• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バーセアなどの裏側の掃除)

バーセアなどの裏側の掃除

このQ&Aのポイント
  • バーセアなどのタイルマットを敷く際、裏側や隙間の掃除が心配です。ベランダには虫がたくさん来るため、裏側に挟まった虫を取り除く方法を知りたいです。
  • タイルマットを敷いた場合、裏側の掃除は必要でしょうか?タイルを洗えば裏側は放っておいてもいいのか、気になります。
  • マンションのベランダにバーセアなどのタイルマットを敷く場合、裏側の掃除方法について教えてください。水を使わない方法で虫を取り除くことは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumapoo-
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

一度、タイルマットを敷くと、裏側はあまり掃除しないのが実際だと思います。家はバーセアを敷いて3年ほど経ちますが、それほど裏側は汚れていませんでした。条件にもよると思います。汚れを気にする方は、バーセアの30cmのタイルの物が、目地が細く、裏は汚れにくいと思います。

noname#106541
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! バーセアをお使いの方は結構いると思うので、みなさんどうされているのかとても気になっていました。 やはり、一度敷いてしまうと重さのせいもあってなかなか裏側は掃除しにくいですよね。 kumapoo-さんのお宅では裏はそれほど汚れていないのですね。我が家の場合も汚れはさほど気にしていないのですが、やはり虫が・・・ 30センチタイルは少々値段が高めなので10センチを考えていましたが、隙間をきにしなくてよいのなら安いかもしれません 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部屋の掃除製品でこれがオススメを教えて!

    賃貸マンションを退去するまでに次の部分を掃除するに当たり皆さんが使ってこれは良かった!オススメ!の用具や洗剤などがあれば教えて下さい。 お風呂の目地タイルや壁、部屋の天井からクロス張りの壁、フローリング、流し台、キッチン周りの目地タイル、エアコン、室外機、ベランダ、窓、カーテンレールです。書き出すとわりとあるもんですね。。。 オーナーに確認したところ、きれいにしてくれるのはいいけど、頑張ってキレイにしてくれても業者が掃除に入るからそんなにしなくていいわよと言われました。敷引きになるのでお任せするのもいいのでしょうが、そんなにお金を使わず掃除できればと考えていますので、ご意見お待ちしております。

  • ミニトマトの表面に付いている虫の名前を教えてくださ

    ベランダで育てているミニトマトの表面に、小さな虫が付いていて、少し息を吹きかけると、歩いて裏側に隠れたりします。 大きさは0.5~1mmくらいで、白っぽくて細長い形をしています。 肉眼でははっきり見えなかったので、カメラで撮影して拡大しました。 セミみたいな形でもないので、コナジラミでもないと思うのですが、この虫の正体が分かる方はいらっしゃいますでしょうか?

  • タイル目地打ちの失敗!

    洗面台を自作しました。 洗面シンクのまわりと、たちあがりの壁に、70×70ミリの磁器質のタイルをはりました。 出来るだけタイルをカットしなくてすむように、目地の幅は5mmほどあります。 このタイルの目地打ちがあまりうまく行きませんでした。 1)目地幅が広すぎて、押さえることが難しく、目地表面がざらざらぼこぼこしている 2)はみ出た目地材を拭くとき、目地の中の材もかなり溶かしてしまった(ぬれぞうきんやスポンジやキッチンペーパーなどを多様...) あまりに貧相なので、乾いてから追加で目地を打ちましたが、厚みが足らず、追加した分だけはがれてしまいました。 そこで、少々値がはりましたが、樹脂の混ざったチューブ入りの目地補修材を使用してみました。 セメント系のものよりも食いつきがよく、多少はのったのですが、やはり薄いところははがれてしまいました。 粒子が細かいのか、セメント系のものよりも表面がつるり、とできたので、これで良しとしましたが、翌朝自然光の下で見ると、最初に打った目地と後から打った目地の色が微妙に違っていたのです。 最初のセメント系は少し黄味がかっていて、黄ばんでいるように見えてしまいます。 この状態から、なんとかまともな目地にするにはどうしたら良いですか? メジリフレという商品で塗ろうかとも考えましたが、こちらもタイルについたものをふき取るのが難しいとのことで、心が折れそうなので躊躇しています。 そもそも、タイルについた目地材を取るのは相当に難しかったのですが、みなさんが問題なく出来ているのは、やはり目地幅が狭いからでしょうか? あるていど乾かしても、水分のあるモノで拭いていれば、溝になっている目地に水分がたまり、そのうちゆるくなって定着しないし、乾かしすぎればタイルの輪郭を削る時に割れてしまうし、全くこコツをつかめません。(ちなみに今回は、水を少しつけて、細かいヤスリのついたスポンジでけずりました。タイルの表面にも傷がつきました...) どなたか、実践的なアドバイスをおねがいします!

  • 浴室の床

    浴室の床材に悩んでいます。 今までは20年来、白いタイルを使用していて、目地も白かったため、漂白剤嫌いの母は毎日の歯ブラシでの目地掃除をしています。タイル自体も表面に細かい黒い汚れがついてしまっています。 浴室を新しくするにあたり、目地掃除から少しでも解放されたいということと、ちょっと贅沢をしたいということで、母は目地なしで御影石を使いたいと言っています。 浴室の床に御影石を使っていらっしゃる方、掃除はどのようになさっているのか、それからタイルを使うとしても、昨今の目地はどの程度汚れにくいのか、皆様のご助言をお願いします。

  • ベランダ床にジョイントタイルを貼りたいと思ってます

    ベランダ床に簡単に設置できるというジョイントタイルを 自分で貼りたいと思っていますが、 夏場の照り返しが気になって、 現在は保水可能なTOTOのバーセアMTタイプで考えています。 テラコッタタイルやその他のタイル素材でできているジョイントタイルでも 暑さはあまり気にならないものでしょうか? タイルの色やデザインの好みが、 300角の白っぽい色のタイルやテラコッタ素材なので、 バーセアMTタイプの素材の色でどうしようか悩んでいます。

  • ユニットバスのタイル目地補修

    築8年目のユニットバスのタイル(10センチ角)の目地が欠けてきました。  掃除の際に柔らかなスポンジでこする程度なのですが白い目地部分が欠けてるところが目立つようになりました。  目地が欠けてる部分は黒ずんで見た目もカビみたいで汚いので何とか補修したいのですが素人でもできそうな方法がありましたらアドバイスお願いします。  時々カビ取りスプレーの洗剤も使用しますが目地に影響あるのでしょうか?

  • 便座トイレふちの裏側の黒いのは何?

    現在賃貸マンションワンルームに居住して8年目を迎えています 鉄筋五階建マンションで築30年近くなるのではないでしょうか・・。 ユニットバスとトイレがついています 掃除をして気がついたのですが便座のふち裏側から黒いものが出て来ました それで、気になってふち裏を見たのですがなかなよく見えなくて 鏡をあてて、ふち裏を見ることが出来ました ふち裏を見て驚きました! この黒いものは一体何なんだろうと? それで、携帯カメラで撮影をしました この黒いのは汚れでしょう? カビでしょうか? 掃除のことは詳しく分からないのでちょっと困っています どなたかお分かりの方がいましたら是非この黒いものの原因を教えて頂けますでしょうか よろしくお願い致します

  • 店舗の床に「バーセア」は?

    小さな物販店を開こうと思っています。 内装などを出来るだけ自分でやりたいと思います。 床にTOTOの「バーセア」という簡易に施工できるタイルを用いることはできますか?バーセアは主にベランダ用(屋外用)です。 床面積は5坪ほどで、現状は新築コンクリート土間のままで、何も貼られていません。 いちばん心配しているのは、雨などの湿気は抜けるのかという点です。 後は強度も少し気になります。専門店なのでそんなに来客は多くないと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 防水シートの上にタイルを敷きたい

    家を建てたときに、玄関用のタイルを施主支給し、かなりあまってしまったのでどこかに使いたいと考えています。 そこで、ベランダが防水シートむき出しのままになっているので、その上にタイルを敷けないものかと思いついたのですが、後々剥がせるようにしておきたいので目地を使わず、またカビないように防水シートとタイルの間に樹脂のメッシュ(植木鉢のそこに敷くような、数mmの厚さの硬いもの)を敷いてタイルを置こうかと考えているのですが、問題がある方法でしょうか。 なお、ベランダには若干の水はけ勾配がついており、一番低い箇所に排水口があります。 本来、マット上のものを購入して敷設するのが筋だとは思いますが、50枚も余っているのでもったいなく...。でも防水シートに傷がつくのは困るし...。 どなたか、教えてください。。。

  • トイレの模様替え

    築10年の一戸建てに住んでいます。 トイレ(1階)の床がタイルなのですが、自分でクッションフロアーを上からひいて模様替えを考えています。しかし主人に、トイレの場所は湿気が多く、(雨の日などは湿気でタイルの目地がぬれてしまう)上からクッションフロアーをひくと湿気でカビたり、虫が湧いたりするんじゃないかと言われました。 タイルは掃除がしにくく、どうしてもクッションフロアーをひきたいのですがいかがでしょうか? また、もしひいたら気を付ける点などもお願いします。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう