WBC V110Mで着信規制できるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • WBC V110Mはひかり電話対応ルータであり、特定の番号を発信専用に設定することが可能です。
  • FAXの受信に障害が出る可能性があるため、FAXはひかり電話に乗せるかどうかは検討する必要があります。
  • NTTに問い合わせた結果は不明確であったため、WBC V110Mについて詳しく知っている人の意見を聞きたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

WBC V110Mで着信規制できるでしょうか?

現在、ISDNルータで、 0XX-XXX-1111(プライベート通話用) 0XX-XXX-2222(特定の相手とのビジネス通話用) 0XX-XXX-3333(FAX専用) という振り分け方をしてiナンバーを使っており、近々これらをひかり電話に乗せ変えようと思っています。 まあ、電話機を接続するためのポートがルータに2つしかついていないとのことですし、FAXの受信に障害が出るかもしれないとのことなのでFAXはひかり電話にしないかもしれませんが、問題は通常の通話に使っている回線です。 現在、留守にする時だけ0XX-XXX-2222(特定の相手とのビジネス通話用)をISDNルータで「発信専用」に設定を切り替え、この番号に電話が入ると話し中扱いになるように設定し、帰ってくると「発信・着信の両方に使用」に戻すという使い方をしています。 もしひかり電話でダブルチャンネルを契約した場合、ひかり電話対応ルータのWBC V110Mで、このような、「この番号だけ今だけ発信専用の電話にする」といった設定をできるものでしょうか? NTTに問い合わせたのですが、返答が今一つあやふやで、よくわかりません。 実際にWBC V110Mをお使いの方、またはこの機種についてご存知の方、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • chack
  • お礼率100% (283/283)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.1

 V110Mは、1端子用ルータです。ダブルチャネル向けの 2端子用は、RT-200KIもしくはRT-200NEに なります。  NTT東日本の場合ですが、KIかNEかは地域により NTT側の指定になります。  ちなみに私の住んでいる千葉県はRT-200KIしか レンタル出来ないとの事です。  ひかり電話は、専用ルータが、電話接続端子数1端子の V110Mか2端子のRT-200しかありません。  3台目の機器を繋ぐには、専用コードレスHC-100か VP-1500をLAN端子に接続するしか無いです。  FAX用にアナログ電話を残せば、接続台数は2台ですので 問題は無いですね。  RT-200は、電話番号毎の着信可否の設定をできるのですが 全て着信拒否にしてしまうと、話中音では無くメッセージが 「機器の故障と思われます」となるかも知れません。  下記URLで、ファームウェアのバージョンアップの中で マニュアルがダウンロード出来るでしょうから、確認して下さい。

参考URL:
http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/
chack
質問者

お礼

機種名、ホームページで確認した時に完全に見間違っていました。 ご指摘と詳しいご説明、どうもありがとうございました!! 助かります。とても参考になりました!

関連するQ&A

  • WBC V110M について

    Bフレッツ、ひかり電話、ルーター WBC V110M という構成なのですが、 STARFAX や まいと~くのファックスソフトが使用できません。 症状は電話の信号をファックスモデムが関知しないようです。 ファックスモデムはノートPC内蔵の56KでルーターのLINEと6極4芯のケーブルで接続しました。 もともとルーターのLINE端子はふたで塞がれておりました。 ルーターの仕様上ファックス通信ができないのでしょうか? それともケーブルの種類が違うのでしょうか? アドバイスのほどよろしくお願い申し上げます。

  • WBC V110Mで無線LANをしたいのですが

    Bフレッツを利用し、ひかり電話用にWBC V110M、その下部に無線LAN用にバッファローWBR-G54L/Pを使ってます。この場合、フレッツスクエアの速度測定で常時7~8Mしかスピードが出ません。試しにWBC V110Mに有線で接続すると53M位出ます。またバッファローWBR-G54L/Pに有線で接続すると19M位出ます。ただ家の事情から有線での接続は出来ません。WBC V110Mにも無線LAN機能があり、これを使えば、素人ながらに考えると下部にバッファローがない分、速いのではないかと試してみたくなりました。ただ出来れば無線LANカードは今あるものを使えたらと思ってます。ここで質問ですが、 WBC V110Mにバッファロー無線LANカードWLI-CB-G54Lは使えるでしょうか?また使える場合、PC2台での利用も可能でしょうか?(勿論、PC毎にカードは装着します)

  • V110Mのルータ機能は?

    V110Mのルータ機能は、WR7600H と比べ、性能的にはどうなのでしょうか?現在、WR7600Hにて無線LANを使用しているのですが、ひかり電話にするため V110Mを使用しなくてはいけません。過去ログにでも、色々書いてありますが、ルータ機能がそれほど変わらないのなら、WR7600Hをアクセスポイントとして使おうと思っています。無線のみの使用なので、スループットは気にしなくてもいいかな? 構成(1)ONU--WBC V110M--WR7600H--PC 構成(2)ONU--HUB--1WBC V110M/2WR7600H--PC 今、考えている構成です。それぞれメリット・デメリットありましたら教えてください。

  • Bフレッツ・ルーターWBC V110M の市販互換機を教えて下さい。

    Bフレッツ・ルーターWBC V110M の市販互換機を教えて下さい。 現在、BフレッツでNTT東が提供しているルーターWBC V110Mを使用していますが、無線LANは付いてないし、スピードも遅いので市販の互換機に替えたいと思っています。 電話端子がついた互換機をご存知の方は教えて下さい。

  • WBC V110MとWeb Caster V100のネット接続について

    こんにちは、初心者なのでお伺いいたします。現在WBCV110Mを使って光電話を使用し、Web Caster V100を使ってネット接続をしております。使用条件では光接続でもV100は大丈夫そうなのですが、plalaのサイトで計測すると14Mが限界みたいです。出来ればV110Mのルーターを使いIP電話もしたいのですが、やはり無理でしょうか?教えてください。

  • WBC V110Mでのマルチセッションの設定について教えてください。

    NTT光でルーターWBC V110Mを使用して接続しています。 2つのプロバイダーの同時接続をしたいのですが、ルーターの設定がわかりません。 メーカーサイトでは、このルーターはマルチセッションに対応していると書かれています。 ですがフレッツスクエアの設定方法しか載っておらず、検索してもスクエアのものしか引っかかりません。 このルーターの「ルーティングテーブル設定」にはルーティング条件1と2があり、それぞれ記入する種類が違っています。 条件1は、 スタティックルーティング設定 ・宛先ネットワークアドレス/マスク長 ・ゲートウェイIPアドレス 条件2は、 ・追加ドメイン名 ・追加宛先ネットワークアドレス/マスク長 です。 やりたいのは、ルーターに接続している複数PCの1台をプロバイダーBに接続設定し、あとのPCはAのまま、ということです。 このルーターでの設定を教えてもらえないでしょうか? わかりにくいところがありましたら補足します。

  • ルータの設定の仕方が解りません。

    CTU┬ルータ1┬サーバ(グローバルIP)    └光電話 ├サーバ(グローバルIP)            ├サーバ(グローバルIP)            └ルータ2┬(VPN)クライアント              ├クライアントPC              └クライアントPC 上記のようにネットワークを構築したいと思っております。 グローバルIPが8つです。(xxx.xxx.xxx.xx1~xxx.xxx.xxx.xx8) ルータ1をPPPoEでCTUに接続し、unnumbered設定。 WAN側は未設定で、ルータ1にデフォルトゲートーウェイとして、xxx.xxx.xxx.xx2を割り振ります。 サーバに(xxx.xxx.xxx.xx3~xxx.xxx.xxx.xx5)を割り振り、 ルータ2のWAN側に(xxx.xxx.xxx.xx6)を割り振り、 LAN側のクライアントPCには、プライベートIPを振りたいと思っております。 但し、クライアントPCのうち1つは、VPNを使って外部からアクセスできるようにしたいのですが、このような構築をする場合、 ルータ2はどのように、設定すれば良いでしょうか? ただ普通にWAN側に(xxx.xxx.xxx.xx6)を振ってDHCPを無効にし、 手動でプライベートIPを振れば、一つだけVPNでアクセスできるものなのでしょうか? いまひとつ、ルータの事が分かっていないので、 宜しくお願い致します。

  • ひかり電話とISDNの共存

    現在、BフレッツとISDN(ダイヤルインで2番号)です。ISDNには、電話とFAXがぶら下がっています。 ISDNを維持し、ひかり電話も導入することは可能でしょうか? 可能の場合、発信時には、電話・FAXともひかり電話網経由というのはできるのでしょうか?

  • ひかり電話対応ルータと無線LANルータの接続

    NTT東日本のBフレッツサービスを利用しています。 NTTのひかり電話対応ルータ「WBC V110M」と、I-O DATAの無線LANルータ「WN-G54/R4」の、2つのルータを使っているのですが、接続方法に質問があります。 回線終端装置---(WAN)WBC V110M(有線LAN)---+---(WAN)WN-G54/R4(無線)---(無線)プリンタ <+から> ---(有線LAN)デスクトップPC と繋いだのですが、しばらくするとプリンタの無線接続が切れてしまうことが分かりました。 そこで「WN-G54/R4」をメインのルータにして、「WBC V110M」は実質ひかり電話専用にしてしまおうと考えました。しかしひかり電話が通話不能になったり接続方法が分からなくなっています。 ずばり新しい接続方法は 回線終端装置---(WAN)WN-G54/R4(1:無線/2:有線LAN)---+---(1:無線)プリンタ <+から> ---(2:WAN)WBC V110M(有線LAN)---(有線LAN)デスクトップPC ・あらかじめ「WBC V110M」のDHCPサーバー機能を無効にしておく。 で合っていますでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ひかり電話の追加番号をヤマハRT56vで

    自宅兼事務所で、計3つの電話番号を使用したいです。 【現状】NTT東Bフレッツは導入済み、ひかり電話のマイナンバー(追加番号)×2で 計3つの番号を既に使用中。2つのTELポートには自宅TELとFAX専用機を接続。残る事務所TELは、ひかりパーソナルフォン(内線番号6)とX-Lite(内線番号7)で使えています。 【希望】パーソナルフォンが使い勝手がイマイチなのと音質が悪いので、事務所TELでも家庭用電話機を使えるようにしたい。 【地理的条件&目標】ひかりルータ「PR-S300NE」のすぐ近くに自宅電話機を接続。有線LANケーブルでつながった少し離れた場所(事務所)で、事務所TEL(ビジネスホンではなく一般家庭用の電話機)とFAX専用機を設置したい。 【やってみました】"ヤマハルータ「RT56v」を使うと、TELポート×3にそれぞれ別の電話番号を設定でき、PR-S300NEのTELポート×2と合わせると計5つの電話番号を使い分けられそうだ" とネットで見つけましたので、早速RT56vを入手して、ファームを最新の4.07.54にしてから設定してみました。 ・内線番号3 → RT56vの「IP電話サーバ1」→ TELポート1に設定。 ・内線番号4 → RT56vの「IP電話サーバ2」→ TELポート2に設定。 【出来ました】途中経過で「内線番号3」→ RV56vの「IP電話サーバ1」→ TELポート1に(事務所TELまたはFAXのいずれか)は通話可能に出来ました。 【出来ません】同様に「内線番号4」の設定をRT56v側に「IP電話サーバ2」として追加設定すると、サーバ1・2の両方とも「通信中」と表示されていますが、PR-S300NE側では、内線番号3・4のどちらかだけが「登録済み」でもう一方は「未登録」となってしまい、未登録の方は発信・着信とも出来ません。どうやら、RV56v側で後から設定したサーバ設定の方を、PR-300NE側で「登録済み」とするようです。 【教えて下さい】この症状の場合、どこに設定ミスや考え方の間違いがあるのでしょうか?ヒントなどでも構いませんので、回答を宜しくお願い致します。