• ベストアンサー

義祖父の葬儀。父は参列すべき?

夫の祖父ですが、長く病気を患っていて最近医者から「そろそろ覚悟を・・・」と言われたそうです。 義祖父とうちの両親とは一度会ったきりですが、夫の父は長男で、祖父と同居をしています(ちなみに夫も長男です)。 こういった場合、私の両親は通夜、葬式共に参列すべきなのでしょうか? ちなみに夫の実家とうちの実家とは車で4時間ほどの距離です。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morizou33
  • ベストアンサー率42% (57/134)
回答No.4

こんにちは。質問者様のご両親までは参列する必要性はないと思われます。経験上そこまではいらっしゃいませんね。 実際祖父の葬儀などはありましたが、車で4時間ほどかかるのであれば参列しないですね。同じ都道府県とか近くでお元気であれば別ですけれども。あとは気持ちの問題でご両親がお決めになるのがよいでしょう。 今回お義父様が喪主でしたら、ご実家からのお香典を持っていかれるか書留で(電報付のものもございます)お送りされてもいいでしょう。 後はご主人から、葬儀を決める時になってからお義父様かお義母様にそっと相談する様にしたらいいかと思います。あなたからは言わない方が無難です。

chiwarin
質問者

お礼

そうなんです。近県に住んでいるのなら絶対に参列すべきだとは思うのですが・・・。 主人の親も「遠方から来る人には近くのホテルを取って宿泊してもらう(家で葬儀をおこなうので自宅への宿泊は無理なので)」と言っているようなのですが、参列するにしても通夜か葬儀どちらかの参列だけで宿泊は辞退した方が良い様な気もしますし、悩みます。 もしもの際には主人から聞いてもらうようにしたいと思います。 細かいところまでアドバイスいただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#74881
noname#74881
回答No.3

行かなくて良いと思いますよ。 私の祖父が亡くなったときは、孫の配偶者は通夜葬儀には来ていましたが、配偶者の親までは来ていませんでした。

chiwarin
質問者

補足

経験者さまからのご意見、参考になります。 田舎の為、後々になって「親が出てこなかった」と言われるのが嫌で今回質問させていただきました。 夫から義両親に再度確認してもらうようにしたいと思います。 ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>義祖父とうちの両親とは一度会ったきりですが… 葬儀や法事にお参りするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です。 故人と親しかったかどうかでなく、喪主・喪家とおつきあいがあるかどうかで考えましょう。 >夫の父は長男で、祖父と同居をしています(ちなみに夫も長男… ご主人のおじいさまの場合、舅さんが喪主と考えるのが順当でしょう。 しかも、ご主人も長男とのことで、喪家の一員です。 舅さん、ご主人ともに喪家の代表者である以上、ご実家も知らない顔をしているわけにはいかないでしょう。 ごく近い親類として、通夜、葬儀ともにお出かけになるべきかと考えます。 仮に、喪主が舅さんでなく伯父様あたりであったり、ご主人が次男以降であったりするなら、香典だけあなたが預かってきても良いとは思いますが、長男の嫁に出した親はそういうわけにはいかないのです。 >夫の実家とうちの実家とは車で4時間ほどの距離です… 結婚式や葬儀で、遠いという距離ではないでしょう。

chiwarin
質問者

お礼

ありがとうございます。 >葬儀や法事にお参りするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です。 そういう考え方もあるのですね。 確かにそう考えると参列した方がいいでしょうし、実家との距離も関係ないですね。 夫の実家は色々しきたりもあるので出来るだけ向こうの考えに従った方がいいと思っています。 まだ今の段階では詳しく相談も出来ないため、いざとなったらもう一度話し合ってみるつもりです。 ありがとうございました。

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.1

行かなくていいと思います。 あなたが行けば問題ないと思います。

chiwarin
質問者

補足

ありがとうございます。 実は今私は出産を控えておりまして(予定日過ぎました)、産後1カ月は私も生まれた子も身動きが取れない為悩んでいます。

関連するQ&A

  • 祖父の葬式に参列すべきでしょうか

    大学生です。地元を離れて一人暮らしをしています。 本日父方の祖父が亡くなりました。通夜は明日、葬儀は明後日行われるそうです。 私は祖父母とは同居していなかったので関係が希薄で、冷たい言い方になるのですが、訃報を耳にしても全くの他人事のように感じられ、悲しさもありません。 ただ、全くつきあいがなかったというわけではなく、小さな頃は、正月には父に伴われて顔を見せにいっていましたし、入学や卒業などの祝い事に際してご祝儀をいただくなどお世話になっておりました。 そんな祖父の葬式ですが、通夜、葬儀のある両日ともバイトを入れています。父の実家は遠方ですので、参列するならバイトは休まなければなりません。 突然二日も休んでバイト先に迷惑をかけてしまうのが気がかりで、加えて祖父の葬式というのはどうにも嘘休みの言い訳めいていて言いにくいです。 また、私自身どうしても参列したいという思いはありません。正直、葬式のマナーがわからないことに対する不安のほうが大きいです。父の実家の空気が苦手なので、むしろ行きたくないという気持ちのほうが強いかもしれません。 ですから、一応生活費もかかっておりますし、できればバイトのほうを優先したいと思うのですが、実孫がバイトを理由に祖父の葬式に参列しないというのは、あまりにも非常識すぎるでしょうか。何をおいても出るべきでしょうか。

  • 夫の祖父の葬儀について教えてください。

    先日、夫の父方の祖父がなくなりました。 夫の両親は離婚しています。親権は義母さんです。私が義理のお父さんに会ったのは1回だけです。 夫は長男ですが婿入りしています。っといっても、私の両親との同居はしていません。 夫の両親の実家は車3時間ぐらいです。私はその日は仕事なのですが休んでも参列するべきなのでしょうか? また、私の子供は曾祖父に会ったことがなく、義理父(祖父)にも会っていません。 香典は一世帯として渡すつもりでいるのですが、本来参列までするべきなのか、また私の両親からも香典を渡すべきなのか分からず困っています。 世間知らずで、どうするべきなのか良く分かりません。 皆さんの意見を参考にさせていただきたいです。

  • 妻の実家の祖父葬儀について

    妻の実家の祖父が亡くなり通夜と葬儀に参列します。 そこで、私と同居の親それぞれで生花と籠盛りを用意しなければならないでしょうか? ちなみに、喪主は妻の父親で私は長男です。また、私の家は父親が世帯主です。

  • 義祖父の葬儀について

    昨日義理の祖父(旦那の祖父)が亡くなり、明日お通夜で明後日が告別式です。 無知でお恥ずかしいですが・・・ 私は物心ついてから1回しか(会社関係)葬儀にでたことがないので何もわからないです。 旦那は婚前、祖父と同居しており、長男です。 お通夜も告別式もセレモニーホールでおこなわれるようなのですが、明日のお通夜の出棺前は旦那の実家で昼ご飯をたべたりするそうです。なにかお手伝いなどしたほうがいいのでしょうか?気をつけることはありますか? また私もお悔やみの言葉など、義祖母や義両親に言うべきなのでしょうか?

  • 【至急】妊婦です。義祖父の葬儀への代理参列について

    臨月の妊婦です。 今朝、義祖父が亡くなりました。義祖父とは交流もあり、参列したい気持ちが強いのですが出産予定日まで10日を切っており、また遠方であるため参列するのは難しいと考えています。 こういった場合、私の実親が参列できないわたしの代理で葬儀に参加すべきなのでしょうか? 夫から参列するかどうかを聞かれたのですが、一般的にどうなのかわからなかったもので教えていただきたく、宜しくお願いします。 ちなみに、私の実家は関東、義祖父の家は東北地方の農家で、夫は本家の長男ですので、私は本家の嫁の立場です。

  • 祖父の葬式に参列すべきでしょうか?

    祖父の葬式には参加すべきでしょうか? 孫という立場には間違いないのですが、祖父と祖母は離婚しており、祖母が父を引き取り、現在父、母、祖母は同居しています。 祖父については祖母と離婚後、再婚し、現在の奥さまと子供も孫もいます。 その祖父とはもう30年は会っていません。私の結婚式にも呼んでおりません。 喪主は祖父の今の奥さまの息子さんがされるようです。(お会いしたことはありません) 父は祖父とは疎遠でありましたが、喪主の方より葬儀参列は任せると言われたそうです。 父がもし、参列する場合は私(妻も?)も参列すべきでしょうか?私はかなり遠方でもあり、いくならそろそろ出発が必要です。

  • 葬儀に参列、親の香典を預かった場合の記帳。

    夫の祖父の葬式に参列予定です。 私の両親に香典立替を頼まれたので、当日持って行くのですがその場合記帳は夫の名前と父の名前も書くのでしょうか?(私たちは夫婦で参列) 具体的な書き方も教えてください。

  • 義兄父の葬儀の参列

    義兄の父が亡くなりました。私の両親は健在なので、葬儀に参列するするそうです。義兄両親とは面識はありません。車で2時間くらいの距離なんですが、葬儀又は通夜に参列するべきなのでしょうか。申し訳ありませんが教えて下さい。

  • 彼女の祖父がお亡くなりに。お通夜参列について

    付き合いはじめてから半年の彼女のご祖父が急にお亡くなりになりました。つい先日、相手方の実家で初めてご両親とご祖父と食事をしたばかりです。どうやらその際はご祖父も楽しかったようです。 その為、彼女から聞くに、「喜ぶと思うので、お通夜でお焼香に来てほしい」とご両親が言われているようです。 この場合、参列しても失礼ではありませんか? また、お香典は5千円程度がよろしいのでしょうか?(私は、社会人なり立てです) 恐れ入りますが、急なことであり、初めての不幸ですので、皆様教えて頂けますと助かります。

  • 祖父の葬儀

    彼に相談されたのですが、私には難しくてわかりません。 教えてください。お願いします。 彼の祖父(父方)が亡くなりました。 彼が小6の時、両親は離婚しており、彼は母親の籍です。 父親には新しい家族があります。(妻・子3人) 両親の離婚後も父や祖父との交流はあります。 葬儀は長男である彼の父が喪主です。 そこでですが、 離婚した側の子である彼は、親族側としていられるのでしょうか? それとも式に参列するだけのほうがよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう