• ベストアンサー

バブル期のトヨタ車の内装色

昔、家でトヨタカムリに乗っていました。 バブル期のクルマで内装色が赤(ワインレッド)でした。 この頃はカローラからクラウンまでこの色でした。 この内装色っていわゆる何色っていうんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norakini
  • ベストアンサー率34% (238/696)
回答No.5

 #2です。「マルーン」「ディープマルーン」は60系セリカ後期型(1983年)の新型車解説書から拾い出しました。内部用と外部用では言葉が異なる可能性もありますかね。  ちなみにもう少し明るくなると「テラコッタ」という呼び名もあります。明るめの植木鉢の色です。私が一台前に乗っていたセリカXXの前期型の内装色は確かこの呼称でした。  明るめの赤系は「飽きの来る色」かもしれませんね。

kaiponpon
質問者

お礼

そうなんですか! カタログにマルーンと書いてあればそうなんでしょうね。 けど今の時代じゃ考えられない色使いですね。 ゴージャスなんだかケバイんだか。

その他の回答 (4)

  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.4

少し話がそれますが そもそも 赤っていう色が高い色なんですよ! (青の3倍) なので 景気が悪くなるにしたがって だんだん青くなって シルバー当たりも青くなって来たでしょう? 昔は良かったですねー 今の車みたいに安物じゃなくて。。。 雑談でした。。。

kaiponpon
質問者

お礼

ほーそうなんですか! 当時はヘンに思わなかったんですが、今思うと、趣味が悪いなって思いました。 バブル期に開発されたクルマはお金がかかっているんですね。

noname#107878
noname#107878
回答No.3

 バブル期のカムリといえばおそらくE-SV20型もしくはマイナーチェンジ後のE-SV21型のことでしょう。  この年式のカムリのデザインの特徴といえばボンネットのリッドがフロントエンドの中側にスッポリと嵌まり込むという他にはあまり例のない独特のものでした。  この年式のカムリにはたしかに、スーパーホワイト、グレーメタリック、ダークレッドマイカ、パールフレイグランストーニング(プロミネント仕様)の各ボディ色にトヨタの内装カラーコードで「マルーン31」という色の内装があります。  この年式のカムリにわたくしもかなり長年乗りましたが、ややハンドルが軽すぎることを除いては全体に丁寧に作られていてとてもいい車でした。  ただ、シート地はマルーン(というよりほとんどワインレッド)というかなり濃い色調のうえに織りや糸の素材のせいもあってか、とかく衣類などから白い糸くずなどが着きやすく、しかもずいぶん目立ったもので、よくガムテープを使って綺麗にしていました。

kaiponpon
質問者

お礼

キャバレーのソファーの色みたいですね! やっぱりマルーンみたいですね。

  • norakini
  • ベストアンサー率34% (238/696)
回答No.2

マルーン、暗い色だとディープマルーンといいます。

kaiponpon
質問者

お礼

マルーン説優位ですね! ネットで調べたらマルーンじゃない、違う言い方をしていた人がいてたので。

  • pinko1
  • ベストアンサー率50% (56/111)
回答No.1

マル-ンです。オプションにてブル-が、選べましたが、ガラスが、ブロンドガラスからグレ-ガラスになりました。

kaiponpon
質問者

お礼

マルーンですか! 阪急電車の色ですね。 イメージしていたのと違って驚いています。

関連するQ&A

  • トヨタの車

    私は今まで、N360に始まり、セルボ、サニー、ファミリア、クラウン、Z、プレリュード、オデッセイ、インスパイアです。社用車ではマーク2、コロナ、カローラ、カムリ、シビック、インテグラなどです。トヨタ車の内装は価格の割に良くできていると思っていますが、トヨタについてはどうもハンドリングと足回りがいまいちという感をぬぐえません。トヨタで車を買おうと思うのですが、ハンドリングを満足させてくれるものはあるでしょうか? トヨタの嫌いな点は、ハンドル遊びが大きい、足回りが変にふにゃふにゃなので安心感が無い点です。

  • トヨタの販売店について

    私の家は昔からトヨタ車を愛用していて、現在3台所有しています。カムリ、ファンカーゴ、パッソです。 それで、トヨタ・カローラの販売店でどれも購入したものです。 以上が前置きなんですが、カムリが年式が古く故障も増えてきたので買い替えなんかも考えているのですが、現在トヨタ・カローラのカーラインナップではほしい車が無いねと家族で話しています。他のトヨペットやネッツなどでは気になるのがあるのですが。 ただ、現在のカローラ店でお世話になっているので、そこで購入してあげたいのです。そんな中、他ディーラー?の(例えばネッツの車)車を取り寄せてカローラ店でも購入できると聞いたことがあるのですが、可能なんでしょうか?人つてに聞いたので本当か分かりませんが、知っている人いたら教えてください。

  • トヨタとLEXUSの違い・・内装だけ?

    先日、クルマの半年点検に行った際に、待ち時間にトヨタのカムリハイブリッドに試乗してアンケートに答えてくださいと言われ試乗しました。自分はカローラフィールダーです。正直言って、フィールダーよりそこそこ静かでそこそこ乗り心地よくて、そこそこ内装の質感が良かった。ただそれだけでした。 トヨタの車作りが良くわかりました。 そこで質問です。 トヨタのマークXとLEXUSのIS、CROWNとLEXUSのGSですが、同じ排気量として比較した場合、走りに違いが有るのでしょうか?当然値段の違いからくる店舗でのサービスや、内装の質感、外観の塗装の質感はなんとなくLEXUSの方が高級感があるとは思いますが、実際に乗っていないので、乗られたことのある方にお聞きしたいのですが、これらの2メーカーで、こと法定速度内での走りについての走りの違いって素人にわかるんでしょうか?教えてください。

  • トヨタ販売店で、どの車でも買えますか?

    トヨタ販売店で質問です。他メーカーはどの販売店でも同じ車を売っています。トヨタは車種が違いますよね。「サービスが良かったのでカローラ店でクラウンを買う。」ということは可能でしょうか。また値引きなどはどうでしょうか?

  • トヨタ販売会社

    昨年の5月1日から、トヨタ全車種販売の全国展開がスタートして1年が経過しました。例として 旧トヨタ店は、カムリ・アルファード&ヴェルファイア・ハリアー・RAV4・カローラシリーズ・ノア&ヴォクシー・ヤリス・パッソ・ハイエース・タウンエースが新しく投入。 旧トヨペット店は、クラウン・ヴェルファイア・RAV4・ノア&ヴォクシー・カローラシリーズ・ヤリス・パッソ・タウンエースが新しく投入。 旧カローラ店は、クラウン・アルファード&ヴェルファイア・ハリアー・ヴォクシー&エスクアイア・プレミオ&アリオン・ヤリス・タウンエースが新しく投入。 旧ネッツトヨタ店は、クラウン・アルファード・ハリアー・ヴォクシー&エスクアイア・カローラシリーズ・プレミオ&アリオン・パッソ・プロボックスが新しく投入。 どの系列も人気車種が投入されたので、例として旧トヨタ店はアルファード&ヴェルファイア・ハリアー・RAV4・ノア&ヴォクシー・カローラシリーズ・ヤリス・パッソ・ハイエース・タウンエースと言った人気かつ売りやすい数が出やすい車種の販売に集中するかと思われます。 トヨタ店・トヨペット店・トヨタカローラ店・ネッツトヨタ店どの系列が一番喜んだのでしょうか?

  • 新型クラウン

    現在カムリに乗っていますが、新型クラウンクロスオーバーxに買い換えるか迷っています。周りからは内装もチープだしそれならレクサスisにしたら?と言われます。 車のことはよくわからないので、皆様ならクラウンを購入されますか?

  • この車がなくなったら国産車メーカーは終わりだ

    閲覧ありがとうございます。 昔からこの車のおかげだったけどこの車がなくなったら国産車メーカーは終わりだっていう 重要なポジションにいる車って何がありますか? 私が思いつくのは トヨタだとランドクルーザー、ハイエース、クラウン、カローラぐらいです。

  • セダン車購入

    セダン車購入を考えています。 トヨタのカムリはあまり評判はよくないですか?? 300-400万くらいでお勧めのセダン系の車ありませんか?? みなさんならどういったものにしますか?? クラウンなんか好きですがやはりたかいですよねぇ~。

  • トヨタが車のデザインを変えるそうですが・・・・

    何やら先鋭的なデザインにする! と鼻息も荒いのですが、 トヨタ車といえば、各クラスの主力セダン車を真後ろから見た時の、トランク、バンパー、反射材、テールライト類の配置からデザインがどれもこれもそっくり。 一時はあまりにも似すぎていて、カローラを後ろから見た時に 「この車、クラウンの縮小コピーですか?」 と言ってしまうほど、どれもこれもそっくりでした。 この伝統(?)も変えるのでしょうかね?

  • トヨタ?日産?それとも。

    車を買いかえる予定です。 今候補に上がっているのは、 トヨタ「カローラフィールダー」「ラウム」 日産「ウィングロード」「キューブ」 ダイハツ「YRV」です。 目的は普段の生活に乗るくらいで、遠出とかはあまりしないのですが、 見た目的に、「ウィングロード」に気持ちが傾いています。 日産の車って後々売れなかったりするんでしょうか? 「ラウム」「キューブ」は家族の意見です。 ダイハツの魅力は価格です。 周りの意見はトヨタ車にしておけば?って、いう意見が多いです。 「フィールダー」は1500だと、内装がベージュで、親父っぽくて抵抗があります。 けど、1800には乗る気がないんです。 これらの車に乗っている方、どういう点が良いとか、悪いとか 何かありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。