• ベストアンサー

別れた彼女との今後(長文です)

mm33の回答

  • mm33
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.8

人の気持ちなんてそう簡単に変わらないと思います。 簡単に友達には戻れないですよね。 無理して諦める必要はないと思います。 縁があればきっともう一度一緒にいることができます。 なかったら悲しいけどそれまでです。 縁がめぐってきたときに、「あ、この人いい男になったな」って思われるように、色々やってみるのもいいんじゃないでしょうか。 失恋は自分が成長できるいいチャンスですよ!

infinite6285
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >縁があれば・・・・・ 縁があれば良いな。。。とは思いますが、色々な人の意見を聞いて諦める事にしました。 このままずるずると引きずっていたら、自分も成長できない気がして。 。。 >失恋は自分が成長できるいいチャンスですよ! そうですよね。自分の過ちに気付くとか、強くなるとか。。 これから、この経験を忘れずにいきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失恋。今後どうしたらいいですか?

    長文すみません。 4日前に彼にフられました。私と彼はどちらも23歳です。 彼とは元々友達で、私の方から気になりだし告白しました。 最初はお互い「付き合ってみるのもおもしろいかもね」という感じだったのですが、すぐに私の方が夢中になってしまい、3ヵ月くらい経った時に一度別れ話をされました。 その理由は ・私が彼を好きなほど、彼は私を好きと思えないこと ・すぐに「好き」や「会いたい」と言ってしまう私の恋愛の価値観に合わないこと つまり、私が重いということでした。 その時は私も舞い上がり過ぎていたことを反省し、彼の価値観に合わせられる努力 すると言い、別れませんでした。 しかし、それから5ヵ月後、また別れ話をされました。 やっぱり私を恋人としてずっと一緒にいたいとは思えなかったとのことです。 少し前から予想はしていたし、次に別れ話をされたらもう無理なんだろうな、と覚悟はしていたので、別れを受け入れました。 彼は 私と過ごした日々はすごく楽しくて、こんなにお互いを知って仲良くなったのだからこれからも縁を切りたくない、親友になりたい と言いました。これは本心だと思います。 私も彼と縁を切るのは嫌だし、親友になりたいと言ってくれた気持ちが嬉しいので、 まだ整理はつかないし、すぐになるか少し先になるかはわからないけど、いつかまた遊ぼうね! と、別れました。 別れて4日とまだ少ないですが、自分がどう進んでいけばいいのかわかりません。 彼のことはやっぱり好きですが、その気持ちを持ったまま彼と友達として付き合うのは、彼を裏切っていることになるのでしょうか。 彼を好きな気持ちがなくなるまで、会わない方がいいのでしょうか。 好きな気持ちが自然になくなるまで待つ、または復縁出来るようにがんばってみるべきか、 忘れる努力をするべきか 答えが出ません。 また、彼と今後どう付き合っていったらいいかもわかりません。 ぜひアドバイスやご意見お願いします(>_<)

  • 振られた相手との今後の関係は…(長文です)

    なかなか吹っ切れない恋をしていて、忘れて次の恋を探した方がいいのはわかっているけど、出来ないでいます。 僕は29歳 相手は23歳 3年前に出会い、親友と呼べるほどの友達になりました。 泊りがけの旅行に行ったこともありますが、肉体関係はない純粋な友達でした。ところがいつしか彼女に惚れてしまい… 1年半前に告白して振られました。その後会っていなかったんですが、2ヶ月前に向こうから連絡が来て、また遊ぶようになりました。自分では吹っ切れていたと思っていたんだけど、やっぱりまだ好きみたいで… 彼女には僕と付き合う気は、今も昔も全くありません。 彼女は、2年前に彼氏と死別をしていて、新しい恋が出来なくて、それからずっと彼氏がいません。寂しさを埋め合わせるためのセフレは何人かいるようですが、「惚れてはいないし、付き合う気もない」そうです。 恋心がなくても、親友としてとても大事な人で、心の底から、彼女には幸せになってもらいたい。ただ、その相手が自分じゃないのが辛い気持ちもあって、どこまでが友達としての感情で、どこまでが恋心なのか… 「会えなくなるのは私もすごい寂しいけど、○○(僕)が辛いなら、またしばらく会わないほうがイイと思う。私は友達として○○といるとすごい楽しいし、これからも、今までどおりいい友達でいたい。」と言われています。僕もこの恋心をなくして、純粋に友達になれればどんなに素敵だろうかと考えるんだけど、好きな気持ちが抑えられなくて、「いつか振り向いてくれる」と思っている馬鹿な自分もいて、どうすればいいのか悩んでいます。 気持ちがなくなるまで会わないのがいいんだろうけど、1年半会わなくても気持ちは消えなかった。それに、好きな女としてじゃなく、大事な親友として、また絶縁状態になるのもつらいし… 今は辛くても、絶縁した方がいいのでしょうか?

  • 親友との仲がギクシャク。(長文です。すみません)

    先ほど、文章が簡潔じゃないため削除されてしまったので今度は簡潔に書きますので相談にのって頂きたいのでお願いします。 私は2ヶ月前に彼氏ができて彼氏との相性がピッタリでこのまま上手くいけば来年には一緒になろうと言われ付き合っています。それを大事な親友に話したら喜んでくれて私も安心していました。 でもそんな時、親友は複雑な関係の彼氏の事で悩んでいたのですが私に「今はそっとしておいて。周りの意見を聞くと自分の気持ちが分からなくなるから」と言われ気持ちが落ち着いたら話してくれるだろうと思い、私なりにそっとしといたのです・・・。 ある日「なんで最近連絡してくれないの?pain87が結婚したら遊んでくれなくなるから今友達増やしてるの。近況報告ぐらいしてくれても・・・」みたいな電話があって私は「ごめんね」とその時は流して、それから私も連絡をこまめにしていたのですが親友の態度が避けてる感じがしたので聞いてみると、「pain87が彼氏といる時に話をしたくなかった。そうしてるうちに違う友達に相談する機会が増えてしまって。だから全て決まったら話すね。大事な友達だけど今はそっとしておいて。ごめんね」と言うメールをもらって「じゃあ、話せるときが来たら話してね」と送り返したのですが、私に彼氏が居なかったら親友は相談してくれたのかな?とか、やっぱり私が連絡しなかったのがいけなかったの?と考えたのですが、答えが見つからず、 誰が悪いとかじゃないのですがこれから親友と どうやって接していいかわからなくなりました。 親友とはこれからも仲良くしていきたいので、どうか 皆さんのご意見をお聞かせください。 おかしなところがあれば補足していきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 彼女と今後ことで悩んでいます・・(長文)

    自分は大学3年で21の男です。今付き合って1年4ヶ月くらいの彼女と別れるか別れないかで悩んでいます。彼女は短大卒で21。今は働いてます。その仕事は3月いっぱいでやめることになっています。原因は社会人と学生という立場の違いや時間の捉え方などでいい合いになり最後は彼女の方が「今は嫌いじゃないけど、好きでもない」といっています。自分は気持ちがあるので「好きだから、またこっちを観てもらえるようにする」といいました。その日の夜に彼女からお休みを言いたいと連絡があったりその次の日には自分がバイトがあるのを分かってて会いたいっていう連絡がきて、その日に「今日会えたらまたいつもみたいに付き合いたい」とバイトが終わった後電話で言われました 彼女も自分もお互いが初めて付き合った人です。彼女の本心はもやもやしたものがあるだろうけど、もう一度付き合いたいって思いがあると思っています。自分の気持ちは彼女のことはかけがえのない大切な人です。好きだし将来もずっといたいって思う存在で二人で毎月少しずつお金も結婚資金として貯めていました。ちなみに結婚資金をためたいといってきたのは彼女の方からです。彼女は毎日電話をかけたいし声が聞きたい人で自分が女の子のいる飲み会に行ったりすると不安で押しつぶされそうになり自分はその気持ちを考え、飲み会が終わったらすぐメールを入れたり電話をしたりなんとか安心させようしとします。けど喧嘩になる時があります。 彼女は門限が11時なので遅いと会うこともできません。普通の日で電話に出れないと彼女は心配だったといってきたり友達と遊んでいる時に電話が来て自分が「友達と遊んでいるから、後でかけなおす」などいってもすごく不機嫌になります。そういってことから最近、束縛感が自分にはありました。どうしたらよいでしょうか?文が分かりにくいけどご意見お願いいたします

  • 彼女との今後について困っています。

    28才 男です。 私には付き合って3ヶ月になる彼女がいます。彼女は39才でバツイチ、16歳と12歳の子供がいます。でも、わたしは、過去や子供の事も全て含めて彼女との事を真剣に考えていますし、彼女本人も私と一緒にこの先を生きて行きたいと言ってくれています。でも、最近、お互いのヤキモチが原因で喧嘩になる事が多々あります。私が、友達の集まりに行くとすぐ嫌な顔をするのに、自分は前の旦那の事、男性の友達の事、職場に来た好みの男性の事、いつも私に話しをして来ます。今は、我慢して聞いていますが、たまに嫌な顔をするとすぐ彼女の男友達に私の事を相談しているようです。  私は、過去や子供の事を受け入れることができているのだから、彼女のそういう性格も受け入れて行こうと考えているのですが、最近たまに疲れる時があります。でも、今までこんな気持ちになった事が無い程彼女の事を想っているし、これからも一緒にいたいというきもちはあります。こういった付き合い、皆さんはどう思われますか?是非ご意見をお聞かせ下さい。

  • 今後どうすればいいんでしょう。。

    こういうところに相談するのはおかしいかも しれませんが、聞いてください。 まだ26歳ですが、一番愛し、婚約もしてた彼女が 半年前に病気で死にました。。 それ以来自暴自棄になり、何をするのも無気力になってます。 新しい出会いもあるのですが、どうしても前の事を 考えてしまいます。 周囲の人や、友達も親切にしてくれるんですが どうしても素直に聞けず、同情されるのが嫌になり 自分のカラに閉じこもってしまいます。。 気になる女性がいるんですが、好きな気持ちも押し殺して しまいますし、どうしても裏切りや罪悪感を感じてしまいます。 専門の病院に行けと言われれば、そうかもしれませんが 自分の思考では今は、何もわからない状態になってしまってます。。 一度、みなさんの意見を聞かせてください。

  • 今後会う可能性は0%に近いけれど(長文です)

    メールやブログ上、電話でしか言葉を交わした事がない人の事が心から離れません。 上記のような付き合いが始まって2年になります。 お互い既婚ですが 純粋に友人としての付き合い(やり取り)を経てから お互いの気持ちを伝え合うまでになってしまいました。 人間としても相手のことを尊敬し、ずっと変わらない付き合いを望んでいましたし その気持ちは今も変わりません。 でも 実質的には配偶者を「心の浮気」で裏切っているに同然、と 苦しくて辛くて、今後の自分のとるべき行動を見極められずにいます。 配偶者の他に心を動かされる人がいる・・・ でも 心身ともに夫婦生活は充実しているという実感もあります。 何よりも家族が大切、という揺ぎ無い気持ちと 会った事も無い相手への溢れるような気持ちが 同時に、同じぐらいの比率で気持ちを二分していることに 戸惑いと、恐怖さえ感じます。 このような状態になってしまう事自体、自分でも他人事のようにすら感じてしまいます。 同じような気持ちや状況を経験された方のご意見を伺いたいです。 配偶者以外の異性との、このような交流は やはり絶つべきでしょうか。 失いたくない、と思うのは傲慢でひどい事でしょうか。

  • 今後(すみません長文になります)

    数日前にも質問させて頂いたのですが… 夫の浮気発覚後、色々ありましたが、浮気以前から気持ちのすれ違いもあり、今はどうしたいのか分からない…私への気持ちが戻る自信がない…と夫は言い、私は子供の為にも…もちろん夫への思いもあるので、やり直したい。とお互いの気持ちを言い合って現在。(簡単に書きました。前の質問をみて頂けたら…と思います。勝手ですみません) その話しの後、前回の質問をして、皆様のアドバイスを頂き、頑張り始めたところです… その話し合い?をした翌日から、夫の表情が少し変わったと感じています。それまでにも、夫は「普通」にしていましたが、疲れたような辛そうな顔をしていたのです。けれど、今はそれがなくなっています。行動にも変化があります。1番びっくりしたのは携帯です。あれほど肌身離さず持っていたのに、休日のせいもあってか、ずっとリビングに置きっぱなしなんです。見ようと思えばいつでも見られる状況です。もちろんシークレットには何が入ってるか分かりませんし、暗証番号も浮気直後は私が変えていましたが、信じると決めたのだったら…と解除し、今は私は知りません。私への言動にも少し変化がありました。以前の夫を感じる事ができるような事が増えました。私の受け止め方にも変化があるのかも知れませんが… 素直にとればいいのかも知れませんが、気持ちが戻る自信がない。と言っていたのに…あまりの変化にとまどいを感じてしまいます。もしかして、また関係が…?と思ってしまうのです。 ただスキンシップは、まだ何もありません。焦っている訳ではありませんが…やはり寂しいと思う瞬間もあります。手を握るだけでもいいから触れていたいと…けれど、私からは怖くて何もできません。夫の気持ちが私へ向いてくれば、また夫から求めてくれるようになるのでしょうか? 皆様のご意見を聞かせて頂きたく思っています。よろしくお願いします。

  • 親友との付き合い方。(長文です。)

    私は2年前に、中絶をしました。 彼氏とは、別れていたのと持病で薬を飲んでいた為赤ちゃんに影響があるというお医者様の話からどうしても育てていく自信がなく堕ろしてしまったのですが。 その日に、その彼氏と親友が浮気をしていた事を告げられました。 他の友達から、彼氏と親友が連絡とってたみたいと言われたので親友に聞いたところ 「隠れて2度程会った。」 「お互い、遊びだった。」 「軽い気持ちやった。」 と、謝られました。 その後、彼氏も親友も私とこのまま続けていきたいと言われて私も一人になるのが怖くて了解をして今もまだ続いているのですが。 この直後に、私がうつ病にかかってしまいました。仕事も辞め、家で療養していました。 親友と、彼氏に「がんばって、一緒に治していこう」と言われ、1年後に仕事を再開するまでに治ったのですが。 またちょっとした事がきっかけでうつ病がひどくなりかけていて、病院に行き薬を増やすかと今悩んでいるのですが。 そんな時に、親友に彼氏ができました。 久々に、彼氏が出来た親友は 「○○(私)に、聞いてほしい!」 「○○(私)に、会ってほしい!」 「私(親友)は、今幸せやから○○(私)にも幸せになってほしい。」 「彼氏の家にお泊まりで、初めて晩ご飯作るねん。」 と、話してきます。 私も、何事もないように話は聞くのですがやはり何か辛い気持ちがでてきてしまって。 親友に彼氏が出来たことは、とても嬉しい事なのですが今正直に喜べません。 「自分が、未だに薬から抜け出せず仕事にも影響が出だしたのに。」と考えてしまいます。 こんなのを考える自分が、とても嫌なのですが。 この親友との付き合い方が、少しわからなくなってきています。 やはり、ちゃんと喜んで話を聞いたほうがいいのでしょうか?喜ばない私が、ひどいのでしょうか? どうしたらいいか、よかったらアドバイスをください。よろしくお願いします。 長文、乱文になりましたが最後まで読んでくれてありがとうございます。

  • 一年の思いと今後(長文です)

    私(男)は浪人生活を経てこの春から大学生になります。一年前にある女性と付き合いすぐ別れてしまいました。もともと恋愛は苦手というのもある中、自分の事で悩んだり、彼女は大学生活という新しい環境を楽しんでいるために彼女に対して激しい嫉妬をしていましたが声に出す勇気やそれを見返せられる自信がなく逆に冷たい態度をとってしまいました。そして別れた直後に今までにない彼女の大切さや失ってしまった後悔がこみ上げてきました。その後も見えなくてもう別れた彼女に嫉妬や悲しみが生まれて治まる事がありませんでした。それでも受験に集中しようと治めようとして一時は治まったものの、やはり時たまくるメールなどに愛しさを感じてしまいまた再発しています。そして今、その彼女が会ってくれそうです。【彼女は恋愛経験が豊富(と思う)で自分から別れを持ち出せる人です(プライドは高め)&私を待ってくれているという噂がありました&別れる時に「友達でいたい」の後に「受かったらまた付き合っても良いよ」と言われました&自分はよりを戻したいのですが自分に自信がないというのもあり持続させる自信がありません。また同じ過ちや今度は友達でもいられなくなってしまうのではないかと考えるとどうも踏み切れません】 質問したい事は (1)彼女は私をどう見ていますか?またこの状態でのメールや会う事に彼女はどんな気持ち?彼氏はいると思いますか? (2)自分が大学生になったら新しい環境になり、この気持ちは変わってしまうのでしょうか? (3)恋愛が苦手は克服できるのでしょうか? (4)これでも思いは伝えるべき? またこれに似た経験やこれなら私はこうするやこう思うというのも男女問わず返事して下さい。なるべく多くの人の意見を聞きたいので。 最後に長々とこんなダメ人間で未練たらたらの質問を読んでくれて有難うございます。