• 締切済み

英絶方式やってます。~第二ステップ~

高校一年生・女です。英語を習得したいと思い、この方式を実行しています。 春休みまでに第一ステップは終えて、英語の発音は殆ど完璧に聞き取れる状態です。 今はCDの内容はある程度書き取って、さあ音読しようというところなんですが 自分で音読してみてあまりの発音の幼稚さとド下手さに撃沈しました。 一日くらいで撃沈する私もどうかと思いますが、本当に上手く発音できるようになるのかと自分の実力を疑いたくなりました。 経験者の方、何か助言をお願いします。 この夏休み中に何が何でも発音完璧にして出来れば第三ステップまで行きたいと思っています。 このまま挫折する気は全くありません。 それに「発音聞き取れて意味分からない」の状態のままで生活していくのは正直きついです。 翻訳モノ(映画)はなんだか不自然だし、かといって字幕で見ると なまじ聞き取れるだけあって、短い英文は完全に分かったりして 気が散って気が散ってしょうがないです。 気弱なこと言ってしまいますが、誰か肩押しが必要です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.1

 一般的に言って ネイティヴでもない限り 外国語の完璧な発音なんて無理です。それにこだわることはないと思います。と言うより こだわるべきではないと考えます。  もし 完璧な発音にこだわれば「にっちもさっちもいかなくなってしまう」可能性があります。それでは元も子もありません。  より良い発音を目指す努力を継続しつつ その時その時のご自分を肯定なさることです。その努力の延長線上に いつか きっと 自らも満足のいく結果が待っているものと確信します。  完璧主義・完全主義の罠に陥らないことです。語学分野ではないですが わたし自身 かつてこのアリ地獄のような罠に陥り 苦しんだ経験があります。それ以来 「100点ではなく80点」で良しとしています。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今更ですが英絶やっています

    数年前に英絶に出会い、これだ!と思ってはじめたのですが、途中で挫折してしまいました。最近もう一度やってみようかなと思い、現在第一ステップを行っています。しかし、学校の授業(英語)はどうしてもサボるわけにはいきません。とりあえず授業は気にしないでこれからも英絶のやり方をやろうと思うのですが、これでも効果はあるのでしょうか?

  • 音読に正しい発音が必要ですか?

    英語のリスニング力向上やTOEICのスコアアップには音読が良いということをTOEICや英会話の本やHPなどで目にするので、実践しようとしています。 ただ、私の発音は典型的なジャパニッシュのカタカナ英語の発音ですので、この状態で音読をしても効果があるのかと疑問がでています。 音読で英語力をUPさせるには、正しい発音を身につけてからやるべきなのでしょうか?

  • 音読をするための発音について

    私は今リスニング力の強化に向けて音読を行おうとしています。 多くのサイトや文献で、ネイティブスピーカーと同じ発音で正しく英文を発音できることがリスニング力の向上に重要だと書かれているからです。 そこで、音読用の英文を使って音読を行ってみたのですが、想像通り口が回りません。 似せようと必死になっても日本語的な発音になってしまい、連音があった場合など発音そのものが行えないことも多々あります。 音読初心者なので上手く発音できないのは納得しているのですが、こんな状況で英文音読の訓練を行って本当に意味があるのが疑問もあります。 私は、 1、拙いなりに発音を似せるよう頑張り英文を音読する 2、一単語一単語の発音を練習する 3、各アルファベットの発音や口の形などから練習する のどのステップから訓練するべきでしょうか。 目的はスピーキングではなくリスニング力の向上です。 期間は目安として3ヶ月程度で一番学習効果があるものを選びたいです。 ちなみに、TOEIC570点(リスニング250点)程度の英語力です。 回答よろしくお願いします。

  • 英会話を習得したい

    こんばんは。私は22歳の男です。 さっそく本題ですが、私は英会話を習得したく今回質問をしました。 ちなみに私は留学ができない上に英会話学校やスカイプ英会話も事情によりできません。 今年の4月くらいから英語の勉強をはじめました。 そのころは英語ができれば英会話ができるであろうという考えできした。 最初は不器用でいきなり「英絶方式」を試したり、このままではいけないと基本文法からやり直したりしましたが全然英会話は上達しませんでした。 そのころから学習英語と英会話は別物だと気づいて、1ヶ月前から「瞬間英作文」をはじめましたが、これもなにかが違うのではないかと疑問に思い質問をしました。 英会話を習得するための効率が良い方法を教えて下さい。 たくさん外国の方と会話をして間違えると良いと聞いたことがありますが、瞬間英作文もまだステージ1でとても会話どころではなく、間違うこともできません。 英会話習得は完ぺき主義がいけないと聞いたことがありますが、瞬間英作文もまだステージ1で聞き取ることも間違えることもできない自分がどのように英会話を習得すればよいでしょうか? やはり瞬間英作文はステージ3までやってから、本格的に会話に取り組んだほうが良いのでしょうか? しかし、これでは完璧主義みたいで良くない気がしますが・・・。 長文失礼しました。 ご回答有難うございますm(__)m

  • 英語習得したいのに

    英語が好きである事、 今後、旅行でもビジネス面でも、英語を習得しておいた方がいいであろう事から、 英語学習本(CD付き)を購入して、日々聞いています。 本を開ける時にはCDをかけながら本を見て発音してみたり。 CDは聞き慣れてしまったし、発音も教科書通りの聞きやすいものなので、意味や内容はわかります。 ですが、いざ洋画や欧米人のインタビュー映像などを見ると 全く聞き取れません。 聞き取れても、私の訳は字幕に出ている意味になりません。 つまり、英語学習になっていません。 皆様はどうやって英語習得しましたか?

  • 英会話クラスにおけるDVD映画の活用法について

    いつも真剣なQ&Aを参考にさせていただいております。 DVD再生機と映画DVDを組み合わせた英会話レッスンの可能性を模索しています。以下は現在のところのアイデアなのですが、どなたか経験者の方から良いアドバイスがいただければ有難いのですが。よろしくお願いします。前提として、1クラスの生徒数は1人~6人。年齢層は中学生~社会人。中高生は成績アップと英会話の両方のクラスが対象です。 (1)映画の1場面(1分ほど)を(1)字幕なし(2)英語字幕あり(3)日本語字幕ありの順番で見せます。 (2)その際、(1)を観たあとに、どんな場面だと思ったかを生徒に解説させます。それを一人でやらせるかペアワークにするかは生徒の英語レベルに応じて決めます。続いて台詞のディクテーションをさせ、(2)では英語字幕の音読へと進み、(3)では台詞の意味を再確認します。 (3)狙いは、生徒に英語表現、発音、滑らかな読み方などに注目させること、さらに生徒自身が「自分もこういうふうに英語を話したい、音読したい。」という願いやあこがれを持つようになること。 (4)英語表現DVD活用は1レッスンに最長10分とし、必ずしも1回で(1)~(3)を全てカバーする必要なし、という前提です。 以上は、映画を楽しむことが目的ではないので、英語学習の狙いに合致したDVD選択をするのは当然のことです。なまりが少ない、標準的アメリカ英語が適していると思っています。題材はドラマだけではなく、ミュージックDVDでも可能と考えます。 もし、既にこういう取り組みをしている方がおられたら、どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • 英会話をするために。

    今英検2級です。 僕はとにかくすらすら英語を話せるようになりたい、それなりにきれいに発音できるようになりたい、また、海外のウェブサイトもすらすら読めるようになりたいと思っています。つまり、英語が使えるようになりたいのです。 僕の会話についての考えを述べますので、アドバイスください。例文暗記(2000文ぐらいを超完璧に丸暗記)が中心になります。 (1) 単語は単語帳をやったうえで出てきたものを徹底的に覚えるしかないと思います。システム英単語をやりましたので、次はキクタンをやりながら未知単語に出会ったらそれを品詞別にノートにピックアップしていくつもりです。 (2) やはり、例文暗記は絶対に避けられないと思うので、大学受験の基本例文700を完璧に暗記して、最低限の基本的な文法事項を会話で使いこなせるようにしようと思っています。この本は一通りやってありますが、超完璧にすぐ文が出てくるように丸暗記します。大学受験と実用英語は違うよ、といわれそうですが、実際耳からすべて学ぶのは不可能な年齢の人にとっては案外共通している部分もあると聞いています。この本は堅苦しい表現・単語などがあり、実用英語に不向きとかいわれることもまれにあるらしいですが、そこら辺は自分で応用します。purchaseをbuyに変えるなど。 完璧に暗記していればその文を応用してある程度は自分でも分が作れるようになると思います。 (2)' 今度は別の自分の目的にあったもの(ビジネスなど)や足りないとかやってみたいとおもったレベルの高い例文暗記の本をやるつもりです。(2)では基本的に文を組み立てるための例文だったのに対して、ここでは慣用句的なものが多くなるのかと思います。 (3) ある程度上のステップが終わったら実際にいろんなコミュニティーにできる限り参加したり、映画・テレビを見たり実践的段階へと移っていこうと思っています。 英語耳で発音(兼リスニング)を鍛えることは(1)(2)(3)と平行してやります。 以上はあくまでも僕の計画です。皆さんアドバイスください。

  • 洋楽を聴いて発音をよくする。お勧めの洋楽は?

    高校生、男です。 英語の発音がとても上手な先輩がいて、その人は大好きな洋楽をいつも聞いていて、それを完璧に歌えるようになるまで聞いて歌っているうちにきれいな発音になったそうです。 私もきれいな発音で英語を話せるようになるために、いろんな方法で音読の練習などを毎日しています(当然発音記号もわかっています)。その成果はよく出ていて、まわりからは発音がきれいだとよく言われるほどに上達したのですが、まだまだネイティブの発音とはほど遠いので努力を続けています。 練習の方法の1つとして、私も洋楽を聞き始めようと思うのですが、洋楽のことは全く何もわかりません。 そこで「発音の手本にできるような、(ナマリなどもなく)きれいな発音のアーティスト」を知っているという方がいれば教えてほしいです。たぶんきれいな発音のアーティストなら山ほどいると思うのですが、私は洋楽について本当に何も知らないので、何でもいいので好きなアーティストを教えてください。 よろしくお願いします。

  • リスニング、音読、シャドーイングについて

    英語 リスニング、音読、シャドーイングについて シャドーイングをしようとしてもなかなかうまくいきません 全然ついていけなかったり、かんだりで・・・ そこで教科書を見ながらシャドーイングのようなことをしようと と思ったのですが、これは効果があるでしょうか? つまり、教科書を見ながらCDに少し遅れて発音していくということです あと、CDを聴きながらすぐに発音しても それすらちゃんと発音できていない気がします それでも続けていいんでしょうか?

  • 英語の効率的な学習方法

    現在30歳です。 今から英語の勉強を始めたいと思っていますが、何から始めれば良いかわかりません。 単語、発音、リスニング、リーディング、適切な順番を教えてください。 字幕なしで映画が見れるくらいになりたいと思っています。 また、適切な順番の次のステップに行く目安などもありましたらお願い致します。