• ベストアンサー

子宝祈願をされて無事に妊娠・出産に至った方

結婚3年。不妊治療歴1年ちょっとです。 今日地元の鬼子母神様へ主人と行き、子授祈祷をしていただきました。 祈祷後にお札とお守りをいただき、なんだか勇気が湧きました。 僧侶の方に「これからもこちらの方で引き続きご祈祷させていただきますので、無事に妊娠された時はご連絡くださいませ。」と優しく言われた時には、「私も妊娠できるかもしれない・・・」と前向きな気持ちになりました。 気持ち的にも落ち込み、毎日が辛かったので、子宝祈願をしにお寺に行った事は<心の拠り所>にもなって良かったのかもしれません。 子宝祈願をされて無事に妊娠・出産に至った方、祈願後どれくらいで妊娠されましたか?やはり子宝祈願をした事は心の支えになりましたか? あと質問なのですが、お守りは常にいつも使っているカバンの中で良いのでしょうか? 本当は首からさげたりして肌身離さず持っていたいのですが、仕事もしているので無理ですよね・・・。 みなさんはどうしていらっしゃいましたか?

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.1

こんにちは。前回の質問に回答させていただいたものです。 無事行かれたようですね。私も祈願が始まり(私の場合特殊な例で授かれる期間が2年しかないといわれ2年間限定での祈願でした)祈願開始から毎日お祈りのように祈っていました。 お守りは本当は身に着けたかったですが出来なさそうだったので、普段持ち歩く確率の高いもの 財布に入れました(小銭入れを別に買って大きな財布の小銭入れ側に入れておりました) 主人の分のお守りはいつも乗る車に乗せました(こちらも身につけれないので) で、祈願開始後3ヶ月でなんと妊娠。出産はまだですが予定日まで2週間になりました。 心の支えにすっごくなりましたね。それまでもいろいろ祈願したり出来る限りのことはしましたが、医学的な分野などでなかなか・・・でしたが本格的な祈願をしていただいたことで前向きになり、絶対授かれる!!と思い込めた気がします。 そういう気の持ち方は大事だと思います。信じない人から見れば不思議なんでしょうけど、もしそういう人がいても絶対無視してくださいね。事実どんな高度な治療でも授かれない人が祈願後授かっているケースって案外多いものです。 説明がつかない分野ではありますが、質問者様も信じて毎日過ごしてくださいね。 赤ちゃんが早くやってきてくれますよう私もお祈りしています。

pippico
質問者

お礼

お久しぶりです!!覚えててくださった事、本当に嬉しいです!! もうすぐ出産されるのですね♪本当におめでとうございます!! 私の方はだいぶ元気になりました。あれからすぐに甥っ子が誕生しました。いざ「生まれた」という報告を聞いて、正直何とも言えない複雑な心境になってしまいましたが、生まれた甥っ子を見て、そして甥っ子を抱っこする主人を見て「絶対この人に私達の赤ちゃんを抱かせてあげたい。私も我が子を抱きたい。」と心から思いました。 そして主人の希望もあって、早速今日の子授祈願となったわけです。 今月は仕事の都合と私の精神面の休憩も兼ねて、治療は完全にお休みしました。来月からまた頑張りたいと思います。 無事にご出産される事、可愛い赤ちゃんに会える事を、私も心からお祈りしています!! また機会がありましたら、お話したいです!!

その他の回答 (4)

  • goo-m-goo
  • ベストアンサー率12% (37/292)
回答No.5

私も鬼子母神や鈴虫寺などに祈願しました。 約半年ぐらいかな。 今3ヶ月の娘の母になってます。 鬼子母神の絵馬は寝室においてました。 鈴虫寺のお守りは財布に入れてました。 今は色んな所にお礼参り三昧です^^; 不妊科に通い出した事、祈願した事は支えになってました。普段はそういうのを信じていないのに勝手なんですけどもね。 私も祈ってますね!

pippico
質問者

お礼

自分じゃどうしても対処できないこの精神的苦痛を、私は鬼子母神様に癒していただきました。支えになりますよね。 娘さん可愛いでしょうね♪ 私も我が子を早く抱けるように頑張ります!!

  • millamare
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.4

長い不妊期間経験者です。 母の通うお寺さんに一緒に行き、心願成就のお札をいただいてきたら翌月妊娠しました。 お札は家の中の高いところの、東か南に置きました。お札の上を歩いてはいけないので、3階建てに住む人は2階に置かない方が良いそうです。持ち歩くお守りは、粗末に扱ってはいけないと思いいただきませんでした。 産後母がお礼参りにいきました。 私が遠方に住んでいるので、かなり遅れてから、お礼とお札を返すのとで再びお参りしたところ、翌月第二子妊娠しました。 ほんとに長期間不妊を経験したので、二人め妊娠には驚きました。ご利益あったと思います。第二子産後の今も心の拠り所となっています。 質問者様も、神様が守ってくださると思って、穏やかな気持ちで過ごされますように。 子宝に恵まれますよう心からお祈りします!

pippico
質問者

お礼

お2人の子宝に恵まれたのですね!!本当におめでとうございます!! 私まで嬉しくなってしまいました♪ 今日は職場にお守りを持って行き、休憩中の更衣室でお守りを撫でてきました。 家にいる間は、なるべく自分の体の側に置いておこうと思っています。 頑張ります!!

  • soramaro
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

私も今年の4月に子宝祈願に行ってきました。 妹と親友がそこにお参りしてから子供が出来たので。 不妊治療をしていたので、、、どうかな~と思いつつ行ってみたのですが。。。5月末のタイミング法で妊娠しました。 残念ながら初期流産してしまったのですが、「自分も妊娠できるんだ!」と分かった事だけでもありがたかったです。 pippico様も是非ご利益があるとよいですね。私も次の妊娠に向けて前向きに頑張ります。 私は数珠を購入しました。私も流石に仕事中に数珠はできなかったので下着(ブラ)の中に入れてました。常に身に付けておいた方がいいらしいので寝るときも着けてます。不思議と。。。着けて寝ると(時々忘れますが)翌日の基礎体温が高かったりします。 お互い頑張りましょうね!

pippico
質問者

お礼

神様の力って、絶対にありますよね!! 落ち込みそうになりそうな時でも、自分達夫婦の名前が入ったお札を見ると、元気と勇気が湧いてきます!! 一緒に頑張って行きましょうね!!

  • fuku-jam
  • ベストアンサー率22% (74/331)
回答No.2

私も行きました。といっても、子授祈祷をしていただいたとかではなく、ここにお参りすると子宝に恵まれると言われている神社に参拝しただけですが。 お札も専用のお守りも特になかったので、一般的な開運のお守りを購入して仕事の制服にはだいたい入れていました。常に持ち歩いたり肌身離さずというわけではありませんでした。 そのお参りに行ったのが8月。 初詣は別の神社へ行きました。その神社は交通安全が有名なのですが、私と主人はそれぞれ絵馬に「子が授かりますように」と書きました(絵馬を書くのは風水的にも重要な事だと本で読みました)。 そして、妊娠が発覚したのは1月の中旬。つまり、初詣に行った時あたりが着床日だったということなんです! 単なる偶然と言われればそれまでですが、私は神様の力ってあると思うんです。そうでなければ神社の歴史がこんなに長く続かないと思うし・・・。実際、神社にお参りしたことで心の中が安定したのは確かです。お参りしないよりはして絶対に良かったと思います。 まだ出産していませんが、4月に初詣に行った神社へ妊娠のお礼と無事出産できることをお参りしに行きました。8月に行った神社には出産後に子供を連れて行きます。 余談ですが、私は主人のご先祖様に対して「あなた方の子孫をどうか私に宿してください。一生懸命育てます」と常々念じていました。こういう気持ちって科学的に全く説明のつかない分野なので怪しいとか思われがちですが、大事なことだと私は思いました。 きっと赤ちゃんはやってきてくれますよ!私も祈っています。

pippico
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! 今、妊娠8ヶ月くらいですか?本当におめでとうございます!! 気持ちが救われることがこんなに大切だなんて・・・。今日心から実感しました。 とても清々しい気持ちでいっぱいです。 無事に赤ちゃんを出産されますようお祈りいたしております!!頑張ってくださいね♪

関連するQ&A

  • 子宝祈願に行くのですが・・・

    地元の鬼子母神様に子宝祈願に行くことになりました。 祈願の為に包むお金は「お気持ちで言いですよ~」といわれましたが、だいたい5000円くらいのようです。 そこで気になるのが、5000円を包む袋なのですが・・・。 熨斗袋なのでしょうか?封筒なのでしょうか? また表書きは「お布施」になるのでしょうか? 用いる袋の種類・書き方が全く分かりません(ネットで検索しましたが、見つかりませんでした)。 ご存知の方、教えてください!! また、鬼子母神様に祈願して、無事に妊娠に至った方はいらっしゃいますか? 今まで3~4箇所、子宝神社にお参りに行ったことはあるのですが、予約をして子宝祈願をしていただくのは初めてです。

  • 子宝祈願について。

    いつもお世話になります。 妊娠を切望しており、子宝祈願をしたいと思っているのですが、 祈願するところ(お寺・神社)は、1ヶ所に決めないとまずいものでしょうか? 例えば家の近くのお寺にお参りしてから、旅行先の神社にお参りというのはいけないのでしょうか? 結婚式を挙げた神社は、遠方で子宝祈願をやっていないのですが、 だからといって違う神社にお参りするのはいけませんか? それから、祈願は夫婦どちらか1人で行ってもいいものですか? 分かるかたいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 流産した場合の子授け祈願守りはどうすべきか

    7週で稽留流産してしまいました。 初めて授かった子だけに、まだ悲しみの中から立ち直る事が出来ません。 質問なのですが、この亡くした子を妊娠する直前に、 子宝祈願、子授けで有名な、とあるお寺に夫婦でお参りを致しました。 祈願料をお納めし、御札と絵馬を授けて頂きました。 これらを大事にしていたのですが、このような残念な結果となってしまい どうすれば良いのか迷っています。 これらの御札は、次に妊娠できるまで有効でしょうか? もしくは、一旦お返しし、新たに祈願して頂くべきでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 出産のお礼参りについて。

    先日無事出産をし、戌の日にお参りした神社へお礼参りに行こうと思っています。 安産祈願に祈祷していただいた際に頂いた品々を納めようと思うのですが、 1.御初穂料をはらって、お礼参りも祈祷してもらったほうがいいのか。それとも神社に納めて拝むだけでよいのか。   またその際の初穂料は安産祈願の時と同じほうがよいか。 2.頂いた破魔矢・お札・お守り・腹帯すべて納めなければならないのか。   (お守りは可愛いし記念なので手元においておきたいです。) 以上2点についてご存知でしたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 祈願のあとの占い……

    先日、友人に付き添い、復縁祈願を受けに京都へ足を運びましたが。 祈祷を丁寧に受けた後に、彼の気持ちが知りたいと占いへ。 これからも、たまに占いに伺うとのこと。 そこで疑問に思いました。 神様が復縁を助けてくださろうとして奮闘してくださるのに、その間に占いに行くなんて、まるで神様のお力を試してるような… ちなみに祈祷の際に受けた御札は、言われた位置に祀り、朝を含めて1日数回は手を合わせてるそうです。 だから大丈夫みたいな•́ω•̀)? やはり、失礼には変わりないですよね?

  • 戌の日の安産祈願について教えて下さい

    カテゴリーが分からなかった為、違っていたらすみません。 安産祈願について質問させて下さい 戌の日の安産祈願は、祈祷はお願いしないで腹帯は自分でネットかお店で買って巻いて、当日夫婦で神社で参拝だけでもいいのかな?と考えているのですが.. お守りもすでに家族と知人にもらったものがあるため、自分で買う必要はないのかな?と買うべきか迷っています。 周りにまだ子供がいる人があまりいなくて初めての妊娠なのでとにかく分からない事だらけです。 よければ、自分は、こうした、これからこうする。など教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします

  • 安産祈願のお札の保管

    先日、安産祈願に行ってきました。 お札とろうそく・お守りを購入しましたが、神社の方に「お札は神棚に保管・・・」と言われましたが、うちには神棚がありません。 そんな時はどこに保管すれば一番良いのでしょうか??

  • 初めての祈願祭で・・

    お世話になります。 今日、初めて祈願祭というものに参列しました。 行く前から、神社のホームページを見て、調べていったつもりだったのですが、〔予約不要〕でしたし、それほど本格的なものではないと思い、特に何も準備することなく、神社に行きました。 社務所で紙に名前と住所を書き、「お気持ちで結構ですから。」と初穂料を納めるように言われました。 私は無知なものでしたので、いくら納めればよいか分からず、(学生なので)千円だけ納めました。 神主さんもそれを見ていましたが、金額のことは何も触れず、私の住所を見て「遠くからよくお越しくださいました。」と言ってくださいました。 そのあと、祈願祭が始まり、神主さんや巫女さんに拝んでもらいました。私はこんなに本格的にやってもらえるなんて...とびっくりしていました。 祈願祭が終わると、絵馬やお守り、お札などを頂きました。 (総額二千円以上です)私はこれらを頂けることは存知あげておりましたが、こんなに多くの頂き物や祈願をして頂けるなんて予期していなかったので、あんな少しの初穂料で申し訳ない気分になり、どうしようかと迷っていました。 すると、祈願祭に来ていた男性が、「初穂料、たった五千円しか入れなかったけど、こんなに頂き物をしたら、やっぱり足りなかったかな?」と私に言ってきました。 私は自分が余計に恥ずかしくなりましたが、「気持ちですから。」と言うと、男性は私の金額について詳しく聞いてきました。 私がハッキリ言わないでいると、男性は「(ちょっとコバカに笑いながら)千円?」と言ってきて、「私は学生ですから・・・」と言いました。ちょっと嫌な気分になりました。 私自身大変申し訳ない気分になっていたので、お賽銭箱に二千円入れて、このようなたくさんのお守りをくださって、ありがとうございます、とお礼をしてきました。 私のしたことはまずかったでしょうか・・?

  • 山形県で子宝祈願(子授け神社)

    5/4・5と旦那と山形県に旅行に行きます。 宿泊地は赤湯温泉。 私たちは、子どもが欲しいと思い、地元の子授け神社に行ったのですが、 せっかくなので旅先ででもご利益があるところに行ってみたいと思い ネットでいろいろ調べたのですが、あまり出てきませんでした。 ネットで出てきたのは、小国にある大宮子易神社 米沢の上杉神社などですが、 実際にそちらで子宝祈願された方いらっしゃいますか? できれば、祈祷もしていただきたいのですが、事前に予約とか必要ですよね。 上記以外の神社でも山形県(できれば米沢市か山形市近辺)でおすすめな子授け神社があれば教えてください。

  • ご祈願(祈祷)後・・・知らなくてお礼参りしてませんでした

    良く行く神社があるんですが、つい最近、お願い事と私の厄除けでご祈願に行ったのですが、帰ってきてから主人が「願いが叶ったら、お礼参りに行くんだよね?」って言われ、はっとしました。 4年ちょっと前に、流産し、その後「また早く子供が授かりますように」と祈願しに行き、お願いどおりすぐに子供が出来たのですが、その後知らなくてお礼参りには行ってません。 お札はまだ家に置いてあります。 やはり、お礼参りには行かないと、次のお願いことはあまり聞いてもらえないでしょうか? また、お礼参りってどうしたらいいのですか? 単にお札を返しに行き、ありがとうございますの言葉だでよいのですか? それとも、お金を払って祈祷していただいた方がいいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 また、お札がいくつかあるのですが、すべて同じ神社の物で祈願も違う物ですので、一緒に置いてあっても特に問題はないですよね? もし違う神社の物の場合、神様が違うと喧嘩するようなことがあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう