• ベストアンサー

容器にくっ付かないゼリーの作り方

家でゼリーやプリンを作ると容器にくっ付いて、市販のもののように「ツルン♪」と出て来ません。 ガラスの器やプラスチックのタッパーだと上手く出来無いのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

noname#3459
noname#3459

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denchu
  • ベストアンサー率39% (89/224)
回答No.1

以前、ゼリーを作った時に、ゼリー液を容器に流し込む前に、容器を軽く水で濡らしておくと書いてあり、そうしたら、つるんとでてきましたよ。もうお試しでしたらごめんなさい。

noname#3459
質問者

お礼

早速、試してみましたところ、はがれ易くなりました。 各段の進歩です。ありがとうございました。 でも、まだチョットこびりついている感じが・・・ ゼラチンの量が多すぎるのかな~。

その他の回答 (2)

noname#3116
noname#3116
回答No.3

容器から取り出す時に、ちょっと容器の外側をあたためると くっついているところが溶けて、つるっんと出ると思いますよ。 あんまり長くすると、くずれちゃうので、てばやくね。

noname#3459
質問者

お礼

なるほど~、温めて外側を溶かしちゃうんですね?了解です。  お湯に漬けて・・・もういいかな・・・あっ!「ツルン♪」と出てきた!  ・・・・でもペンギン模様が無くなってる・・・  ・・・・ん?「あんまり長くやると、くず・・・」・・・  ・・・・この部分を忘れてました・・・・ 更なる挑戦は続きます(ToT) 回答ありがとうございました。

noname#15071
noname#15071
回答No.2

私もdenchuさんと同じく容器を水で濡らしてからゼリー液を入れてます。ちゃんと出て来ますよ。それから以前TVで見たのですが、ストローを差し込んで息を吹き空気を入れて出すという方法もありました。

noname#3459
質問者

お礼

みなさん、「水濡らし作戦」で成功してるんですね。やっぱり調合に問題ありかな~? 「ストロー作戦」も決行してみましたが、やはり固すぎたのか、ゼリーの中に見事な気泡が増えるばかりでした(笑)。 今度は市販のゼリーの素で試してみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何故ガラスの容器なのですか?

     お世話になっております。 梅干しを漬けたりピクルス等の漬け込みによくガラスの容器を使いますが何故ガラス容器なのですか? プラスチックのタッパーやステンレス容器等ではダメなのでしょうか??

  • ゼラチンがこびりつかない容器は?

    最近、牛乳や、豆乳で、 ぜリーを作ってます。 プラスチックの計量カップや、タッパーや、陶器で ゼラチンをお湯で解いてそれに、牛乳などを入れて作ってます。 しかし、ゼラチンを溶かした後の容器には、 べたべたとゼラチンが付着して、洗い落とすのに一苦労します。 どういう容器を使ったら、付着せずに洗い落とせますでしょうか? 作ったゼリーは、小分けした容器でそのままスプーンで食べるので 問題ないです。それにはこびりつきません。 ゼリーを溶かした容器に、こびりついて洗うのが一苦労です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • プラスチック容器でプリンを作る時

    似たような質問もあったのですが、 これ!というものではなかったので質問させていただきます。 お土産にいただいたケーキ屋さんのプラスチックのプリン容器を取っておきました。(貧乏くさくてすみません^^:) いつもはゼリーや杏仁豆腐と作る時に使っているのですが、 今回はその容器でプリンを作ろうと思うのですが、 プリンの作り方は蒸す・レンジでチン・オーブンでなど作り方はいろいろありますよね。 でもそのいずれも熱を加えるのでプラスチック容器を使っていいのかなと疑問に思いました。 焼きプリンを作るわけではないですが、 元はプリンの容器だったものなので熱を加えても問題ないのでしょうか? いつもはコーヒーカップなどで作るのですが、今回は人にあげたいので、できれば取っておいた容器で作りたいです。

  • ゼリーの冷凍と容器について

    お昼ご飯にお弁当を作っています。 最近は暑いので、保冷バッグと保冷剤が欠かせません。 そこで、保冷剤の代わりにもなるので、ゼリーを冷凍して持って行こうかと思うんですが、わからない事だらけです。 以前は市販の一口サイズのカップゼリーをたまにお弁当の中に入れてましたが、今回はお弁当箱とは別のデザート容器にゼリーを作って冷凍しようと思っています。 そこで質問なんですが、デザート用の容器がステンレスなんですが、ステンレスってそもそも冷凍しても大丈夫なんでしょうか? また、寒天やゼラチンで作ったゼリーを一度冷凍し、自然解凍した場合、ちゃんと元通りになるんでしょうか?市販のは問題なかったので、おそらく自分で作ったものでも大丈夫なのかなーとは思うのですが・・・不安なので・・・因に、缶詰のフルーツを入れようかなーと思ってます。 やった事がある方、教えて下さーい。

  • プリンの容器

    こんにちは。 私はよくプリンを作るのですが(蒸す方法です)、その際の容器は湯のみ茶碗や耐熱性のガラスカップを使っています。 今度、友達の家へプリンを作っていこうと思うのですが、そのときに使う容器を探しています。 まさか、いつものとおりに湯のみ茶碗を使うわけにも行かず、ガラスカップを置いてくるわけにも行かず…。 蒸すことに支障のない、安価な容器はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 飲料水等の容器

    ジュースやコーヒー、酒類等、市販の飲用水の容器は金属缶、ガラス、プラスチック、紙等いろいろの素材の容器が使われていますがこれらの区別はどのようにして選択されているのでしょうか?

  • プリン(ゼラチンを使わないやつ)を作りたいと思うのですが、耐熱ではない

    プリン(ゼラチンを使わないやつ)を作りたいと思うのですが、耐熱ではないプラスチックの容器を使っても大丈夫でしょうか?(オーブン使用禁止のマークが書いてあるヤツ) 100均で売ってる、ゼリー用のプラスチックの容器とか、市販のプリンの食べ終わったプラスチック容器とか…(ていうか市販のやつはそれでプリン完成してるんだから、耐熱なのでは?と思うのですが…) 焼き時間はオーブンで160度で30分、天板にお湯をはって蒸し焼きにします。 回答お願いしますm(_ _)m おまけ質問。 みなさんは人に手作りプリンをあげるとき、どんな容器であげてますか?たしかに100均で耐熱のアルミカップみたいなの売ってるけど、透明じゃないから中身みえないし、かわいくないし、量もそんなに入らないし… ついでに回答お願いします~m(_ _)m

  • 消臭ゼリーが白くなった!

    うちにある、粒上の消臭ゼリーが白くなってしまいました。なぜでしょうか?? よく百円ショップなどに売っている粒上のゼリーのような部屋用の消臭剤なのですが、 量が少なくなったため、売っていた時の容器からガラスの容器に うつしかえたところ、上の方のゼリーが透明からだんだん白くにごっていってしまいました。 触った感じもベタベタヌルヌルします。

  • プラスティック容器の焼きプリン?

    プラスティックの容器に入ってるのにどうやって焼いてんの?何でプリンだけ焦げて容器はそのまま?

  • ゼリーが上手く作れないんです・・・

    明日の娘の1歳の誕生日に、娘が食べられるゼリーを作りたいと考えています。 ゼリーを作ったことがないので試作品を6つ作りましたが、全て失敗・・・(T_T) 型から外す時に、バラバラに壊れてしまうのです。 ゼラチンの量や水の量を微妙に変えていますが、大体、以下のような感じで作りました。  どこに原因があると考えられますか? 材料   100%オレンジジュース 150cc  水 50cc(赤ちゃんなので、オレンジジュースを薄めました)  ゼラチン 5g 作り方  1、ゼラチンを大さじ3杯(約45cc)のお湯で溶く。  2、水で薄めたオレンジジュースとゼラチン液を混ぜる。  3、13cm×8cmのプラスチック容器に入れ、冷蔵庫で冷やす。  4、固まったらプラスチック容器をお湯に少し漬けて、容器から外す→バラバラ 容器の大きさに対し、オレンジジュースの量が少ないのでしょうか? ゼリーの厚さは1.5cm程です。 最初に寒天で作ったらゴムみたいになったので、ゼラチンを使いました。 寒天のほうがいいのかな・・・ それとも、潔く諦めたほうがいいですか・・・?

専門家に質問してみよう