入籍日に変更手続きをする方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 入籍日に全ての手続きをすることは可能ですか?住所変更や銀行の名義変更、運転免許証の変更も可能でしょうか?平日に休みが取りにくい場合、入籍日にこれらの手続きを済ませたいと思っています。
  • 入籍日において、住所変更や銀行の名義変更、運転免許証の変更をすることは可能でしょうか?入籍と同時にこれらの手続きを済ませる予定ですが、平日に休みが取りにくいため、入籍日にまとめて済ませたいと考えています。
  • 結婚予定の入籍日において、住所変更や銀行の名義変更、運転免許証の変更をすることは可能でしょうか?入籍と同時にこれらの手続きを済ませることを希望していますが、平日に休みが取れないため、入籍日にまとめて手続きすることができるのか心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

入籍日に各変更手続きをしたいのですが

9月に結婚予定(女性)です。 手続き等で分からない事があり、皆様に教えていただきたく質問させていただきました。 今現在の予定は、挙式1週間前に入籍、引越しは挙式前から準備し一緒に暮らし始めるのは挙式日からの予定です。 そこで皆様に教えていただきたいのは、入籍日に全ての手続きが出来るのか?という事です。 入籍と同時に住所変更をし、その後銀行の名義・住所変更、運転免許証の変更は出来ますか? 平日に中々休みが取れないので、入籍日(休みを取る予定)に役所、銀行関係での変更を済ませたいと思っています。 分かりにくい文章ですが、よろしくお願いします。

  • awatti
  • お礼率55% (138/249)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuro841
  • ベストアンサー率25% (44/173)
回答No.6

当日にそれやりました。 (私の場合、住所だけは事前に変更してたんですが、でもそれもたいした時間ではありません) まず区役所に行って婚姻届を出してその時に「住民票も欲しいです」 って伝えたら、住民票の変更もすぐにしてもらいましょって廻してくれて、 そのまま住民票の請求を行い(新氏名で) その時に本籍地の記載をしてもらい、その住民票を持って 警察署に行き、免許証の変更を行い、 その後銀行を2箇所廻って名義変更を行いました。 婚姻届提出がAM11頃で、全ての作業終了したのが、PM2:30頃でした。 私は区役所でさらに印鑑登録の変更を行い、 その後携帯屋に行って、携帯の登録内容変更(住所・氏名)を行いました。 大変ですが頑張って下さい。

その他の回答 (6)

  • kuro841
  • ベストアンサー率25% (44/173)
回答No.7

#6です、コメントの補足します。 免許証の変更:本籍が記載されていれば、住民票でOKです。 銀行の名義変更:銀行は口座を持っている支店ではなくても変更可能です。(印鑑変更も他店で可能) 身分証が必要となりますが、それは先に免許証の変更をすればクリアされます。 免許証だと新旧の住所が記載されているので、銀行での確認がスムーズです。

noname#38461
noname#38461
回答No.5

婚姻届提出後すぐ、新氏名の住民票が出来ます。 それを持って最寄の運転免許センターor警察署に行くと、すぐに新氏名の免許証が出来上がります。 免許証自体を作り変えるわけではなく、免許証の裏側に、変更点記入・印鑑捺印のみなので、運がよければ一時間程で出来ます。 新氏名の免許証で本人確認が出来ますから、まず免許証の変更から行いましょう。 お幸せに♪

  • ochasuki
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.4

銀行の名義変更は証明できる書類がいるので、入籍後必ず、多めに戸籍謄本と住民票は取った方がいいですね。また、銀行は口座のある支店に直接行かなくても、手続きできます。たとえば、東京支店の口座の名義変更は、神奈川支店でも手続き依頼できます。この場合、手続き完了が1週間後ぐらいでした。私の場合、お給料の振込などで、口座名義変更手続きを完了しなけれ場いけない日にちが決まっていたのですが、窓口で相談したところ、2~3日の至急扱いにしてくれました。 銀行の住所変更は、インターネットバンキングをされる方であれば、窓口まで行かなくてもOKな銀行がありますから、各銀行に聞いてみてください。この場合は、入籍当日にしなくても良いのでは無いでしょうか? それと、クレジットカードの名義変更もお忘れなく。引落し口座の名義変更を通知しておかないと、引き落とせないことがあります。これも、あとで構わないでしょう。 それと、運転免許ですが、住所が都道府県も代わる場合、たとえば東京都→神奈川県みたいなときは、3×4センチのカラー写真もいります。3分間写真でOKです。 ながながと、失礼いたしました。

noname#30924
noname#30924
回答No.3

1日では無理だったと思います。 婚姻届を出してから、 新しい戸籍が編成されるまでに、 約1週間ほどかかるので、 婚姻届が受理されたその日に新しい名前、住所での戸籍抄本(戸籍謄本)を取るのは不可能です。 なので、運転免許証の氏名と本籍地変更は、 戸籍が編成された後でないと出来なかったと思います。 銀行の氏名変更も、 それを証明するもの(旧姓と新姓が両方載っているもの)がないとできません。 なので、婚姻届を出しても、 ほかの手続きは後日になります。 一度、市役所等に聞いてみたほうが良いと思いますよ!

noname#20134
noname#20134
回答No.2

NO1の方と違い、戸籍謄本は当日できませんでした(1週間後) 地域によって違うのかしら??? 一つ一つに時間がかかるので朝から行動しましょう! 入籍し1時間くらいしたら住民票ができあがります あと私は「結婚証明証」をとりましたがこれは結構便利でしたよ クレジットカードの名義変更のときにこの証明書をみせると 結婚お祝いをもらえるし。。 会社の手続きでまだ戸籍謄本がなかったときに 住民票と結婚証明とを出すと早く申請できました。 住民票は数部コピーしておき、しばらく常時もってると便利でした 何はともあれ、免許証を早めに書き換えると便利です 銀行などは免許証だけでOKだったので (免許証は住民票を回収されましたが、 どうやら本書でなくコピーでもいいという噂。 最初にコピーだして何かいわれたたら本書を出しましょう)

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

がんばれば可能です。 住む市区町村が変わる場合には事前に「転出届」を出して、「転出証明書」をもらっておく必要があります。 流れとしては、 現在の居住地の役所に「転出届」の提出 ↓ 「婚姻届」並びに「転入届」の提出 ↓ 「住民票」や「戸籍謄本(抄本)」など名義変更に必要な書類を取る。 ↓ お仕事をなされていない場合には、役所で「年金・健康保険」等の手続きを行う。 ↓ 銀行や警察署(運転免許証があれば) という感じになるでしょうか。忙しいですが、がんばってください。

関連するQ&A

  • 入籍後の手続きについて

    この度1月11日に入籍をした20代の女です。 (夜間受付で市役所に持って行ったため、まだ仮の状態ですが) 今後行うべき手続きについて悩んでいます。 入籍は済みましたが、物件の都合で引越しをするのが2月中旬~末と、間が少し空いてしまいます。 入籍後に行うべき手続きがたくさんあると思うのですが、先に苗字が変わり、住所の変更までに1ヶ月半ほど間が開くため、全ての手続きを引越しをした後、転出、転入の手続きとともに行う形ではマズイでしょうか? 入籍後苗字が変わったら、すぐに変更しないと問題になりますか? 仕事が土日休みのため市役所や警察署(免許証の変更)に行くために有給をとらなければならず、氏名の変更、住所の変更と直近で2回有給を取るのは非常に煩わしく。。 できれば1回で全て済ませられたらと思っています。 懸念しているのは、マイナンバー、運転免許証、保険証(会社の社会保険)、銀行口座、、等です。

  • 平日に休みが1日だけ。入籍関連手続きを1日で終わらせるには?

    来月入籍予定です。 平日に行うのですが、休みがその日一日しかとれません。 できるだけ次のことを1日で済ませるにはどうしたらいいでしょうか?(入籍時にどんな書類を何通もらってくればいいですか?後で追加が必要で取りに行くようなことができないため質問します) 新居は彼の現住所です。 ・入籍(彼、私とも本籍地ではない市町村に届出) ・クレジットカード変更手続き(私の分) ・パスポート変更手続き(引き取りは仕事が終わってからいけます) ・携帯電話変更手続き(家族割引にするので彼と私) ・運転免許の変更手続き(私のみ) ・生命保険変更手続き(彼の受取人、私の変更) ・銀行口座変更手続き(私のみ) ・車庫証明変更手続き(私のみ) ・郵便物変更手続き(私のみ) ・会社への手続き(私と彼) 思いつくのは以上ですが、なにかもれていたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 入籍関連の手続きについて

    今月入籍を予定しております。 婚姻届提出や銀行の名義変更などを行うため会社を休もうと思っています。 すでに上司には報告済でお休みをいただくことも許可をもらっているのですが 入籍して氏名がかわり、諸手続きをするにあたって何日くらいお休みが必要でしょう? 今、私が考えつく限りの直接窓口にいって行う必要がありそうな手続きとしては ・婚姻届提出 ・銀行口座名義変更 ・自動車免許証の名前の変更 ・携帯電話名義変更、及び引き落とし口座変更 です。 婚姻届提出より以下はすべて住民票?や戸籍謄本?などの証明書類が必要だと思うのですが、 婚姻届を出した日にすぐにはそういった証明書類は発行できない(?)といったような事をネットに書いてあったので そう考えますと最低でも2日は必要ですよね?(あっていますか?) そうだとすると、婚姻届を提出する日は、提出以外特にやる事がないようにも思うので、その日は会社は遅刻で良く、何日かしてから1日丸々お休みをいただいて、証明書類を受け取り、その他の手続きをすませようと思うのですが この算段でいけますでしょうか? 結構時間がかかってしまうので、1日では全部まわりきれないよ! …とか、 この手続き見落としてない? っていうようなご意見があれば是非お教えください。お願い致します。

  • 先に入籍

    教えて頂きたいのですが・・・ 先に入籍をしてから披露宴その後に引っ越しをして一緒に住み始める予定なのですが、引っ越しの予定がまだ決まらなくて暫くは、それぞれ実家から会社に通うことになりそうなんです。 その場合、色々な手続きの事なんですが名前は変わるけど住所は変わらないので名義変更だけすると、またすぐ1.2ヶ月後に住所変更をしなければならなくなると思うのですが・・・ 私としては免許証や銀行、保険その他もろもろ出来れば一度に住所も名義も変えたいのですが、そうなると暫くの間旧姓のままでほっておく事になります。 やはり入籍をした時点で名義変更はしとかないといけないのでしょうか・・・ 分かりにくい質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 入籍後の引越しでの手続きについて

    私は現在会社員ですが、今春結婚を機に退職します。 私たちの段取りですが 3月の第2週目頃入籍→3月の第3週頃引越し→4月15日付で退職。 という感じになる予定です。 婚姻届提出から引越しまで1週間から長くて2週間ほど空くことになります。 この籍を入れてから引越しまでにしないといけない手続きはありますか? 私は免許証もパスポートも持っていません。 (身分証明は住基カードを使用) なので変更しないといけないものは、銀行口座、クレジットカードの名義、携帯電話の名義ぐらいしか思いつきません。 (何かもれているものはありますでしょうか?) 家も実家の為、もちろん私の名義ではありません。 会社での手続きは、退職届けを出して、入籍・引越しを両方終えてから名前・住所変更書類を出し、退職した次の日(4月16日)からは相手の扶養に入れるよう手続きを行う予定です。(一日でも無保険\無年金になる日をつくりたくないので) 私のように、免許証もパスポートもなく、入籍と引越しが1~2週間ほどしか空かない場合は、最後の引越しを終えてから全ての名前と住所の変更を行うという流れで問題はないでしょうか? この1~2週間という期間は公的にはどう判断されるのかがわかりません…。どれをみても「入籍後速やかに」など、具体的な日数が明記されていたい場合が多いので困っています。 ぜびご回答宜しくお願い致します。

  • 入籍後の手続きについて

    近々入籍をする予定なのですが、入籍後取りあえず私が借りている賃貸マンションに二人で住み、4ヶ月後に新居に引っ越します。 4ヵ月後の引越しが、彼氏の転勤のせいなので、他市に引っ越すことになります。 賃貸マンションの家賃は、私の口座からの引き落としになるので、口座・名義の変更手続きや、管理会社への報告等、4ヵ月後に引っ越すことを考えるとちょっと面倒くさくなってしまいます。 免許も姓が変わって変更→住所が変わってから変更・・・となると2度手間になってしまいます。 なので入籍後は一切手続きをしないで、4ヵ月後の引越しで全てやりたいと思っているのですが、問題あるのでしょうか。 手続きの種類としては、「運転免許、銀行口座、カード等々・・・」です。 また、郵便局に届けを出さなかった場合、郵便物は新姓、旧姓で届くものなのでしょうか。

  • 入籍後の手続きについて

    クリスマスイブに入籍しました。二人とも、本籍も現住所も同じ市内です。来年2月挙式で、新居は同じ市内で現在建築中で6月中旬に入居できる予定なので、2月から6月中旬まで別のアパートに住む予定です。まずは健康保険証や免許証を変更したり、住所変更などしなければならないんですが、6月まで住むところの住所に一度変えて、それからまた6月中旬から住むところに住所を変えるという手続きが本来のやりかたかと思うのですが、完成する間しか住まない所に住所変更をするのも手間がかかるので、6月中旬から住むところに入居できるまでは彼の本籍に住所変更しておいて、それから新居に入居したときに新しい住所の変更や、転居届、免許証、保険証などの変更手続きということはできるのでしょうか・・・。知らないことばかりでこれからいろんな手続きなどしなければならないので不安です。誰か教えてください。

  • 入籍→結婚式→引っ越しの場合のスムーズな手続き

    こんばんわ。 この度、結婚することになりましたので、スムーズな手続きについてご教授頂ければと思います。 彼は一人暮らし、私は実家から、どちらも同じ市内への引っ越しです。 彼の本籍は、他府県になります。 おもな流れは下記のとおりです。 2月中旬 入籍 3月中旬 海外挙式・ハネムーン→帰国後すぐに引っ越し この場合、以下の手続き手順・届け場所で良いのでしょうか? -入籍- 1.婚姻届の提出(市役所) -入籍後- 2.銀行口座の氏名変更(銀行) 3.クレジットカードの氏名変更(カード会社) 4.運転免許所の氏名・本籍変更(警察署または運転免許センター) -ハネムーン出発前- 5.電気・水道・ガス手続き(各会社) -ハネムーン帰国後- 6.引っ越し 7.転出・転入届(市役所) 8.運転免許所住所変更(警察署または運転免許センター) 9.銀行・カード会社の住所変更(銀行・カード会社) 10.パスポートの訂正申請 なお、海外挙式の為、パスパートは帰国後に変更してほしいと挙式プランナーに言われました。 その他、携帯電話や郵便物転送は省いております。 入籍してから約1カ月後の引っ越しの為、手続きが二度ありますが、 なにかスムーズな方法はありますでしょうか??(>_<) どうぞよろしくお願い致します!!

  • 入籍と転居の手続きについて

    この度プロポーズを受け、入籍が決定した23歳♀です。 独自に調べてみるのですが、いまいち理解し辛いため、 重複の可能性があるかもしれませんが質問させて頂きました。 現在、彼と賃貸で同棲しています。 生活は2年目:名義は彼。私は婚約者(同居人)扱いで契約しました。 彼は、住所変更等を済ませており、実家から完全に独立していますが 私は、実家の都合で未だ住所変更をしておらず、 現住所は今の住まいと離れている、実家になっています。 入籍後は、今のこの家で生活して行く予定です。(彼名義の賃貸) この場合、賃貸契約している会社にも入籍報告は必要ですか? 又、入籍の時、同じ都道府県内ですが市区町村が別の時 住所変更や入籍の届けを提出する場合、1番段取りが簡単な方法は どういった手順になりますでしょうか。 お互いに仕事をしており、役所へ一緒に行く事は難しいです。 何か支障がある場合等も、教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 入籍後の手続き

    来週入籍します。 現在夫(まだ夫ではないですが)は新居に一人暮らし状態です。 平日に休めることはまずないので結婚休暇の3日ですべて済ませたいと思うのですが何か抜けがないか点検お願いします。 まず婚姻届、住民異動届提出 住民票を予備含めて2通もらう パスポート用戸籍謄本(妻のみ) 印鑑登録(夫のみ) 軽自動車税(原付)住所変更 警察署で免許証の本籍、住所、名字変更 銀行口座名義、住所変更 銀行印改印 郵便物の転送届 生命保険、自動車任意保険の住所、名字変更(夫は変更済、妻のみ) 軽自動車名義、住所変更 (妻のみ) 携帯の名義、住所変更、家族割を組む このほかに何かあればお願いします!

専門家に質問してみよう