アウトソーシング会社で採用されたが、出向先が決まらず入社できない

このQ&Aのポイント
  • 長年派遣社員で勤めてきた私が、正社員としてアウトソーシング会社に採用されましたが、出向先がまだ決まらず入社できない状況です。
  • 私は正社員雇用を希望し、アウトソーシング系の会社の面接を受けましたが、採用は決まったものの出向先が未定で入社できない状態が続いています。
  • アウトソーシング会社からの採用連絡を受けたものの、出向先がまだ決まっていないため入社できず、不安な気持ちが募っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

アウトソーシング会社で採用されたが、出向先が決まらず入社できない

私は長年派遣社員で勤めてきましたが、 同じような派遣業務であれば正社員雇用のほうが望ましいと考え、今月半ばに大手アウトソーシング系の会社の面接を受けました。 面接後、採用の連絡を頂き、「出向先を今選定しているので、出向先が決まり次第の入社となりますがよろしいですか」と聞かれ、うれしさのあまりよく考えずに「はい」と承諾してしまいました。 それから2週間待ちましたが、一向に私に合う出向先が決まらず入社できない状態が続いています。 面接時に 「県内であればどこでも転勤可能」 「残業は月50時間位なら構わない」 「私にできる仕事であれば選り好みせずやってみたい」 という話をしているのですが、出向先がない模様です。 このまま出向先が決まらず、入社もさせてもらえず最後には内定が取り消されたりするのではと凄く不安な気持ちです。 最近は、採用という名目で人材を確保・拘束しているだけなのかなとも思ってきました。 正社員雇用といわれたので安心してよく確認しなかった私が一番悪いのですが、出向先が決まらずとも入社だけさせてもらうことはできないのでしょうか。 アウトソーシング系の会社で働かれていた方のアドバイス、お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アウトソーシング系の会社で採用を担当している者です。 ちょっと厳しいことを書きますがご勘弁を。 景気回復に伴い、どの企業も優秀だと思われる人材は、出向先がなくとも採用いたします。 質問者様は、恐らく企業からそこまで優秀な人材だと思われていないようです。 会社の考えとしては、案件が上がり、適任と思われる人材をコストを掛けず、リスクを負わずキープして置きたいものです。 ちょうど良い案件がなければ、質問者様はいつまでも待たされます。場合によっては、採用されないかもしれません。(都合の良い状態です) 対処方法は、期限をきって、それまでに案件が決まらず、入社出来ない場合は、どうなるのかハッキリ聞いてください。また、期限まで決まらなければ入社を辞退すると言っても良いと思います。 採用難の現状、強気に出た方が良い場合があります。 それでもあやふやな対応をする会社ならば、入社する価値がない会社だと思って他を受けたほうが良いと思います。

seika-yu-lovers
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >質問者様は、恐らく企業からそこまで優秀な人材だ>と思われていないようです。 >会社の考えとしては、案件が上がり、適任と思われ>る人材をコストを掛けず、リスクを負わずキープし>て置きたいものです。 やはりそうですよね。 色々考えたのですが、このまま待たされるよりも別の会社を探すことにし、本日辞退の連絡を入れました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣会社とアウトソーシング会社の違い

     派遣会社とアウトソーシング会社の大きな違いってどこですか? ネットで、アウトソーシングのことを調べると「外注」とか書かれています。それだけでは・・・。 アウトソーシング会社の雇用欄を見ると、「正社員」とか書いてありますが・・・。 仕事は、派遣先と書かれています。 これは、派遣会社と同じではないでしょうか? すみませんが、教えてください。

  • 入社前に出向先に連れていかれました

    本日、ある会社から内定の連絡を受けました。 そこに就職したいという意志はあるのですが、一つ気になることがあります。 その会社では、事業の一環として自社の社員を他企業に出向(派遣)させています。 それについては事前に説明を受けたのですが、まだ入社前(内定よりも前)であるにも関わらず、派遣先の会社の面接に行かされました。 これってどうなのでしょう? 内定前なのですから不採用の可能性はありますし、私のほうから入社を辞退するということもありえます。 そうなった場合、当然派遣の話は白紙になり、大切なクライアントの信用を失うことになると思います。 私にはこのような会社の行動が理解できません。 仮に内定をもらったとしても、このままこの会社に就職することに不安を覚えます。 皆様はどのように思われますか? こういうことって、普通にあるやり方なのでしょうか?

  • アウトソーシング(時給制)と派遣の違い

    こんにちは、いつもいろいろお世話になっています。 似たような質問になるかもしれませんが、的を得た答えが見つからなかったので質問します。ご容赦ください。 現在、アウトソーシング系の会社の正社員として働いています。出向先は大手の電機メーカーです。時給制なのですが、このような給与体系の正社員と派遣社員とどう違うのでしょうか?最近では派遣社員といえども、雇用保険にきちんと入ってくれていたり、有給ももちろんありますよね。このような状況で、アウトソーシングで、しかも時給制で働くことのメリットがわからなくなりました。出向先の職場環境に不満はまったくありませんが、募集要項には「年俸制」となっているにもかかわらず、試用期間が終わってもいまだに時給制から変化がないので、いろいろな面で少し不安になってきています。 このような状況でも、アウトソーシング(正社員)は派遣に勝るメリットがあるのでしょうか。

  • アウトソーシングでの内定?の意味

    現在事務職にて転職活動中です。 IT系企業に事務職の正社員募集に応募し、 先日面接に行き、その場で開発での出向の可能性も示唆されました。 ずっとIT系企業ではありましたが、開発は実務経験もありません。 当日中に折り返しスキルシートの提出をしたところ、事務での出向先を探す形になるとの連絡がありました。 正直、詳しい雇用契約もないですし事務での出向がどの程度需要があるのかもわかりません。 出向先が決まってから契約となるそうです。 アウトソーシングの会社ですとこれは普通なのでしょうか? また、出向先企業が決まってしまった場合、業務内容や出向先を聞いて断ることは可能なのでしょうか? なにぶんにもアウトソーシング会社での勤務というのは念頭になく、 また、入社して研修等を受けてから出向だと思っておりましたので、戸惑っております。 面接では、本社勤務の場合、レベルに合わせた研修制度があり、 事務職の女性もプログラムが組めるようになったとの、お話でしたので、 勉強はしたものの開発の実務経験がほとんどない自分にはありがたい!と思ってしまったのも事実です。 ですが、事務職で出向だとスキルアップも望めませんし、雇用決定でもないですし、 戸惑っておりますので教えていただけるとありがたいです。

  • アウトソーシング

    広く括ってしまいますが、このような業界だと正社員として雇用されても、自社ではなく出向する形が多いと思うのですが、正社員であるメリットは何なんでしょうか?待遇面でしょうか。 請け入れ先では、他社から来る正社員・派遣も同じではないのでしょうか。

  • 出向目的の会社って何か規制はあるのでしょうか?

    私の勤める会社には、子会社からの出向として働く方々が多くいらっしゃいます。その出向元会社は、親会社への出向が目的の、名前だけで実体のない会社です。その人たちは親会社の採用試験を受け、採用になって初めて出向元会社の社員として採用されたうえで、親会社へ出向という形になります。出向者たちは正社員と全く同じ業務内容であるにもかかわらず、給料を10%引かれかつ昇格・あるいは正社員への道もありません。明らかにコスト削減のためのペーパーカンパニーです。これが派遣であれば「専ら派遣」となるのかも知れませんが、出向の場合には規制する法律はあるのでしょうか?どなたかお教えいただければ幸いです。

  • 出向先に転職

    IT業界で出向をしているものですが、 私から出向先会社にお願いし、正社員として雇用してもいいと言われました。 しかし、私の出向元会社に退職の旨を伝えると、出向先での雇用を認めない契約をしているとのことでした。 出向元→2次受け→1次受け→出向先 となっているようです。 どことその契約を結んだのかも教えてもらえません。 そこで質問なのですが、 出向者を転籍させないための契約って違法じゃないんでしょうか? 出向者自身はその契約について何も知らされていません。 出向元会社は私の年収が200万前後と劣悪な給与体系です。

  • 派遣?アウトソーシング、代行?迷っています。

    派遣?アウトソーシング、代行?迷っています。 20代前半、事務経験がなく資格、免許なしで高卒のためいずれは 事務の正社員に就くためにバイトなどで経験を積もうと考えている者です。 先日面接に行った会社のことで不信な点があり意見をいただきたいです。 ネットで探した求人ですが求人ページにはアルバイト、契約社員表記だった為応募しました。 しかし、面接に行ったところその会社は代行・アウトソーシング会社のようで、 雇用先と就業先が別ということでした。 不信点ですが 1 雇用元で契約社員入社、社保の加入あり。派遣会社ではないと説明された。   しかし、就業先では派遣と呼ばれていた。派遣だとすぐ切られたりするのではないかの不安。   雇用元と就業先が違う会社の為直雇用ではないですよね? 2 給与支払いが末締め末払い。  あまり大きくない会社のため資金繰りなど困っているのではないか。   起業10年未満の会社です。 3 身分証提示の要求がない。給与支払いと保険関連の提出物は言われました。 これまで勤めたところはなにかしら身分証の確認をされました。 別の派遣会社に登録する時も必要でした。適当な会社なのか。 4 求人広告には社員登用ありと記載されていた。   しかし今まで同じ雇用形態の人で社員になった実績は無し。 就業先では雇用元の派遣?されてきた方が10名ほどいます。 本来ならば直雇用の事務のバイトで経験を積み社員登用があるところを希望しています。 またはアルバイトで3年ほど事務経験を積み、 その間に資格取得をして3年後正社員を目指した転職活動するか。 しかし、未経験だとなかなか厳しく正社員の募集ではほぼ書類選考で落ちます。 ですので今回のお仕事に挑戦してみようか悩んでいます。 このような会社をどう思うかご意見いただきたいです。

  • アウトソーシングって何???

    リクナビを見ていると、いい待遇だし研修もあって気に入っても 正社員募集でもアウトソーシングと書いてある求人をよく見かけます。 そもそもアウトソーシングって何ですか? 要は派遣社員のことだと思うのですが正社員であっても何か不安定そうで・・・。 ちゃんとひとつの会社で長く働きたいのです。 あと、アウトソーシングの利点や悪い点を教えていただきたいです。

  • 派遣会社よりアウトソーシングの仕事の紹介を受けて

    派遣の場合は相手先企業に顔合わせして、問題なければ勤務開始だったと思います。 アウトソーシングは派遣会社の契約社員として採用され、勤務先に出向くという形のようですが、この場合派遣会社さんより話を頂けたということはおおむね採用され勤務できると考えていいのでしょうか。 アウトソーシングの仕組みや採用プロセスがよくわからないので、質問します。

専門家に質問してみよう