• ベストアンサー

持ち寄りパーティーに持っていく、、

chiyukoの回答

  • chiyuko
  • ベストアンサー率27% (35/127)
回答No.3

私が今まで持ち寄りのパーティでよく持って行くのはは、いなり寿司、シフォンケーキです。 味付けしたアゲも売っていますし酢飯だけ作ればすぐにいなり寿司できますから。 売れ行きもなかなか良かったですよ。 人気があったのは巻き寿司、いなり寿司、からあげ、エビフライ、豚の角煮、ミートボール、ケーキやクッキー…今、思い出せるのはそれぐらいしかないですが、簡単に取れるものが人気でした。 ちらし寿司や、炒め物など取るときにばらばらとこぼれやすいものは遠慮される方もいるようです。

関連するQ&A

  • 持ち寄りパーティのメニュー

    1人1品という持ち寄りのパーティが あります。 もう、メニューを出し尽くしてしまいました。 おしゃれで(気がきいてきて)且 簡単なメニューを教えてください。 また、つくりおきができるメニューも お願いいたします。

  • 夏の持ち寄りパーティメニュー

    すっかり忘れてましたが!明日は持ち寄りパーティでした。がーん。 今からできて、1時間くらい電車で持ち運びができて、美味しい夏の持ち寄りパーティ向きメニューを教えてください! ちなみにメインは「タイカレー」だそうです。 どうぞ宜しくお願い致します♪♪

  • 持ち寄りパーティーです。

    『持ち寄りでパーティーを開催します!』 参加条件があります。 ・参加者は【必ず手作り】の何かを持って行かなきゃならない! ・それは男女の別はない‥。 ・行きたくなくても行かなきゃならない! ・【女性は1番自信がない】手作りのもの。 ・【男性は1番自信がある】手作りのもの。 (^_^;)さて、あなたは何を手作りして持ち寄りパーティーに参加しますか?

  • 持ち寄りパーティー

    友達と、よく持ち寄りパーティーをします。 会を重ねるごとにだんだんマンネリになってきました(^_^;)何か簡単で良いレシピあったら教えて下さい

  • パーティでの持ち寄りメニュー

    こんにちはぁ (^∀^)丿 今度、お友達のオウチで持ち寄りパーティをするんですが、何を作ろうか???で悩んでま~す。 行くのに二時間かかるのと、朝が早いので、前日に作り置き出来るものや、持ち運びが楽なものが希望です♪ 「焼き豚」「ロールキャベツ」「ケーキ寿司」「小あじの南蛮漬け」は前回までのパーティで作ってますので、それ以外でお願いします<(_ _)> 圧力鍋、保温鍋持ってますので、利用したメニューも歓迎です!

  • 持ち寄りパーティーにて

    ベジタリアンの方がいる(肉魚駄目、卵、油OK)持ち寄りパーティーで何を作っていけばいいか悩んでいます。 何でもいいのでお勧め教えてください。 ちなみに他の人は、野菜かきあげ、肉なし餃子を持ってくるようです。どうぞ宜しくお願いします。

  • 持ち寄りパーティーのレシピ

    習い事をしていて、そこでレッスン後に(遅いのですが)新年会持ち寄りパーティーをすることになり、レシピを考えています。 ○おかず系 ○パーティーはレッスン後の夜。勤めているので、その日に作れません。 前日の夜に作っても大丈夫なもの。冷めていても大丈夫なもの。 ○海外にいるため、「日本」的な食材以外でできるもの。 ○フィンガーフード系(つまんで食べられる)←通勤やレッスン先に行くのに移動するので、崩れたり、お汁の出ないようなもの希望。 ○あまり手間がかからないもの。 検索をしたら他にも持ち寄りパーティーの質問があったのですが、なかなか条件に合うレシピが見つかりませんでしたので、新たに質問を作成させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 持ち寄りパーティーの料理

    今度、高校時代の友人宅で、料理を持ち寄って数名でパーティーを開く予定です。 手軽に食べられるのがパーティー料理の基本だと思いますが、パーティーにぴったりな料理を教えて下さい! 持ち寄りなので、持ち運びOK・冷めても美味しい料理がいいのですが。 回答お願いします。

  • 横浜で持ち寄りパーティをする会場を探しています

    料理を持ち寄ってパーティを開こうと思っているのですが、会場がなかなか見つかりません。 20人ほど集まる予定なのですが、横浜近辺で持ち寄りパーティができるような場所をご存知の方教えていただけるとうれしいです 小さい子どもがいるので、できれば室内がいいです よろしくお願いいたします

  • ホームパーティーの持ち寄り

    会社の先輩たちと 先輩宅でホームパーティーをします。 で、食材持ち寄りなんですが私は飲物担当になりました。 普通のペットボトルのジュースとかではなく少しシャレたかんじの飲物などありましたら教えて下さい。