• 締切済み

半熟卵は外国人は喜ぶのでしょうか?

chiyukoの回答

  • chiyuko
  • ベストアンサー率27% (35/127)
回答No.1

私の彼はアメリカ人なのですが半熟卵好きですよ。 逆にしっかり火を通すとパサパサして好きじゃないようです。 目玉焼きでも半熟というより白身が固まったら出来上がりくらいの生卵に近い状態が大好きです。 ただアメリカの卵は生だと危険なので食べないとか。だから日本の卵は生で食べられるから好きなようです。 でもアメリカに住んでいた時も半熟で食べていたようですよ。 生で食べられない品質が半熟で食べられるというのは不思議ですが、あえてそこは突っ込まず「へー」って聞いてるんですけど(笑)。 アメリカ人以外にも外国人の友達がいるのですが多くの人は半熟を好んで食べてますよ。1人を除いてみんな生卵は嫌いですが…。

VFR
質問者

お礼

ありがとうございます。 外国だと卵はしっかり火を通さないと危険という認識があるみたいですね。 日本人に生まれて良かった(笑)

関連するQ&A

  • 外国人にとってのゲテモノ

    外国の方(特に英語圏)にとってゲテモノってどんなものがあるのでしょうか?やはり日本人にとってのゲテモノと少し違うのでしょうか?

  • チキンラーメンの上に乗っている半熟たまご

    こんばんは。 ずっと前から気になっていたことがあります。 よくCMなどでチキンラーメンの上にとても美味しそうな 半熟たまごが乗っているじゃないですか! あれ!あれ、どうやって作るんですか?? 最近またCMを度々目にするので、むしょーに食べたくなって 買ってきたのですが、丼ぶりの中に麺を入れて、上に生卵を 乗せて、黄身が落ちないように、ゆっくり熱湯を入れてお鍋の蓋を かぶせて、待つこと3分。 ・・・、白身が透明で生でした。 CMでは白身もきれいに熱が通ってますよね? あたしの作り方が悪いのでしょうか?? くだらない質問で申し訳ないのですが、上手い作り方を 知ってる方いましたら教えてください♪

  • 生卵 外国

    こんにちは 気になることがあるので聞かせてください。 卵を生で食べる事に外国の人は驚くと言う話を聞いた事があるのですが、ロッキーの映画とかで生卵をジョッキに入れて飲んでいるのを思い出しまして、この知識は正しいのか気になりました。 知ってる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 半熟状のスクランブルエッグ

    こんにちわ。 ホテルの朝食バイキングで置いてあるスクランブルエッグって、かなり半熟状なものが多い気がします。 あれにケチャップをかけて食べるのがおいしくて好きなんですが、自宅で普通に作ろうと思ってもポロポロしたスクランブルエッグになってしまいます。 それをケチャップで食べる気にはなれず、家で作ったスクランブルエッグを食べるときは、いつもお醤油です。 半熟状のおいしいスクランブルエッグの作り方をご存知の方いらっしゃいましたら、是非ご伝授願います。 また、3色そぼろご飯などでスクランブルエッグを作るときは、逆に細かいポロポロしたものを作りたいのですが、粒が大きくてあまり見た目の良くないものしかできません。 こちらのレシピも出来ればお願いいたします。

  • 食べさせる時期

    2歳になったばかりの娘のママです。 うちは以下の食材をまだ食べさせたことがないのですが、そろそろよいのかな・・・?とも思えてきているのですが、まだ早いかも・・・という気もしており、同じくらいの年のお子さんをお持ちの方、もしくはお子さんがそのくらいの年齢の頃に、以下の食材って食べさせています(いました)か? 1、生卵(卵かけごはんなど。半熟のオムライスとか。。。) 2、お刺身(マグロ、白身など柔らかいもの) 3、イカ・タコ・貝類(アサリのお味噌汁とか。) 4、カニ 5、たらこ 6、山芋(短冊とか、とろろごはんとか。) 多くてすみません!!まだあるかと思いますが、思いつくものを書いてみました。もし全部食べさせていたという方などで、これだけはまだやめておいたほうがいいというもの等あれば、合わせて教えていただけますと大変参考になります。よろしくおねがいします。

  • 外国人

    最近外国人と付き合ってます。どうも同じ日本人女性と付き合う気がしません。何故かわかりません。外国人しか興味がない自分は変でしょうか?

  • オムライスのきれいな作り方

    私はオムライスが大好きなのですが、自分で作ろうにも中々上手く出来ません。味付けは問題ないのですが、卵できれいにケチャップライス(チキンライス?)を包むことができません。卵が破れたり、包めたとしても卵が硬くなっていてふんわりしたものができません。フライパン選びから始めたほうがいいんですかね?本などでも読んだのですが、コツなどを教えていただけると助かります。皆さんの知恵を貸してください。お願いします。 あと、質問ついでにお聞きしたいのですがオムライスはオーソドックスなものが好きですか?それともタンポポオムライスのように半熟オムレツをのせたものとどちらが好きですか?私は前者のほうが定番って感じで好きです、で、断然ケチャップ派。最近はドミグラスソース派も多い気がします。皆さんはどうでしょうか?

  • 生卵の黄身が固まっている!

    インドネシア在住です。 このところ黄身がすでに固まってしまっている生卵に当たっています。 固まり具合はやわらかめの半熟程度、白身は普通、腐った匂いはありません。 溶いた場合白身となじまず分離した状態です。 今朝に限っては18個のうち16個がこの状態で、 もったいないと思いつつ、すべて破棄しました。 古い卵?、腐ってる?、有精卵?、いったいなんなのでしょうか? 日本ではこんな卵、見たことがありません。 原因、食べて良いのかどうか、気をつける点等々、どなたか教えて下さい。

  • 外国人が日本に居着いて国を乗っ取ろうとするのは侵略

    その意思がある時点で侵略者、つまり敵だと認識していいと思うのですが、 何故国は動かないのですか? もう最近はその意思を隠そうともしてないじゃないですか?そういった害意を持つ外国人を誘致してる政治家ももはや外患誘致をしていると言えるのではないでしょうか?差別とかそういう話じゃないです。もはやそれは侵略だという話だと思うのですが… だって普通に暮らしてる外国人たくさんいますよね。政治活動を行わず、日本が好きで、日本で楽しく暮らしてる外国人たくさんいますよ。わざわざ敵対的な侵略的外国人を日本に居させる理由はない。 なぜ公安はそういった政治家を取り締まらないのですか?

  • 外国人が三角食べを紹介するyoutube

    今日のとくだねで日本のパンが外国人に人気だという特集をしていました。その他にも外国人に日本食が人気として三角食べを紹介する外国人のyoutubeを紹介していて、それを探しているのですが見つかりません。 おかずばっかり食べてご飯を残すアメリカ人の旦那に見せたいと思っているのでご存知の方URLを教えて下さい。よろしくお願いします。