• ベストアンサー

友人の行動について悩んでいます(長文です・・)

mamaharuの回答

  • mamaharu
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

友達より男友達との急な約束を優先したり(実際の理由はわかりませんが、例えば)そういう事ってありがちですよね。グループの友達に対してドタキャンしても友達でいてくれるという安心感を持っているんじゃないでしょうか。 私なら年に数回しかそんな機会がないのにドタキャンしたりする友達とは距離を置きますね(よほどの理由がない限り)。社会人になって平気でそんなことする人は(相手がいくら仲良しの友達でも)ルーズで信用できません。

crane106
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 確かにそれはあるかもしれません。彼女達がドタしたり大幅に遅刻したりする時は、ほとんどが4~5人で遊ぶ時なんです。 少人数で会う時はほとんど無いです。 私が思うに、「自分1人が行けなくなっても問題ないかな」とか考えているのではないでしょうか。 ちなみに男っけが全く無い時でも、彼氏がいる時でも関係なくそういう感じの子です。 私としては仕事でそんな事をする人間は切って捨てますが、友人関係だから多少は多めに見るべきなのかなとも思ってしまいます・・・

関連するQ&A

  • 友人に約束を破られました(長文です)

    友人のAさんと1ヵ月ぐらい前にハイキングへ行く約束をしていました。最近、確認のメールをしたところ、「その日はBさんと合コンに行く約束をしたからまたリスケしてほしい」と返信がありました。Bさんとは、元々私の友人で、最近飲み会でAさんに紹介したところ、意気投合して仲良くなったようです。AさんとBさんが仲良くなった、私抜きで遊びに行くこと自体は気にならないのですが、まさか先に約束をしていたハイキングより、Bさんとの合コンを優先するということにショックを受けました…。しかもBさんにも「ハイキング行かない?」とメールしました(Bさんからは返信なし)  私とだけの約束だったらまだ調整しようかと思ったのですが、Aさんがいいなと思っている私の男友達も誘ったんです。そのことはAさんにも伝えたのですが…。たぶん彼の事がどうでもよくなったのでしょう。 さすがにAさんにメールで「ひどいよ」と伝えると、「わざとじゃない。スケジュール管理が甘かっただけ。誤解しないでほしい」と言い訳のメールが返って来ました。「まあ合コンの方が楽しいし。気にしないで」と少し嫌味っぽく返すと、「どちらが楽しいとかじゃないです。誤解しないでほしい」と。 彼女の本心は一体何なんでしょう? 今までドタキャンされたことは何度かありましたが、明るい性格で憎めない子だと思っていたので(やや自己中ですが)気になりませんでしたが、今回の件で彼女に対する気持ちがかなり冷めてしまいました。時間が経てば許せるかもしれませんが、もう距離をおきたいなと思っています。とはいえ、世間的にはこんなことぐらいで、と思われるかもしれません。私は心が狭いでしょうか?

  • 友人にドタキャンしてしまいました…

    私はゲーセンに行こうと友人に誘われて。一応いいよ。と答えたのですが。お金がなかったのをlineのグループトークで約束2時間前ぐらいにで断ったのですが。その誘ってきた友達が僕に悪口を言ってグループから蹴られました。で僕は訳が分からなくて誘ってきた友達に何がしたいの?ていったら。ドタキャンとかいいご身分ですね。ときました…私は謝りましたが相手は。もうめんどいけんしかとするね。ときました。その後も謝ったのですが。やっと返事がきました。謝らんでひく。気にしてないし。lineしないでいいよ。ときました。でも。グループに入れて欲しいと頼むと...ダメときました。俺の誘ったから。抜かすのも俺の勝手。ときました。その後もline送ったのですが。しかとされます。どーしたら。いいのでしょか?。ドタキャンしてしまった。自分が嫌になってしまいました。今後友人とどう接すればいいのでしょうか?

  • 友人と理由もなく会いたくない。。

    今夜7時に友人3人(男女)とごはんの約束していて、現地集合ってことになってます。 でも私はこうして時間になっても家に....。 なぜか行きたくないんです...。 友人達とケンカしたわけでもありません。 気持ち的にイライラしてて行きたくありません。 友人達には「ちょっと遅れる...」と連絡しました。 最近、こんなことがよくあって、約束をドタキャンしてしまいがちです。 何か心の問題なのか、ただの面倒くさがり、なのか自分でもわかりません。。 周りの人に迷惑をかけてばかりです。。 どうしようってかんじです。。 みなさん、こんな気持ちなったことありますか?

  • 友人との遊ぶ約束を断る自分、直すには?

    22歳、大学4年、女です。 私はドタキャンをよくします。 それを変えるにはどういう意識を持てばいいのか質問です。 例えば「授業終わったらご飯食べ行こー」と3、4人と約束し、みんなが終わるまで暇つぶしをするとします。(勉強したり、絵を描いたり、本を読んだり、、)そうしているうちに一人で盛り上がり、もっと打ち込んでいたくなり、約束を断ってしまいます。 休日でも同じ理由で、朝起きて今日は勉強したいと思ったら予定を断ります。ウソはつきたくないという気持ちはあるので、断る際は理由を偽らずに正直に言います。それでも今も私を誘ってくれる友人がいるのは、本当に本当に心の広い友人に恵まれていると思います。 ですが、「ドタキャンする人は最低」のような事はよく聞きますし、このままだと私は最低なままです。自分で考えた結果、断った時間を一人で過ごしてそれなりに成果が得られたりするのでまたドタキャンするのではないかと思いました。どういう意識を持てば人は約束を断らなくなるのですか? 22歳にもなって、こんな事も分かりません。情けない。よろしくお願いします。

  • ドタキャンばかりする友人

    こんばんは。いつもお世話になっております。 私(20代女)には、付き合って5年ほどになる女友達がいるのですが、彼女と遊びに行く約束をすると、かなりの確率でドタキャンされてしまうのです。。。 「急用ができた」とか、「急に身体の具合が悪くなった」といった理由です。 ちょっとした食事とかならまだ許せるんですが、何日も前から計画してて、そのために予定を空けてたりした時にキャンセルされるとさすがに頭にきます。 彼女は1人っ子で、親にも甘やかされて育ったせいか、やはりちょっとわがままなところもあるようです。 彼女は優しくていい人なのですが、このままでは、付き合うのも辛くなってしまいそうです。彼女に対してはっきり「ドタキャンばかりだから約束するのはちょっと」って言ってしまっていいものなのでしょうか? あまり波風は立てたくないんです。 何かいい解決方法はないものでしょうか?ご意見お願いします。

  • 時間にルーズな友人との海外旅行(長文です)

    いつもありがとうございます。本日は友人の事で相談があります。 少しややこしいので、箇条書きにさせてください。 ・私とA(共に女性)は、高校時代からの同じグループの仲良しで、2人で海外旅行を予定しています。 ・旅行等はいったことがありません。 ・みんなで遠い外出をするときは、ドタキャンをする時が何回かありました。 ○以下は私との最近の出来事です。(時系列順です) ・遊ぶ約束当日の朝になって「寝坊したから1時間遅れる」との電話。しかし、その時間に行っても現れず、連絡のないまま、そこから15分遅刻。 ・時間通りに来る。 ・みんなで待ち合わせして食事の予定が、A子だけ30分遅れる。 ・体調が悪いため、約束をドタキャン。 ・遊ぶ約束の当日の朝、「寝坊した」と30分遅れるとの電話。その日にA子は財布を無くす。(財布は出てきました^^) ・土日のどちらかに遊ぼうと約束し、前日までに決めようと話をしていたため、金曜日の夕方にメール、夜中に電話するが返事なし。 当日の土曜日(今日です)に、「寝てた、今日の2時でどう?」と返事が。 ただ、毎回こんな仕打ちを受けて、海外旅行が心配です。 彼女はたくさん有給をとってあります。 正直、今回はやめようかと考えてもいますが、彼女に悪いでしょうか? 体調不良や財布無くして迷惑かけるのは、全く気にしてませんが、その後に平気でルーズな態度をする神経がわからないのです。 ( ´_`) よろしければ、ご判断・ご意見をお願いいたします。 頭に血が上っていて、よくわからない状態になっています。私の性格がきついのでしょうか。

  • うつ病の友人にイライラする

    特定の友人がたまたまイライラし、鬱になったのですが…。 同僚で数年の付き合いがあります。 彼女は確かに、よくうつの人がそうだと言われるように 真面目で責任感が強く人から嫌われたくないと思うタイプの人柄です。 そのためみんなが彼女の事を「まじめで良い子」と思っています。 しかしこの彼女は二人きりでいると随分違うのです。 数時間待たされたあげくドタキャンされた事もありますし いつも良い方の席(上座)に座りますし 心無い発言の数々を私は聞いた事があります。 例:「あんな人に彼女がいるなんて信じられない」   「(気に入らない)Aさんなんか失敗すればいいのに」 など等…。 私からすれば、集団でいる時もなるべく自分の良い方へと様々な事を導きながらも 真面目な外見とおしとやかなふりをする事で逆に得をしているように思えます。 しかしそれが巧妙すぎて、そんな事を言えば逆に私が性格が悪いと思われるだけです。 しかしずっと自己中な人だなと思っていました。 彼女は他人の価値観に沿って生き、なおかつ本当に深い人間関係も築けていない様な気がします。(親友と呼んでいる友人がいるがどうみてもそこまでの付き合いには見えない) うつになったのだって結局はワガママだからじゃないかと思いたくなるほど 「だって病気だもん」と周りを振り回すばかり。 先日も相談があると言われて約束の30分前にドタキャン。 体調の関係で仕方ないのはわかりますがやはりむかつきました。 この彼女にきつい事を言えば病気が悪化すると思うとこちらのストレスは溜まるばかり。 会うときも彼女の体調に様々な気を遣わねばならずへとへと。 私の心が狭いですか? うつだからワガママと言っているわけではないのですが ワガママな人が鬱になった…と思ってしまいます。

  • うつ病の友人について。治りかけなのか?サボりか?

    私の心が狭いのでしょうか。 うつ病で(パニック障害併発)会社を休職中の友人(女性)のリハビリに付き合っています。 職場が異動になってから、仕事中も真っ青になったり、過呼吸を起こしたり、いろんな症状が出てから3年頑張ったのですが、現在会社を休んでいます。 友人同士でお茶飲みに行くのでも、途中で真っ青になり、苦しそうにして食べたり飲んだり出来なくなりました。 また、会社に行くのに電車に乗る前に具合が悪くなるらしく、早めに出て薬を飲んで落ち着いてから会社に行ってましたが、仕事にも支障が出て、もう2年休んでます。会社の規定で後1年休めます。(がん治療など重篤な方もいるので、その際の会社の規定です。恵まれた環境だと思ってます。小さい会社ならもう辞める事になっているでしょう) 今年に入り、私の休みを診察日に合わせて、病院に行き、その後職場まで無事に行けるようリハビリを始めました。 最初は本当に、電車に乗っても駅が会社に一つ近づく度に、顔色が悪くなり、一駅ごとに降りてベンチで休んでいました。 それが、だんだん良くなってきて、最近では会社内まで入れるようになりました。良くなってきているね、と喜んでいたのですが、、、 最近は、雨だから、寒いから、とリハビリをドタキャンするようになって来ました。 その代り買い物が大好きな人なので、「今日はこれを買いに行く」と言う日は寒くても出てくるのです。 例えば、帰りに映画を見に行く、となっても、自分が見たいものだと出てくる。私が見たいのに付き合う形のものだと具合が悪いとドタキャンするようになりました。 もう治っているのに、休める限り休んでいる、甘えた行動に見えるようになりました。。。 リハビリのために予定を合わせてドタキャンされるのが嫌になってきました。 うつ病の人はこれでも一生懸命社会復帰をしようとしているのでしょうか? 最初は目の前で具合が悪くなるので信じていたのですが、最近は自分勝手な行動に見えます。具合が悪そうに見えたことはありません。 うつ病は完治が難しいですよね? 単に一時的に良くなっているだけなのでしょうか?「病気だからドタキャンも許される」と思っているように見えてしまいます。 家が近いのに、明らかに待ち合わせ時刻に私がもうその場所へ行っている時間に「具合が悪い」と言ってドタキャン、、、 もう何度目でしょうか。秋以降、寒くなってからです。 うつ病は気圧の変化に敏感になるのは他の人でも聞いてます。 でも、寒さや、見たい映画、したい買い物、、、買い物も自分の興味があるものなら雨でも出てきます。 私が「靴を見たい」と言う日だとドタキャンです。 これは病気がそうさせているのでしょうか? それとも、もともとワガママな性格(昔からです)があるので、気が乗らないと出ない自分勝手から来るものなのでしょうか? もともと甘えん坊なのは知っています。幼馴染なので。うつ病って、ワガママな人が社会に合わせて無理をするからかかる病気なのでしょうか。 協調性がある人より、ない人の方が同じことがあってもストレスかかりますよね。 最近の彼女の行動は、病気と言うよりワガママに見えてしまって、、、 治りかけってこんなものですか? 自分の気の進まないもの以外のドタキャンに、ウンザリしている自分がいます。 私の心が狭いだけで、こういうものでしょうか? うつ病の経験のある方、また周りにいる方、アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • モヤモヤする友人関係。(長文です;)

    大阪の専門学校で、すごく仲良くなった友人がいました。 お互い一人暮らしで、私も友人も背が高く、苦労話や恋愛間など凄く話が合ったし、勉強は大変だったけれど毎日毎日とても楽しい日々でした。 友人はお金持ち、親と仲良し、地元大好きで、いつもホームシックでいつも「高校の頃に戻りたい」など、2人グループだったのに(高校の延長のようなクラスだった)いつも言っていました。 聞き上手でノリも良く面白い子だったので、多くの人に好かれている、という感じでした。 とても一緒にいると楽しくて良い子だったのですが、ノリで生きてる分、約束をよくすっぽかす人でもあり、その度にショックを受けてきました。 ドタキャンはまだ連絡がある分だけましだと思います。 友人は「約束した事自体を忘れる人」でした。 前日に細かく決めようと連絡すると、忘れていて、他の人と既に具体的な約束をしているから、結局話が無しになったり、ほとんど、私がショックを受けて言えない、と言う事が多かったのですが2度だけ「約束したのに…」と勇気を出して言った事があります。 細かい事を言うなら何十回とあったのですが、ショックで言えませんでした。 言うと、一応相手は反省していました。 そんな中、驚く事件があり、他の学校の文化祭があって、見に行こう!!となった時、その日はクラスの他の子と友人が遊びに行く話をしていた日だったんですが(隣で聞いていて私は覚えていた)、友人は「どうせ忘れてるやろうからいいわ」と言ったのです。 私との約束もいつもこんな感じで、覚えていてもこう言う風に思っていたのかも…と思いショックでした。 いろいろあったのですが、専門を卒業し、卒業後も何度が遊びに行ったりしていました。 ある日、友人が付いて来て欲しい、と言うイベントがあり、私はその日は休みを取り、約束をしていたのですが、その約束の日の1週間前に、即席の専門の同窓会があり、私と友人と他の友達とでご飯を食べていたら、友人と他の子がメインで喋っていた時に、そのイベントの話題が出て、良く聞くと「他の人と行く」話だったんです。 ショックを受けつつ「またか…」とも思いつつ、 「前、私と行くって約束だったはずだけど…。休みも取って楽しみにしてたんだけど…」 と言うと、その場が凍りました。 これはまずいと思い、話を変えて、その日は何事も無く済んだのですが、家に帰ってから謝罪のメールがあり、真面目な話になりました。 友人曰く「社交辞令みたいなもので、本気にすると思わなかった」と言う事や(地元の友達との約束は忘れたりするの?誰にでもそうなの?と聞くと)「地元の友達との約束は忘れた事は無い。A(私)の事は友達だとは思っているけど、やっぱり地元の子とは違う…」と言われました。 けれど、友人は今後はこんな事はしないから、これからも友達でいて欲しい、と言われ、私も好きな所の多い子なので、喜びました。 ですが、その後の遊ぶ約束もまた同じ事が起こりました。 電話で話して、謝罪の後、他愛も無い話に切り替わって電話を終え、明るく電話も終われたし、これからも良い仲でいれると思ったのですが、それから10ヶ月弱、何も音沙汰ありません。 私から連絡を取れば良いとも思うのですが、また傷付くのが怖いです。 友情の片思いのような状態で、結局その友人にとってそこまで大切な友人になれなかっただけ、と言う自分に非を感じ空しくなります。 女の友情って、中学も高校も卒業したら疎遠になる事が多いので、こんなものと言えばそうなのですが、なんだか寂しいです。 この10ヶ月の間に私の誕生日があったのですが、いつもくれていたメールも無く、辛かったです。 今更だし、友人は約束を忘れる癖?は直らないし、割り切ってもいるのですが、今の自分の交友関係が楽しく無いのもあり(浅い付き合いばかり)、あの時は楽しかったな~と振り返っては悲しくなる時があります。 同じ専門でも、他の女の子達も話を聞くと疎遠になった子は多く、男子は未だに仲が良かったりして、男子がとても羨ましくなりました。 女子の人間関係って彼氏中心になったかと思いきや、分かれて泣きついてきたり、ややこしいですよね…。 これからもずっとこんな感じで、「ずっと友達」とか言っていたのが何だったのか!?と思うような疎遠な関係になって行くのでしょうか…?? 喋ったり遊んだりする友人はいますが、親友が欲しいです。 これから先もこんな状態なのは気が重いです。

  • 少し体調が悪いぐらいでドタキャンする友人

    友人Aと約束して、当日にドタキャンされました。 咳と鼻水で少し体調が悪いとの事。 蓄膿症持ちらしいです。 しかし当日ブログの書き込みをしてるし、友人のブログにも何カ所もメールしてるんです。 ブログは布団の中でも出来るとは思うけど。 しかも約束は徒歩5分の所で2時間ぐらい、買い物に行くだけなんです。 何日も前から楽しみだね~とメールがありました。 (正直、そのメールも多すぎてちょっと面倒くさくて) お互い子供がいるので旦那とも調整するので、ドタキャンされるとかなり残念です。 前もって約束10回したうち、4回ぐらいドタキャンされました。 風邪で、旦那が風邪で…とか(子供の体調不良はしょうがないと思います) ちょっと多いと思うんですよね。 話しを聞いてると、 どうやら自分が鼻水が出たぐらいですぐ病院に行くし 大変、つらいと良く言っています。 子供の予防接種前は1週間前から人ごみを避けるぐらいなようです。 ちなみに約束が全部向こうからなので 私の事が嫌いとかでドタキャンする訳ではない様です。 もちろん良い友人で好きなのですが ちょっと面倒くさいなぁ~と思います。 友人Aとは児童館や公園で会えて話すだけでも楽しいし満足です。 体調の事は本人にしか分からないと思いますが… 蓄膿症ってそんなに辛いんですかね? 少しの体調不良でドタキャンしますか? 色々な意見お待ちしてます。