• 締切済み

予備校で授業を受けているときと、自習して問題を解いたりしているときとどっちが疲れるでしょうか?

予備校で授業を受けているときと、自習して問題を解いたりしているときとどっちが疲れるでしょうか?

  • saikj
  • お礼率29% (212/720)

みんなの回答

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.6

授業聞いてるとき=勉強していると勘違い中 自習しているとき=学力のつく勉強中 答えはおのずとわかりますね(^。^) そもそも予備校の授業でやる内容は参考書にすべて載ってますから、授業に集中してノート取る必要もありません。

saikj
質問者

お礼

まえはこの考えには疑問でしたけど この回答で考えがかわりました。 どうもありがとうございます。

noname#20412
noname#20412
回答No.5

A.予備校で授業を受けているとき 講師の授業を聞き逃さまいと、必死に聞いて集中しているのと、眠くても眠れないという試練があるので疲れます。(><

saikj
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。大変参考になりました。

回答No.4

#3 同じぐらいの意気込みだとすると・・・ 同じぐらい脳を使っているはずなので、同じぐらいの疲れだと思います。 それでもどうしてもどちらかというなら、私個人だけの感じ方としては、「疲れ」という事に関しては自習の方が楽です。 自分のペースでできないところもできるところも、進めていけるのに比べ、授業中は他の生徒の回答もあり、先生のペースで進み、それはわかっている所を聞かなければいけない時もあるし、わからない所をそのスピードでついていかなければいけない時もあるし、チャイムとともにどっと疲れが出ませんか?

saikj
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。大変参考になりました。

回答No.3

勉強する本人の姿勢の問題じゃないでしょうか? 姿勢といっても体の形の事ではないですよ。 講義を受けている時、自分にその抗議を受ける意思があれば、講義中は疲れを感じないでしょうし、嫌な抗議なら疲れるでしょうし、自習も同じだと思います。

saikj
質問者

お礼

意気込み関係なく、同じぐらいの意気込みだとすると、 問題を解く自習の方が自分で脳を動かすので、しんどいのではと思うのですが、どうでしょうか?

  • yanminasa
  • ベストアンサー率13% (10/75)
回答No.2

 どっちも疲れますが、同じ姿勢で勉強する自習ではないでしょうか?板書を写すときも顔を上げたり下を向いたりだけでも動きますので。また、普段自習やっていて、授業になるとやはり気分が違います。先生もいろいろいらっしゃって合間に大学の話や冗談、自分の楽しいコンパの話など聞けるので私は授業の方が楽?かなあ。

saikj
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。大変参考になりました。

  • sisiko
  • ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.1

性格の問題ですね、私は塾との相性が悪く、疲れるのですぐ辞めてしまいましたが、中には講義の方が楽という友人もいました。

saikj
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 大宮予備校の自習室について教えてください!!

    大宮予備校の自習室はいいと姉にオススメされたんですけど 大宮予備校で自習室だけ使うってできないんですかね?? サイトを見てみたら使えるのは大宮予備校の生徒だけって書いてあったんですけど じゃあ大宮予備校の生徒になって授業とらずに 自習室だけ借りるってコースってあるかわかる人いたら教えてください!!

  • 自習室は大抵の塾・予備校にありますか?

    私は高校認定試験に合格し、今まで家で細々と勉強して来たのですが、どうも家だとだらけてしまいます。 私は家で一人で勉強するのに限界を感じてきたので、自習室が備わり、分からない問題を教えてくれる先生がいるような塾・予備校を探しています。(ちなみに広島市です) ですが、大手の予備校だと学費が1年で60万くらい掛かるらしいので、金銭的に厳しいです。それなら近くの小規模な塾に行こうかな・・と考えています。 小さい塾でも自習室や、分からない所を教えてくれる先生はいますでしょうか? 小規模な塾・予備校にも自習室や、授業以外でも気軽に質問できる先生はいるか、教えてください。

  • 予備校で世界史や国語の授業を取ってたら、自習用の教材の添削ってしてもらえるのでしょうか?

    駿台や河合塾とかで世界史の論述の授業をとってたとします。 過去問とかもそうなんですが、自習用に予備校とは違う問題集の添削とかって頼めるのでしょうか? また、それにお金は必要ですか?

  • 予備校の授業を切ろうかと思います・・・

    予備校の授業を切ろうかと思います・・・ ありがとうございます 特に数学が簡単でしかも遅いので効率が悪い気がしてなりません 効率を重視すべきであると考えます また授業を受けていると上がるには上がるが 一発逆転を狙うなら自習であると考えるのですがいかがでしょうか? 実際切っていた方や、またどう思われますか?

  • 予備校の自習室について

    予備校の自習室でむりょうで解放しているところってありますか? また、予備校生でなければ使えないけど予備校生でないかどうか分からなければ勝手に使えるとか。 ぜひ教えてください。

  • 予備校の自習室

    はじめまして、今年高校生のものです まともに予備校に通うお金はありませんが、予備校の自習室を利用できる方法はありませんでしょうか? その予備校の模試等を受ければ利用できるというのを聞いたことがるのですが、そんなに簡単なものなのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 予備校の自習室

    予備校の自習室は平日、7:00~10:00の間は込んでいて利用できないものなのでしょうか?通っていた方、通っている方、お願いします。 予備校というのは河合塾・駿台予備校など浪人を含む予備校です。

  • 有料の自習室、予備校等の自習室でこういう人いますか?

    有料の自習室、予備校等の自習室でこういう人いますか? 有料の自習室や予備校の自習室等で 朝から閉館までずっといる人っていますか? また割合的にそういう人は多いですか?

  • 浪人生の予備校自習室での席取り

    今年の春から某大手予備校の本科生になって、国立理系クラスに入ったんですが、授業数が多く必修授業を全て受けると午後3時くらいになります。 授業が終わってから行くと、自習室も開放教室もいっぱいのようで使うことができません。 自習室を使ってる人はどうやって席を確保しているのでしょうか? 行っている予備校は受講証チェックも荷物をどかしたりするのもやっているようです。

  • 大手予備校と小規模予備校の自習室ならどちらが静かですか?

    今日は三大予備校な自習室に行ってきたんですが廊下や自習室内で私語だらけでした。三大予備校は放任主義と言われてますがこういうのを放任するんでしょうか? 小規模予備校の方が静かなんでしょうか? それとも三大予備校の色々な校舎を見回った方が良いんでしょうか?