• ベストアンサー

部屋に2人

noname#66419の回答

noname#66419
noname#66419
回答No.8

しっかりした考えをお持ちの方ですね。別に彼に対して失礼だとは思いません。それより、彼の方が気を使って自分から帰るっていうような気を使ってほしいと私なら思いますね。彼と仲の良い友達であるならば、ハッキリと「部屋で二人っきりになるのは恋人とだけ。」っきつくない感じの言い方で言えばいいんじゃないでしょうか?「ごめんね~。」とか言いながら。 真面目すぎだの潔癖だの言われても、「そうなの。潔癖だから。」とか言えばいいと思います。 私の考えでは友達であろうと恋人でもない男性と同じ部屋に二人っきりで泊まるなんて絶対イヤです。

machakokko
質問者

お礼

 あ~、そうですね  そういうのを彼が「潔癖」と言うなら  潔癖を認めてしまえば良いのですよね  ちょっとその響きが嫌に感じてしまっていたので;  私も泊まらせる気は全くなかったですが、急かしすぎたかな?と思ってしまいまして。    回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 部屋に二人きり。

    部屋に二人きり。 今度、気になる男性の家でwiiをすることになりました。 (私がマリオを進めるのを手伝ってほしいと言って) その男性には3回食事に誘われ、2回ご馳走になりました。 旅行先でお土産を買ってきてくれたり、マメに連絡をくれたりと 優しい方ですが、なんとなく思わせぶりな発言や行動が多い気がして 単に口がうまい男性なのかなと思っていますが ふたりきりでゲームってちょっと危ないでしょうか? 私の考えすぎでしょうか?

  • 部屋に二人きりになったら・・・?

    皆さんは、気になる人・好きな人と偶然部屋に2人きりになったらどうしますか? ・ここぞとばかりにたくさん喋る ・気まずくて部屋を出る など教えてください。 私(女)は先日このような場面になったのですが、 2人きりになった瞬間に気になる人が部屋を出て行ってしまいました(泣 これは嫌われているのでしょうか?

  • 気になる彼と部屋で二人きり。

    気になる彼の部屋で二人きりに。 ですが、何もしてきませんでした。 (軽く髪を触るくらい?) 私に興味がないのかな、と思ってしまいます。 彼とは友達ですのでそれが普通なのかもしれませんが…。 興味のない女を部屋にあげますか? 興味があるのに手を出さないことってあるのでしょうか? この男性はよく食事や遊びに誘ってくれます。 この日(会うのは3回目)も部屋で遊んで 夕飯を終えた後、家まで送ってくれました。(車で1時間くらい)

  • 大学生とホテルで二人きり...?

    高校生二年の女です。 男友達のことでどうすれば良いかわからなくて困ってます。 私には五歳年上の大学生の男友達がいます。 以前習い事が一緒で、一ヶ月に一回ほど話す程度でそれほど親しくはないですが 話があって人としても尊敬できるひとです。 しばらく会っていなかったのですが、メールで話していると 今度二人で話したいと言われ先日会ってきました。 わたしはどこか食べるところにでも行くのかと思っていたんですが、 彼が連れていった場所はホテル。(昼です) さすがに異性と二人きりでホテルというのには抵抗はあったのですが、 ゆっくり話したいから個室の場所がいいと言われホテルの部屋でお話をしていました。 ただ、私が気になったのは、ホテルに大学生の男と女子高生がいっしょにいるのは よくないのではないかということ。男女がするようなことほ何もしませんでしたが 彼は話すときも、ずっと私にぴったりくっついてるし、 ボディタッチがかなり多いです。 これは下心がありますよね? 私はそういう気は一切ないですが、彼ほど趣味で盛り上がれる友達はいないし、 尊敬している人なのでこれからもまた会いたいです。 彼もまた会いたいと言っています。 彼と話しているととても楽しくて先日は六時間も話続けていました。 次もきっと個室で二人きりになるとおもうのですが これは避けたほうがいいですよね? 変な雰囲気になってただの友達じゃ無くなるのは嫌です。 今回も、さりげなく「個室じゃないところがいいな」と主張したんですが 彼は個室がいいと。 彼は私をどう思っているのか。 ホテルの部屋は嫌だともっとはっきり言うべきか。 相手を傷つけずにそれを伝えるには何と言ったらいいのか。 自分で考えるべきだとは思いますが こんな経験が今までなかったのでどうしたら良いのかわかりません。 よろしければ回答お願いします。

  • 子供部屋

    家をたてることになりましたが、子供部屋のことで悩んでいます。子供が3人(男1人女2人)いて、ひとりづつ個室を与えるとリビングが小さくなってしまいます。 そこで・・・ 子供達が小さいうちは12畳くらいの部屋1部屋を3人で使ってもらい、将来子供達が個室が欲しいとなったらこの12畳の部屋を何か良いアイデアで3部屋の様な個室にすることは可能でしょうか? それともリビングを小さくしてでも、初めから3人に個室を作って置いてあげたほうがいいでしょうか? 子供のことを考えると一人になりたいときもあるでしょうし、小さくても個室を作ってあげたいとも思うのですが、せっかくの1軒家なのに、家の中が小さな部屋だらけ(もちろん主寝室も小さいです。)の様になってしまうのもなぁ・・・とも思います。私の質問に限らず、子供部屋で何か良いアイデアがありましたらよろしくお願いまします。

  • 寮で二人部屋ってどうなんですか??

    僕は今年の4月から新社会人なんですが、一つだけ気になることがあります。それは就職した会社の寮が1年目だけ同期と二人部屋だということです(2年目からは一人部屋です)。僕は一人の時間をすごく大事にする人なので、二人部屋だとプライバシーの問題とか色々気になります。かといって初任給でアパートを借りて住む経済的余裕もありませんし、実際寮に入ったほうが友達が増えていいらしいです。実際男二人で住むのってどうなんでしょうか?また二人部屋の寮の会社って珍しいんでしょうか?

  • 2人で落ち着いて食事できるところ

    こんにちは。20代前半の男性です。結構仲が良い女友達がいるのですがその子ともう少し仲良くなりたいと思いまして2人で落ち着いて飲める個室みたいのを探しています。カラオケを思いついたのですが歌が得意でないので、そんな二人の個室みたいなところカラオケ以外はないでしょうか。 全く詳しくないので普通の食事する店舗のところでもかまわないのでよろしくお願いします。

  • 男の人へ質問です~部屋で2人きり

    例えば友達の女の子と2人で飲みに行って終電がなくなってしまったので2人でホテルに泊まることになったとします。 何も手を出さないという約束をしたとしても、男と女が部屋に二人きり。 やっぱり手を出したくなってしまうものですか?何もないまま朝を迎えることはできますか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 女友達が良く『部屋に遊びに行っていい?』と聞いてくるのですが、どういう

    女友達が良く『部屋に遊びに行っていい?』と聞いてくるのですが、どういうつもりでしょうか? 私は20代男です。 職場が同じで、仕事帰りに2人でご飯食べることがたまにある女友達がいるのですが、家に遊びに来たがるのです。 お互いに1人暮らしで恋人はいないのですが、お互い大人の男女なので、友達といえど男からしたら部屋に2人きりは何か起きてもおかしくないです。 女性は友達なら男の部屋に2人きりはなんとも思わないのでしょうか? どういう意図がありますか?単純にどんな部屋に住んでるか気になるだけでしょうか? 2人で食事も常に彼女からの誘いですが、全然嫌ではないので普通に食事します。 オッケーして遊びに来たら友達といえど襲ってしまいそうで、今のところずっとやんわり断ってますが、なぜ部屋に来ようとするのでしょうか?

  • 部屋に二人きりで

    20代の女です。 知り合って一か月の男性とデートをし、そのあとに男性に言われるまま、男性の自宅に上がってしまいました。 二時間ほど部屋で二人一緒にいて、テレビを見るだけで、全く何も無かったのですが。 ・デートの最中、彼との会話は楽しかったのですが、どことなく彼の態度で彼が私を恋愛対象として見ていないのではないか?という疑問がありました。 ・私は私で、彼に警戒心を抱くことはありませんでした。 自分には魅力がない、彼には好かれていないし、という思いもありましたし、彼には好意を抱いていたので、何らかの展開(告白とか・・・)につながればいい、なんていう思いもありました。 今では自分の軽率さ、警戒心の無さを後悔しています。 人に嫌われたくないという意識が働き、NOとか反対意見が言えなくなるのです。 男性の方、また似たような経験をされた方に聞きたいのですが 1.この男性は、やっぱり下心があったと考えるべきですよね? それとも、他に何らかの思いがあるものですか? すでに、メールで「彼女じゃないのに、部屋に呼ぶなんてびっくりするよ」とは伝えました。 それに対しての、謝りのメールはすぐに届きました。 メールでの文章はとても誠実に思えました。 ただ、真意まではかることはできませんから・・・。 2 性格的に、すぐにハッキリさせたい方なので、 男性に自分は友達なのか、恋愛対象なのか、訊ねてみたいのですが、どう訊けば、はっきりとわかりやすい答えが返ってくるでしょうか? なぜ友達かと思ったかというと、手はつないだことはないけど、握手はしたことがあるからです。 どういう意味の握手なのか、よくわかってません・・・。 よければ、皆さんの意見を聞かせてください。