• 締切済み

訪問日や工事日を何度も変更する客はサイテイ?

何度もキャンセルしたり 契約解除してしまう人は 業者さんから見て どう扱われますか? 業者さんによって違うと思いますが 私は ハウスクリーニングとか毎月頼んだり いろいろとそおいうのがあり 2週間以上先の予約の物だと 結構 訪問日の変更を2,3度してしまうのですが 嫌な客だと思い 嫌われますか?

noname#18941
noname#18941
  • ADSL
  • 回答数5
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • chie0808
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.5

まあ。最低と呼ばれるかもしれないですけど、 私もリスケリスケしてもらうことあります。 10日後しかだめなら私も失敗の確率が高いかもしれません。 「仕事があ」「仕事があぁぁぁ」といってるうちに たしかにだんだんいたたまれない気分になったりしますが、 ぶっちしちゃうのではなく、ちゃんと事前に電話してリスケをお願いするんだったら、まだいいんじゃないですか。 ちなみに私は、ハウスクリーニングも内装やさんも勝手にはいってやってもらいました。 内装やさんは上の階の人のお風呂あふれで水がしたたっていたという事情だったので、 大家さんが鍵をあけて業者さんを中にいれて、業者さんが作業して終わったら大家さんが鍵をしてくれる、という段取りでした。 実家のほうでは、毎日とか週3とかその時期によって違いましたが 定期的に家政婦さんを頼んでました。その方に鍵をゆだねてましたね。 さすがに病院は「立ち会えない」とかいってられないので、 これはがんばるしかない・・・。 お互いがんばりましょ~ねー。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.4

予約の意義を理解されてないように感じます。 将来的に自分の時間を相手に与えると共に、相手を拘束することを約束することです。 質問者さんの都合で変更するということは、その時間質問者さんは有益に利用することができるのかもしれません。しかし業者からすればぽっかりと時間が空くばかりか、本来得られたであろう利益までを失うことになります。質問者さんが初めから予約しなければ、別のことに時間を使えたことでしょう。 もう少し社会人として慎重になるべきです。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.3

No1です。 キツイ言い方になるとは思いますが、「予約を軽く考えている」様な気がします。ズボラとは違うと思います。 予約を入れた場合、相手は予約時間に貴方のために時間を空けるのです。 予約を入れたなら入れた予約を最優先にする。よほどのことが無ければちゃんと約束を履行するという事です。 そのために自分が不利益になっても諦める位でないと履行は難しいですよ。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

私の場合、先にした予約から優先順位をつけますので、後から入った用事などはよほどのことがない限り「その日は予定があるから。。。」と断ります。 予約(予定)ってそういう意味で入れるのだと思います。 あまりにもキャンセルや変更が多ければ店側も対応するのが嫌になるかと思います。 予約を入れたらそれを最優先するようにした生活にしてみたらいかがでしょうか。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

嫌われると思いますね。 1度は何とも思わなくても2度3度やれば「コイツ契約する気あるのか?」と思い、警戒すると思いますよ。 そういう事した客は次回から疑って見るでしょうね。 店にも客を選ぶ権利は有りますので。 ご自身が友達との約束で同じ事されたらどう思いますかね?

noname#18941
質問者

お礼

ありがとうございました。 歯医者なども 予約制で結局 何度もドタキャンや予約取り消ししてしまって 結局 治療途中でやめてしまいいます・・・・。 こおいった人間をなんて呼ぶのでしょう?

noname#18941
質問者

補足

それはわかるのですが なので 飛行機とかは 早割とかは絶対 買わないんです 2週間以上先はどうなるかわからないので でも ハウスクリーニングなどって 翌日お願いしますとかって出来なくて 結局10日以上先でお願いしますと言われ 一応 予約は入れるのですが 用事などが入ったりして 2,3度変更してしまう事が多いんです。 こおいう風にならない為には どうしたらよいのでしょう? 曖昧な予約をしないのが一番だとは思うのですが 予約入れないといつまでも 出来ないというのもあるので 予約は入れてしまうんです。

関連するQ&A

  • ハウスクリーニングの電気代、水道料金は誰が??

    お世話になります。 素朴な質問ですが、退去後のハウスクリーニングの 電気代、水道代って大家さんが払うものでしょうか? 前の人は契約を解除してますし。 1Kで30000円のハウスクリーニング代を支払ってるので、その業者が持ってくれるのが正しいですか? 普通に考えると、何も知らない新しい入居者が 払うような気がしてなりません。 よろしくお願いいたします。

  • 旅行の予約もキャンセル料金を払わなければいけないの

    旅行の予約もキャンセル料金を払わなければいけないの 旅行の予約もキャンセル料金を払わなければいけないのですか? トラベックスツアーズという所なんですが3日に最初9日でインターネットで予約しました。でも連れの用事で8日にツアーの方に電話で予約の日を変更してもらいました。 そのあとしばらくして、勘違いで8日でなくて七日だったと気づき電話したら、キャンセル料を払わなければ変更出来ないと言われました。ちなみにお金はまだ振りこんでいません。 でも、そもそもお金を払ってなく予約なのに『契約解除』のキャンセル料金を払わなければいけない理由が分かりません。 http://www.travex.co.jp/condition.html 旅行条件書には契約はお金を払った時成立すると書いてあり、キャンセルとは契約の解除時に払うかねです。 つまり、契約をしていない私が契約解除料をはらう理由が分からないです。 どなたか教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに旅行者全員未成年です。

  • 引っ越しと不動産屋の退去時のチェック

    すぐではないのですが、将来県をまたいで引っ越しするつもりです。 引っ越しは1月前までに不動産屋に言わないといけないのですが、不動産屋は 通常、引っ越し前に家具等がそのままある状況でも壁等にキズが無いかなど アパートに入り込んで確認するものなのでしょうか。それとも、荷物を運んで ハウスクリーニング(自腹)の後に部屋の現況を確認するものなのでしょうか。 生活感が残っている状況で不動産屋に部屋をじろじろ見られたくないです。 また、引っ越し業者(日通を想定してます)のハウスクリーニングを利用する つもりですが、ハウスクリーニングは引っ越し業者(日通)おまかせで、 ハウスクリーニングが終わったら、引っ越し業者が代わりに、アパートの鍵を 返してくれるのでしょうか。 それともハウスクリーニングに自分が立ち会い、終わったら自分で不動産屋 に鍵を返すのでしょうか。 不動産屋に契約解除の手続きをする時、不動産会社の内覧が終わり、敷金 返却金の確定が終わるまでは契約は解除できないのでしょうか。 1日ですぱっと契約解除し、敷金の残高を後日精算という訳にはならないので しょうか。 また、引っ越しもハウスクリーニングも全て終わり、それからあらためて 不動産屋に行き、契約解除はできるのでしょうか。 鍵を返却した日までが家の契約日と思いますが、引っ越しが済んでから 後日不動産屋へ行き、契約解除はできますでしょうか。 ご回答お願いいたします。 ※すでに同様の質問、回答があるかもしれませんが、数が多すぎて分かりません でした。すいません。

  • 宿泊施設の予約日変更について

    今月の30日、31日に友人と2人で温泉旅行にホテルのプランを使って行くことにしていました。 しかし友人が急に都合が悪くなってしまい、計画していた日に行くことが困難になってきました。 でも、お互いに以前より計画していたことなのでどうしても行きたくて、2人の都合を合わせてみたところ9月になったら行けることがわかりました。 もともとの利用しようとしていたプランは9月末日までの期間です。 そこで、今回宿泊する予定だったホテルに急遽予約日の変更を申し入れたいと思ったのですがここでこのような場合、一旦現在の予約を取り消してから新たに契約を結ぶわけですから違約金を払うことになるのでは…でも宿泊するという契約そのものを解除するわけではないし…と疑問に思い、宿泊約款を読んでみたところ宿泊契約を完全に解除した場合の違約金のことについては掲載されていたのですが宿泊の予約日の変更についての掲載はされていませんでした。 そこで宿泊施設の予約日を変更する場合、違約金は取られるのかどうか、もしわかる方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • 旅館などの宿泊施設で受入拒否は可能か?

    お世話になります。 旅館などの宿泊施設で、予約いただいたお客様を断ることはできるのでしょうか? タクシーの乗車拒否などは、事前予約ではないので慣例的に可能なのでしょうが、宿泊施設のような形態ではできるのでしょうか? 詳細は、すでに1度キャンセル料を支払うかどうかでもめたお客様から予約が入ったという状況です。 キャンセル料の件自体、結論は出ていませんが、平行線です。 あと1週間後に予約が入っていますが、こちらとしてはその方には来ていただきたくないという思いがあります。 こちらから断ることは、してもいいんでしょうか? また、法的に逆に訴えられて負けるような場合などありますでしょうか?

  • 入居前からカビだらけエアコンのクリーニングは大家の責任ではないのですか?

    最近引越しをしました。内見のときはきづかなかったのですが、鍵をもらった日にエアコンの中がカビだらけなことに気がつきました。 大家に言って清掃してくれるように言いましたが、「ハウスクリーニングはしている。」の一点張りでした。ハウスクリーニングならこんなにカビが生えているわけがないと言い、三週間たってようやくハウスクリーニングした業者に来てもらうことができました。しかし、もってきたのは市販のエアコン洗浄スプレーと歯ブラシとタオルのみで、手前のカビは落ちましたが、奥のフィンとかについているカビが落ちるわけありません。 大家側からしたらハウスクリーニングやり直しもさせている、という言い分になるのかもしれませんが、わたしとしては専門のエアコンクリーニング業者にきちんとカビをきれいにしてもらいたいのです。このままではカビが部屋中に撒き散り病気にならないか心配です。契約前にちゃんと確認しなかったわたしも悪いことは認めます。泣き寝入りして自分で業者を呼ぶしかないのでしょうか?契約上大家の負担ではないのでしょうか?または自分で業者を呼んで、大家に請求はできますか? 契約書には設備として、エアコンがついていて、特約で退去時のハウスクリーニングは入居者負担です。ということは入居前にしっかりハウスクリーニングされていることが前提ではないのでしょうか? 寒くなってきてエアコンを早く使えるようにしたいので、お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション不当解約について

    8月5日から賃貸契約を済ませ10日から入居をしようと思っていました。ハウスクリーニングをしていただく事を前提で契約をしました。契約後に部屋に入ってみるとフローリングはホコリまみれ、浴槽には髪の毛が落ちていて、トイレも真っ黒でした。それでも家主に掃除をしてもらい引越しの準備をしていたら、不動産があの状態でお客様にお渡しするわけにはいかないと言ってもらい、不動産持ちでハウスクリーニングを入れていただける事になりました。この事が家主の気にさわり、契約を解除したいと不動産に言いに行ったそうです。こちらは解約してもいいのですがどう見ても不当だと思います。契約金は全額返金になるのですが、納得いきません。詳しい方教えてください。

  • 退去時の敷金返還(ハウスクリーニング)について

    1年半住んだマンションを退去することになりました。 家賃10万 敷金2ヶ月です。 居住年数も少なく、特に目立って汚したところもないのですが、退去にあたって現状復帰するのに15万ほど必要と言われました。 詳しい明細はまだないのですが、ハウスクリーニング(8万)と鍵交換(2万)が殆どだそうです。 「退去する際にハウスクリーニングは借主負担」と契約書に書いてありますが、 実際私が入居した時はハウスクリーニングがされていなく、お風呂やフローリングも砂まみれで、入居前にハウスクリーニングを大家さんがしてくれると聞いていたのですが結局してくれなく、自費で業者にクリーニングを頼みました。(35000円ほどでした) 今回退去する際にも「契約書に書いてあるから」と言われ、 ハウスクリーニング代を負担することが なんだか納得いかないのですが、しょうがないのでしょうか。 また8万は高すぎなので、もしクリーニング代を負担するとしたら自分で業者を見つけてきて頼みたいと思うのですが それは可能なのでしょうか?

  • 賃貸借契約解除の書類におけるハウスクリーニングの項目について

    過去の判例により 私はハウスクリーニングの費用の一切を払うつもりは ないのですが契約をする上ではどうしても サインしなければならないのが現状であります。 今回引き渡す事になったのですが それに際して契約解除の申出書が送られて来まして 当然にハウスクリーニングの項目もあるのですが 払う意思が無い場合はどのようにサインをしたら良いのか わかりません。判例の添え書きをした上で ハウスクリーニングの費用は払わないということを 明示した方のが良いですか?

  • アパルトマンの予約を変更した場合のキャンセル料は?

    1週間前に9月のパリのアパルトマンを6泊予約して、予約金436ユーロを支払ったのですが予定が変わり、5泊になってしまいました。 管理会社に変更のお願いをしたところ、変更は出来るが宿泊代金は6泊分で変わらず請求する、と言われました。 1泊分の料金は160ユーロです。 予約金は総額の30パーセントと決められていて支払った予約金が戻らないのは理解できますが、まだ3ヶ月以上先の予約の日数を減らした分も請求されると言うのは納得できません。 契約書、及び利用規約には次のように書かれています。 ・契約の期間 - 契約の解除 - キャンセル 「賃貸借期間の開始前に顧客が予約をキャンセルした場合は、予約確定書に明記されているように、当会社は予約の際に支払われた予約金を返金せずに請負補償金として保持する権利を有する。」 「 賃貸借の期間開始後にキャンセルされた場合、顧客が支払った賃貸合計価格は一切返金せずに当会社が保持する。」 契約の変更については書かれていません。 この場合変更はできず、宿泊しなくても最初の予約どおり6泊分を支払うしかないのでしょうか? よろしくお願い致します。