• ベストアンサー

民間資格はどこが管理しているの?

調べた所、民間資格は企業等が独自に発行(?)している資格というのはわかりました。 ならば、どんな会社でもうちはこんな名前の資格作ろう♪って思ったら勝手に発行できちゃう物なんでしょうか? 資格と名の付く物を出すからには、どこかに申請したり、許可を貰って発行する物ではないのでしょうか? それを統括する所は無いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • raho
  • お礼率62% (146/235)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.1

統括しているところはありません。誰もが自由に資格を発行することができます。私でも質問者さんでもだれでも自由ができます。ですので、重みのない資格が出てきたり、資格商法などというアヤシゲな商売も成り立ちます。

raho
質問者

お礼

私でも出せるんですか・・・。 どれだけあるか把握したかったのですが、それでは星の数ほどって事になっちゃいますかね~? 調べる方法は無いのでしょうか・・・。

その他の回答 (1)

回答No.2

統括する必要はありませんし、不可能です。 正大師などというお名前が資格だとして、どうして管理出来るでしょう? 資格は、浜の真砂ほどあります。星の数とどちらが多いかわかりません。数えることよりも、取りたい資格がどう活用できるか?どれが偽者で、どれが本物かを見分けるところから試験が始まっているともいえるかもしれません。 もちろん、ご自身で資格を作って、試験をなさることも可能でしょう。誰が受験するかは別の問題です。

関連するQ&A

  • 環境管理士資格取得について。

     私は今、環境管理士の資格を取得しようと考えています。日本環境管理協会に問い合わせたところ、制度が変わり3科目受講しレポート(?)を提出すれば2級が取得できるとの事でした。1級については2級取得者を対象として試験のみで審査するという事でした。  私は大学で環境マネジメント全般について学び、今年の四月に現在勤務している会社に入社しました。勤めている会社は、環境対策という面ではほとんど何も行っていないように感じられます。だから、この資格を取得し、今後会社内で役立たせようと考えています。この資格は民間資格(職業資格?)で、合格率もかなり高いとこのサイト内の質問にありました。これを会社内でどこまで役立たせられるか分かりませんが企業内の環境対策に取り組んで行きたいと考えてます。  この資格を取得された方、あるいは企業内の環境部門で活躍されている方にお聞きしたいのですが、この資格を取得する事の良さ、企業内における必要性等を私に教えて頂きたく思っています。大変長文になりましたが是非お願いいたします。

  • 社労士と民間企業

    社労士の資格の試験範囲に含まれていて、民間企業や会社員生活においても役に立つ知識はどういった分野ですか。

  • 履歴書の資格追加

    このたび、転職をしようと、ある会社に履歴書を送り、面接を受けることになりました。 送った履歴書の資格の欄に、追加したい項目があります。 取得した資格は、以前に勤めていた会社で取得した資格なのですが、 会社を退職と同時に、無効になると勝手に解釈してしまって、今まで問い合わせしませんでした。 履歴書を送った後に、気になって問い合わせしたところ、「資格は生きていますので、証明書を再発行できます」とのことだったので、再発行を申請しました。 こういう場合、面接時に口頭で伝えても良いのでしょうか? 追加したい資格は、面接を受ける会社でも使える資格なのですが・・・

  • リラクゼーションの民間資格って必要ですか?

    未経験からセラピストを始めて半年経ちます。 初めはお店で研修を受けました。 だんだん仕事の内容にも興味が湧き、ツボやリンパの本を買って読んだり、 セラピストのサイトを見まくったりしています。 将来的には個人で小さなサロンができたらいいなぁと思っているのですが、 やはり民間のものでも資格を取った方がいいのでしょうか? 日本でリラクゼーションは国家資格などなく、 あくまで民間の団体が独自で発行している、「資格」というより「修了証」?だとも聞きました。 スクールやアカデミーなどを見ていると料金がめちゃ高いです。 中にはお金さえ払えばそれらしく名乗れるところもあるとかないとか。。 でも、先生や講師、サロンのオーナー店長などのプロフィールを見ると、 必ずと言っていいほど「〇〇認定○○修了」とか「○○取得」とか書いています。 しかもたくさん! 正直、それが一体どんな団体なのか、どれほどの効力があるのか分かりません。 ただなんとなく素人には「この人はこんなにいろいろ修了してすごいな~」という印象は受けます。 そもそも法的には認められない資格ですが、 高いお金払ってでも取得する価値はあるのでしょうか? 取ってよかったという方、取らなくてもいいんじゃないの?という方、、、 いろいろ意見を聞かせてくだい。

  • 会社の保険の資格喪失証明書

     民間の会社を退職しました。  健康保険の資格喪失証明書を発行する場合、退職した会社に発行のお願いをするのでしょうか?

  • 運行管理者の資格者証って?

    今年の第1回試験に合格しました。 先日、運管の資格申請をして、昨晩運行管理者資格者証というものが 届きましたが、 封筒の中には、賞状のような紙が入っているだけでした。 携帯する資格者証のようなモノは無いのでしょうか? 申請した所へ問い合わせればいいのでしょうが、封筒を開封したのが昨晩だったので、 明後日、朝まで問い合わせが出来ません。(陸事が開かない) 今、知りたいのでどなたかご存知無いですか?

  • 民間体質とは

    会社、企業の民間体質について詳しくしりたいです。教えてください。

  • 小中高の卒業資格を取れる学校はどうやって作るの?

    小学校~高校は私立ももちろんありますが、民間ってことですよね? ということは、企業とか一般人がお金を出して作ったんだと思いますが、こういうちゃんと卒業資格をもらえる学校ってどうやって作るんでしょうか? 塾なども民間で作りますが、もちろん卒業資格なんてもらえません。 学校を名乗ればもらえるわけでもありません。 学校の大きさや生徒数などの条件を満たして申請すれば、資格を与えられる学校になれるんでしょうか? 卒業資格を与えられる学校の最小規模はどんなもの? 先生1人、生徒数人のものでも卒業資格を与えられる学校を作ることはできるんでしょうか?

  • 資格マニアの方はどれくらい資格持っているのですか?

    資格マニアと呼ばれる方は大体いくつ資格を持っているのでしょうか? 資格名も教えてください。国家資格と民間資格に分けて書いてください。 お願いします。

  • 公務員か難関資格か民間就職?

    関西の上位駅弁大学の新入生です。 今後の日本を見据えた上で、公務員になるのが良いのか、それとも民間就職をした方が良いのでしょうか。公務員バッシングも最近は強いですし、民間企業に就職をした方が30代では給料も高くつくのではないか?と思うのです。 自分は本格的な勉強は高3で一年やったくらいなので大学ではその分やらなければいけないと思っています。 その意味では司法試験などの難関資格を目指してもいいと思いますが確実ではないし、受かったとしてもその後も大変だろうと思います。 まだ大学に入ったばっかりでこんなことばかり考えるのはどうかと思われるかもしれませんがどうかご意見お願いします。

専門家に質問してみよう