• ベストアンサー

前払金専用口座について

このたび会社で公共工事を請負、前払金専用口座を作りました。 この口座は入金になっても出金ができず、工事にかかわる経費を 請求すると、別の口座に振り返られ出金可能になる。 という主旨の説明を上司から受けましたが、 いったい、何のことやら・・・・。 詳しく分かる方、ご回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

公共工事の入金は、工事が完成して1ヶ月ぐらい かかります。工事に関わった自社の従業員の人件費、 材料仕入れの代金支払、下請への支払をできるよう にある一定以上の金額の工事は前払金が出ます。 前払金を受けるために保証会社に保証してもらい その証書を発注者に提出しなければなりません。 保証会社に保証してもらうときに 提出する書類に 「前払金使途内訳明細書」があります。その書類は 保証会社から銀行にも送られるので、何時、何処に 支払うか、書類に記入した通りにしか銀行は 前払金専用口座から出金してくれません。 出金の際は、銀行に問い合わせすると持っていく書類 など詳しく教えてくれますよ。 前払金専用口座から引き出しても銀行は現金をくれま せん。別の口座の入金して下さいと言われると思いま す。 前払金専用口座から引き出し→その場で別口座に入金 →ようやくその別口座から出金できる。 又 下請けへの支払にすると書類がややこしいので 「直用労務費」と「前払金使途内訳明細書」に書く事をお勧めします。

homa10
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。 保証会社から確認を取りながら何とかやっております。 わからないことだらけで、毎日が勉強です。 ”「直用労務費」と「前払金使途内訳明細書」に書く事をお勧めします。”の意味が昨日わかりました。 このたびは、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ichimoku
  • ベストアンサー率60% (105/175)
回答No.1

自治体等が請負者に工事代金の前払をする場合、公共工事の前払金保証事業に 関する法律により、請負業者が保証会社に保証料を支払い、保証会社と業務委託 契約を結んでいる金融機関が、請負業者がその前払金を他の運転資金等に 利用しないよう払出業務を行うという制度です。 保証のしくみ http://www.ejcs.co.jp/hosyo/mae_shikumi.html

homa10
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。 保証会社から確認を取りながら何とかやっております。 わからないことだらけで、毎日が勉強です。 このたびは、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 建設工事の前払金

    公共工事の前払金で、JV工事の場合 SPO会社は、SUB会社の前払金専用口座へ分配をする のですが、SUB会社が倒産した場合にその前払専用 口座へ振込んだお金は、取り返せるのでしょうか?

  • 請求書の無い入金について

    ある入金の例についてご意見をお聞かせください。 請負業者が顧客から作業代金の入金を受ける際、通常は大雑把に書くと (1)請負業者の営業担当が顧客に請求書をお持ちする。 (2)顧客側で請求書に基く出金手続きを行う。 (3)請負業者の口座に請求書金額が振り込まれる。 という仕組みになるかと思われます。 ところが、ある営業担当が関わった案件で、 (1)顧客側から、請負業者の請求書なしで出金が行われる。 (2)請負業者の口座に上記金額が振り込まれる。 (3)請負業者の営業担当は請求書を作っていない。 という事例が発覚しました。顧客は大手金融機関で、金額は2億です。 当該営業担当は、顧客側の都合によるもので不正ではない、の一点張り なのですが、どう考えても釈然としません。請求書なしで出金決済を通 す道理があるとは思えません。しかも2億です。 何か犯罪的な裏があるように思えるものの、思い当たるような事例が浮 かびません。 この様な事例について、何か心当たりのある方がいらっしゃいましたら ご教示を願えませんでしょうか。

  • 公益法人会計と収益計上

    公益法人で経理を担当しているのですが次の取引の仕訳が分からなくてこまっております。 取引内容 1.地方公共団体から委託契約で仕事を受託(土木の積算業務) 2.前払金を請求(おおよそ受託額の30%) 3.前払金が専用口座に入金 4.前払金専用口座から普通預金へ振替え 5.受託業務完了で成果品を納入 6.精算金を請求 7.精算金入金 以上のような取引の流れですがいつ収益にあげればいいのか その他各々での仕訳の仕方が知りたいです。

  • 前払金保証料の会計処理

    建設業の経理の仕事をしております。 建設業に従事されて経理に明るい方に質問いたします。 前払金保証料(公共工事において請負契約締結後、一定の割合<請負金額の40%相当>を発注者より前払金として受け取れる)についてですが、当社では工事原価算入をせず、営業外費用に前払保証料という勘定科目がありそこに仕訳しています。しかし、昨年、経審を受けるさいに経営状況分析をする機関より前払保証料は工事原価に算入してくださいとの連絡を受け、原価算入しての数値で点数を算出されてしまいました。 しかし、税法の基本通達によればどちらで処理してもかまわないと聞いたことがあります。直されたのは、良いのですが、その根拠がどこにあるのか (例、国土交通省の通達等)示してくれません。(前出の経営状況分析機関)どなたかわかる方がおられましたら教えて下さい。 根拠となるサイトがあると大変助かります。 ちなみに契約保証は、当社では工事原価算入しているのです。 新人経理マンにとっては????です。 よろしくお願い致します。

  • クレジットカード専用口座をつくるには?

    公共料金や普段のショッピングをすべてクレジットカードに しようと計画しています。 その際に使いすぎ防止のために クレジット専用口座を新設したいと思っています。 今現在、三菱東京UFJ銀行に普通口座を一つ持っています。 (給料振込み用) 自分の計画では、その口座から毎月10万円くらい クレジット専用口座へ入金し、そこから引き落とすように したいと思っています。 その際の振込み手数料は無料になるようにしたいです。 手っ取り早いのは、同じ銀行に口座を二つ作ることですが、 昨今の振込み詐欺等の影響により、 同じ名義で同一の銀行では口座が作れないと聞きました。 同じ銀行に二つ口座を作る以外で何か良い方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家計簿の口座、カード払い

    お世話になります。 家計簿をつけ始めたのですが疑問があります。 たとえば、 給料が入りました→入金 電気水道ガスの自動引き落としに口座に引当金を入金しました→出金 引き落とし日にガス代を記入する→出金 となると、電気代を二回引くことにになってしまいます。 同様にカードで食費を買います→出金 振替日に銀行に月の請求額を入金→出金 これも二回引くことになります。 これでこんがらがってます。 この入出金はどう記入するのですか? よろしくお願いいたします。

  • 株取引用の銀行口座 どうしていますか?

    株の現物取引を始めようと考えています。 現状は下記のような環境を整えております。 メインバンク:三菱東京UFJ銀行(給与が振り込まれる口座) ネット証券会社:松井証券、マネックス証券 入出金の仕方:メインバンクよりネットリンク(三菱UFJダイレクトリンク)を使用 給与が振り込まれる口座を株取引用に使ってしまうと、ついついネット証券にお金を入金してしまったり、株での利益を出金する際に、メインバンクに出金してしまうと、給与などと金額が混ざってしまい、株での利益がいくら出たのか管理しずらいのでは?と思っています。 株専用の銀行口座を開設→メインバンクから株専用の銀行口座に入金→ネットリンクで証券会社の口座に入金→利益がでた場合、利益の2割を株専用の銀行口座に出金 このようなことが全て手数料無料でできればいいなと考えているのですが実現可能でしょうか? ・メインバンクから株専用の銀行口座に入金する際に手数料が無料 ・その株専用の銀行口座がネットリンク入出金(手数料無料)ができる この2点が大前提になりそうですが 株取引を行っている皆さんはどうしているのでしょうか? アドバイス頂きたいです。

  • 個人用口座からの経費支払い時の仕訳がわかりません

    今年、個人事業主として初めて確定申告をします。&初めて質問します。 個人用口座と事業用口座があり、個人用口座からの支払いもあります。 その際、 「(1)事業用口座から出金」 「(2)個人用口座へ入金」 「(3)個人用口座から経費引落し」 と3つの工程が発生しています。 この場合の仕訳がわかりません。 例えば、10万円出金、入金、引落しの場合は・・・ (1)事業主貸 10万 / 普通預金(事業用) 10万 (2)普通預金(個人用) 10万 / 事業主貸 10万 (3)経費科目 10万 / 普通預金(個人用) 10万 上記のような仕訳は正しいのでしょうか。 もし、参考になるサイト等あれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 口座から口座への振込み手数料について

    給与が振り込まれた郵貯口座から、みずほ銀行の口座にお金を移動させたいのですが、口座から口座へ振り込みをしたことがなく、どのようにすればよいのか教えてください。 また、手数料がかからないようにするにはどうすればよいのでしょうか? ボーナス等の大きな金額の場合、皆さんはどのように貯蓄専用口座に入金しているのでしょうか? 1度降ろしてから、別の銀行に行って入金しているのでしょうか? どうぞ宜しくおねがい致します。

  • イーバンク銀行口座に知らない人からの入金が

    イーバンク銀行口座に知らない人からの入金がありました。 900円と少ない金額ですが、覚えが全くありません。 私自身、ネット銀行には全く詳しくなく入金出金の仕方すらわからない状態なのですが、あとになって高額請求とか(ないとは思いますけど・笑)あったらどうしよう・・・。 なんて考えていますがどうしたらいいでしょう?

専門家に質問してみよう