• ベストアンサー

人付き合いの上手な人、そうでない人。

周りに人付き合いがとってもうまい人(すぐ人と仲良くなれる人)やいつでも恋愛をしているような人っていますよね。そこで思ったんですが、そういう人とそうじゃない人の違いってなんなのか皆さんの意見を聞いてみたいんです。 自分的には、やっぱり自分を表現するとか、自分にとっても素直な人が多いなって感じです。そうじゃない人って色々ごちゃごちゃ考えすぎて、相手を伺って自分を出してるって感じで(もちろん自分も後者です) 心を開くのが上手だから相手も開いてくれるんでしょうか??皆さんの周りの人はどうだとか色々聞いてみたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私は、人とすぐ仲良くなれる人というのは「相手に興味を持てる」人だと思います。 自分の表現も大切かもしれませんが、人付き合いが上手いように見える人でも、 自分の言いたいことが素直に言えていなかったり、 一人になったときに対人関係で悩んでいたりする人もいるように思います。 人は警戒されると身を構えますし、興味を持ってもらえれば関心を示しやすくなるような気がします。 自分から話し掛けたり、相手の目を見て話す、相手の話をしっかり聞く・それについて質問する…など、 相手に対して意識を向けているということです。 自分に興味・関心を持っている人とは、もっと話したいと思う人が多いでしょうし、相手の気を引きやすいと思います。 質問されている場合の「人付き合いの上手い人」の性格のタイプがどのようなタイプの方の場合かはわかりませんが、 私の良く知っているタイプの子は、上記のような雰囲気でいつも明るく穏やかな感じでコミュニケーションしてるように見えます。

その他の回答 (6)

  • LEIRA
  • ベストアンサー率14% (41/280)
回答No.7

素直=人付き合いが上手いって言う印象を受けがちですが、素直でも色々ありますからね。 たとえば、自分本位が素直だと思っている人とか。これって困りものです。 私としては、人付き合いが上手い人って、相手の立場にたって物を考えられる人だと思います。 当然の事ながら、悪口や噂が大好きな人間は、到底人付き合いが上手いとはいえませんよね。 結局は自分を素直に出し切れないから、その反動で悪口や陰で噂することになってしまうような気がします。 まずは、己を知らない限り、人と本当の意味で上手く付き合ってく事は難しいのではないでしょうか??

  • junex_001
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.6

確かに自己表現が豊かな人って多いですよね。 でも僕の知り合いにはまったく正反対な人手カナリ付き合いがうまいひとがいます。 そうやって考えてみると結局は要領とか振舞い方の問題なのではとか思ってしまいます。 男といる時と女といるときと人が違う人ってよくいません? あなたの考えも一理あるかもしれませんが、それ以外にも賢いやつがいるものですよ。

回答No.4

こんばんは。 どちらかと言えば、上手いタイプになると思います。 ↑他人にそう言われるので、恐らく、ですが。 No.1さんの回答が耳に痛いです。 >いわゆる八方美人タイプですか。 >でも、親友を作るとなると別でしょうね。 >心を開くのが上手だから相手も開いてくれるんでしょうか?? これは、すごく的を射ていると思いますよ。 私自身、隠し事が出来るタイプではないので 常に心を開いて(というか、閉じる必要も感じない) お付き合いしています。 後はもう、性格の問題になるのかもしれませんが 私の言動で、人に笑ってもらう事が好きなんです。 その為にネタを仕入れたり、自分の恥を晒すのは 全く苦痛じゃありません。 周りの人がいつも笑っている状況なので 人から見れば、人付き合いが上手く見えるだけなのかもしれませんね。 余談ですが、生涯二度ほど 友人と壮絶な喧嘩をした事がありますが その際に言われたのはどちらも 「八方美人」でした。 私からすると、人によって態度を変える方が 難しいんですが…。

  • koutachan
  • ベストアンサー率21% (36/168)
回答No.3

質問文にもある通り、自分を表現する能力があるんだと思います。小さな出来事にも感動したり人に伝えようと考えたり、相手のことを知りたいと考えたり。だから自然と会話が弾むんでしょうね。 逆に表現がへただったり、相手の反応ばかり気にしちゃったりすると自己表現が出来なくて、相手もとっつきにくくなるんだと思います。 あとは、女優、男優になることですかね。 嫌いな人にも当たり障りないように自分を演じきっちゃう。

  • TaT__TaT
  • ベストアンサー率18% (35/186)
回答No.2

こんばんは。 ・自分の考えが述べられる人 ・相手の立場で考えられる人 両方を持っている人が付き合いがうまい人であると思っています。 「相手を伺う」行為は、まだ主を自分においている行為ですよね。自分が相手にどう見られているかを気にしている行為です。

noname#19103
noname#19103
回答No.1

人付き合いの上手な人っていますよねー 私自身は下手なので、とってもうらやましいです。 やっぱり、明るさ、雰囲気、積極的なものが関係してくるんじゃないかな。あと、自己主張も適度にするくらいがいいんでしょう。 いわゆる八方美人タイプですか。 でも、親友を作るとなると別でしょうね。

bibi_1985
質問者

お礼

うーん、ここで補足よろしいでしょうか??人付き合いがうまいってのは、ちょっと表現がわるかったかもしれません。 八方美人タイプではなく、本当にすぐ人と仲良くなれる人っているじゃないですか。喋って楽しかったから今日そのまま遊んでみたいな。 友達の中から親友を作るというよりも、友達の皆が本当に友達みたいな。 会社内の人付き合いというより、大学での人づきあいって感じですかね??

関連するQ&A

  • 人と付き合いで悩んでいます。

     大学生の男です。 最近、人とどうすればうまく接することができるのか悩みがちです。 自分はもともと人見知りをする性格だった為に人と打ち解けるのに 時間がかかるほうです。友人の紹介によってうまく打ち解けること ができた人もいますが、自分一人の力ではできてないだろうなと思う こともしばしばです。そんなこともあって学生生活では友人と言える 人は決して多くありません。もっと多くの人と親しくなりたいのに 自分から行動することができずに、もどかしく感じています。  心を許した人には自分の素を出すことはできても、それ以外の人 には自分をうまく表現することのできない不器用なタイプです。 多くの人と親しくなるには広く浅く人と係わることが良いと思います が上辺だけの付き合いになりそうでどうも苦手です。浅い人間関係で 終わってしまうよりも友達は少なくてもいいから深く係わりたいとの 考えに傾きがちです。  就職活動を控えてエントリーシートや面接で自分をうまく表現できるのかとても不安です。ひとつ付き合いをするときには相手に不快感を 与えないように丁寧な態度を心がけていますが、堅いと言われたことも あます。現在インターンシップに取り組んでおり自分を成長させたい思いがありますが、緊張しがちで不安がよぎります。  人付き合いが苦手なのを克服するには何から始めればよいでしょう か。    

  • 子持ちの方とお付き合いを・・・

    今、子持ちの方(シングルマザー)とお付き合いをしているんだけど、 周りには反対されています。 これっていけないこと? 周りの意見を押し切ってと言う感じです。 私も最初は周りの意見を聞いて、わかれようともしたんですが、それでも彼女も俺もお互いを忘れられず、付き合うことになりました。 しかも相手は持病を持っていて、遠距離(岐阜と石川)恋愛中です。 僕は25で相手は35、これっていけないことなんでしょうか?… 相手は結婚をしたい感じだけど、俺はまだ…

  • 友人、職場の人付き合いについて

    皆さんは友人や職場の人と話す時に、相手に本心を見せますか? 私の周りの人達は自分の弱みを見せたくない人が多く、 表面だけの付き合いという感じがしてなりません。 よく「HOW TO」本などに「自分の失敗談や弱みなどをさらけ出した方が親しくなれる。」とか、 「自分から本音で話さないと相手も本音で話さないし仲良くなれない。」などと 書いてありますが、それって本当でしょうか? 私も実践した事がありますが、その度に相手に引かれたような気がします。 又、親友だと思っていた友人も決して自分の弱みを見せず、 絶対に人に弱みを見せたくないという意地みたいなものが感じられます。 人付き合いってこんなものなのでしょうか? みんな本音を隠して表面だけで付き合っている人が多いのでしょうか? どこまで自分を出せばいいのか最近分からなくなってきました。

  • 人付き合いの気を使う程度が知りたい

    私は人付き合いが苦手で、以下のような質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q8262741.html 一番印象に残ったのが、他人に興味を持てというアドバイスでしたが、 他人に興味を持ちたいですが、あまり「いいな」と思える人が周りにいません。 正直皆、自分も含めて性格があまりよくないなと思ってしまうのです。 また、話し方講座に行けばよいという意見もあったのですが、人にうけのいい話し方というのがどうしてもなじめなくて困っています。 顔をあげて、笑顔で、ポジティブな会話、人の悪口を言わない、話すタイミングなど、だいたいそういうことが言われていますが、 私の周りを見てみると、コミュニケーション能力が高いと言われ好かれるのはかわいい子で、そうでない子がコミュニケーション能力を高めようと必死な印象です。 たしかに話し方である程度は印象は変わるかもしれません。なので、意識はしますが、正直、人と話すとき所作に気を取られすぎて、相手が何を話しているか、相手が何を求めているか感じ取れなくなってしまいます。 少しでも所作に気が緩むと、相手の機嫌を損ねている感じなので、人と話すのがしんどいです。 でも、周りの人は楽しそうに話しています。正直うらやましいですが、生まれ持って話し方が上手で、あまり神経を使わなくても人にうけのいい話し方ができるのか、それとも実は笑っていながら、相当他人に気を使っているのかが疑問です。 正直楽しそうに話していることはうらやましいですが、会話の内容を聞いても、笑顔になれるほど楽しい内容でないことも多く、体を張って神経を使って相手に不快にさせないように笑顔でいるのかな? とも思います。 だとすると、人付き合いは死ぬほどしんどいものだということになりますね。そうでないといいのですが。 大人の付き合いは、子供に比べて気を使うものではありますが、それはどの程度なのでしょうか? 人に聞いてもあまり本音を言ってくれないので調べようがないです。 皆さんのご意見お待ちしております。

  • 「この人とのお付き合いを考え直そう」と思うとき。

    彼氏彼女、友人、家族、間柄にかかわらず、質問のようなことを思うときって、ありますか? 私は、「この人、何をいっても無駄だな」と思ったときです。自分の考えに固執し、自分と違う意見には一切耳を傾けない人。深い付き合いをしようとは思わなくなります。 お互いに成長できなくなりそうだし、付き合いきれなくなるし。 皆さんは、こういうことありますか?相手が自分に悪意を持っている場合以外で、言葉は悪いですが相手を「見限る」瞬間がありましたら、教えてください。

  • 人付き合いにおいて大切なこと

    私は普段から全くといっていいほど自分の本音を喋りません。 秘密主義というか、自分が思っていることを言って他人に 知られたくなかったのです。それは人を信用していない証拠です。 人前で自分をさらけ出すのが恥ずかしいと思っていました。 「なんでみんなそんなに自分のことをベラベラ喋るの?」 って軽く軽蔑していたようにも思います。 恋愛関係でも同じようなことを思っていたように思います。 何か思っても相手に悟られないように作り笑いでごまかし 決して本音は言わない。聞かれても言わない。思ってない ことを答える。 そして不満がたまって「この人とは合わない」って決めつけて別れる・・・ きっと相手にとっていい女でいたい、格好悪いところを見られたくない、という気持ちがこんな行動にさせていたんだと思います。相手の反応を見て計算して行動する・・・ 相手が自分をわからないのは当然ですよね。 でもそれがわかった今でも自分をさらけ出せないのです。 ショックなことがあっても気にしてないような素振りを見せたりしてしまいます。 頭では分かっていても、どうしても見栄をはってしまって いる自分がいます。そのくせに、相手に自分を分かってほしいと強く望んでしまいます。 恋愛でも友達関係でも親密になるには、お互いに素直に話し合えることが必要があると思うようになってきたのです。 でも実際はどうなんでしょう?そんなことしなくても仲良くなれるんでしょうか? どうすれば素直に自分を出せるようになれますか? 長くなってしまいましたが、みなさんの意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 人付き合いが・・・・

    私は35歳で現在就職活動中です。 はっきりいって、人付き合いが苦手というか下手です。 協調性がないからかもしれませんが、団体行動が苦手です。 私の中でも「話しやすい人」「話しづらい人」と区別をしてしまっている せいなのかもしれませんが、話しかけてもらってもどう受け答えしていい かわかりません。 正直に話したりすると相手の人が引いているように思えたり・・・・・ 友達はわずかですが、一方的に話して終わりのような感じのつきあい だったり、仮にお互いに会話がはずんだとしても、すごく気を使わせて しまっているんじゃないだろうかと思ったりします。 今まで勤めていた職場でも自分ではチームワーク良く仕事ができていたと 思う反面、なんとなく浮いているような周りの人から避けられている ような感じもしていました。 そもそも人付き合いとか友達って何だろうとか私自身の何かが おかしいんだと鬱々と考えてしまいます。 今更ながらもし就職が決まったとしてもこんな状態で職場でやっていけるのかどうか、不安です。 この年になって情けないことですが、どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 「親しい人」か、「愛しい人」か

    すごく表現が難しいのですが、恋愛において『1番親しい人』と『1番愛しい人』を、あえて選ばなければいけないとしたら、皆さんだったらどちらを選択しますか? 気付いたら友達として長い付きあい。価値観の違いは多少はあるが、お互いの欠点を埋めあえる。そして相手にとって、自分は唯一無二の存在となっていて、相手の事を誰よりも知っている自信がある。『親しい人』か? 出会った人の中で、自分と価値観が驚くほど一緒。隣にいるだけで、落ち着き、安心できる。『愛しい人』か? もちろんそこに容姿や性格、家庭的か等、色々な事が絡んでくると思いますが、それらは抜きで考えた場合、単純に本能的にどちらを選びますか?

  • 最近男性とのお付き合いで悩んでいます。20代の頃は男の人から誘われてお

    最近男性とのお付き合いで悩んでいます。20代の頃は男の人から誘われてお付き合いをしても、好きになれない、相手に心が開けないと感じて、数ヶ月したら私から断るということが数回ありました。男性が苦手というつもりはなく、合コンにも行ったりしましたが、上記のパターンばかりでしたが、まだ自分に合う人に出会っていないだけと気楽に考えていました。自分からいいな~と思った人もいましたが、告白する勇気や自信がなく過ごしてきました。 30代になり結婚したいという気持ちもあり昨年、親戚に紹介された方Aさんと半年付き合いました。初めのうちは恋愛みたいにラブラブになれなくても、いい人ならやっていけるかな~と思っていましたが、何度会っても距離が縮まらない、気疲れを感じるようになり、自分の心が息苦しい感じでネガティブ思考になったり、体にも変調が表れました。自分でもこんな経験は初めてでおかしいと思い、原因は彼を好きになれないからだと付き合いをやめました。その後は気持ちも楽になり平穏に過ごしていました。 そして今年になりまた紹介があり、Bさんとお付き合いを始めました。第一印象や性格は前のAさんより付き合いやすいと感じていました。Aさんはかなり女性慣れしていないタイプでしたが、今のBさん恋愛経験はある感じです。初めの4ヶ月くらいは自分なりに前の経験も踏まえて、無理せずにとやってきて楽しいときもあったのですが、最近になってまたモヤモヤしてきて、彼と一緒にいてもリラックスできない、緊張してるような感じで自分が楽じゃないんです。家族や職場の同僚、友人といるときはそんなことないのですが…。 周りに相談したら、Aさんのとき悩んでいたのと結局同じこと言ってるよと言われ、自分でも驚き、どうしてこうなるんだろう?と困っています。相手との相性うんぬんではなく、誰と付き合ってもこうなるのではないかと思えてきました。正直Bさんとの付き合いも辛く感じて別れたいと思うときもありますが、反面ここで自分の問題と向き合った方がいいのではとも感じます。 今の彼Bさんは少し頼りない所はありますが、家庭的なタイプで思いやりのある所が良いと思っています。熱烈な好きという恋愛感情はあまり感じませんが、かと言って彼が嫌いなわけでもなく。もっと仲良くなりたいとも思います。でも自分の心が自由じゃない感じで辛いんです。 異性とももっと楽に付き合いたい、ありのままの自分を出したいと思っても、なぜかうまくいきません。心理的な何かがひっかかっている気がします。私はどうしたらいいのでしょう?アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • ネガティブな自分と人付き合い

    私は特に新しく出会う人と話すのに「ネガティブ」と受け取られるかも知れない話をしてしまいます。内容は、「不安なこと」「自分ができていないこと」(今美術の勉強中なのでそれについて)「些細なわからないこと」等です。以前から親しい人とはいつもそんなネガティブなことだけを言ってはいないのですが、出会ったばかりの人まだ親しくない人には、不安やできないこと以外の自分の感じていることや考えは思いつきません。そのために自分の考えは無難な簡単なことしか言えずにいます。 自分のネガティブな意見を言えば、周りはひくし、何か距離を感じてきます。そして、私が不安などのネガティブな率直な感情を言っても、周りの人のほとんどは「でも~」と前向きな意見を言って、「私が不安で嫌だな」と言えば「でも楽しみ」と返してきます。そのうちにネガティブな不安なことを言っても嫌がられると感じ、率直な自分の気持ち、言葉を出せなくなっている気がしてきました。私は人はポジティブ、ネガティブ両面があるから自然で魅力があると思っているのですが。ただ、自分はすぐに不安を感じるばかりで「楽しむ」「自分を楽しませる」ことができていないからこんなことになっているのかな?何か偏っているのかな?とも思い始めました。初対面の相手にはネガティブな不安な表現をしたら暗い、つまらない人間ととられてしまうようになるのでしょうか?とにかく、不安不満が話せない受け入れてもらえないと、自分の感情ある話が出来ないこと、安心して相手に接することができないことで人付き合いに息詰まっています。何かアドバイスをお願いします。 また、不安や自分の悪いところに注目し過ぎなくなるためにできることや、「自分を楽しませる、楽しむ」という意識をもてるようになるコツを教えてください