• ベストアンサー

100%OFF?!

計算が苦手です。 例えば54800円の価格で100OFFになった場合は いくらになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonestyle
  • ベストアンサー率30% (33/107)
回答No.2

例えば・・・ 10000円あったとして、その10%だと、1000円になります。 計算式:10000×0.1=1000 になります。 現在の消費税率は5%ですから、 消費税は10000×0.05=500 となり、消費税5%を求めることが出来ます。 なお、10000×1.05=で計算することにより、×前の答えに消費税をあらかじめ足すことができます。 本題にもどりますと、54800円の100%オフ(10割)なので、全額がマイナスされます。 (54800×1)-(54800×1)=0 10%であった場合は、 先に、54800×0.1=5480としてから、 計算元値54800-5480=49320となります。このようにすれば10%の求め方もできます。 対応して、5480を2倍した場合20%になり、3倍した場合は30%になります。 %と割はほぼ同じで、100%は10割、10%は1割となっています。

makoma22
質問者

お礼

分かりやすく教えていただいてありがとうございました。 ほんと、助かりました!! 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

100%は小数に直すと1.00のことですね。(この場合は整数だが)。パーセンテージは割合のことですから、元の値段に占める割合になります。その割合が、しょぅすうになおした結果1となるので、 54800-1×54800=0 となります。

makoma22
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 分かりやすく教えてくださって感謝です!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20377
noname#20377
回答No.1

問題何かどこか間違ってません?(汗 100%OFFなら 0円ですよ? 54800 * 1 - 54800 * 1 = 0 #ちなみに 10%OFFなら 54800 * 1 - 54800 * 0.1 = 54800 - 5480 = 49320円だが

makoma22
質問者

お礼

100%OFFです。 ごめんなさい(汗) でもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 24パーセントOFF

    希望小売価格3129円の商品が24パーセントOFFと書いてあるんですが 24パーセントOFFされた値段は、2350円でした。 どういう計算なんでしょうか? わかる人教えて下さい!

  • 4980円の30%OFF アマゾン

    とても細かいことなのですが、 アマゾンのマイケル・ジャクソンのBlu-rayが4980円の30%OFFになっているのですが、 参考価格: ¥ 4,980 価格: ¥ 3,500 OFF: ¥ 1,480 (30%) っておかしくないですか?? 4980×0.3=\1494ですよね? 自分の計算方法がおかしいんでしょうか?

  • 20%OFFから25%OFFの問題

    まず私のやり方を書きます。 300円の物をまず20%OFFするのですが100%から20%引くので80%つまり 100分の80なので80/100が4/5になります。 分母が割る方の数なので(300÷5)×4で答えが出ます。 これと同じような要領で25%OFFもするのですが、 暗算だと面倒ですよね。 何か他に確実で早くて簡単な計算方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • クーリングオフとは。。。

    定期購入したけども 途中で 解約したい場合や 返金をお願いしたい場合(未使用 未開封) 初めの 購入価格が 通常価格よりも 割安な場合 解約や 返金を希望すると はじめ契約した金額ではなく 通常価格の差額と 諸経費を 請求すると 返事が来たそうです。 クーリングオフは 効かない 除外の契約の場合があるのでしょうか。 契約時に そういう規約になっていて それを 詳しく読まず 同意した、ということで 払わなければいけないのでしょうか。 そういう規約かどうかは 不明です。。。 こういう 相談をされました。 私は クーリングオフで 契約した金額で 返金してもらえば 良いんじゃないかと 思いましたが。。。 諸経費も 請求するとのことです。 諸経費、というのが いくらか わからないのですが。。。 こういう場合 どう対応したら よいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 30,000円の物を5,000円で売る場合は何%OFF?

    30,000円の物を5,000円で売る場合の計算方法を教えて下さい。よろしくお願いします! 計算方法は (5000÷30000)×100=16.66667 100-16.66667=83.3333... で、約83%OFFという計算で良いのでしょうか

  • クーリングオフについて

    パソコンスクールの閉所が理由で 契約したコースを中途で終わる事になりました。 支払いは分割で約1/2を支払い済み。 習得内容は1/2が済み 2つ資格を取得するコースですが、 1つの資格を取得したところです。 2ヶ月間通い、スクールは12月末で締まります。 入会申込書は記入済み契約書等はありません。 この場合、クーリングオフの対象になるのでしょうか? 契約金額は157,500円 支払い済み金額は63,000円です。 クーリングオフの場合、いくらの返金ですか? 中途解約の場合はいくらの返金なのでしょうか? 支払い代金63,000円を全額返金は、ありえますか?

  • 10%OFF等の値引きと消費税について

    ある大手スーパーの中にある飲食店で、飲食代10%OFFのセールをしていました。 通常2500円の食事をして、2450円支払いました。 一度帰ってから計算してみました。 私の考え 2500円(通常の食事代)×0.9(10%OFF)×1.08(消費税)=2430円 このことをお店にメールしてみたところ、次のように返信がありました。 ・2500円(通常の食事代)×1.08(消費税)=2700円(税込) ・2500円×10%=250円(割引金額)  →2700円(税込価格)ー250円(割引金額)=2450円 これだと割引してもらった金額分の消費税も こちらが払っていることになるのですが、 これでOKなのでしょうか? 最初から税込金額を記載している商品に値引きシールを貼る店も知っているので、 説明がわからないわけではないのですが、 自分が働いている職場では、割引済みの価格に対して消費税をのせています。 どちらが正しいのでしょうか。

  • クーリングオフできますか?

    お店に電話で問い合わせして、値段交渉していたのですが、値段が表示の価格より下げられないと言われていた原付を昨日購入する契約をしました。頭金として1万円でいいといわれたのですが、手元に2万円あったので2万円支払いました。一日たった今日、そのバイク屋は私に売った値段より6千円安い値段で同じ商品を広告宣伝していました。私は全額を払っていませんが、私が購入した次の日に値段を下げた場合私は何も主張できないのでしょうか。また、私はお店に見に行って、契約し、頭金も払ってしまいました。この場合、クーリングオフはできるのでしょうか?

  • 消費税や割引き計算方法について

    スーパーに勤めている者です。 割引きの計算がちょっと良くわからなくなったので教えて下さい。 うちのスーパーは少し変で(汗)バーコードがあるのにたまに入らない 商品が結構あります。その場合は手打ちで入力する事になります。 そこで今までは内税だった為に税抜き商品がある時は税込み価格にする為に 計算機で[商品価格×1.05]と計算して入力していました。 これで消費税の5%が加算された価格になります。 割引き品の場合は30%OFFなら 計算機で[商品価格×0.7]と計算していました。 これで3割引きの価格になります。 そしてこの度、4月の増税に向けて商品値札が内税から外税に変わりました。 ですので今度は税込み商品がある場合は税抜きで入れないとレジの端末が 勝手に消費税をプラスして計算してしまう為、内税の商品に更に5%の外税 が加算されてしまうみたいなおかしな事になってしまいます。 そこでこの度、税込み価格を税抜き価格にする方法として 計算機で[商品価格÷1.05]とやると上司に教わりました。 これで消費税の5%マイナスされた価格になります。 つまりまとめると 税込み価格にする場合は×1.05 税抜き価格にする場合は÷1.05 という事になります。 この上の理屈で言うと パーセンテージをプラスしたい場合は掛ける パーセンテージをマイナスしたい場合は割る という事になります。 これは分かりやすいと思いました。 そしてこれは税率だけじゃなく割引率にも使えると思いました。 そこでこの度、30%OFFの商品を[商品価格÷1.30]で 計算しました。 しかし、、、計算が合いませんでした。 例えば1000円の30%OFFは700円です。 しかし割る方式で計算すると1000円÷1.30=769.23076・・・・ なぜでしょうか? 計算機が壊れてると思い他の計算機でやっても同じでした。 試しに1000円に30%プラスしたと過程して 1000円×1.30で計算したらちゃんと3割増しの1300円と なります。 掛ける方式だとちゃんと計算あうのに、割る方式になると 途端に合わなくなります。 もしかしたらこの割る方法というのは5%までしか使えない方法なのでしょうか? それとも私の計算方法が間違っているのでしょうか? どなたかわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 30%OFFで税込み\13,860って値引き前は税抜きでいくらなんですか?

    通販で買い物しました。 セール13,860円だったわけですが値引き前の値段が書いてありませんでした。 ・税抜きの値段を13,860円から割り出す計算方法 ・割り出した数字から元のセール前(税抜きの値段を計算する方法 が知りたいです。 ”こんな簡単な問題ふざけている”と思われるかもしれませんが数学が大のニガテでいつもややこしい数字だと計算が全くできないです>< ※たとえば2万円の30%offなら分かるんです。 2万円の10%が2000円だと暗算できるので、2000円の3倍(30%)を暗算で6000円と出して 2万円-6000円=1万4000円という感じです。 数字がややこしくなると理論(公式?)自体思いつかないです。 買い物のときとても困ってます。 どうか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 妻が脚にできたイボに凍結療法を受けたが、低温火傷の痛みが軽くならず困っている。
  • 凍結療法で気になる水ぶくれができたが、治療方法に疑念がある。
  • 繰り返し凍結療法を受ける予定だが、別の皮膚科で治療したほうが良いか相談したい。
回答を見る