事の方が多い気がします。子供の頃の記憶が曖昧なのは、嫌な記憶を思い出さないようにしているのか?と思うことも・・・。 でも仰るとおり、楽しかった事もたくさんあるはずなんですよね。 私も宿題は最後にやるタイプでしたね~。あと、自由研究。体育館にバーっと並べられた光景を思い出します。 山登りに川遊びと、ご両親の想いを感じます。見習いたいです。 金魚100匹って、すごいですね!苦手と仰るのにどうして・・・!? そういえば、近所のお祭り楽しかったな。私は、水あめが好きでした。思い出しました。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (9)

回答No.10

●楽しかった思い出は、夏休みに、とある博覧会で、 とあるアイドルのコンサートがありまして、 それが他県だったので、いっしょに付き合ってくれる友達もなく、 高速バスに乗って、ひとりで行ってきました。 はじめは心細かったんですが、大好きなアイドルに会えた嬉しさとか、 自分一人で遠出してちょっと大人になった気分とか、 青い空に大きな噴水がパーッと広がった光景とか・・・、 何もかもが、ちょっとドキドキな素敵な思い出となりました。 今でもあの当時の曲を聴くと、その光景を鮮明に思い出します。(*^-^*) ●イヤだった事は、夏休みの作品づくり・・・。 あと回しにしてるうちに夏休みが終わってしまい、 始業式の朝に、泣きながら何か工作を作った覚えが・・・。(T-T)

chocolatebar
質問者

お礼

素敵な思い出ですね!親御さんの気持ちも想像してしまいました。きっと心配もあったでしょうけど、信頼して送り出されたんでしょうね。こういう経験は成長過程で必要な事だと思います。今は難しいかもしれませんが・・・。 やはり、工作ですね。私も半泣きで作った記憶が・・・。 ありがとうございました!

chocolatebar
質問者

補足

アンケートに協力頂いた皆様、ありがとうございました。 嫌な思い出ばかり、と思っていましたが、皆さんのお話を読ませていただきながら、私自身の楽しかった記憶も思い出すことが出来ました。感謝致します。 「夏休み」この響きは特別なものですね。私の夏休みは遥彼方に過ぎ去ってしまいましたが、これからは息子の夏休みを幸せなものにしてあげたいなと思います。 皆様の嫌な思い出話も、読みながらどこか優しい気持ちにさせて下さいました(失礼でしたらお詫びいたします)。同じ様に、私の嫌な思い出も、ちょっと離れて見てみればまた違った思い出に変わっていくかもしれない、と思い始めています。 ポイントについてですが、悩んだ末、どうしても決め兼ねるので今回は先着順にさせて頂きました。ご了承下さい。 ありがとうございました!

noname#53221
noname#53221
回答No.9

《楽しかったこと》 ・東京の祖母の家に行ける事 ・家でみんなで花火をした事 ・親戚みんなで河原でBBQ ・朝から場所取りして見た花火大会 《嫌だったこと》 ・ラジオ体操(早起きが苦手だったので) ・学校のプール(片道2キロもある。一番暑い時間に歩いてくのが辛かった。夏休みの昼ドラが大好きで見たいのにちょうど集合時間になってしまい、途中までしか見れない。でも最低10回は行かなければならなかったので嫌々行った) ・宿題の自由研究 ・昼ごはんはだいたい素麺(今は大好きです☆) 今となっては楽しかったことも嫌だったこともいい思い出です。 ちなみに好きだった昼ドラは「天までとどけ」です。 13人??兄弟の。 夏休みってなんか特別ですもんね!! あ~!!小学生に戻りたい!!

chocolatebar
質問者

お礼

花火やBBQ等、楽しそうな思い出ですね。 自由研究は、私も嫌でした~。お昼ごはんの素麺は、私も「またこれ!?」とぶうぶう文句言ってましたね~。母親となってから母の気持ちが分かります。長い休み中の昼ごはんって、面倒くさいんですよね^^; 「天までとどけ」は、聞いたことあります。でも私はもっと大人だったような・・・。 夏休みって、確かに特別ですね。小学生の頃、私は何か子供らしくない子供というか変な事にこだわる子でしたね。もう一度やり直せたら、今度はノー天気に遊びまわりたいなぁ。でもやっぱり、今の自分がいいです! ありがとうございました!

  • pimik
  • ベストアンサー率32% (74/227)
回答No.8

○楽しかったこと・良かったこと ・初めて水泳のクロールができたこと ・毎夏、東京へ行けたこと ・いとこたちと楽しい一時と過ごしたこと ・お祭りで当時好きだった(今は好きでない)モーニング娘のグッズが当たったこと ・いとこたちと釣りに行ったこと ○嫌だったこと ・塾の夏期講習! ・宿題の作文 ・夏バテ ・かき氷を食べていつもお腹をこわしたこと などです!夏期講習はほんとに苦痛でした。中学入試のため3~4年続きました。6年生なんて朝から晩まで通って倒れるかと思いました(笑)。でも倒れなかったので今となっては不思議です。こんな苦痛を何度も経験したおかげで無事合格できうれしかったです。 でも今中学でも塾よりましですが夏期講習があります。私は夏期講習から逃れられない人生なのか!? と思ってしまいます(^^)。今塾の夏期講習だったら死んでます・・・。

chocolatebar
質問者

お礼

いとことの思い出を挙げられる方も多いですね。確かに、甥っ子・姪っ子を見ていると集まると本当に楽しそうです。うちの息子はちょっと年が離れているのですが、みんなに構ってもらってはしゃぎまくりです。いつまでもこうして楽しく仲良くして欲しいなって思います。 夏期講習、お疲れ様です!まぁ、「貯金」と思って頑張って・・・。でも開放された時にはじけ過ぎないように(笑) ありがとうございました!

  • mikeyuki
  • ベストアンサー率5% (9/155)
回答No.7

○楽しかった事・良かった事 ・ほぼ毎日プールに入れた。 ・近所のカキ氷屋さんンに家族や友達でよく食べに行った。 ・長期のお泊りができた。 ・母方の御里に一人で行ってみた。 ・その御里が自然いっぱいでとてもいいところだった。 ○嫌だった事 特に嫌な記憶がありません…。 宿題に関しても前半に皆で一緒に終わらしていたので、特に苦だった記憶がありません。

chocolatebar
質問者

お礼

特に嫌な記憶がないって、羨ましいです。私はいっぱい(苦笑)でも、楽しかった事も同じ様にあったことを思い出してきました。皆さんに感謝です。 御里に一人で行くって、大切な思い出になるでしょうね。今は、危なくてそんな事出来ないのかな・・・そう思うと、今の子って何だか可哀想ですね。 ありがとうございました!

noname#20420
noname#20420
回答No.6

皆さんの回答に、幸せな気分に… (質問者さんご自身も、  ウニ取りって面白そう!羨ましいです) ○嫌だったこと  ・外に出るたび帽子を頭に押し付けられた(感触が嫌いだった)  ・夏休みの創作宿題に力を入れすぎ、   「お母さんに手伝ってもらったの?」と言われた(今でも悔しい)  ・母が買い物帰りに 嬉しそうにスイカを手渡してくれるんだけど   子供なんで重くて床に落として割った。   きちんと包丁で切らないスイカはマズいのだと学習して泣いた。 ○楽しかったこと・良かったこと  ・近くの森(のち、私有地と判明)に入って涼んだ。   そのころは時計の概念が不要で、カナカナが鳴いたら家に帰った。  ・カキ氷メーカーのペダルを回してカキ氷をつくって食べた。   円筒状の氷の塊がペダルをまわすたびに削られて、   最後に薄い氷の円になって残ってしまう。   持て余してシンクに落とし、しかしそのフシギなかたちに目が離せなかった。  ・皮がむける子たちが面白く羨ましくみえ、頼んで取らせてもらった。   (私は黒く沈下するほう)。  ・扇風機に向かってインディアン。蚊取り線香の先の灰つつき。   どっちもなぜかいっこうに飽きない子供たちだった。 思い出すのって楽しいですね。私はこんなでした。

chocolatebar
質問者

お礼

他にも色々旅行に連れて行ってくれたらしいんですけど、ウニを取った時の事しか覚えてないんです(笑)真っ黒いとげとげとか、パカッて割った時の磯の香りとか、今でも鮮明に覚えています。勿論今でもウニ好きです^^ 「お母さんに手伝ってもらったの?」とは、傷つきますよね。まぁ、それほど素晴らしい出来だったということで・・・。 カキ氷メーカー、私も好きでした!すっかり忘れていたけど、懐かしいな・・・。まだ実家にあるのかしら? 私は今も、子供と一緒に扇風機に向かってインディアンしてます^^; 楽しかった事を思い出させて下さってありがとうございました!

回答No.5

今、娘が夏休み真っ盛り(小学生) 今の小学生(うちだけ?)宿題少なすぎ。 ●嫌な思い出● なんといっても宿題。 ドリルだけで各教科あったので4冊くらいあった。 絵日記は毎日書いたし(書くことねぇ~よ) 天気が一番困りましたね。いつも忘れて 雨だったか天気だったか考えてどうしても わからない時、友達に電話して書いてました。(サボりすぎw) ●楽しかった事● 友達みんなでいくプール。いつもいくプールの帰り道に 湧き水があり公衆の水場があった(スイカ冷やしたり洗濯する) そこで帰りに水着を洗って帰りました。 冷たくてすごく気持ちが良かったです。 夏祭り。近所の夏祭りが大好きだった。出店がいっぱい あって、お小遣いもらってよく、おもちゃがあたるクジや 金魚すくいなどやったものです。 旅行なんて連れてってもらえなかった。 それでも、すごく楽しかった。近くの田んぼに行き かえる捕まえたり、小川でタニシ取ったり、泥んこに なってお母さんに怒鳴られたり(笑) たのしかったです♪

chocolatebar
質問者

お礼

うちの姉(小学生の子持ち)も、「今って宿題が少ない!」って言ってます。昔は苦労したけれど、あんまり少ないのはねぇって思ってしまいます。 天気は、私も最後苦労しました~。今は、8月の終わりの新聞に夏休み中の天気一覧が出ますよね。あれって、昔からあったのかしら? 健康的な「夏休み」って感じですね。ありがとうございました!

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.4

小学校のころ、よくじいちゃん家に泊まりに行ってました。我が家もすでに3人兄弟だったし、ひとりくらい泊まりに行っていた方が両親も助かったようです・・・。 私と一緒で、鼻っ柱が高くて、性格の激しいばあちゃんより、穏やかでやさしいじいちゃんにいつもひっついて、色んなところに連れて行ってもらったりして、寝るときも一緒に寝てました。 夜になると家が恋しくてぐずぐずする私をなだめてくれてましたね・・・。 私が高校生のときに病気で亡くなって、今年で12年目になります。小学校の夏の思い出と言われて真っ先に思い出しました。 花嫁姿、見て欲しかったなぁ。 逆にイヤだったのは、泳げなかったので毎年プール補習に通わないといけなかったこと、転校が8回と多く、学期ごとに引っ越していた時期(小1・小3)は引っ越しの記憶しかない・・・。 今は低血圧で朝が弱く、毎朝眠気と格闘している私ですが、子供の頃は早起き大好きでしたね。ラジオ体操なんかは小5まで苦にならなかったです。 小6になると少しずつだるだる~になってきました(笑)

chocolatebar
質問者

お礼

優しいおじいさまの思い出話、ありがとうございます。優しい気持になりますね。 きっと空の向こうから見て下さってますよ。大切な人は、この世から去っても、時々誰よりも自分のそばにいてくれているような気がします。 プール補習、私も行きました!でもコーチが学校の先生じゃなくて若くてカッコよい&面白くて、ちょっとドキドキしながら通ってました。思い出しました。 子供って、何で早起きなんでしょうね?羨ましい・・・。 ご回答ありがとうございました!

  • bonogy
  • ベストアンサー率22% (99/444)
回答No.3

最近毎朝窓からラジオ体操に行く小学生を見ながら「夏休みがあっていいよな~」 なんて思ってしまう31歳♂です。 秋田県に住んでいますが、小学校のときは毎年夏休みには仙台の母方の実家に行ってました。 年1回そこに住んでるイトコたちに会えるのを楽しみにしていました。 仙台に行くと毎年バリハイセンター(波の出るプール)、ベニーランド、仙台七夕と 行動パターンは同じでしたがイトコたちと遊びに行くのが楽しかったです。 そのイトコたちと別れると次に会えるのが1年後だったので その時は結構イヤというか、寂しい気持ちでした。 実は夏休み自体より、夏休みになる1週間前の雰囲気が好きでした。 夏休みのドリルを渡されたり、夏休みの計画表を書いたりするときが一番ウキウキでした。 今でもはっきりと覚えてるんですが、小1の時の終業式で校長が 「1年生は初めて、6年生は最後の夏休みになります」って言葉を聞いて 「高校も合わせると、これから12回も夏休みがあるんだな~」 と嬉しがってた記憶があります。

chocolatebar
質問者

お礼

「夏休み」って、子供の特権ですよね。大人になってからは、「お盆休み」・・・。親からしたら、「休み」じゃない・・・。 ラジオ体操って、今も毎日あるのでしょうか?近隣の苦情(音がうるさい、と)が多くて、最近では数日しかない所が多いとも聞きます。何だか寂しい気がします。 年に1回しか会えないなんて、寂しくなりますね。私はいとことはいつも最初はお互い恥ずかしがって、仲良く遊ぶ頃には帰る・・・って感じでした。 1週間前の雰囲気、わかるような気がします。何となくそわそわしたり、普段とは違う時間割だったりして何か特別でしたね。 12回の夏休み・・・遥昔に去ってしまいました^^; ご回答ありがとうございました!

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.2

初恋の・・失恋です。 強烈な想い出ですよね・・・。 プール教室で振られました。 彼女の水着姿が忘れられない。 小学生にもかかわらず・・・。 って、何十年も前なのに、 いい歳してバカですね私も・・・。

chocolatebar
質問者

お礼

情景が頭に広がりました。 振られたってことは、告白されたんですよね。その勇気が素晴らしいと思います。 私は、初恋の人には告白できませんでした。しょっちゅうそのコの家の周りをうろうろするだけで。まるでストーカーですね(苦笑) 何にも出来ずに終わった恋より、ぶつかっていった恋の方が輝かしい気がします。たとえ叶わなかったとしても。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 家族について聞いて下さい。

    私の家族の話です。 母方の祖母は父方の家族を「あの家はおかしい」「あの人(私の父)と結婚してから(母の)性格が悪くなった」「(父が)あんな家庭で育ったから私が非行に走った」「ネクラ」 そんな話を私は子供のころからずっと聞かされていました。 大人になり私も子供がいます。 母方の祖母が自分の娘を守りたい気持ちも今なら理解できます。 しかし、こんな事を小さな子供に吹き込む祖母の気持ちが理解できない。 昔、母方の祖母が父方の祖母に嫌味を言われたりされていたと聞いていました。 でもだからといって母方の祖母のやり方はあまりにも卑怯だと思うんです。 確かに父方の家族は少し変わっているかもしれません。 でも私にはたった一人の父親で大切な家族です。 私が生まれる前から父方の家族と母方の家族はあまり仲良くないとは聞いていました。 だけど父方の家族からは一度だって母や母方の家族の悪口を聞いた事はありません。 どうしてみんな仲良くできないのでしょうか? 自分の父の悪口を言われたりするのが私は辛いです。 皆さんはどう思われますか? すごくごちゃごちゃで訳のわからない文になってしまいましたが 皆さんの意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 名誉棄損および営業妨害について。

    名誉棄損および営業妨害について。 父方の祖父母が、母方の祖父母の土地・曾祖父母の土地を自分の土地だと偽って言いふらしています。母方の祖母は不動産を営んでおり、業務に支障をきたすほど迷惑を被っています。(二つの家は近所であり、周囲は父方の祖父母の言い分を信じています。) 母方の祖母は母に長い間伝えなかったため、母がこのことを知ったのはつい最近のことです。 どうすれば、父方の祖父母、また父方の親族にこの行為を止めてもらうことができるでしょうか。(父は傍観を決め込んで一切関わろうとしません。母は父方の祖父母に無視されており、意見を聞いて貰えません。) 対処に困っています。皆さまの知恵をお貸しください。お願いします。

  • 1ヶ月の内に身内が二人亡くなった場合

    3週間前に母方の祖母が亡くなり仕事を休ませて頂いたのですが、その2週間後に父方の祖母も亡くなり仕事を再度休ませて頂きました。 ですが会社に電話した時の対応が「また?」という感じに言われてしまいました。多分嘘だと思ってるんだと思います。 私自身もまさか二人の祖母をこんなにも急に亡くすと思っていなかったので驚きとショックが大きいです。 母方の祖母も父方の祖母もともに高齢なうえ病気で入院していて、母方の祖母は余命も告げられていました。父方の祖母は本当に急でした。 私に信用がなくて会社側に嘘じゃないかと思われたと思うと凄く悔しいです。 皆様は同じような経験をした時又はした場合はどのように会社に伝えますか? 教えて頂ければとても有り難いです。

  • 結婚式に招待する親戚について。

    来年結婚する事が決まり、親戚を何処まで呼ぶかで悩んでいます。 私は物心がついたときから母の生まれ育った土地で育っていて母の従姉妹の娘さん(私にとってはとこで同年代)ともしょっちゅう会ったり連絡を取り私の妹や従姉妹、はとこで出かけたりするほど仲がいいです。 その人たちに限らず母方の親戚関係はとにかく濃くて立場上この人は私に対して何に当たるのか分からない人もいますが皆仲がよくしょっちゅうどこかの家で集まってはお茶を飲んだりしています。 反対に父方の親戚とは疎遠できちんと話した事のある人は父の妹夫婦(私の叔母夫婦)と娘、息子さん(私の父方の従姉弟)のみです。しかもこの何年かはまったく会っていなく近況も父方の祖母から聞くのみです。(何かがあって仲がこじれた訳ではなくお互いの家庭の都合で帰省の日が合わない&住んでる所がとても離れている) そして相談させて頂きたいのは挙式、披露宴に親戚をどこまで呼ぶかです。 婚約者側の親戚もとても多く義両親の意向もあって親戚を沢山呼ぶみたいです。 私もそれに対して反対もしていなくてむしろ私の親戚も沢山呼べるので良かったのですが、呼ぼうと思っているのは父方の祖母(祖父は他界)、父方の伯母夫婦と父方の従姉弟。 そして母方の祖母(祖父は他界)母方の伯父夫婦と母方の従姉弟。 ここまでは一緒なのですが、ここからが問題で私としては母方のはとこ家族(合わせて4家族)も呼びたいと思っています。 幼い頃からとてもよくしてもらっていて戸籍でいうと遠縁に当たるかも知れませんが今までの感謝の気持ちも込めて式に来てもらいたいのです。(母の従姉弟の息子さんの結婚式にも招待してもらいました) ただそれを知った父方の祖母が「あなたは嫁に行くまでは父方の家の娘なのだから、母方の親戚と同じ関係にあたる人も呼ぶべきだ。それか母方の親戚を減らせ。」と言いだしました。 私としては父方の祖父の通夜、葬儀などでしか会ったことのない人を呼ぼうと思わなかったのですが、結婚式の親戚の招待数は父方、母方の親戚は数を合わせないといけないのでしょうか? 新郎、新婦側で親戚の数を調整する事は知っていましたが、この場合はどうしたらいいのか悩んでいます。

  • もう亡くなってしまった祖母にどういう風に感謝すればいいんでしょうか?見たこともない祖父に会う必要はあるのか?

    よろしくお願いします。 ちょっと長くなります。 私は母方の祖母不幸でした。 父方の祖母は大変優しく(甘く)、私が幼稚園の頃は ほしいものは何でも買ってくれて子供の私にとって 神様のような存在(都合のよい)存在でした。 一方、母方の祖母は、大変礼儀やお金に関して厳しく、 甘えたい年頃の子供の頃にとってはかなり厳しい存在でした。 ぶっちゃけ、父方の祖母と、母方の祖母を比べ、何でも思い通りにさせてくれる父方の祖母になついていました。 しかし・・・、一年前、母方の祖母があるきっかけで入院するのに付き合ったさい、病院の人に ”夫など親族の方は、連絡いたしましょうか?” ときかれたときに、私の母親が ”離婚しているので・・・” と小声で話しているのをきいてしまいました。 初めて祖母が離婚しているのを知りました(私が大学4年のときで十分大人になった時です。) 大正生まれの女性が離婚して女で一人で姉妹三人(うちの母親は三人姉妹です)を育てるのは当然、男女雇用機会均等法など当然施行されていない時期なので就職先もなかったはずです。それなのに子供三人をきっちり大学にいかせ、結婚もさせ子供もうませ(時代錯誤な表現ですが、大正生まれの女性にとっては子供を産むことがなによりも女性の幸せだと信じていられたそうです) 、そういうことをするのには血のにじむような努力をしたはずです。 まず夫と別れることが精神的打撃ですし、 子供姉妹3人を大学にやる経済的な苦労もあったはずです。 私はそんな苦労も知らず、何でも買ってくれる父方の祖母になついていたことを大変恥ずかしく思っています。 ちょっとは状況を理解でき始めたころに、感謝と尊敬と畏敬の気持ちが芽生えたころに亡くなってしまいました。 今からでも子供の頃に戻って、母方の祖母に甘えたい気持ちでいっぱいです。 また、母親や叔母は離婚家庭で育っているわけで、見方がずいぶんかわります。私は頭が悪かったので家出や反抗などしまくっていたのですが、母親が離婚家庭で育っていることを知っておけば、人一倍家庭を大事にする人間だと認識して、もっとうまく関係を作れたのに、と思うのです。 今からでは取り返しがつかないでしょうか? 偉大な祖母や、離婚家庭で育った母親の見方もかわり、もっと感謝して行かなければと思うのですが、どうやって表現すればいいのでしょうか? また、人生一度しか会っていない母方の祖父(離婚相手)には 会わなくていいのでしょうか? 私の母親や。叔母を見ていると、自分の父親は全く赤の他人ということで連絡もとっていないようです。 これが普通なのでしょうか? 死んでしまった祖母に謝りたい 母親の家庭環境の苦労を知ってなんとか痛みをやわらげたい まだ見ぬ母方の祖父に一度でも会いたい と思うのですが、はっきり行って必要ないことでしょうか? 色々アドバイスを頂ければとおもいます。 よろしくお願いします。

  • 祖父が亡くなり一人残された祖母が心配です。

    こんにちは。29歳の女です。 3月2日に母方の祖父が死去しました。 今年のお正月に会ったのですが、そのときは本当に元気で、その数日後急に倒れ約2ヶ月の入院を経て、そのまま帰らぬ人となってしまいました。 私は2月までは父方の祖父母も母方の祖父母も両方健在で、とても幸せでした。父方の祖父母の方は何度か入退院はあったものの元気になっているので安心しきっていました。 私自身が身内の死に直面した事が無かったので、凄く辛かったし今でも傷は癒えていません。本当に大好きなおじいちゃんだったので・・・。 ただ、相談したいのはその心の傷の事ではなく残された祖母の事です。気丈な祖母で、出棺時以外は涙を見せませんでした。そんな祖母も一人で暮らし始め、とても寂しい思いをしているんじゃないかと心配なのです。 私は県外で一人暮らしをしながら働いているので、帰れたとしても月に1度くらいです。私の姉や母がたまに泊まりに行ったり会いに行ったりしているみたいなのですが、毎日ではありません(車で1時間ほどかかるところなのでなかなか行けないみたいです)。祖父が不治の病だと聞いた時も私はこの先の祖母の事が心配になりました。そんな矢先に父方の祖母が一昨日、脳梗塞で倒れ入院しました。命には別状はなかったものの、姉も母も父も父方の祖母につきっきりで一人暮らしの祖母の元へ行く時間が無く更に寂しい思いをさせているはずなのに何もできない自分を毎日疎ましく感じる気持ちが強くなって耐えられなくなってきました。仕事中もやはりどちらの祖母も大切なので二人のことを考えたりしているのですが、父方の祖母の事ばかり考えていると母方の祖母に申し訳ない気がしたり、母方の祖母の事ばかり考えていると父方の祖母に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。本当に雁字搦めで心の病になりそうなのです。 母方の祖母は元気ですが、足が不自由な為一人で買い物に行ったりはできないので、ずっと一人で今まで祖父と住んでいた家にいると思います。勿論電話もよくかけて話はしているのですが、この気持ちをどう収拾つけるべきか困っています。 ご回答宜しくお願いします。

  • 結婚式 親族紹介の順番について

    こんにちは。みなさんのお知恵をお貸し願います。 息子の結婚式があります。前もって両家親族の紹介が ありますが、その順番について悩んでいます。 ネットで調べるのと実際は異なるので、困っています。 自分なりに次のように考えました。 続柄  順番 父     1 母(逝去) - (父方)祖父 2 (父方)祖母 3 (母方)祖母 4 (弟)次男夫妻 5.6 (弟)三男 7 (父方)叔父 8 (母方)叔父・叔母夫妻1 9,10 (母方)叔父・叔母夫妻2 11,12 (父方)いとこ1 13 (母方)いとこ2 14 それ以外にも注意する事などもありましたら、 アドバイスいただけましたら、幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 意地の悪い祖母。

    父方の祖母との関係で悩んでいます。私は孫にあたります。 特に祖母はとてもプライドが高く、祖父は子供があまり好きではない人で 私が幼い時から祖父母が苦手でした。逆に母方の祖母はとても優しく寛大で尊敬の出来る人であったため、母方の祖母にばかり懐いていました。 それが父方の祖母のプライドを傷つけたのか、それとも私が外孫だからかわかりませんが、 出来の良い内孫と比較したりと明らかに他の孫とは態度が違う接し方をされます。 祖母は無意識でそういったことをしていると思います。悪気など感じていません。 しかし、数年経った今でも祖母に言われた事は忘れられませんし、とても根に持っています。 先日、祖父が脳卒中で倒れ緊急入院し、ショックで祖母も体調が悪いと訴えているそうですが(現在、帰省中の親から聞きました)やはり、幼少期から可愛がられて来なかった という記憶があってか、そのような知らせを聞いても正直なんとも思いません。他人事のようです。 祖母との記憶は悪いものしかありませんし、やられた事は一生忘れない頑固な性格もあってか、祖母を思い出すと腹が立って仕方がありません。自分が器の小さい人間であることは理解しています....。 母にも祖母の愚痴をこぼしますが、笑い話にされる上に、孫なんだから仕方が無いと言われます。 相談というよりは同じような状況の方のお話がお聞き出来ればと思い質問しました。

  • 母と祖母の不仲どうしよう…長文です。

    高校生です。 私の家は田舎にあるので、兄弟はみんな一人暮らしをして、私も母親の実家に下宿して3年が経ちます。 母親も仕事の関係で途中から私と一緒に母の実家で暮らしてます。 私の生まれ育った家には父親と父方の祖母が暮らしていて、週末は帰ることが多いです。 そこで最近とっても気にかかるんですが、母と父方の祖母(義母)の関係が悪くなっていってるような気がします。 中学までは私を含めてみんなでなかよく暮らしていたのですが、 母からしてみると、今は私と本当の母とで暮らし、気を使わなくてもいいという生活になじんでしまったので、 たまに帰ってくると、義母に対する気遣いがいや、って感じみたいです。 私は正直、母方の祖母はあまり好きではなく、父方の祖母は大好きです。(このおばあちゃんが育ててくれたっていう気持ちが強いので…) だから、家でそんな母の祖母に対する扱いを見るとすごく腹が立ちます。 母もとてもひどいことをするわけではありませんが、ちょっといやみみたいに言ったり、軽い痴呆にたいしてちょっとばかにしたような話し方をします。実の母にはそんなことはないので、それを知っている私は「なんで(父方の)おばあちゃんにだけそんな風にいうの?」 って思います。 来年、多分私も大学に行くためひとり暮らし。 母は仕事がまた変わるので戻ってくるようです。 その時が心配です。 なんか責任を感じてしまいます。 私が高校で下宿をしなければ母も転勤しなかったし(私が心配で異動希望?を出したので…)、こんなことにならなかった気がします。 とってもややこしい書き方でごめんなさい。 分からない部分があれば補足します。 どうしたらいいのでしょうか。何でもいいのでアドバイスください。

  • 卒業留学中に祖父が亡くなるかもしれない

    こんにちは。私はカナダの高校通っているものです。最近父から父方の祖父がすい臓がんでもう長くないといわれました。祖父は高知で農業をしているので東京の私の家には数回しかこれず、私が中学生になってからは忙しくなり、私も実家に帰れず、父方の祖父母には会えていませんでした。2020の春に実家に帰る予定でしたが、コロナで帰れず、もう6年近く会えていない状況です。しかし、お年玉や誕生日にはお金を送ってくれたり、カナダにいるときは写真を送ったり、私が日本に一時帰国してるはカナダの お土産を送ったり、手作りの健康お守りを送ったり、会えないなりにコミュニケーションをとっていました。また、母方の祖父は母が幼いころになくなっていて、私にとっては1人だけの祖父です。なので、1週間だけ一時帰国をして、最後に祖父と一緒にすごそうと思っています。しかし、母と母方の祖母は父と父方の両親をよく思っていないので、なぜそこまで仲良くないのにわざわざにカナダから日本に帰るの?と言われました。確かに母方の祖母の方が頻繁に会っていたと思います。私も母方の祖母には高校3年間かなだの高い学費をはらってもらっていますし、精神的にもお世話になっています。しかし、父方の祖父母は農業をしているので、母方の祖母と比べたら容易に会えるわけではないから会えていないだけで、孫の私からしたら沢山かわいがってもらったと思います。(あと母方の祖母にとっての孫は私と私の兄弟だけで、父方の祖父母にとってはまごが全員で5人なので数字的に考えても母方の祖母の方が可愛がられていたと母方の祖母が考えてもおかしくないと思います)父は渡航費が高いから帰らなくていいよって感じでした。しかし、もし私が日本にいたら絶対高地に帰っていたと思うので、私はかえりたいです。学業的な面では1週間程度なら学校を休んでも卒業はできます。学校の先生には事情を話していて、この状況を理解してもらっています。金銭的は問題はもし両親が払えないと言われたら自分の貯金で払おうと思っています。 久しぶりに日本語を使うので、下手だと思うのですがお許しください。結論は私は一時帰国をして最後に父方の祖父と時間を使うべきですか。